端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2017年7月7日発売
- 5.3インチ
- 指紋/顔認証
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- nano-SIM
- 掲載しているスペック情報は、発売日、内蔵メモリ、カラーを除いてAQUOS R SoftBankの情報です。
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全12件)
クチコミ対象製品を選択してください(全3件)
クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全620スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 3 | 2019年8月2日 08:59 |
![]() |
6 | 7 | 2019年7月24日 16:45 |
![]() |
14 | 0 | 2019年7月23日 00:17 |
![]() |
0 | 0 | 2019年7月6日 05:42 |
![]() |
3 | 0 | 2019年7月5日 19:00 |
![]() |
9 | 7 | 2019年7月5日 08:49 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS R SHV39 au
AQUOS R au のスピーカー部分から音がなりません。。
音が極小になるのは聞いたことはありますが、、
全くなりません。
白ロムで、GEOで購入したのですが、ラインなどの電話の音は聞こえるのですがスピーカーにすると全く聞こえません。
AQUOSの付属のセルフチェックも行いましたが、無駄でした。セーフモードでも、やりましたが出来ません。
書込番号:22833709 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

取り敢えずGEOに言ってみる
書込番号:22833833 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

マナーモードになってないか確認。
違かったら再起動。
それでもダメなら初期化 。
特定のアプリのみ音が鳴らないなら、そのアプリと相性が悪いか。
普通の電気屋とかドコモショップで買ったなら初期不良で交換だけど、中古品だとそうもいかないです。
GEOが保証してくれるか分かりませんが、上記の3つをやってダメならGEOに保証してくれるか聞いてみるしかないです。
書込番号:22834025 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>iPhone seさん
返信ありがとうございます!!
わかりました!!そーしてみます!!
ただ、保証が1ヶ月で、6月1日に買ったので保証期間が過ぎてるのでどーなるか分かりませんが、、
>ふとん叩きさん
返信ありがとうございます!!
初期化など全て実施しましたが、変わりませんでした、、、
GEOで聞いてみようと思います。
ただ、保証が1ヶ月で、6月1日に買ったので保証期間が過ぎてるのでどーなるか分かりませんが、、
書込番号:22834048 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS R SH-03J docomo
>つぶ子さん
先ほどバージョンアップしましたが普通にしゃべりますよ。何が違うのかな?
エモパー バージョン10.0.2NEW
19夏モデル搭載の新機能を配信開始!
エモパー対応機種のお客様に、2019年夏モデルに搭載したエモパー10.0新機能をお届けします。
エモパー対応機種はこちら
エモパー バージョン10.0.2仕様
機能
@AIoT機器との連携
お客様の活動に合わせて、家電*の操作を提案してくれます。詳しくはこちら
*当社の対応しているAIoT機器になります。
A気づきポータルへのリニューアル
天気やニュース、急上昇ワードなどがエモパー上でいつでも見られるようになります。また、お客様が行った場所などの足あとも振り返られるようになります。
Bエモパーニュースフラッシュに対応
1回のお話の中でお客様の興味のありそうなニュースを、複数個連続でお伝えするようになります。
C気になるキーワードによる精度向上
もっとお客様の好みに合わせた話題をお伝えできるようになります。
書込番号:22814780 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

うちも SH-03JとSH-01Lが話さないです。
理由は判ります。位置情報を掴めず「現在位置不明」になってるので・・・
様子見中です(ToT)
書込番号:22816628
2点

>しら2012さん
R2ですがよく喋りますよ。
なぜに位置情報不明になるんですかね?不思議ですね。GpsをONOFFしてもダメですかね?
書込番号:22816655 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>両成敗さん
「現在位置不明」の件、
GPSの設定等は何度も見直し、エモパーを再インストール(記憶はバックアップから復元)なども試しましたが、
改善せず、諦めています。
エモパーアップグレードより、Android9になってから問題が出ている気がしています。
うちの他の2台、AQUOS sense(Android8だから?)と AQUOS R Compactはいまのところ平気です。
エモパーアップグレードに関しては、
見た目がだいぶ変化し、情報量が増えすぎて戸惑っています(笑)
他のAIアプリに似てきた気が。Google Assistantや Amazon Alexaのアプリっぽくなっちゃったなぁ が感想です。
書込番号:22817961
0点

>しら2012さん
ダメもとでドコモ遠隔操作を試してみてはどうですかね?またはシャープに直接問い合わせかドコモショップに相談してみるか?ドコモショップに来店される時は予めネットで来店予約されて来店された方が待ち時間少なくスムーズな対応になると思います。
書込番号:22817997 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>両成敗さん
ありがとうございます。大丈夫です。
ドコモに相談して解決したことが殆どないので、ドコモを宛てにしてないです。
気長に様子見ます。
エモパーのOn/Offを何度かしたり、位置情報のOn/offをやり直したりすると、位置を認識してくれたりします。
でも、しばらくすると「現在位置不明」に戻ったり、最後に認識した場所のまま変わらなくなったりします。
AQUOS R(SH-03J)につづいてAQUOS sense2(SH-01L)のエモパーが話してくれなり、
エモパー自体があんまりしゃべらないので、ロボクル(充電台)においても話してくれないのは少々寂しいですが(笑)
AQUOS sense(SH-01K)のエモパーは正常なのでそれほど困んないです。
書込番号:22818295
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS R SH-03J docomo
中古で買って1年、格安SIMで利用していたが電池が膨らみ、リアケースが浮きました
ドコモに修理に出し、どんな見積もりが来るのかドキドキしていたら、無償で修理されて帰ってきました
・「無償」の理由はメーカーの判断と云うことなので、詳細は不明
・電池とリアケースの交換だけなら\15000ほどらしい
・無償修理なので修理見積額の連絡無し
・期間は10日ほど
・電池とリアケースが交換された
ソフトも最新化
・アプリの起動が速くなった(初期化したせいかも)
・ドコモ契約が無くても代替機を無料で借りることができる
ただし、壊したら弁償が必要
(もう一台あるので借りなかった)
・電池の膨らむ確率は1%以上とのこと
・ついでに起動しなくなったドコモタブレットの処分も依頼(無償)
(リチウム電池があるので安心なところに処分依頼)
14点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS R SH-03J docomo
この機種を使って早2年。
そういえばあまり意識してませんでしたが、電話とかメールとかの着信通知って、今は白くしか光りませんよね?
当初はたしか電話ならブルー、メールなら白みたいに通知点滅カラーが選べてたと思うんですが。
AndroidのOSバージョンアップを繰り返して、仕様的に対応できなくなったと言うことなんでしょうかね。ヒカリエモーションの設定を見ても色分け不能っぽいですし。。。
本当は色分けできたら嬉しいんですけどね。
あと、さすがにもう次期のAndroidのバージョンアップには対応しないんでしょうか?
もうシャープの約束の2年過ぎちゃったし(笑)
書込番号:22779465 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS R SH-03J docomo
この機種に変更してから1年3か月くらいになります。
購入当初はOSもAndroidの7だったと思うんですが、バージョンアップで8になり今は9になっています。
そこで質問なのですが、8にバージョンアップした頃から突然着信音の設定が変更になってる事が多くなりました。
音は「ボ〜ン、ボ〜ン」というような除夜の鐘みたいな音がします(笑)
どういう時に勝手に変更されるのかは不明ですが、定期的に勝手に変更されてるようです。
メニューから音の設定で着信音が何に変更になってるのか確認してみたら
着信音の設定した音の名前のところに「31164」と表示されています。
そもそも、そんな着信音の音源入れてないし、着信音の一覧を見てもみつかりません。
この音は一体どの音を使ってるのか?謎ですし
私と同じような現象が出てる方はおられませんか?
ちょっと気になったので質問させていただきました。
3点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS R SoftBank
Android9にアップデートした所不具合が発生しました。
アラームとかアプリの音が、最大にしても
微かに聞こえる程度で、アラーム等はとてもこの
音では起きれません。
試しに再起動した所、アラーム等の音は正常に
戻るのですが、今日 又アラーム音等が聞き取れ無い程小さくなっています。
さきほど又再起動した所アラーム音は正常に戻りましたが、これでは安心してアラームをセットできません。
皆様のAQUOSrはそのような不具合は有りませんか?
ちなみにキャリアはSoftbankです。
もし、対処方等が有ればご伝授下さい。
宜しくお願い致します。
書込番号:22427672 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

OS変更のメジャーアップデート後は初期化がお勧めです。
書込番号:22427929
1点

>あと二日さん
ご返信ありがとうございます。
初期化ですか… とりあえず電源オフにして
simカードを入れ差しした所 音については
今の所改善しました。
少し 様子を見て又症状が現れたら初期化して
みます。
書込番号:22430136 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

同じくAQUOS R、Softbankで、私もAndroid9.0になってから、アラームが全く鳴らなくなりました。
ずっとプリインストールされていた時計を使っていて、タイマーはちゃんと使えていたのですが、目覚ましが全く鳴らなくて寝坊しました……。
調べてみたのですが解決法は分からずじまいで、結局その時計は無効にして、他のアプリをインストールして使っています。
変えてからはちゃんと作動しています。
書込番号:22434773 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

本日9にアップデートしました、コンテンツマネージャーが復活したのは何より嬉しいです! 今のところ不具合ありません。
書込番号:22456325 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

私のAQUOSrはやはり、音が小さくなる為
修理に出しました。
書込番号:22456337 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

はじめましてこんばんは。コンテンツマネージャー。は、以前のと同じになりますでしょうか?初見で、簡単に操作出来るような仕様でしょうか?(画像の移動、コピー等)
書込番号:22456950 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

自分も着信音が勝手に25%くらいに落ちる現象に悩まされています。
何度音量設定しても、気がつくと不在着信。
音量を確認すると最大から変更してないのに音量小になってます。
まわりがうるさい場所で仕事をしていることが多いので死活問題です。
終いには着信音すら鳴らないこともある。
アップデートの強制はやめてほしいものです。
もとに戻してほしい。買ったときは良かったのに9にされてから最悪になりました。
書込番号:22777829 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)