発売日 | 2017年7月7日発売 |
---|---|
画面サイズ | 5.3インチ |
重量 | 169g |
バッテリー容量 | 3160mAh |
対応SIM | nano-SIM |
メーカーサイト | |
キャリアサイト |
評価対象製品を選択してください(全12件)
クチコミ対象製品を選択してください(全3件)
クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全620スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
7 | 2 | 2017年12月20日 21:54 |
![]() |
7 | 0 | 2017年12月17日 17:35 |
![]() |
13 | 3 | 2017年12月20日 23:21 |
![]() |
124 | 10 | 2017年12月21日 21:34 |
![]() |
24 | 9 | 2017年12月21日 22:50 |
![]() |
24 | 4 | 2017年12月15日 21:51 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS R SHV39 au
システムアップデート後に
ドルフィンブラウザの不具合が頻発する…
との書き込みがありましたが…
画面の右側をスワイプして出てくる
アドオンの[アドブロック]を解除して、
とりあえず解決しました。
自分の使い方としては、使用上特に問題はなさそうです。
お困りの方がいらっしゃいましたら、一度お試しください。
5点

>kane-gonさん
ドルフィンブラウザの件ありがとうございました。
この書き込みもドルフィンからです。
ただ、アドブロックオフなので、余計なページが出てしまいますね。
何はともあれ、ありがとうございました。
スピードダイアル?好きです。
書込番号:21446208 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>x_nakaさん
書き込みに気付いていただけて、良かったです。
ドルフィンブラウザは自分も使い慣れていたので、
何とかできたらと思い、調べた結果、不具合が解消できました。
わざわざご返信、ありがとうございました。
書込番号:21447739
1点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS R SH-03J docomo
スマートロックがイマイチ正しく作動してくれません。
自宅ロック解除ONにしてるのにロックがかかったり、出先でロックがかからなかったり。
同じような方いらっしゃいませんか?
7点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS R SHV39 au
先日アップデートしてから、朝起きてスマートフォンを見るとステータスバーが全て消えています。
今現在5回程この症状が起きてます。
しばらくスマートフォンをいじっているといつの間にかステータスバーが復活しているのですが、同じ様な現象が起こる方おられますか?
やはりアップデートが原因で起こっているのでしょうか?
書込番号:21437192 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

>だふじぇらさん
一度セーフモードにしてから、解除してみて下さい。
それでも改善されなければ、auショップに症状を確認して貰って、修理対応をお願いされましたら。
書込番号:21437260
2点

私のAQUOS R(ドコモ)もバージョンアップ後時々起きています。
いずれ対策がでると思います。
書込番号:21447112
2点

>八咫烏の鏡さん
ありがとうございます!セーフモードを試してみてからは今のところ症状は出なくなりました。このままもってくれるといいのですが…。
>くにちゃんですさん
ありがとうございます!同じ様な症状起きてますか?困りますよね。次の更新まで待ってみようと思います。
書込番号:21448031 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS R SH-03J docomo
8.0にしてから変換ボタンがキーボード上になくなって、下矢印を押してから変換する感じになって面倒くさくなったのですが仕様ですか?
書込番号:21436450 スマートフォンサイトからの書き込み
13点


ありがとうございます!
全然快適じゃない(笑)
書込番号:21436495 スマートフォンサイトからの書き込み
20点

>まっちゃん2009さん
>ひよのやまさん
不便な仕様に改悪されたようですね!
これでAQUOSとは、迷いもなく決別できます。
自分事ですが、エモパーを使用して、今日で丁度1.000日ですが、何も喋りません。
誕生日は、昨年と今年は、祝ってくれていません。
書込番号:21436568
12点

>八咫烏の鏡さん
人に寄り添う商品を目指す割りに、過去機種にあった機能をAQUOS Rでかなり省きましたし、今回のキーボードにしてもイマイチどういう方向なのか...。
書込番号:21436698 スマートフォンサイトからの書き込み
11点

>まっちゃん2009さん
新品に交換された端末も、アプリが起動するのに数十秒掛かっています。
タスクを削除してもアプリが起動していたりとか、起動不審状態です。
グランドともまた、同期しません。
月曜日にドコモショップで、初期化を試してみようかと思っています。
書込番号:21436724
3点

>ひよのやまさん
>まっちゃん2009さん
確かにバージョンアップして良くなった所はあるけど文字変換のやりにくさやメール着信音やバイブレーションの細かな設定できなくなったし、何だかな〜って感じですね。もっとユーザーの事考えろや!シャープ&DOCOMO!
書込番号:21436857 スマートフォンサイトからの書き込み
14点

>両成敗さん
SHARPのユーザーを無視した、端末の開発頭にきますね!
書込番号:21436860
10点

>両成敗さん
auもSoftBankも同じなので、キャリアというよりはシャープの開発部隊の配慮が足りない感じかなと。
書込番号:21436873 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

なんか変換機能に関しては確実に不便になりましたよね・・・。
改行キーや確定キーをでかくしなくていいから変換キーを無くさないでくれっ!!って感じ。
あと、元に戻すのもできなくなっちゃったし、S-shoin2は確実に失敗作と言えるでしょう(笑)
SHARPも開発陣の自己満押し付けはやめて、これらのユーザーの声を取り入れて次のアップデートの際は是非とも!!!改善願いたいですね。
書込番号:21445241 スマートフォンサイトからの書き込み
16点

SoftBank版にも提供が開始されたようですが、docomo、auと内容は同じです。
http://k-tai.sharp.co.jp/support/s/aquos-r/update/index_8.html
書込番号:21450345 スマートフォンサイトからの書き込み
5点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS R SH-03J docomo
再起動後
直ぐにバックグラウンドエラー音?が鳴ります。
元々シャープ製スマホの仕様なのか?
バージョンアップ後そのような仕様になったのか解りません。
皆さんの機種も再起動後、バックグラウンドエラー音が鳴りますか?
どのような設定をすれば鳴らなくなるか教えて下さい。
書込番号:21435388 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>F-02Harrowsさん
絶対に初期不良です!
ドコモショップに直ぐに行く事です。
バックグランドエラー音って、初めて聞きました。
そんな音などなりませんので、直ちにドコモショップで症状を確認して貰って下さい。
初期不良交換には、購入日から何日間と決められています。
もしも修理対応になりましたら、年末年始ですので、最悪来年に戻って来るでしょうね。
ああでも無い、こうでも無いと、言う事では有りません。
貴女様の端末は、立派な故障です。
ドコモショップへ直ぐにGO!
書込番号:21435467
3点

>八咫烏の鏡さん
12月11日に機種変更したばかり
なので、今日ドコモショップに行ってきます。
書込番号:21435625 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>F-02Harrowsさん
症状を確認して貰って下さい。
確認できましたら、本日中には解決するかと思っています。
書込番号:21435651
3点

>八咫烏の鏡さん
ありがとうございます。
近日中にはショップに行きたいと思います。
小さい女の子2人居るのでなかなか行けませんが
早めに行きたいです。
また様子を書き込みします。
書込番号:21436526 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>F-02Harrowsさん
ドコモは購入日から確か8日間が初期不良交換対応して貰えたかと。
ドコモお客様サポートのアプリから、ドコモショップの来店予約ができます。
殆ど待ち時間が無しに対応して貰えます。
それと初期不良交換でしたら、一度の来店で済みますので、お薦めします。
それとその期日を過ぎたらドコモの修理サービスで、代替機を送って貰ってから、端末を修理センターに直接送って、修理して貰う方法も有ります。
一度ドコモ151にご相談してみて下さい。
ドコモ端末補償には、加入されていますか。
また1ヶ月間無料のドコモ遠隔サポートを利用されるのも便利です。
1ヶ月間の間は、何度連絡をしても無料です。
書込番号:21436555
2点

>F-02Harrowsさん
DOCOMO来店されるときはあらかじめ事前予約されて行かれた方が待ち時間少なくていいですよ!
早く治してくださいね。
書込番号:21436887 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

「ポ〜ン」と言う単音のことなら下記要領で消すことが出来ました。
設定で「アプリと通知」を選択
「アプリ情報」を選択
右上のメニュー(縦の3点)から「システムを表示」を選択
「端末エラー情報送信(設定)」を選択(赤色の四角いアイコンに白丸が4個)
「アプリの通知」を選択
「お知らせ」を選択
「重要度」を選択(音が出る場合はこの項目が高:音声で知らせる)になっているはずです。
中(音声なし)に変更
これで起動時の単音「ポ〜ン」は消えるはずです。
書込番号:21441355
6点

>ATK4G63さん
ありがとうございます。
再起動後のエラー音が消えました。
書込番号:21441968 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

初めましてやんくんと言います、ドコモメール送信のたんびにメール音鳴るのですが送信音だけの消しかたはわかりますでしょうか?
また、iコンシェル見れなくなり(iコンシェルコンテンツアプリ無効のため)わかりますでしょうか??
よろしくお願い致しますm(_ _)m>ATK4G63さん
書込番号:21450572 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS R SH-03J docomo
会社いるときだけなのですがスマホ操作していると勝手にロック画面に戻ったりするのが頻発します、ドコモセンターに聞いてみてセーフモードで試したり色々試してためしてみたのですが、原因がわからず改善しません、ほかに考えられることはありますかね?
(ちなみにちょっと電波は弱いです)
11点

自分もここ数日、モバイル通信が切れてロック画面が何度も表示されます。
東京駅や都心で切れるので、通信が混雑していると切れるのかと思っていました。
書込番号:21434262 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

>東京市民さん
一度ドコモショップで、simカードを交換して貰ったらどうでしょうか。
通信が途切れる症状が確認できましたら、無料でsimカードを交換して貰えます。
simカードの抜き差しは、試されましたか。
それでも通信が途切れるようでしたら、ドコモショップに行ってみて下さい。
>みっつん32さん
も一度ドコモショップで、症状を確認して貰ってください。
もしかしたら、修理対応になるかと思います。
書込番号:21434277
4点

ありがとうございます。
あまりにも頻繁するようならやってみます。
書込番号:21434726 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)