AQUOS R のクチコミ掲示板

AQUOS R

  • 64GB

5.3型クアッドHD液晶を搭載したスマートフォン

<
>
シャープ AQUOS R 製品画像
  • AQUOS R [マーキュリーブラック]
  • AQUOS R [ジルコニアホワイト]
  • AQUOS R [Zirconia White]
  • AQUOS R [Mercury Black]
  • AQUOS R [Crystal Lavender]
  • AQUOS R [ライトゴールド]
  • AQUOS R [ブレイズオレンジ]
  • AQUOS R [オパールブルー]
  • AQUOS R [オーロラピンク]
  • AQUOS R [カッパーブラック]

評価対象製品を選択してください(全12件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

AQUOS R のクチコミ掲示板

(4865件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全620スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ9

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 中国移動SIMでの通信速度

2017/10/16 00:29(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS R SH-03J docomo

クチコミ投稿数:4件
機種不明
機種不明

apn1

apn2

先月末にドコモでシムロック解除しました。

中国赴任により会社支給のChinaMobile SIMを貰ってAPNの設定をしたのですが通信速度が2G(?)しか出ません。

現地の方のスマホにSIM差替で4Gで通信出来るのは確認できたのですがAPNの設定に間違いがあるのでしょうか?

書込番号:21281765 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:27072件Goodアンサー獲得:3007件

2017/10/16 01:14(1年以上前)

APNタイプ←default,supl,iaぐらいは必要でしょう

ユーザー、パスワード無しなのは正解なのかな、普通、有るでしょ

あと、ネットワーク検索しないと電波拾わないよ

書込番号:21281834 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27072件Goodアンサー獲得:3007件

2017/10/16 01:20(1年以上前)

認証タイプ←CHAP or PAPは必要です

SIM提供した会社から設定マニュアルの配布ぐらい普通有ると思いますが、、、

書込番号:21281841 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27072件Goodアンサー獲得:3007件

2017/10/16 01:28(1年以上前)

http://www.m-lab.info/apn/china/137.html

APNタイプ、認証タイプ指定無いとかってなってますが本当なのかな、、、

これで繋がらないなら電波の問題でしょうね

https://www.google.co.jp/amp/s/c-study.net/simlock-free-phone-for-chinamobile/%3famp=1

確かにドコモスマホでは2Gしか使えませんね

書込番号:21281847 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2017/10/16 08:10(1年以上前)

返信ありがとうございます。

認証タイプ、APNタイプ入れてみましたが2G通信でした。

会社で契約したからか、中国はSIMフリーが普通なのか分かりませんがマニュアルはお店でもらえませんでした。

書込番号:21282082 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:773件

2017/10/16 11:52(1年以上前)

China Mobileの供用している通信バンド

4G/TDD-LTE B38, 39, 40, 41
3G/TD-SCDMA B34, 39

を実装していないと使えません。
日本のキャリアモデルでは、皆無、に近いのでは?

この機種は、
海外では、4Gは Band1, 3、 3Gは Band1が使えるので、
China Unicomなら、高速通信出来そうです。

書込番号:21282433

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:773件

2017/10/16 12:09(1年以上前)

連投ですが、ご容赦ください。
一部訂正です。

docomoのキャリアモデルの、
Galaxy S7 edge/S8/S8+は、
海外で、TD-LTE Band38, 39, 40, 41
が使えます。
= China Mobile SIMで LTEデータ通信可能。

残念ですが、機種の選択の際に、事前にそこも調べるべきでしたね。

書込番号:21282452

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:4件

2017/10/16 20:18(1年以上前)

>モモちゃんをさがせ!さん

ありがとうございました!
機種選定時に中国キャリアが分かればよかったです。

こちらでAQUOSは自宅Wi-Fi用として、モバイル用はこちらで購入するようにします。

書込番号:21283537 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:773件

2017/10/16 20:51(1年以上前)

既に解決済みのところを、更に失礼致します。

Xperiaも、最近の機種は、
Band38〜41に対応していました。
不十分な知識のまま書き込みをしてしまい、
申し訳ありませんでした。

書込番号:21283641

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

Wi-Fi感度、悪くないですか?

2017/10/14 09:23(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS R SoftBank

クチコミ投稿数:13件 AQUOS R SoftBankのオーナーAQUOS R SoftBankの満足度4

AQUOS Rの「Wi-Fi」って繋がり難くないですか?(特に5GHz)

自宅使用で、2.4GHzは繋がるけれど、5GHzは壁一枚隣りの部屋に行っただけで、すぐ途切れたりします。
以前使用していたXx304SHでは、同じ環境で全く問題無く繋がっていました。

駅にあるSoftbankのWi-Fiスポットとかも、Xx304SHはすぐ繋がったのに、AQUOS Rではイライラするくらい繋がりません。
2.4GHzより5GHzは電波が弱いと聞きますが、3〜4年前のXx304SHがサクサク繋がっていた場所で、新型のAQUOS Rが繋がらないのは残念です。

ただ、OSであるAndroid7自体の問題という記事も読みました
https://sumahoinfo.com/post-16722
ステータスバーの通知領域で表示されるWi-fiの接続先と、メニュー画面から見れる実際の接続先が違って表示される不具合もこれのせいでしょうか。
何か改善とか、SHARPはアップデートしてくれないのでしょうかね。

書込番号:21276689

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:210件Goodアンサー獲得:5件 AQUOS R SoftBankのオーナーAQUOS R SoftBankの満足度1

2017/10/14 22:24(1年以上前)

昨日、SoftBankショップ。今日LAWSONでWi-Fi使ってました。SoftBankショップは、Wi-Fiの調子が悪いということで繋がらなかったので、ショップ独自?のWi-Fiを、パスワード打ってもらって、利用。→とにかく遅い。本日のLAWSONのWi-Fi。最初は、Wi-FiアンテナMAXで、スラスラ?途中から、アンテナが下半分になって、遅い、遅い。集英社系のアプリは、一度ダウロード購入した作品を見るときは、毎回再ダウンロードになるので、ジャンプを複数、再ダウンロード。→遅すぎて途中で諦めました。機種変前は、304shでしたが&#8265;&#65039;確かに、Wi-Fiに関しては、劣りますね。困ったものです。

書込番号:21278656 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13件 AQUOS R SoftBankのオーナーAQUOS R SoftBankの満足度4

2017/10/29 00:26(1年以上前)

>とりあえず生!さん
10/26付で、AQUOSRにシステムアップデートが配信開始されましたね。
OSのアップデートではなく、不具合の修正のようですが、今回のこのアップデートで私のAQUOSRはダイブ改善しましたよ。
Wi-Fi電波も以前に比べてだいぶ切れなくなりました。

書込番号:21315631

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ34

返信7

お気に入りに追加

標準

充電されません

2017/10/14 01:20(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS R SHV39 au

スレ主 っっjさん
クチコミ投稿数:4件

充電器を接続しても充電されません。
充電器を接続しなくても、充電の赤いランプが着きっぱなしです。
充電器など全て決められたものを使っています。
また、PCとつないでファイル転送はできるのですが、どうしても充電はできません。
再起動をしてみたり、セーフモードを使ってみたりと色々試しましたが、直らないです。
原因が分かる方、もしくは同じような状態になった方いらっしゃいましたら教えていただきたいです。

書込番号:21276246 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:3903件Goodアンサー獲得:469件

2017/10/14 02:37(1年以上前)

>っっjさん
赤く点灯したのを止めるには、キャッシュ削除をしてから、非常用節電モードにしてみてください。
それから非常用節電モードを解除する。
一度試してみてください。
充電もその後試してみてください。
充電がそれでもできないようでしたら、auショップに充電器と端末を持って、行かれた方が良いかと思います。

電池のある間に、SDカードへのバックアップを取っておいて下さい。

書込番号:21276313

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:29710件Goodアンサー獲得:4557件

2017/10/14 03:44(1年以上前)

Type C 共通ACアダプタ01を使った場合とUSBケーブルを使った場合のどちらでも充電できないなら、本体側に問題がある可能性が高いと思います。
ドコモモデルでも同様な問題がでており、アップデートが原因である可能性が高い様です。但し、ドコモモデルの場合は再起動で回復は可能なようです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000024729/SortID=21134530/

書込番号:21276338

ナイスクチコミ!2


スレ主 っっjさん
クチコミ投稿数:4件

2017/10/14 04:55(1年以上前)

充電器もつけてないのに器機は充電中となっています。
そのため非常用節電モードに切り替えることができません。
auショップに持っていくしかないですね。
ありがとうございます。

書込番号:21276357 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:3903件Goodアンサー獲得:469件

2017/10/14 10:44(1年以上前)

>っっjさん
そしたら、一度キャッシュ削除をしてから強制的に電源を切る事は可能ですか。
キャッシュ削除等が駄目ならば、強制的に電源を切る事だけでも試してみてください。

書込番号:21276880

ナイスクチコミ!3


スレ主 っっjさん
クチコミ投稿数:4件

2017/10/14 17:00(1年以上前)

>八咫烏の鏡さん
全てやってみましたが、駄目でした。
auショップに行くと、無償交換してもらえるとのことで手続きをしました。
代用機を貸してもらい、残り息の少ない元の故障したスマホから家に帰ってバックアップを取っていました。
先ほど、故障機はお亡くなりに。充電ランプも消灯。
ところがです。
完全放電に近いその故障機に、試しに充電器を挿入したところ、息を吹き返したのです。
今は何の問題もなかったのように生き生きとしています。
なんのために私はLINEを引き継ぎ、長い時間をかけて手続きをしたのでしょうか。少し悔しいです。

書込番号:21277726 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:3903件Goodアンサー獲得:469件

2017/10/14 17:12(1年以上前)

>っっjさん
AQUOSを使用するなら、忍耐も必要です。
耐久性とソフトのバグ等での機種変更は、毎年しています。

エモパーとは、約1.000日の付き合いですが、来年にはお別れをします。
まだ新しい機種に交換されて良かったです。
ドコモでは、修理、修理に追われています。

機種交換お疲れ様でした。

書込番号:21277764

ナイスクチコミ!2


スレ主 っっjさん
クチコミ投稿数:4件

2017/10/14 17:36(1年以上前)

>八咫烏の鏡さん
ありがとうございます。

書込番号:21277821 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ8

返信4

お気に入りに追加

標準

初心者 夏モデルの後もを次モデル

2017/10/11 17:33(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS R SHV39 au

クチコミ投稿数:2650件

http://s.kakaku.com/prdnews/cd=keitai/ctcd=3147/id=68283/
AQUOS-Rから次モデルですね。

書込番号:21269930 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
銅メダル クチコミ投稿数:28317件Goodアンサー獲得:4190件

2017/10/11 18:02(1年以上前)

AQUOS senceは、AQUOS Uの後継という位置付けの機種ですよ。
RAM 2GB/ROM 16GB→RAM 3GB/ROM 32GBになり、ディスプレイ解像度もフルHDになり、ローエンドからミドルレンジになった感じです。

ドコモもAQUOS sence SH-01Kとして用意してますし、夏にフラッグシップ、冬にミドルレンジという流れでしょう。

Xperia XZ1 Compactのライバルになると思われていたAQUOS R Compactは...もしかしたら来年春モデルなのかな?
AQUOS R Compact以外にも未発表機種名が存在してるみたいですが、さてさてどうなるか...。

書込番号:21269999 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2650件

2017/10/11 18:30(1年以上前)

>まっちゃん2009さん
成る程良く考えたらそうですよね。

書込番号:21270048 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2650件

2017/10/12 19:12(1年以上前)

au、docomo、SoftBankでも同じモデルで出るみたいですね。

書込番号:21272973 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


銅メダル クチコミ投稿数:28317件Goodアンサー獲得:4190件

2017/10/12 19:28(1年以上前)

SoftBankは夏に同ラインのAQUOS ea発売してるし、AQUOS senceを出すかどうかでしょうね。
昨年のauのように、夏、冬と同じような機種を投入する可能性はありますが。

書込番号:21273014 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ13

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 指紋認証について

2017/10/10 20:45(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS R SH-03J docomo

指紋を追加しようと思ったところ、端末のパスワードを入力と出てしまいました。設定した記憶もなく、思い当たる数字を入れましたが、間違いばかりで、30秒のペナルティーを毎回受けています。
どうやったらパスワードは判りますか?
よろしくお願い致します。

書込番号:21267906 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
銅メダル クチコミ投稿数:28317件Goodアンサー獲得:4190件

2017/10/10 21:02(1年以上前)

指紋登録は、画面ロックで設定したものでロック解除しないと登録には進めないはずですよ。

パスワード入力を要求されるなら、画面ロック解除(スワイプまたはタッチ、パターン、ロックNo.、パスワード)のパスワードを設定されてるのでは?

書込番号:21267957 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:30件

2017/10/10 21:08(1年以上前)

そうなんです。
そのパスワードが記憶になくて(。>д<)
どうしたら、パスワードって判るのでしょうか。
再起動の時に必要と出てくるので、かなり焦ってしまって。

書込番号:21267986 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


望見者さん
クチコミ投稿数:5424件Goodアンサー獲得:542件

2017/10/10 21:25(1年以上前)

パスワードって何のために設定するのか分かれば
この質問は、愚問だと思うのですが、、、、

まして、仮に解除方法此処に書かれれば、悪用する人も出るでしょうね。

適当なりで、その場で入力したであろう、あなたの責任かと。

書込番号:21268036

ナイスクチコミ!3


ozachangさん
クチコミ投稿数:270件Goodアンサー獲得:40件

2017/10/10 22:32(1年以上前)

>おきなまろりんごさん

取説にはパスワードをお忘れの場合は「ドコモショップにお問い合わせください」と書かれているので、行かれてみては

書込番号:21268260

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:30件

2017/10/10 23:45(1年以上前)

ありがとうございます。
そうしてみようと思います。

書込番号:21268509 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信0

お気に入りに追加

標準

初心者 ホーム画面のGoogleウイジット

2017/10/09 10:30(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS R SHV39 au

スレ主 onochoさん
クチコミ投稿数:8件

ホーム画面に元からあるGoogle検索は、片手で選択するにはちょっと遠いです。
今までのSHL23ではgoogleウイジットの場所を自由に移動できたうえ、画面下部からプルアップすればすぐに検索を開くことができました
しかし、このウイジットは場所を変えることも消すこともできないんです。
なにか方法はあるのでしょうか?

また、ホームボタンを長押しすれば検索は開きますが、声を出して検索できる機会はあまりありません。
音声による検索でなく、すぐに文字による検索をしたいです。

ランチャーアプリを変える以外になにかよい方法はあるでしょうか?

書込番号:21263966 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7



最初前の6件次の6件最後

この製品の情報を見る

AQUOS R

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)