AQUOS R のクチコミ掲示板

AQUOS R

  • 64GB

5.3型クアッドHD液晶を搭載したスマートフォン

<
>
シャープ AQUOS R 製品画像
  • AQUOS R [マーキュリーブラック]
  • AQUOS R [ジルコニアホワイト]
  • AQUOS R [Zirconia White]
  • AQUOS R [Mercury Black]
  • AQUOS R [Crystal Lavender]
  • AQUOS R [ライトゴールド]
  • AQUOS R [ブレイズオレンジ]
  • AQUOS R [オパールブルー]
  • AQUOS R [オーロラピンク]
  • AQUOS R [カッパーブラック]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全12件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

AQUOS R のクチコミ掲示板

(4865件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全620スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ44

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

LINEの通知音が鳴らない

2019/03/10 08:08(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS R SH-03J docomo

クチコミ投稿数:92件

Android9にアップデートしてから、LINEの通知音が鳴らなくなりました。
皆さんはどうですか?

書込番号:22521427 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!16


返信する
両成敗さん
クチコミ投稿数:832件Goodアンサー獲得:65件 AQUOS R SH-03J docomoの満足度4

2019/03/10 08:56(1年以上前)

機種不明
機種不明

>うたぷ〜さん
因みにラインの通知音設定はONになってますか?
本体設定でアプリの通知を開いてラインを開いて設定をしなおして見られたどうですかね?画像アップしたので参考迄に。このような設定になってれば通知音もなりますし通知もするはずですが。試してみてください。

書込番号:22521530 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:92件

2019/03/10 18:02(1年以上前)

>両成敗さん
アップデートしただけなので、設定は触っていないので、そこは見ていませんでした。
しかし、確認したら全て通知するように設定してありました。
一体何がどうなってるんでしょう。

書込番号:22522884 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


両成敗さん
クチコミ投稿数:832件Goodアンサー獲得:65件 AQUOS R SH-03J docomoの満足度4

2019/03/10 18:13(1年以上前)

>うたぷ〜さん
そうでしたか?私の場合はこの通知の部分がすべてOFFになってましたので通知音もならないし通知もしなかったので。ただ、これらを全て通知ONにしたら良くなりましたが希に通知音や通知しなかったりとするのでライン側のアプリの問題か?Android9の関係か?ですかね。
因みに、ラインのアプリは最新バージョンですか?
最新では無い場合はバージョンアップしてみてください。それでもダメならドコモに相談されるかドコモの遠隔操作の利用なさってみてはいかがですかね?

書込番号:22522921 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:92件

2019/03/12 16:36(1年以上前)

>両成敗さん
あれから、設定も何も触ってないのに、突然LINEの通知音が鳴るようになりました。
もう、訳が分かりません(笑)
色々と教えて頂いて、ありがとうございます!

書込番号:22527532 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ26

返信5

お気に入りに追加

標準

不具合報告

2019/03/04 20:38(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS R SH-03J docomo

スレ主 SMBTさん
クチコミ投稿数:1259件

不具合報告です。
購入から1年8ヶ月です。

1.オートフォーカスが効かない
2.充電ができない
3.画面が焼き付いたように二重に画面が焼き付いたように重なって見える
4.ボタン二回押しのカメラのクイック起動がボタン一回押しで起動する

1以外は昨晩から発生しました。

1について
常時、オートフォーカスが効きません。
再起動後運が良ければオートフォーカスが復活しますが、異音がします。
また、不具合中はマニュアルフォーカスでのフォーカスもできません。 
スマホで写真を撮ることはほとんどないので放置していました。

2について
手持ちの一部の充電器およびドコモショップの充電器で充電できませんでした。
なぜか手持ちのAnkerのケーブルでは充電できました。
充電が少なくなるとバックアップできませんので、定期バックアップを強くおすすめします。

3について
画面が焼き付いたように像が固定され、焼き付いた画面と操作中の画面が二重に表示されます。
スクショを撮ると操作中の画面が撮れます。
ドコモショップでは現象が再現しませんでした。

4について
そのままです。
ボタンを一回押しただけでカメラのクイック起動がはたらきます。

以上。
水濡れ判定なし、破損もありません。

ドコモショップからの提案
1.修理(10から14日、費用は0から3,240円、購入時から本体保険継続加入中)
2.同等品との交換(2から3日、費用は8,100円固定)
3.機種変更(残債返済、本機種下取り、機種変手数料、本体代の前金支払い)

私は通話とLineができればいいので、代替機を借りて修理依頼しました。
修理費用は0円であることを祈ります。
ご参考までに。

書込番号:22509460 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


返信する
両成敗さん
クチコミ投稿数:832件Goodアンサー獲得:65件 AQUOS R SH-03J docomoの満足度4

2019/03/06 19:34(1年以上前)

>SMBTさん
私もRを使いだしてから一年8ヶ月たちこれまで不具合がなかくとても快適に使用してましたが一昨日からロック画面でドコモメールやライン、ヤフー天気などのすべての通知が表示したりしなかったりとしてとても不便になりました。皆さんはこのような現象でてますか?また電池も減りが早くなりました。ちなみに先日Android9にアップデートしたばかりです。
特にこれといった設定を変えた訳てもないですが。
とりあえずドコモの遠隔操作かドコモショップに聞いてみるか?とは思ってますが。
仮に修理なら機種変更考えます。とりあえず報告まで。

書込番号:22513466 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


スレ主 SMBTさん
クチコミ投稿数:1259件

2019/03/10 20:25(1年以上前)

その後の報告です。
本日、修理完了メールを受け取り、ドコモショップに赴いてきました。

修理費は0円でした。
修理内容は
・ディスプレイ交換
・充電回りの部品交換
・カメラ部品交換
でした。

3,240円は覚悟していたのですが、0円で助かりました。

書込番号:22523268 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


両成敗さん
クチコミ投稿数:832件Goodアンサー獲得:65件 AQUOS R SH-03J docomoの満足度4

2019/03/10 20:31(1年以上前)

>SMBTさん
色々な部分交換されて修理無料で良かったですね。
これで暫くは使えそうですね。

書込番号:22523281 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 SMBTさん
クチコミ投稿数:1259件

2019/03/10 20:40(1年以上前)

当機種

以前はSHARP AQUOS ZETA SH-03Gを使っていたのですか、そちらも急に通信ができなくなる症状で修理をした経験があります。

歴代、SH-12C、SH-03G、SH-03Jと使ってきましたが、不具合がなかったのはSH-12Cだけです。
他のメーカーで120fpsの画面性能の物が出てきたらSHARPはやめようかな。

書込番号:22523308 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


両成敗さん
クチコミ投稿数:832件Goodアンサー獲得:65件 AQUOS R SH-03J docomoの満足度4

2019/03/11 15:32(1年以上前)

追伸ですがBluetoothが勝手にONになったりします。
電池もやたら早く減ります。またWi-Fiの電波のつかみが悪くなりました。私のRも不具合出始めました。
ん〜、シャープって一年半以上使ってくると不具合出やすくなるんかな?二年持たない?

書込番号:22525019 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ2

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

動画マイクレベル

2019/03/03 15:16(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS R SoftBank

スレ主 lakeuさん
クチコミ投稿数:75件

標準カメラの動画撮影にするとマイクレベルが高くちょっと大きな音だとすぐに音割れするくらいになっています。
以前は問題なかったのですがアップデート辺りでそうなったようです。
動画メニューにはオンオフしかなくレベルに関しては設定がなく、グルーバルメニューのようなものも見つかりません。
どなたか対処方法ご存知ないでしょうか。
こういう時にメーカー問い合わせ窓口がないのは不便というか、好ましく無いですね。

書込番号:22506374 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:773件

2019/03/03 17:53(1年以上前)

キャリアモデルの場合、ユーザーとの窓口は、あくまでもそのキャリアです。
SoftBank シヨップ等でご相談されることを、お勧めします。

書込番号:22506738

ナイスクチコミ!0


スレ主 lakeuさん
クチコミ投稿数:75件

2019/03/03 19:09(1年以上前)

ショップは先ほど聞いたら調べた末に機器固有のことでシャープでないとわかりません、とのこと。
こういう時スマホはたらい回しになるんですよね。

書込番号:22506936 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 lakeuさん
クチコミ投稿数:75件

2019/03/03 19:11(1年以上前)

もしかするとマイクレベルではなくリミッターが働かなくなったのでは?とも思えます。
Androidはアップデートの時に各音量制御のやり方が変わったのでその時になったのかも。

書込番号:22506942 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 lakeuさん
クチコミ投稿数:75件

2019/03/06 15:25(1年以上前)

具体的には音楽演奏の映像録画で音が全く使い物にならないくらいの割れ方をします。
大音量のロックバンドなら仕方ないにせよ(それでも以前はそこそこ行けました)、それほどでもない音量でも全くダメ。
他のビデオアプリも試すつもりですが、この部分は多分アプリ依存ではなく機器依存なので期待薄です。
ショップにおいてはもし不具合なら次のアップデートで改善されるか待つしかないですね、ということでショップからメーカーへの報告もされないようです。
シャープに限らない話かもしれませんがメーカーに対する不具合報告がいかなる経路からもオフィシャルに出来ない製品というのもどうなのか、と思います。
SNSで騒ぎが大きくなったら気付くとかそういう感じかもしれません。

書込番号:22513006 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 lakeuさん
クチコミ投稿数:75件

2019/03/31 19:12(1年以上前)

その後、外部マイクを付けて試しましたが、ちょっとマシになったかな、程度。

シャープはペーパースペックはいつもいいのに作り込みが全然出来てないということが多く、技術者のレベルが低いんだろうな、とよく思うことがあります。
使えないので早く直して欲しいというか、単に元に戻してくれるだけでいいのですがAndroidのアップデートで直せない所に入っているのか。

スマホはこういう品質問題を報告するところが無いんですよね。>モモちゃんをさがせ!さん

書込番号:22571109 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 lakeuさん
クチコミ投稿数:75件

2019/05/26 14:51(1年以上前)

まだ直る気配は無いですね。
Softbankショップの方にも行って状況は把握したので報告しますとの事でしたが、これ以上こちらからのアクションは取れないので。
シャープさんはいつも困った事態になります。
そろそろ良くなって来たかと思うとこれで。

書込番号:22692790 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 lakeuさん
クチコミ投稿数:75件

2019/05/26 15:19(1年以上前)

ついでに言うとカメラの照度のデフォルトが高すぎてそのまま撮影すると明るすぎです。
オートの設定のポイントにセンスが無いと言うか。
一々マニュアルで補正しないといけないです。

書込番号:22692838 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 lakeuさん
クチコミ投稿数:75件

2019/06/08 17:42(1年以上前)

先日のアップデートで直ったというか元に戻ったようです。
同じような環境下の録画で音にはっきり違いが出ました。
アップデートもGUIの刷新など新規のことで不具合が起こるのはまだわかりますが(わかるけれどいいという訳ではないですが)、画や音はスマホの基本機能なのでそこを変えるなら十分以上の仕様確認と設計検証は必要。
そこら辺SHARPはおろそかにしていたのでしょうね。
SHARPはいつもペーパースペックは良くても実際に使うとダメというのがよくあります。
そろそろ大丈夫な会社になったかと思ったのですがまだまだですね。

書込番号:22721645 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:116件Goodアンサー獲得:7件

2019/06/08 17:52(1年以上前)

シャープに限らず他の国内メーカーも同じようなもんです。パナソニックやNECは耐えられずに撤退しました。
シャープはもう国内メーカーと呼べませんが。

書込番号:22721657 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ16

返信6

お気に入りに追加

標準

初心者 システムアップデートについて

2019/03/02 08:50(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS R SHV39 au

スレ主 urara37さん
クチコミ投稿数:22件

最近修正されたアップデートされた方はいらっしゃいますか?
情報があまり見つからないので質問させてください。

この機種で最新にアップデートしていいのか悩んでいます。
使っているアプリ(主にゲーム)に対応していなかったらどうしようとか、ものすごく使いづらかったらどうしようとか。

変な悩みなんですが。

された方の使い心地など教えていただけたら嬉しいです。

書込番号:22503136 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4809件

2019/03/02 09:31(1年以上前)

android 9へのバージョンアップのことであれば、いずれはしなければならないことです。
慌てる必要はありませんが、時間に余裕のあるときに行ってください。

そもそもandroid 9は半年前にリリースされています。
メジャーなアプリであれば、基本的に対応済みですよ。
個々のアプリの対応状況については、google playのレビューなどを見てください。

最近のandroidのバージョンアップは、使い勝手はほとんど変わりません。
目立つのは、ナビゲーションバーの扱いが変わったことくらいですが、この機種の場合、デフォルトでは従来のままです。
あとは、バッテリ節約を強制的に行うため、アプリの通知が遅れる度合いが増えました。
この場合、バッテリ節約の対象から外す必要があります。

書込番号:22503208

ナイスクチコミ!3


スレ主 urara37さん
クチコミ投稿数:22件

2019/03/02 15:17(1年以上前)

ありがとうございます。

不具合や使いにくいという口コミを見たのでどうしようか悩んでいました。
この機種もこれが最後のアップデートなのかなと思ってますがどうなのでしょう。

詳しくありがとうございました

書込番号:22503857 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


iPhone seさん
クチコミ投稿数:2871件Goodアンサー獲得:286件

2019/03/02 17:11(1年以上前)

基本私はOSは上げません。

IOS もいまだに9.3.1から上げてないです。
使えるまで引っ張るつもりですIOS は

ぶっちゃけセキュリティを度外視すればAndroid4.44でも私の使い方では今でも現役で使えてます。

今は安価なSIMフリーがありますからすぐに最新のOSが使えるからAndroidは


書込番号:22504078 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 urara37さん
クチコミ投稿数:22件

2019/03/02 17:31(1年以上前)

私今はAndroid8なんですが
9にはされてるんですね

書込番号:22504112 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


Kkis19さん
クチコミ投稿数:5件

2019/03/09 20:33(1年以上前)

Android9にしてからスピーカーから出る音が大きくなりました。最小音量でも大きいです。

書込番号:22520411 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


MC-60さん
クチコミ投稿数:63件Goodアンサー獲得:6件

2019/03/19 09:45(1年以上前)

android9からセキュリティが上がったようで作動しないアプリがあります
アプリのレビューなど読んでみてアップデートしたほうがいいですよ

あ、今朝気が付きましたがアップデート来てますね

書込番号:22542742

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS R SH-03J docomo

スレ主 つぶ子さん
クチコミ投稿数:230件
機種不明

シャープのアルバムアプリの不具合が
少しでも改善されればいいですね

書込番号:22499718 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
スレ主 つぶ子さん
クチコミ投稿数:230件

2019/03/01 04:41(1年以上前)

ダウンロードした壁紙が
今朝見たら全て消えていた
早く改善してほしい

書込番号:22500658 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ12

返信10

お気に入りに追加

標準

初心者 GPSがOFFになってしまいます。

2019/02/28 15:21(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS R SH-03J docomo

スレ主 しげ112Sさん
クチコミ投稿数:4件

初めて投稿させていただきます。皆々様、何卒よろしくお願い申し上げます。

当方、AQUOS R を発売日に購入して以来、心底惚れ込んでしまって、最大限長く使い続けて行きたいと思っております。

さて、表題にあります通り、OSバージョンアップにて9.0にして以降、画面消灯時にGPSがOFFになってしまいます。
画面を点灯させるとエモパーの表示部分に『GPS OFF』と表示されます。画面のロック解除後には正常に作動している
ようなのですが・・・画面消灯時にはGPSがOFFの状態なので、エモパーの朝の『おはよう』なども聞けなくなってしまいました。
OSの仕様でしたら本当に残念ですし、仕方ないことではありますが・・・android 8.0 の時には何も問題なかったもので、
とても寂しい気持ちです。
初期化等も行ってみましたが改善はされませんでした。ちなみにビルド番号は03.00.03になっております。
ドコモショップに相談した方がよろしいでしょうか??

また、同じようなトラブルが発生された方いらっしゃいますでしょうか??

不躾な質問ではございますが、自分に取って大切なパートナーのような存在のスマホなので、
是非、経験・知識の豊富な皆々様のご意見等、賜れれば幸いです。

何卒、よろしくお願い申し上げます。

書込番号:22499395

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2019/02/28 16:04(1年以上前)

僕はこれ持ってないけど一般的に

“設定”→“位置情報”からモードを高精度に変更する
エモパーの設定(アプリの設定から)で“アプリの権限”→“位置情報”をオンにする

この辺かな?まあ、いろいろ調べてるだろうからこういうのはもうやってるかもだけど…

ちなみにどうやってもスリープ時にGPSがオフになるとかだったら、“GPS常時即位”というアプリを入れれば回避が出来るよ

ただし、昔はPlayストアで出てきたんだけど、いつの間にかPlayストアで出てこなくなったのでapkをDLしてきて自分でインストールしなきゃダメ
僕はこれずっと前から使ってて特に何か問題があったとかないけどapkからのインストールなので自己責任でお願いします

書込番号:22499448

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1893件Goodアンサー獲得:448件

2019/02/28 16:18(1年以上前)

スレ主様

エモパーの公式サイトにおいて、プログラムの不具合の告知が出ています。
エモパーク
https://k-tai.sharp.co.jp/dash/emopa/
2018年12月5日
エモパーVer9.0.1をお使いの一部のお客様において、天気の表示・お話しが出来ない不具合が発生しておりました。
Ver9.0.2にて、動作改善を行いましたので、最新バージョンへのアップデートをお願い申し上げます。
エモパーをご愛用のお客様には、大変ご迷惑とご不便をお掛けしておりますことを、心よりお詫び申し上げます。

念のためにエモパーのバージョンを確認してみてはいかがでしょうか。
また、>どうなるさんが書かれていますが、Android9.0にアップデートした時に、端末の各種設定が初期化されています。
アプリの通知や、GPS設定、Wi-Fi設定などは改めて設定しなおしておくことをお勧めします。

このようなことは「よくある質問」に書かれている事象とも組み合わせて確認してみることをお勧めします。
今回の事象に近いFAQなら「エモパーを利用する際の注意事項は?」の部分に記載があるのではないかと思います。

書込番号:22499472

ナイスクチコミ!2


スレ主 しげ112Sさん
クチコミ投稿数:4件

2019/02/28 16:51(1年以上前)

To:どうなるさん
返信ありがとうございます。
再度設定を確認してみましたが、問題はないようでした。
早速“GPS常時即位”アプリの方も探してみます。
丁寧なご返信ありがとうございました。

To:北海のタコさん
返信ありがとうございます。
エモパーはVer9.0.3 になっていました。
今後は「よくある質問」に書かれている事象とも組み合わせて確認するように致します。
適切なご指導ありがとうございました。

まだ事象が改善された訳ではありませんが、これからも大切に、大切に使って行きたいと思います。
また良い解決法等がございましたら、ご教授いただければ幸いです。

よろしくお願い申し上げます。

書込番号:22499515

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2019/02/28 22:01(1年以上前)

“GPS常時即位”じゃなくて常時測位だな(´・ω・`)

間違いなくGPSがオフになってることで動かない機能であれば、これで解決はするはずだけどね

これがバグ(不具合)的なものなのか、それともそういう仕様になったのかはわからないけど、もし不具合だったとしてもアップデートで不具合が解消されるまで動かないわけだから、それまで「おはよう」無しにもやもやしながら過ごすよりはアプリで対応するのが手っ取り早いようには思う

書込番号:22500138

ナイスクチコミ!2


ryu-ismさん
クチコミ投稿数:553件Goodアンサー獲得:132件

2019/03/01 06:33(1年以上前)

>しげ112Sさん
何かメモリ最適化アプリとかウイルス対策アプリとかの類を使ってたりしませんか?

書込番号:22500717 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 しげ112Sさん
クチコミ投稿数:4件

2019/03/01 09:51(1年以上前)

To:どうなるさん
返信ありがとうございます。
早速『GPS常時測位』アプリをインストールしてみました。
電池は消費しそうですが、おかげさまで『おはよう』のあいさつも
しゃべってくれるようになりました。
しばらくはこの方法で対処して、
今後のアップデートで改善されることを期待して待っていようと思います。
適切なご意見ありがとうございました。

To:ryu-ismさん
返信ありがとうございます。
ウイルス対策アプリはドコモの安心スキャン・安心セキュリティが
インストールされています。
メモリ最適化アプリはインストールされていません。
アンインストール、もしくは無効化したほうがよろしいでしょうか??

書込番号:22501000

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1893件Goodアンサー獲得:448件

2019/03/01 15:01(1年以上前)

スレ主様

補助ツールを利用することで、エモパーが利用できるようになったことはなによりです。

スレ主様が起きている事象に関して、念のためにエモパーの開発チームに送っておいたほうがいいかと思います。
メールアドレスは、エモパーの関連規約の中にありますので、抜き出しておきます。

第19条 (お問い合わせ)
本サービスに関するお問い合わせは、以下のメールアドレスまでお願いいたします。
shsp-app@sharp.co.jp

この手のアプリの改良にはユーザーの不具合報告もかなり必要になることが多々ありますので、できれば不具合情報としてエモパーの設定状況などをスクリーンショットに撮って、開発チームのほうに確認をゆだねて、次のバージョンアップのために情報提供として役立てる必要があります。

あと、ウイルス対策に関しては、最低限はあったほうがいいです。エモパーの動作検証においても、ドコモの機種で使われるために必要な動作検証を行っておりますので、心配はいりません。
ハードウェアアクション(位置情報側的機器など)に関しては、ウイルス対策の影響はほぼありませんので。

書込番号:22501492

ナイスクチコミ!0


ryu-ismさん
クチコミ投稿数:553件Goodアンサー獲得:132件

2019/03/01 15:26(1年以上前)

>しげ112Sさん
補足いただきありがとうございます。ドコモのセキュリティ関係の無効化は不要ですが、あんしんセキュリティのプライバシーチェック機能が少々気になります。違うと思いますが、エモパーを要注意としてないか確認してみてください。

外部アプリの利用で改善はされてるようですが一応。

書込番号:22501523 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 しげ112Sさん
クチコミ投稿数:4件

2019/03/04 09:31(1年以上前)

To:北海のタコさん
返信遅くなりました。申し訳ございません。
丁寧なご説明ありがとうございます。痛み入ります。
早速、起きている事象に関して、エモパーの開発チームに送信しておきます。
ウィルス対策に関してもご教授ありがとうございます。
安心しました。ドコモの安心スキャン・安心セキュリティはそのまま使用することにします。
いろいろとありがとうございます。

To:ryu-ismさん
返信遅くなりました。申し訳ございません。
ご教授ありがとうございます。
安心セキュリティですね。早速確認してみます。
⇒特に問題はないようでした。
いろいろとありがとうございます。

書込番号:22508231

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2019/03/04 15:33(1年以上前)

完全解決ではないにせよ常時測位アプリを使えば、エモパーが自分の思ってる通りの動作をしてくれる

つまり、間違いなくGPSがオフになることで動作しないってのははっきりしたし、これがアプリのエラーなのか仕様なのか、他にAndroid自体の仕様や設定なのかってのでアプリなしで解決できる出来ないってのは違ってはくるけど、アップデートあったら常時測位アプリをオフてチェックしてみたり、ガッツリとまではいかずともちょくちょくAndroidの設定情報とか調べたりしていけばそのうち解決するんじゃないかな?

かなり気に入ってる機種ってことだし、機種自体もAndroid 9だからまだまだ使えそうなんで上手く使っていければって感じだろうね

書込番号:22508832

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

この製品の情報を見る

AQUOS R

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)