端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2017年7月7日発売
- 5.3インチ
- 指紋/顔認証
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- nano-SIM
- 掲載しているスペック情報は、発売日、内蔵メモリ、カラーを除いてAQUOS R SoftBankの情報です。
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全12件)
クチコミ対象製品を選択してください(全3件)
クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全620スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
4 | 4 | 2018年4月8日 17:33 |
![]() ![]() |
0 | 0 | 2018年4月5日 22:28 |
![]() ![]() |
5 | 1 | 2018年11月8日 00:03 |
![]() ![]() |
0 | 3 | 2018年4月12日 20:05 |
![]() |
53 | 14 | 2018年4月5日 10:02 |
![]() ![]() |
7 | 2 | 2018年3月30日 13:25 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS R SH-03J docomo
機種変したのですが、今までショップでやって貰っていたので、訳分からず困ってます。
SH-03Jにようこそ。データのコピー、セットアップ時にモバイルネットワークを使用するを押してるんですが、そこから一向に進まなく凄く困ってますm(__)m
AQUOS自体も、初めてなので良く分からないのです。調べて、SIMも入れ直したりなどしましたが、変わりません。ここからどうしたら進めるんでしょうか?
どなたか教え下さいm(__)m
書込番号:21736525 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>優♪♪さん
何がしたいのか、記載ありませんで解りませんが
>>、今までショップでやって貰っていたので、訳分からず困ってます。
でしたら、過去の通り AQUOS R SH-03J docomo でも最寄りのドコモショップにて対面での設定を行えばいいだけの話かと。
書込番号:21736531
1点

追記です
https://www.nttdocomo.co.jp/service/remote_support/
上記での「あんしん遠隔サポート」を薦めるしかありませんでしょう。
キャリアのショップもピンキリなんで、博識なショップスタッフが対応してくれるといいですね。
http://www.itx-corp.co.jp/
上記のアイ・ティー・エックス株式会社が運営している”ドコモショップ”は、失望しかありませんでした。代理店でも”.nttdocomo”の看板あるのでしたら、レヴェルの底上げを期待したいトコです。
書込番号:21736533
1点

有難うございますm(__)m
やはり、明日ショップに持ち込んでやって貰うことにします。
書込番号:21737067 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>優♪♪さん
機種変したのですが、今までショップでやって貰っていたので、訳分からず困ってます。
SH-03Jにようこそ。データのコピー、セットアップ時にモバイルネットワークを使用するを押してるんですが、そこから一向に進まなく凄く困ってますm(__)m
ん〜内容的に多分に初期設定もまだ完全にできてないような感じなのでDOCOMO遠隔操作も出来ないと思うのでこのまま最寄りのDOCOMOショップにいって設定しなおしてもらうほうが速そうですね。
DOCOMOショップに行かれる時はあらかじめ来店予約をして行かれるとスムーズに待ち時間無しでスムーズに対応してくれると思います。
あとは、ダメ元で初期化して初めからやり直しして見るかですね?
無事に開通される事お祈りします。
書込番号:21737086 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS R SHV39 au
こんにちは。
初めて投稿します。
不具合についてですが、発信するとマナーモードのアラームのみ鳴らす
(時計に♪マーク)
が表示されます。
通話を切ると、解除されます。
マナーモードバイブに設定している時は、アラームのみ鳴らすの表示が出たあと、通話終了でバイブが鳴って通常マナーモードに戻ります。
同じような不具合が出る方いますか?
因みに、家族で2台とも同時にshv39にしましたが、1台のみそのような表示がでてます。
よろしくお願いします。
書込番号:21730549 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS R SHV39 au
画像をダウンロードしたらDownloadのフォルダに保存されますよね、そのDownloadした画像をフォトギャラリー系のアプリで開くと見れない時があります。見れる時は見れるのですが見れない時の方が多いです。ダウンロードしたものを直接見るアプリでもダウンロードしたものが表示されないことが多いです。不具合なのでしょうか?
Download以外の画像は表示されます。Downloadしたものだね表示されたりされなかったりします。
例えばLINEでダウンロードした画像を送ろうとするとこの様に一枚も表示されません。
書込番号:21730319 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

遅い返信で申し訳ありません。
同じSHV39で「対策はありますか?」というスレを建ててるものです。
もしかしたら同じ原因かもしれないと思い返信します。
Downloadフォルダと同じ階層にdownloadフォルダが作成されていませんか?
アプリはこの2つのフォルダを同じものと判断したり、違うものとして判断したりする為、様々な不具合を起こします。
あと、注意しないといけないのは単純にdownloadフォルダを削除するとDownloadフォルダの中身も削除されるので、downloadフォルダの名前を変更して、フォルダの中身が空になったのを確認してから削除して下さい。この方法がうまくいかない場合はDownloadフォルダの中身をどこかにコピーしてから削除するなど、してみて下さい。
そして、いったい誰がdownloadフォルダを作成したのか?ですが先日ようやく犯人を見つけました。
シャープ製「SHSHOW」です。アンインストール出来ないみたいなので、無効化して下さい。
書込番号:22237971 スマートフォンサイトからの書き込み
3点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS R SHV39 au
充電中94%以下の場合充電ランプは赤に、95%以上で緑になりますが充電ランプが緑になってからLINEが届くと充電ランプが消え充電が止まってしまいます。その際は再度充電し直さないと止まったままです。なのでLINEの通知LEDを消し充電してみると問題なくLINEが届いても充電されました。
やはり通知ランプがあった方が通知に気づけるのでどうにかLINEのLEDありで充電95%以上の時LINEが来ても充電が止まらないようにしたいのですが同じような方いらっしゃいますでしょうか。
auには問い合わせたのですがやれるだけのことはやっていただいてあとは初期化だそうですがかなりデータが入っているので初期化は出来ればしたくありません。
0点

充電ランプは消えていますが、充電自体はされています。
私もこの機種や過去のSHARP機種を持っていて95%以上の時にLINEが来ると充電ランプが消える現象は体験してます。
ランプが消えてもそのまま充電し続ければバッテリーは増えていくはずです。
書込番号:21734861 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ふとん叩きさん
そうなのですね!
てっきり充電も止まっていたのかと勘違いをしていました。
今度同じような現象が起こったらしっかり確認しようと思います。
ありがとうございます。
書込番号:21734950 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

確認が出来たので追加で書かせていただきます。充電中95%以上の時LINEを入れてもらいました。
やはりランプは消えてしまいましたが充電はされ続けました。しかしLINEが入ったのを知らないと充電が完了したと間違え途中で充電を止めてしまいました。
私にはとても使いやすい機種だったのでこの現象が今後上手く解消してくれると嬉しいです。
書込番号:21746643
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS R SH-03J docomo
私は、ずっとARROWS派でしたが
エモパ−とヒカリエモーションに興味があり
この機種を選びました。
皆さんは、どのような理由でSHARP製スマホを選びましたか?
書込番号:21727777 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

荻野目洋子
書込番号:21727888 スマートフォンサイトからの書き込み
15点

>つぶ子さん
私は以前はXperia Z3を使用してました。
このシャープAQUOSに替えたのは知り合いがAQUOS携帯を持ってて着信音がcpu君にしててそれが妙に気に入ってしまいプリインストールされてる着信音のcpu君が入ってるAQUOSにしたしだいです。ただ、今はRですがその前は01Hだったのですが
いかんせんWi-Fi感度が最悪でかなり悩まされました。なので、機種変更した時にAQUOSにせずにソニーのXperiaにしとけばって思いました。
ただ、今のRは01Hよりは月とすっぽん位いいので気に入ってます。発熱ないしWi-Fiは感度良くなってるしエモパーも使いなれたらいいし、それに一番のお気に入りの着信音cpu君がプリインストールされてること。まあこれといって不具合なくサクサク動くので今のところは替える気はないですかね。
書込番号:21727909 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

SoftBankですけど、ガラケーのsh08からずっとSHARPで、当時はPCを持ってなくて、Androidで悩んで、ガラケーからの流れと、近くのショップに、303しか無くて、オンラインで在庫のあった304shにしました。304も、このRも、間違いなく、初期不良です。今度の対応次第では、AQUOSはないと思います。ガラスフィルム貼って、ウィジェットキレイに配置して、落とした訳でもなんでもなく、何度も壊れる事に、かなり疲れてます。
書込番号:21727943 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>両成敗さん
私もエモパ−にハマってます。
文字フォントもダウンロードして変えられるところも、ロックシャッフル機能も斬新でいいです。
Rにして良かったです。
書込番号:21728005 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>はせあにさん
柔らかい感じでいいですよね
でも、保護シートが難しいですよね?
書込番号:21728011 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>つぶ子さん
>とりあえず生!さん
いつも思うのですがシャープのスマホは個体差が多くて当たりハズレが多いような気がします。
もう少し当たりハズレがないスマホになってくれればと思ってます。また、Android全般に言えますがIphoneよりも電池の消費が激しいと思うので改善してほしいかな。個人的な感想です。
書込番号:21728030 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>つぶ子さん
AQUOSの端末が、初心者向きだったのと、電池持ちが優れていたので、AQUOSzetaSh-01gを2台使用していました。
バージョンアップしたら、重たく成って我慢ができなく成って、AQUOSzetasSh-01hを2台機種変更しました。
その後は、Sh-04hを2台使用していましたが、不具合が続いたので、先月末にAQUOSを手放しました。
以前のAQUOSに比べたら、電池持ちは悪く成っています。
エモパーは、初期のバージョンから使用していますが、三年間で凄く進化しています。
もう少ししたら、AQUOS Rの新製品が、発表されるかと思います。
書込番号:21728127 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

いつもアドバイスありがとうございます! 僕としては、瑕疵担保責任で民事→消費者庁のホムペに掲載(職員が教えてくれた)ネットで被害者の会作る。話デカくなって、またXperiaとシェア逆転。→SONYからXperiaもらえませんかね?w 消費者庁の職員も弁護士も、嘘ならアウトだけど、SHARPの対応が悪いなら、それもまぁと苦笑いですw
書込番号:21728140 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>とりあえず生!さん
大変でしたね。
僕は、AQUOSのイベントが有って、その会場でSHARPのドコモの営業の方と、お話が出来ました。
耐久性の問題、Wi-Fiの繋がりの問題、今まで6台のAQUOSを購入して、四台の初期不良交換した事、修理ループから端末が、一年も持たない事を話しました。
スッキリとして、3台を機種変更出来ました。
今ではAQUOSを手放しましたが、不具合が無ければ、AQUOSを購入していたと思います。
今現在は、LGのV30+に、3台機種変更をして、メイン機、サブ機、メール専用機と使い分けて、使用しています。
SHARPの方が、お話をした内容をSHARPの開発に、責任を持って伝えてくれるそうです。
Wi-Fiな繋がり難い件は、「SHARPは、ユーザーに高い通信費を使わしていると」伝えたら、驚いていました。
繋がりが悪い事は分かっていても、当たり前な事が、理解出来ていなかったようです。
書込番号:21728672 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>八咫烏の鏡さん
>とりあえず生!さん
>両成敗さん
>at_freedさん
>はせあにさん
皆さんありがとうございました。
書込番号:21728800 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>八咫烏の鏡さん
エモパーの季節事の背景写真やお喋りの細かなところをもっと充実してほしい
イルミネーションの細かい個別設定
イルミネーションとヒカリエモーションの色を増やしてほしい
コンテンツマネージャーの復活を望みたいですね
書込番号:21728803 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>つぶ子さん
それは確かに私も同感ですね。
書込番号:21728805 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>つぶ子さん
SHARPのスマートフォンは SH-03Jで 5台目 です。
私も2年以上利用しているエモパーがあるのでSHARPのスマホを選びます。
機種変更してもエモパーの記憶が移行出来る。
コンテンツマネージャーが無くなったのは、私も残念です。
書込番号:21729117
2点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS R SHV39 au
昨日、衝動的にほしくなり購入してきました(笑)
以前持っていたAQUOSUより、断然使いやすく、これはいいなーと思っていました。
早速電話の具合をみるべく、朝電話を静かなところでしていると、受話器部分から【ジーチチチチジーキュルキュル】となにか変な音がするのです。
あれ?と思って電話を切ってから耳に当てると画面をつけている状態だと、音が聞こえるようです。
小さな音なので、親に聞いてもらっても聞こえないと言われます。モスキート音に近い音なので、耳なりかと思って、耳を離すと聞こえなくなるので恐らく機械から聞こえてるぽいのですが…。
今までの末端でこんな音がしていた記憶がないので気になってなりません。
初期不良なのでしょうか?
カスタマーセンターに電話しましたが、ショップに行けと言われてしまいました(-_-;)
次の休みに行く予定です。
書込番号:21714346 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

お早うございます。
これはいわゆる鳴きと呼ばれる現象ですね。リチウムイオンバッテリーの充電には効率重視でスイッチング方式が用いられていますが、この断続音が耳につく周波数まで落ちて来るとキーンとかキュルキュルと言う音で聞こえて来ます。受話器部分から聞こえていいるのはこの近辺に充電回路が仕込まれているからでしょう。これは設計上や部品選定によって決まることが多いようですので鳴っているものは恐らく避けようがないと思います。
書込番号:21714728
4点

>sumi_hobbyさん
ご返事ありがとうございます。
なるほど〜、では、不良品ではないのですね!
よかった。ほっとしました。
前の機種(AQUOSU)では不具合が多かったので過敏になっていました!
いまのところろ、みなさんが言うような不具合は、音以外は大丈夫そうなので、様子を見ながら利用したいと思います!
数少ない貴重な休みを、スマホのために潰さなくてすんで良かったです(笑)
sumi_hobbyさん、貴重なお時間をいただきありがとうございました(*´∀`)
書込番号:21715489 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)