端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2017年7月7日発売
- 5.3インチ
- 指紋/顔認証
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- nano-SIM
- 掲載しているスペック情報は、発売日、内蔵メモリ、カラーを除いてAQUOS R SoftBankの情報です。
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全12件)
クチコミ対象製品を選択してください(全3件)
クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全620スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
39 | 15 | 2017年6月29日 11:10 |
![]() |
16 | 2 | 2017年6月27日 19:27 |
![]() |
35 | 6 | 2017年6月22日 12:38 |
![]() |
39 | 15 | 2017年6月22日 06:38 |
![]() |
104 | 18 | 2017年6月8日 17:07 |
![]() |
13 | 3 | 2017年6月6日 00:00 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS R SH-03J docomo
今回のRは特徴的な部分として
@カメラ(GR、接写、フォーカスの速さ)
A液晶のレスポンス、色再現
B大きさ(4.3インチと微妙なほどよさ)
Cスペックは、現在の最高スペック
デザインは賛否両論ですが。。
電池もちもよさそうだし。
正直、XPERIA XZP、GALAXYS8よりも購買欲がそそられます。
(予約キャンセルしようかな。。。)
売れて欲しい機種ですね。。
10点

画面は5.3インチですよ。
大きめです。
書込番号:20935495 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

5..3ですねー。微妙にいいですねー。
書込番号:20935593 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

私も昨日予約しましたよ。
多少気になる点はありますが。
気になる点は2点
グリップマジックが付いているのか?
(現在SH-01Hを使っていますが、グリップマジックは便利です)
指紋認証がiphoneの様にタッチするだけか、SH-01Hの様に滑らせて認証するのか?
他の板でもカキコしていますが、iphoneの様にタッチする方式が良いのですが。
とりあえず入荷が楽しみです。
書込番号:20935898
3点

グリップマジックですかー。
昔使った事あります。
あれば便利かなー?
って感じですが。。
カメラは、もともとGR craftですから、
言うまでもない!と言う感じですねー。
特別言わなくても。。と言う感じです。
今回、マクロが凄いですね!
5.3インチもよい感じです!
デザインは、まぁ、無難にこうなるの。。かなぁー!
galaxyかiPhoneだと思いました!
中身勝負ではかなり良いですね。
2年保障もまぁそれはそれでと、言う感じですが。
音響関係はどうなんでしょうかねー?
後、AQUOSの縦のメニーの動きはあまり。。ですが。
来月が楽しみです!
書込番号:20935939 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

私も検討中です(●^o^●)
SO-04Jかで‥
MNPは幾らぐらい何でしょうか?
SO-04Jが16000円前後だから一緒ぐらいかな?
同梱のROBOQULもよさそうな感じ‥
色がイマイチ!
SoftBankのブレイズオレンジが良いな♪
裸持ちですからストラップホルダーも◎
書込番号:20936059
0点

>◎ひよこ◎さん
ドコモ版は、端末価格が89,424円、月サポ適用(24ヶ月)が3万円台前半、MNPのみ1万円台半ばですね。
あと、au、SoftBankはロボクル同梱ですが、docomoは同梱されません。
キャリアオリジナルカラバリですが、docomo、auは派手さがなく地味ですね。
SoftBankのブレイズオレンジが一番夏らしく、ステキなカラーだと思います。
その他、SoftBank向けAQUOS ea、Y!mobile向けAndroid One X1、UQ向けのAQUOS L2もありますが地味で無難なカラバリです。
AQUOS R含め共通でブラック、ホワイトをカラバリに入れてるあたり、今年はこの路線かもしれませんね(^^;
書込番号:20936087 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

ドコモのHPだと7月発売予定となっていましたが、
シャープのHPを見ると7月上旬の発売予定となっていますね。
楽しみです。
http://www.sharp.co.jp/k-tai/lineup/
書込番号:20982280
0点

>よぴぴぴさん
発表会で7月発売とだけ案内、HPでも同様ですが、カタログのみ7月上旬となってます。
おそらく3キャリア発売日は同日になるでしょうね。
au版とSoftBank版は、ロボクル同梱分ドコモより高くなるみたいですが。
書込番号:20982335 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>放課後電磁波クラブさん
AQUOS Rの公式サイトに動画がアップされていて、それ見る限り指紋認証はタッチ式の様でした。
また、「持つと画面ON」という機能も紹介されており、これがグリップマジックの事に相当するのかなと。
どっちの機能もサイトの「PERFORMANCEについて+」を開いた場所で紹介されていました。
興味がおありでしたら確認してみて下さい。
書込番号:20983941 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

近日中に発売だけど価格がきになるな。ソニーは機種変でも高いようだけど。同じくらいになるのかな?
書込番号:20983958 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>両成敗さん
別スレに書いたものですが、こちらにも
ドコモ AQUOS R SH-03J
端末価格 89,424円
【月々サポート】
機種変更/新規 実質3万台半ば
MNP 実質1万台半ば
(※発売日発表時に正式な実質価格が発表されるはず)
SoftBank AQUOS R
端末価格 93,120円
【月々割】
機種変更/新規 -2,200円×24回(-52,800円) 実質40,320円
MNP -3,430円×24回(-82,320円) 実質10,800円
au AQUOS R SHV39
端末価格、実質価格共に未定
書込番号:20983973 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>りむにむさん
AQUOS R発表時に、押し込む物理キーではなくタッチセンサーになると案内されてます。
指紋認証以外に設定でホームキーとしての利用も可能だそうです。
HUAWEI P10/P10 Plusのようにセンサーに複数機能の割り当てがある仕様ではないみたいですが。
書込番号:20983999 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>まっちゃん2009さん
追加情報ありがとうございます!
あれ、物理キーだと思ってました笑
操作が激しいゲームやるとスマホ下に思わず触れてしまう不器用人間なので、ホームキーON/OFF出来るのは個人的にうれしいです。
書込番号:20984312 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>りむにむさん
情報有り難うございます。
指紋認証がタッチかスライドか気になる理由は、指紋認証を長い期間使用している方ならお判りかと思いますが
SH-01Hの様にスライドして認証する形式だと、指紋認証のセンサーの上下部分がこすれて細かい傷が付き、それが目立ってくるのです
ですのでスライドでは無くタッチするだけで認証する形式の方が良いなぁと思った次第です。
兎に角発売が楽しみです。
書込番号:20985119
0点

iPhone7(前面タッチ方式)とF-01F(背面スライド方式)で圧倒的に前者が便利ですね。F-01Fをこちらに機種変更予定です。AQUOS Rに認証部分は見た目細いのでスライドしないといけないような気が・・・
最近ゲームをやるようになり、ゲームがハイスペックを期待しているようでF-01Fではほぼ出来ないと言っても過言でなく待ったなしで機種変更する次第です。
なので自分的にはスペック重視のためGalaxyかXperiaかAQUOSか、というところですがGalaxyはメーカーから対象外、Xperiaは自分的には大きすぎる。ということでAQUOS Rの選択は消去法的なところはありますが、あと少しでF-01Fの遅くて熱いストレスから開放されると思うとうれしいです。
書込番号:21004547
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS R SHV39 au
数年振りに機種変更を検討してたところ、AQUOSから新機種が出るとの事。
少ない情報ですが、かなりニーズにフィットしているためほぼ確実なのですが、さすがに情報少な過ぎて待機中です。
妻とまとめて変更予定のため
価格もそうですが、カラーでゴールドとエテの限定ゴールドは別物なんですかね〜。
もし限定だけでしかゴールドがないなら、発売は8月だし、限定は要らないし…。
と不安です。
スミマセン、質問と言うより、愚痴になってしまいました…。
書込番号:20998297 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

通常版とeteコラボのライトゴールドは同一のものですよ。
eteデザインのオリジナルケース、壁紙、イヤホンジャックアクセサリー、スマホスタンドがセットになってるだけです。
それに購入できるのは、auオンラインショップ限定100台です(8月上旬発売)。
通常版は7月上旬に発売されます。
ブラック、ホワイトは3キャリア共通で、キャリアごとのオリジナルカラーがあります。
キャリアオリジナルカラーは、ドコモがラベンダー、auがゴールド、SoftBankがオレンジですね。
価格はドコモが89,424円、SoftBankが93,120円ですが、auは未発表です。
書込番号:20998584 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

>まっちゃん2009さん
ありがとーございます。
ゴールドも通常版があるのですね!!
安心しました。
あとは早く価格と発売日を決めて貰いたいですね。
書込番号:21000387 スマートフォンサイトからの書き込み
4点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS R SH-03J docomo
AQUOS SH-04F 使ってますが カメラ機能が弱く 特に暗がりでは使えません。会議などでプロジェンター資料を撮っても不鮮明。カメラ機能が良いと聞くGALAXYに変えようかと思います。 AQUOS って今のスマホもカメラはダメなのでしょうか?
7点

この機種そのものが、発売が 7月予定なので、
それからでないと、ユーザーからの有益な回答は得られないと思いますが…。
書込番号:20939021
3点

そうですね。 いま出てる最新型AQUOSのカメラ情報を教えて頂ければ助かります。
書込番号:20939337
4点

SHAPのギャラリーサイトでサンプルが見れますよ
http://3sh.jp/cp/photoshow/index.html
AQUOS Rのサンプルは最も高解像度な物でも1200万画素にリサイズされてしまってますが
イメージセンサーが同等だと思われる2016年夏モデルのサンプルは
フル画素のまま見ることが出来ます
なお、AQUOS Rではレンズがさらに広角化されています。
SHARP機のカメラ機能が他社同クラス機と比較できるレベルになったのは
docomoで言うところの末尾G世代でリコーのGR認証プログラムを取得するようになってからで
画像処理もこの世代以降は改善してきています
また光学式手ブレ補正も搭載して暗所にも強くなっています。
まだトップレベル評価の機種と全く互角であるとは言えないかもしれませんが
SH-04Hでレンズやイメージセンサーが新しい物に変更されからは
さらに良くなっているようです
書込番号:20939640
9点

>01234さん
暗がり撮影時の夏モデル比較記事を見つけました。
https://www.google.co.jp/amp/news.livedoor.com/lite/article_detail_amp/13216892/
記事にもありますが、AQUOS Rはあくまでも製品版とは異なる可能性があることに注意してください。
書込番号:20983056 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

新宿のauショップで先行展示をしていたので触ってきましたが店内の暗い場所をキレイに撮れました。
進化はすごいと感じましたよ。
書込番号:20986806 スマートフォンサイトからの書き込み
6点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS R SH-03J docomo
docomoの新しいプランにdocomo withがありますが
いかんせまだ対応する機種が少ないですね。
もう少し対応機種ふえるんですかね?
ふえたら機種変更しやすいけどな〜
毎月1500円割引魅力だな。
書込番号:20948756 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

docomo with対象機種を購入してしまえば、SIM入れ替えは自由です。
第1弾として案内されてるので、冬春でも対象機種は追加されるでしょう。
ただ、3万前後のミドルレンジ機種がメインになると思います(10万前後の機種は一括購入しにくい方もいる)。
それに人によっては、月サポ適用で購入する方が安い場合もありますからね。
書込番号:20948783 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

なるほど。(´〜`)ん〜
AQUOSRやXperiaは対象にはならんですかね。
機種変更はもう少し待ってたほうがよさそうですかね?
書込番号:20948790 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

どうでしょうね。買いたいときが買い時ではありますが。
まあ、いずれ月サポ増額はあるだろうし、年末年始あたりで端末購入サポート入り(1年使うことを条件に一括値引)する場合もあるため、急ぎでなければ待つのもアリだと思います。
書込番号:20948795 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

ちなみにAQUOS Rは7月発売でした。今現在、買い時もなにもありませんね(^^;
書込番号:20948800 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

ちょっと待ってみようかな〜?Sh−01hもWi-Fi感度がイマイチだけど、取りあえずはつながらなかった会社のWi-Firouterも電源の再起動したら電波も繋がるようになったしね。(ちょっと様子見ですが…)
タスクキャッシュCookie削除、電源再起動をすれば
動くので。
書込番号:20948813 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

ちなみに、富士通のARROWSはWi-Fi感度っていいのかな?使いやすいですかね?参考までに。
書込番号:20948831 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

富士通はガラケー時代は使ってましたが、スマホ初期の印象がイマイチなため、使ったことありません(^^;
ただ、Wi-Fi感度の話題ってあまりないようなので、大丈夫じゃないですか。
書込番号:20948849 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

まっちゃん2009さん情報ありがとうございます。
確かに富士通のARROWSはWi-Fiの事が話題にならないですね。感度が良いかもですね。検討余地あるかも?ですね。
書込番号:20948879 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>両成敗さん
会社のWi-Fiは、再起動して繋がる様になりましたか、良かったですね。
アローズですが、4月の故障修理中に貸出して貰ったのがアローズでしたが、Wi-Fiも凄く繋がりました。
本日訪れた、中国でダウンしてしまって、ホテルのWi-Fiが中々繋がりません。
I padも知り合いのルータを使って、何とか返信できる状態です。
昨日 Ipone風のAndroid携帯電話とか、小米の中古品とか色々な携帯電話の販売しているエリアを散策しました。
元留学生が案内をしてくれましたが、大変面白かったです。
どれが本物なのかも、購入しても分からないそうです。
日本メーカーのスマホも有りました、新しいプラン目当てで売られた携帯電話も中国に流れてくるのでしょうね。
日本で働いている人達が、帰省した時に購入されるそうです。
AQUOS Rも頼んでおいたら入荷するからと言われました。
深センから送られて来るそうです。
安ければ、こちらでAQUOS Rを注文しようかとも思いました。
書込番号:20948938
2点

>八咫烏の鏡さん
なるほど〜富士通はWi-Fi感度良好ですね。また使いやすいなら検討よち大有りですね。情報ありがとうございます。
また、会社のWi-Fiはコンセント抜いて再起動したら繋がるようになりましたね。ただしまだ繋がったのが数日前だったので様子見です。
AQUOSR買われたら情報お願いします。
取りあえずは、docomowithに対象機種が増えてくれることを期待します。
書込番号:20948964 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

両成敗さんへ!
お店の人が言うのには、グローバル版のAQUOS Rの話をしました。
本物かどうかは、分かりませんので…中国人でさえも信じていません。
海外の華僑達の連絡網で、入荷して来るそうです。
香港から深センに渡ってからでは無いと、中国人の携帯電話の持ち込みが、税関で一台と決まっているからだそうです。
また修理も中国へ運んでするそうなので、ガラスの交換もお安いそうです。
工場から、多分従業員が盗み出した部品が売られているとか、海外で盗難品から部品を取り出したりすると、元留学生が説明していました。
GALAXY 8+を中国の方にプレゼントをしたので、Ipad air2の代わりになる物を探しに来ましたが、昔の香港のロレックスの様に、偽物と本物が混在しているので、私には分からないので…外側も精巧に作られている物も有るそうです。
中国の公安が見回りに来る事が分かっていて、シャッターが次から次へと閉まって行く状態でした。
僕は、両成敗さんがAQUOS Rに機種変更をされたら参考にしようかと思っていました(笑)
それとですが、今ご使用中のAQUOS sh-01hですが、一応修理に出したら、修理工場でバージョンアップはされませんか?
会社のWi-Fiも繋がる様に成られて、月々サポートも残っている様ですので、AQUOS Rの月々サポートが増える迄の対策として、修理のご検討と修理される時に、バージョンアップの事も記載して送って貰ったらどうですか?
ドコモのAQUOS R購入時にロボクールが同梱されていませんので、別途充電器の購入も負担になりますので。
書込番号:20949041
0点

>八咫烏の鏡さん
Sh−01hの修理も一度は検討したけど今は会社のWi-Fiも繋がるようになったから修理は考えてないですね。修理に出してもアンドロイド7になってWi-Fi感度がよくなるかどうかは?なので。これが繋がらないなら話は別ですけどね。ん〜ちょっと迷ってますね。後はAQUOSRのでき具合と富士通も検討に材料にしたいと思います。勿論、機種変更したら直ぐに報告しますね。余談ですが、仮に富士通にした場合はシャープに元から入ってる僕のお気にいりの着信音は何処かのサイトからダウンロードはできるんでしょうか?又はSHshowからダウンロードできるんでしょか?
書込番号:20949122 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

Wi-Fiだけを考えたら富士通も有りでしょうが、今迄の不良品の対応を考えたら、余りお勧めができません。
お気に入りの着信音ですが、私も同じ音で設定しています。
shshowからのダウンロードですが、著作権法も有りますので…お答えができない内容です。
会社の同僚の方に頼んで、ダウンロードができるかを試してみて貰ったらどうですか?
それと修理の件ですが、バージョンアップをしてくれるかもしれませんので、書き込みをしました。
AQUOS sh-01hのデザインは、大好きでした。
故障が無ければ、いまだに愛用していたと思います。
AQUOSsh-01hに少しでも負担を掛けない為に、Ipad air2の購入をした程ですので…今現在使用しているAQUOS sh-04hにも全くの不満がありません。
長く愛用するつもりですが…Ipadair 2に不満がありますので、こちらの機種変更を検討しています。
書込番号:20949163
0点

未だ1ヶ月位先の機種、発表キャリアはやすぎ、不具合か作戦か知らないけど。
書込番号:20970885 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>両成敗さん
勘違いされると困るのでちょっと細かく説明しますね
従来は「購入月から2年間は月々サポート割引を適用します」というものです
今回のdocomo withは「(第一弾として)arrows Be または Galaxy Feel の購入者で、カケホーダイプラン・カケホーダイライト・シンプルプランのいずれかとパケットパックを契約された場合に限って、「月々サポートはありません、定価で買ってください、その代わり購入月からその機種を使い続ける間はずっと毎月1500円割り引きますよ」というサービスを提供します」というものです
費用面で考えれば、おおよそ2年半を境に、以内で買い替える人は従来通り、以上で買い替える人はdocomo withがお勧めだと思います
契約の話ですので、まっちゃん2009さんが既にちょこっと触れておられますが、docomo withを買って、契約はそのままに、途中でSIMフリーの高性能スマホへ挿し替えて使うというのもアリかなぁと思います
書込番号:20986158
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS R SH-03J docomo
SH01Gを使ってますがもう限界で早く機種面したくてもコレ!といったものがなく約半年…
やっと後継機と言える?ものが出ましたね。
待ち遠しいです☆
皆様どうですか?
書込番号:20918013 スマートフォンサイトからの書き込み
15点

私もSH-01Gを使用していて、半年ほど何時機種変しようかと迷っていましたが、今回の機種は期待できそうですね。(^_^)
ドコモからは、ロボクルの提供は無いらしいですが、ソフトバンクで提供されるものが流用できると良いな思ってます。
書込番号:20921391 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

シャープっぽくないデザイン。ラベンダーがかわいい(^o^)
書込番号:20922219 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

私も現在の機種(SH-01H)を約2年近く使っているので、機種変しようかなと考慮中です。
しかし、指紋認証機能が少し気になるところです。
それは指紋認証機能がSH-01Hと同じく指をスライドさせて認証するタイプなのか、iphoneのようにタッチするタイプなのか少し気になります。
写真で見る限りスライドさせて認証するタイプかな?
iPhoneのようにタッチするタイプの方が好みだけど
書込番号:20922673
7点

>かズちゃんマン。さん
今晩は!私はヨドバシカメラでブラックを予約しました(^^)
夏モデルはカラーも良さげでしたよ!今回はチューニングをシャープ独自のを施し、今まではバッテリーを中心に行っていたためパフォーマンスは下がるものの、バッテリー持続する形を強調していました。
シャープサイトによるとなるべくパフォーマンスをを強調しているようですね(^^)下げずバッテリー持続にも力をいれていることを強調していますから期待していますよ個人的には(^^)発売日が楽しみです。
書込番号:20927309 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

auさん色ライトゴールドでしたね、出し惜しみしないでキャリア色全部出せば良いのに。
書込番号:20929733 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

こんにちは!色々なご意見ありがとうございます!
返信遅くなりましてすみません。。。
>うましか嫌いさん
機種面って??って一瞬思ったけど俺かい!w
>Ζ星を継ぐ者さん
これって人に向けて回転するんですか?
でもすぐ飽きそうw
>hatanoriさん
定番は白黒ですけどね、薄い色でも鮮やかな感じだといいんですけど。
ケースに入れるからまぁ。。何色でもいんだけどw
>放課後電磁波クラブさん
普段ケータイはロックかけてないし見られても困るようなもの無いんでw
指紋認証って使った事ないんですけどやっぱあるに越したことなんですかねぇ。
>マナフィスさん
この機種は期待できるかなぁと私も思っているんですけど。
何せ今の機種が縦横センサーとか歩数計とかまったく反応してないもので(-_-;)
早く心機一転したいですよ〜
>ニコニコKさん
えっ?ライトゴールド欲しい!
書込番号:20934229
0点

指紋認証は有れば有ったに超したことは無いですよ、それとグリップマジックは便利ですね
03Jはグリップマジックが無いような・・・・・
誤変換
揚げ足取るバカ
ナイス!押すアホ
書込番号:20934299
11点

ほしいですが、白ロムもクッソ高くなりそうですね。
未使用新品で8万くらいかな。
書込番号:20934420
1点

>放課後電磁波クラブ
スレ主がやったのは、入力ミスであり 【誤変換】ではありません。
若輩な閲覧者が多いので、間違った日本語を覚えさせるようなことは慎んでください。
それにしても、、、
楽しめる パターンの ボケだから ツッこんだだけで、
皆、理解できてるのに。。。揚げ足取りだとか 空気壊すなよ!
書込番号:20934962
7点

食いついてきましたね((^0^)
誤入力という事はわかっているので、私は何もこの板の事を言ったつもりはありません
それに誤変換も誤入力も同じ事
前後の文脈を見れば意味はわかる
いちいち板を汚すことでは無いと思うが如何かな?
あまり板に関係ないことを書き込むと他の板の様に削除されますのでこれで終わりにします。
書込番号:20935106
13点

別にゴールドが欲しいって訳じゃないですよ、キャリアが出し惜しみする程って思ったしだいです。
書込番号:20935650 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

追伸SoftBankのオレンジ、docomoのラベンダー、auのゴールド?又キャラクターにでもたよるのかと思ったのがSHARPらしくない色出してきたって感じキャリアはどう色決めたのかって興味はありますけど
私にゴールド欲しいですかって、欲しくないですけどゴールド買う人居るんじゃないですか。
書込番号:20951273 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

私はラベンダーがいいけどゴールドも捨てがたいです。今回の色合いはシャープらしくない色を出してきたなって感じます。
書込番号:20951313 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>ニコニコKさん
えっ?ライトゴールド欲しい!←
ごめんなさい、私が欲しい!と思ったんです。
一応ラベンダーは予約してますが実機見てないんで心変わりするかも(笑)
書込番号:20951321
0点

もうすでにお店にあるんで是非見てきて下さい。
書込番号:20951394 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>天然ミネラルさん
価格はどの程度になるんでしょうかねぇ・・
毎日使うモノなので多少高くても欲しいですが。
>両成敗さん
まったく以って、激しく同意w
>hatanoriさん
明日休みなんで見てきます!
書込番号:20951402
1点

夏モデルが沢山並んでるので迷うかもしれませんね。SoftBankは少し遅いようですがdocomo、auは大体ありましたよ。
書込番号:20951410 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS R SH-03J docomo
以前SH06Eを使っていて凄く良かったのが角が丸くて持ちやすかったです。
しかしあの時みたいにソフトキーが画面の外についていると画面が邪魔にならずに済むんですが。
そのため今回の機種もしくは冬モデルに期待しているのですが、
@その時の純正カメラアプリが起動すると常に画面を横にしないと撮れない仕様でした。
つまり縦に撮れないという。。。
Xperiaは縦にも撮れましたが。
それにこの機種はAスクリーンレコードは付いていたりBスクショを撮る時も高速で撮れ、なおかつ音無しで撮れるのでしょうか?
Xperiaにはあったのですがその3つが購入するに当たって不安な部分です。
これは付いているでしょうか?
実際に触った方はいませんか?
よろしくお願いします。
3点

追加ですが、エクスペリアXPerformanceではカメラが妙に魚眼になっており少しでもカメラを中央に持っていかないと丸く歪んで気持ち悪いです。
このシャープのカメラもそんな感じで魚眼になっているのでしょうか?
そんなに広くカメラに収めなくていいので普通のカメラって搭載されないのでしょうか?
書込番号:20922207
5点

cameraの音なしでって結うアプリは前からありますが、盗撮(笑)してると思われたら嫌ですね。
書込番号:20925977 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>ニコニコKさん
スクショなので音があるとそう思われるから嫌なんですよね。
だいたいスクショに音はいらないんですよね。
ソニーのスクショはよくできていて、電源ボタン長押しでスクリーンショットやスクリーンレコードがボタン一つで撮れてなおかつ高速で保存できます。そして音も鳴らない。
シャープはこの所どうなのかなと思いました。
書込番号:20944865
4点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)