| 発売日 | 2017年7月7日発売 |
|---|---|
| 画面サイズ | 5.3インチ |
| 重量 | 169g |
| バッテリー容量 | 3160mAh |
| 対応SIM | nano-SIM |
| メーカーサイト | |
| キャリアサイト |
評価対象製品を選択してください(全12件)
クチコミ対象製品を選択してください(全3件)
クチコミ対象製品を選択してください(全3件)
製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全152スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 2 | 1 | 2018年1月4日 18:30 | |
| 3 | 2 | 2018年1月4日 06:06 | |
| 18 | 4 | 2017年12月26日 13:17 | |
| 8 | 4 | 2017年12月23日 20:29 | |
| 9 | 3 | 2017年12月21日 23:16 | |
| 13 | 3 | 2017年12月20日 23:21 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS R SHV39 au
WiMAX2のモバイルルーターを使用してWi-Fiに繋いでいるのですが、ここ2ー3日不安定でほぼ繋がりません。
制限がかかっているのでもなく、他のタブレットやスマホは安定しています。
モバイルルーターの電波はあります。スマホにWi-Fiの接続表示もされます。ですがほぼ繋がりません。
この機種が悪いのでしょうか??何か設定する方法があるのでしょうか?
書込番号:21483392 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>mama14さん
端末を一度再起動してみて下さい。
それでもダメならセーフモードにされてから、解除してみて下さい。
ご使用のAQUOS Rは、モバイルルータ以外のWi-Fiで、繋がるかは確認されましたか。
モバイルルータも再起動が可能ですか。
それらをしても改善されなければ、auショップに一度ご相談してみて下さい。
書込番号:21483513
2点
スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS R SHV39 au
タイトル通り。
再起動してもダメ。
SIMカード取り出してカードを柔らかい布で拭き
再度戻し電源入れてもダメ。
何度かこの作業を繰り返したがダメ。
他端末では認識する....
やっぱり端末に問題があるのでしょうか?
書込番号:21481744 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
SIMに問題がないなら、普通に考えて端末側でしょう。
Wi-Fiも使えないようであれば、不良品だと思いますが...。
auにて、修理または交換できるか聞かれる方がいいでしょうね。
書込番号:21481759 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
>まるとしかくさん
他の端末で認識するならば、本体の故障ですね。
auショップに修理依頼をされましたら。
書込番号:21482202
1点
スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS R SH-03J docomo
Android8*0してからエモパーのアラーム及び電話通知鳴働が出来なくなりました。設定は通知になってます。
バグかな?
大したことないけど気になります。
書込番号:21457919 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
最近、えもぱーがなんかの拍子に停止します。すぐ復帰はするのですが。
エラーメッセージはえもぱー停止しました。エラーを送信しますか?っていうメッセージです。
何故でしょ?
書込番号:21459280 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
ソフトウェアの不具合だったそうです⁉️
修正版がリリースされました。
昨年も更新不具合ありました〜┐( ̄ヘ ̄)┌
書込番号:21459614 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
>ss1vさん
とりあえずエモパー修正版で更新してみました。
とりあえずこれで様子見ますね。
情報有り難うございました。
書込番号:21459804 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
>ss1vさん
エモパーバージョンアップしてから停止しなくなりエラーも出なくなりました。やっぱりハグだったんですかね。
みなさんはエモパーで停止エラー出ましたか?
書込番号:21461361 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS R SH-03J docomo
先日アップデートしてからアプリの通知が来るたびピコンと音が鳴るようになってしまいました。
通知のところからひとつひとつのアプリでオフにするしかないのでしょうか?
解除の仕方が分かるからおられましたら教えていただけるとありがたいです。よろしくお願いします。
書込番号:21444264 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
私もLINEやTwitterアプリの通知音をoffにしているにも関わらず、
音が鳴ってしまい困っています。
通知は欲しいけど、音は鳴らしたくないのに出来なくなってしまいました。
Twitterなどは通知ランプはonにしているのに光らないし、、、
書込番号:21446604
1点
自分の使い方では終日アラームのみマナーにしているためか 電話、LINE、Twitter、、、全て音は鳴らないですね。
ランプは気にしてないのではっきりしませんが、確かに光ってない気がしますね。個人的にはロック解除が指置くだけで簡単なのであまり困ってないです。
参考にならないか・・・スミマセン。
関係ないけど一度声が相手に伝わらなくなって基盤交換(修理)しました。
アプデで良かったのはWifi感度が若干(気持ちの問題?)良くなったかもしれないこと。悪かったのは動かなくなったアプリがあることかな。当然といえば当然か。ちょっと残念ですが、代替があったり必須じゃなかったりで(OSアプデにアプリが直ぐに対応できないのは)しょうがないよなーと思っています。むしろ大半が動いているのでそちらのほうがびっくりかも。スレ違い失礼しました。
書込番号:21449489
2点
お返事ありがとうございます。
わたしの場合LINEの通知はバイブのみにしていますがアップデート前も後も音はならないです。
鳴るのは例えばメルカリの取引メッセージの通知やゲームの久しぶりに遊びませんか?等の通知です。
全てが鳴る訳じゃなく鳴るのと鳴らないのがあるのがまた不思議です。。
仕事柄電話にはすぐ気付きたいのでマナーには出来ず、でも通知がピコンとなるとびっくりするので消したいのですが、、困ってます(笑)
書込番号:21450177 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
SHARPのサイトにサイレントの通知音があります。私はそれをダウンロードして、通知音にしたら解消しました。
書込番号:21454673 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS R SH-03J docomo
初心者です。
最近、OREOアップデートが来たのでアップデートしましたが、そのついでにエモパーも使ってみようと思い設定しましたが、エモパーの通知へのアクセスができないです。
【経緯】
とりあえずOREOアップデートし、エモパーも設定完了
↓
エモパーの話題として「電話 アラーム通知」を選択
↓
エモパーのトップ画面に戻ると通知へのアクセスを設定しろとの表示が出るので遷移
↓
通知へのアクセスに行くが、リストにエモパーの項目がない
↓
そのままエモパーに戻っても同じ表示が出続けるのでその話題をOFFにしている
ちなみに購入時(Android7.1)に少しだけ試しましたが、そのときは通知へのアクセスできていました。なのでアップデート後の不具合でしょうか。データのリセットや再起動とか様々な操作を行いましたが治りませんでした。もしわかる方いましたら伝授お願いします。
書込番号:21447483 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
>maple_leafさん
設定→アプリと通知→通知→通知→エモパー
で通知のON,OFF画面に行けませんかね?
書込番号:21447644 スマートフォンサイトからの書き込み
3点
>にわとり@さん
書き込みありがとうございます。
設定→アプリと通知→通知→通知→エモパー
の順で確認しましたが、残念ながら特に変更しても解決しないようでした…
-----
また、どこに問い合わせればいいのかわからなかったのでとりあえずシャープ公式サイトに書いてあったドコモに問い合わせ(メール)をしましたが、その現象は確認することはできなかったそうです。
書込番号:21450250 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
追加の情報です。親もちょうど同じスマホ(OREOアップデート済み)なので確認させてもらったら、そちらも通知へのアクセスにエモパーの項目がありませんでした。ということはやはり不具合(今後のソフトウェアアップデート待ち)なのでしょうか?
書込番号:21450622 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS R SHV39 au
先日アップデートしてから、朝起きてスマートフォンを見るとステータスバーが全て消えています。
今現在5回程この症状が起きてます。
しばらくスマートフォンをいじっているといつの間にかステータスバーが復活しているのですが、同じ様な現象が起こる方おられますか?
やはりアップデートが原因で起こっているのでしょうか?
書込番号:21437192 スマートフォンサイトからの書き込み
8点
>だふじぇらさん
一度セーフモードにしてから、解除してみて下さい。
それでも改善されなければ、auショップに症状を確認して貰って、修理対応をお願いされましたら。
書込番号:21437260
2点
私のAQUOS R(ドコモ)もバージョンアップ後時々起きています。
いずれ対策がでると思います。
書込番号:21447112
2点
>八咫烏の鏡さん
ありがとうございます!セーフモードを試してみてからは今のところ症状は出なくなりました。このままもってくれるといいのですが…。
>くにちゃんですさん
ありがとうございます!同じ様な症状起きてますか?困りますよね。次の更新まで待ってみようと思います。
書込番号:21448031 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)






