端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2017年7月7日発売
- 5.3インチ
- 指紋/顔認証
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- nano-SIM
- 掲載しているスペック情報は、発売日、内蔵メモリ、カラーを除いてAQUOS R SoftBankの情報です。
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全12件)
クチコミ対象製品を選択してください(全3件)
クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全620スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 2 | 2018年8月23日 12:12 |
![]() ![]() |
0 | 0 | 2018年8月19日 15:58 |
![]() ![]() |
2 | 3 | 2018年8月19日 14:33 |
![]() ![]() |
1 | 0 | 2018年8月15日 16:26 |
![]() ![]() |
3 | 2 | 2018年8月23日 18:10 |
![]() |
14 | 5 | 2018年9月15日 19:45 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS R SH-03J docomo
フルゼグ録画を3月購入時から楽しんでいます。
週に十作品程度録画して見たら消去しています。
マイクロSDカード64GBをショップで同時購入しています。
購入当初はなかったのですが、最近三十分番組の後半になると、音声が途切れてきます。
一度止めて再生をやり直すと正常になります。
この原因はなんでしょう?
マイクロSDカードの残量はいつも20GBくらいはあるので問題ないと思うのですが。
どなたか同じ症状の方いらっしゃいますか。
ご指南よろしくお願いします。
書込番号:22050459 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

SDカードを初期化してみてください。
あるいは別のSDカードを試してください。
書込番号:22050831
0点

>P577Ph2mさん
書き込みありがとうございます。
SDカードについては今も検討していますが
いろいろとアプリをSDカードに入れて使用しているので躊躇しています。
メモリサイズなど認識はしているのでとりあえず様子を見ながり使用を続けます。
取り急ぎお礼まで。
書込番号:22051076 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS R SHV39 au
ブックパスの保存先を本体からSDカードに変更したのですが、SDカードにそれらしきデータが見つかりません。
移動先フォルダと拡張子が分かれば良いのですが、どんなものなのでしょうか?
分る方がいらっしゃいましたらご教授いただければ幸いです。
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS R SHV39 au
質問失礼します。
この度SHV32からSHV39に機種変更しようと思っています。
白ロムを購入し、今使っているSIMを差し替えて使おうと思っているのですがSIMロック解除をしていない端末でも可能でしょうか?
白ロムは新品同様の通電、通話確認のみした端末を購入しようと思っています。
現在のSIMカードはauのものでVoLTE対応。サイズはnanoです。持ち込み機種変更の時にauショップでつけてもらったものです。
回答よろしくお願いします。
書込番号:22042317 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

au端末でau回線を利用するのに、SIMロック解除は必須ではありませんよ。
現在VoLTE対応のnanoSIMなら差し替えだけで使えます。
書込番号:22042343 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>まっちゃん2009さん
早速の返信有難う御座いました。
これで安心して購入に踏み切れますm(__)m
書込番号:22042376 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

補足
後に手放すような場合、SIMロック解除してあるとau MVNOでも利用できるようになりますし、対応バンドから安定して使えるかは別にしてドコモやソフトバンク回線でも利用できるようになるので売却価格は多少上がります。
書込番号:22042383 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS R SHV39 au
fiioQ1-Mark2にSHV39をUSB-DAC接続しましたが、認識されませんでした。
OTGケーブル使用してもダメだったので、色々調べた結果としてTEACとSONYの古いポタアンの接続実績がauで確認されている事が判りました。
ダメもとでソフトウェアでの認識を図ったところ成功しましたのでご報告します。
使用ソフトは、USB Audio Player PROです。(有料)
無料ソフトでも動くものもあると思います。
(ONKYOの無料版とかの有名どころ等かな?)
グーグルプレーヤーと手持ちのはダメでした。
書込番号:22033618 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS R SH-03J docomo
外部スピーカーから音を出そうとするとザーーーというノイズが音量大小に関わらず鳴り続けるのですが同じ現象の方いますか?
他のスマホ機種で試したら音がクリアに聞こえたのと、スピーカーが初期不良かと思い交換してもらっても現象が変わらずでしたので…
書込番号:22026930 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>ほなんさん
一度スピーカーを交換されて同じ症状が出るのでしたら本体が悪いのかもしれませんね?
一度修理されたお店にもう一度修理依頼されるか
ドコモショップにて点検修理に出されるか?
ドコモショップに修理に出される時はおそらくメーカー送りになり初期化になると思うので大事なデーターはあらかじめSDカードへコピー又は移動されたらよいです。また、ドコモショップに来店される時はネットから来店予約をされたほうが待ち時間がなくスムーズに相談できると思います。
書込番号:22028805 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS R SH-03J docomo
10月の2018-19冬春モデル発表時に、Android P提供予定機種一覧を発表、順次提供といういつものパターンだと思いますが。
最近のシャープは提供開始が早めなので、早ければ年末から年明けあたりでは。
まあ、AQUOS R2に先に提供されると思うので、それよりは後回しになるだろうけど。
書込番号:22016060 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>まっちゃん2009さん
ありがとうこざいました。
気長に待ちます
書込番号:22016206 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>まっちゃん2009さん
Android9にバージョンアップの時にメール着信音やバイブレーション、イルミネーションが細かく設定できるように改善されますかね?ドコモに問い合わせした時にはAndroidにも改善するように言ってるとはききたましたが?どうなんでしょうか?
メール着信音設定は以前のように戻してほしいものです。
書込番号:22016559 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>両成敗さん
その辺はドコモ次第な部分もありそうな気はしますが、それなりに苦情はあるみたいですから改善されることを祈るしかないと思います。
書込番号:22016698 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>まっちゃん2009さん
>つぶ子さん
仮にAndroid 9にバージョンアップしたら発熱等で熱暴走しませんかね?以前、使用してたSH01Hの時、
Android7になってから発熱で悩まされましたからね。
Rはその点、熱対策はしっかりしてあるって
聞いてるので大丈夫かと思いますが。どうでしょうか?
書込番号:22111440 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)