AQUOS R のクチコミ掲示板

AQUOS R

  • 64GB

5.3型クアッドHD液晶を搭載したスマートフォン

<
>
シャープ AQUOS R 製品画像
  • AQUOS R [マーキュリーブラック]
  • AQUOS R [ジルコニアホワイト]
  • AQUOS R [Zirconia White]
  • AQUOS R [Mercury Black]
  • AQUOS R [Crystal Lavender]
  • AQUOS R [ライトゴールド]
  • AQUOS R [ブレイズオレンジ]
  • AQUOS R [オパールブルー]
  • AQUOS R [オーロラピンク]
  • AQUOS R [カッパーブラック]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全12件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

AQUOS R のクチコミ掲示板

(4865件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全620スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

標準

フリーズの増加

2019/06/01 06:35(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS R SH-03J docomo

クチコミ投稿数:148件

最近フリーズの回数が増えました。
RAMの使用量を見ると、1.7GBとか使ってるときあるし、特にゲームなどはせずとも購入当初と比べてフリーズしやすくなってきていることは実感としてあります。
購入当初は全然フリーズしなくて感動したものですが、キャッシュを定期的に削除しても、やはり微妙です。
また最近は暑くなってきてるせいもあり、発熱しますね。仕方ないのですが、AQUOS Rこんなに熱かったか?となるので処理能力も冬場に比べ落ちてるのかもしれません。


やはりRAMは多いに越したことはありませんね。
個人的にはできれば8GBは積んでほしいところです。

書込番号:22705244 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
iPhone seさん
クチコミ投稿数:2871件Goodアンサー獲得:286件

2019/06/01 06:44(1年以上前)

それはAndroidの宿命だと思います。

購入時にはサクサクですが年数使うとだんだん購入時と比べて落ちてくるような気がする。

今まで購入したAndroidは

初期化しても同じなら買い換えかなと思ったりはする

書込番号:22705255 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ7

返信16

お気に入りに追加

解決済
標準

これって早いの

2019/04/30 15:55(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS R SHV39 au

スレ主 nato43さん
クチコミ投稿数:3087件

ケーブルテレビのインターネットですが。
このスピードが速いのかよく分かりませんので教えて下さい。
SHV-39でスピードテストをした所ダウンロードが91.50M、アップデートは94.6Mでした。
何回か試しましたが平均でダウンロードが89M、アップデートは90Mでした。
パソコンはダウンロードが92M、アップロードが97M(平均)
ちなみにケーブルテレビは富山県でインターネットは100M(光回線)です。
一応1Gまでの契約は出来ますがしていません。
皆様はどの位スピードは出ていますか。

書込番号:22635417

ナイスクチコミ!1


返信する
P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4809件

2019/04/30 16:09(1年以上前)

100M契約で90M台がでるなら、上限近い速度です。
それ以上、速くしたければ、契約を1Gにすることになります。
もっとも、それ以上速くしても、体感速度は変わりません。

書込番号:22635450

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 nato43さん
クチコミ投稿数:3087件

2019/04/30 16:22(1年以上前)

>P577Ph2mさん
どうも有難うございます。
ほぼ上限のスピードなのですね。
あと思ったのが光回線はダウンロードよりアップロードの方が速いのですか。以前使っていた
同軸の時は120Mの契約でダウンロードが25Mでアップロードが3Mでした。

書込番号:22635489

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2119件Goodアンサー獲得:181件

2019/05/01 09:06(1年以上前)

体感できないので、テストすると思いますが、...

書込番号:22637086

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:549件Goodアンサー獲得:16件

2019/05/01 13:46(1年以上前)

>nato43さん

朝や昼間と夜8〜12時で速度を測ってみてください。夜に測定したダウンロードの速度が変わらなければ速いです。
ただゴールデンウィークだと出かけてる人がいるかもしれませんのでふだにょり混雑していない可能性があります
朝方や昼間は比較的速度はでますから

ちなみに家はフレッツ1ギガタイプでダウンPCで測定時400Mbps アップ200Mbpsほどです
スマートフォンのスピードテストで測定するとダウン160Mbps アップ250Mbpsくらいですかね

書込番号:22637693

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 nato43さん
クチコミ投稿数:3087件

2019/05/01 16:34(1年以上前)

>Pluto.Neptune.Uranusさん
どうも有難うございます。
確かに夜は若干落ちますがそれでもダウンロード65.8Mアップロード94.5Mでした。4月30日22時37分計測
なおドコモスピードテストを使うと5月1日16時15分計測でダウンロード97.77Mアップロード102.08Mでした。
100M契約で102.08Mなんて数字が出るもんですかね。
なおパソコンはRadish Network でダウンロード85.63Mアップロード83.38Mでした。5月1日15時51分測定
しかしパソコンとスマホではこんなに違うのですかね。

書込番号:22638013

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:549件Goodアンサー獲得:16件

2019/05/01 22:32(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

>nato43さん

100M契約でそれだけの速度が出ていればある意味ラッキーですよ
回線スピードは測定サイトによっても変わってくるのでどれが本当かわかりません
大体でいいのではないのでしょうか?
あまりお気にされることもないかと思います。

私が今4つのスピードサイトで測った画像をアップします
かなりバラバラです

書込番号:22638782

ナイスクチコミ!1


スレ主 nato43さん
クチコミ投稿数:3087件

2019/05/02 00:11(1年以上前)

>Pluto.Neptune.Uranusさん
わざわざ調べていただき有難うございます。
私も先ほど23時15分ごろ再度調べましたが
SHV-39のスピードテストでダウンロード93.5M、アップロード95.2M
SHV-39のドコモスピードテストでダウンロード97.32M、アップロード98.61M
パソコンは速度 83.37Mbps (10.42MByte/sec)
測定品質 89.4
上り回線
速度 94.72Mbps (11.84MByte/sec)
測定品質 99.9
Radish Network  大阪、新町 で計測しました。
何せ富山県の田舎町なので利用する人も少ないので混雑していないと、思います
本当は画像として出せばいいのですが、何せキャプチャーの方法が分かりませんので、文字情報だけで
すみません。
連休明けにケーブルテレビに100Mから1Gの契約が出来るか相談してみます。

書込番号:22639000

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:549件Goodアンサー獲得:16件

2019/05/02 01:08(1年以上前)

>nato43さん

100M契約でそれだけ出れば1GBにしなくても十分だと思いますが‥
1GB契約してもその半分も速度は出ませんし(無料なら良いですけど)
大体の人は100Mで契約してIPv4なのでISPが混雑して毎日夜は下り0.5M〜5Mほどしか速度が出ないとかが多いのです。
それを解消するのはISP側で設備の増設など行わなければなりません
そんなことをするのか?するとしてもいつするのかこちらでは全く分からないのでIPv6にしてしまうのです

書込番号:22639105

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:549件Goodアンサー獲得:16件

2019/05/02 01:10(1年以上前)

>nato43さん

ケーブルテレビはどこのをお使いでしょうか?

書込番号:22639106

ナイスクチコミ!1


スレ主 nato43さん
クチコミ投稿数:3087件

2019/05/02 06:03(1年以上前)

>Pluto.Neptune.Uranusさん
自分の契約しているケーブルテレビは、能越ケーブルです。
https://www.cnh.ne.jp/です。

書込番号:22639288

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:549件Goodアンサー獲得:16件

2019/05/02 12:55(1年以上前)

>nato43さん

なるほど
スレ主様のご契約されているケーブルネットを見てみましたが
一番早い速度で120Mbpsとなっていますね
もしスレ主さんがその契約をしていて100Mbpsに近い下りの速度がでるならそのままでいいと思いますけど
よっぽどの大容量のファイルなどをダウンロードしたりしない限り100Mも200Mも変わりはありませんから

書込番号:22640051

ナイスクチコミ!1


スレ主 nato43さん
クチコミ投稿数:3087件

2019/05/02 13:41(1年以上前)

>Pluto.Neptune.Uranusさん
見方が違っていますダウンロード120Mは同軸ケーブルの数値です。
現在は光ファイバーで入れておりますので最大1Gまでです。
能越ケーブルの光は5M、100M、300M。1Gの4つです。
ちなみに料金は同軸120Mより光1Gの方が安いです。
ちなみにテレビはBSパススルーでSTB(TZ-HDT621)と4Kディーガ(DMR-SCZ2060)で4Kを含め
見ております。

書込番号:22640157

ナイスクチコミ!0


スレ主 nato43さん
クチコミ投稿数:3087件

2019/05/07 17:28(1年以上前)

ケーブルテレビに連絡したところ、1Gは6月からとの事です。
そのころテストしてみて結果を発表します。
一旦終了します。

書込番号:22651530 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:549件Goodアンサー獲得:16件

2019/05/07 17:51(1年以上前)

>nato43さん

Goodアンサーありがとうございました

>見方が違っていますダウンロード120Mは同軸ケーブルの数値です。
>現在は光ファイバーで入れておりますので最大1Gまでです。

スレ主さんの貼って頂いたURLで光ファイバーの項目が見付けれなかったのでそれ以上かきこめませんでした
すいません

書込番号:22651564

ナイスクチコミ!1


スレ主 nato43さん
クチコミ投稿数:3087件

2019/05/27 01:07(1年以上前)

本日午前0時より1Gになったので早速スピードテストで計測しました。
第一回目はダウンロード440M、アップロード570Mでした。

書込番号:22694090

ナイスクチコミ!0


スレ主 nato43さん
クチコミ投稿数:3087件

2019/05/28 14:57(1年以上前)

2日間の平均速度ですが
PCはRabish networkサイトでダウンロード620Mアップロード300M平均です
一方FAST.Comはダウンロード850Mアップロード800M平均です
スマホ(SHV-39)はスピードテストでダウンロード450Mアップロード550M平均です
一方RBBSpeedTestはダウンロード300Mアップロード130M平均です
タブレット(F-02K)でスピードテストでダウンロード300Mアップロード120M平均です
Ipodはスピードテストでダウンロードアップロードとも50M平均です2.4GHz接続

一応大体の平均なので数字が少ない時もありますが意外と夜中のスピードは落ちません。

書込番号:22697358

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ59

返信12

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS R SH-03J docomo

クチコミ投稿数:27件

本日Android 8.0にアップデート後、指紋認証でロック解除できなくなりました。アップデート前はそこそこ認識してました。指紋の再登録も試したのですが駄目でした。両手の親指です。

ドコモショップで診てもらったのですが、本体に問題は特に無いとの事でした。不具合が修正されたバージョンを待つしかないのでしょうか?

そこそこ便利だっただけに残念です。

書込番号:21414097 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!18


返信する
クチコミ投稿数:124件Goodアンサー獲得:8件

2017/12/08 00:14(1年以上前)

自分の端末は何の不具合も無く使えています。

むしろ認証のレスポンスは若干良くなった感じすらしています。

書込番号:21414302 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:27件

2017/12/08 00:22(1年以上前)

>はせあにさん
返信ありがとうございます。とりあえず私が確認した不具合は今のところこれだけです。

パスワード入力によるロック解除は出来るので、様子見しようと思います。

書込番号:21414324 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:3903件Goodアンサー獲得:469件

2017/12/08 01:01(1年以上前)

>寺代作悟さん
auのAQUOS Rの様な不具合は出ていませんか。

それと、早く指紋認証機能が良くなったら良いですね。

書込番号:21414388

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:27件

2017/12/08 07:37(1年以上前)

>八咫烏の鏡さん
返信ありがとうございます。auの不具合ですが、Bluetoothイヤホンのことでしょうか?私は持ってないのでわかりません。

ショップの店員さんはセンサーの故障かもしれないといってましたが、それなら再登録出来ないと思うのですが。アップデート前は一度で認識しない場合も度々有ったのでセンサーがもともと良くないのでしょうか?

書込番号:21414662 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件Goodアンサー獲得:1件

2017/12/08 11:49(1年以上前)

私も同じ事象が発生をして試行錯誤しました。ドコモに電話をして、調べて解決したので以下の点を確認してください。

1・公式見解では指紋の再登録を案内されます。
 自分はすでに実行済みでした。
2・画面ロック系のアプリ(私はoffというアプリ)があるばあい、それが悪さをしている可能性があるので
 設定⇒セキュリティと現在情報⇒端末管理アプリ一覧で確認。
 そのようなアプリがある場合は、一度無効もしくは削除して事象が回避されるか確認。

自分はこれで回避しました。
結果としてはアプリの相性というお粗末な結果でした。

書込番号:21415043

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:27件

2017/12/08 12:34(1年以上前)

>ひかるちゃん1974さん
返信ありがとうございます。とりあえず2を試したのですが駄目でした。

screen offというアプリを使ってたのですが、これが怪しいかと無効化とアンインストールしたのですが駄目でした。

とりあえず、仕事終わったらドコモに連絡か昨日とは別のショップに行ってみようと思います。

書込番号:21415147 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


マロタさん
クチコミ投稿数:43件Goodアンサー獲得:1件 AQUOS R SH-03J docomoのオーナーAQUOS R SH-03J docomoの満足度4

2017/12/08 16:12(1年以上前)

Android 8.0にアップデートしましたが普通にロック解除できています。
焦る気持ちを抑えて、ゆっくり気味で操作すると良いようです。

書込番号:21415502

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:27件

2017/12/08 17:48(1年以上前)

>マロタさん
返信ありがとうございます。先程、昨日とは別のショップで診てもらったのですが、やはり怪しいと思っていたscreen off and Lockが原因だった様です。

アンインストール、インストール、無効化を店員さんと一緒に何度か試したところ、アンインストールしたら認識するようになりました。

電源ボタンを使わず画面OFFに出来るので、気に入っていたのですが残念です。とりあえず認識するようになったので解決済とさせて頂きます。

返信を下さった皆さん。色々とありがとうございました。

書込番号:21415682 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3903件Goodアンサー獲得:469件

2017/12/08 17:52(1年以上前)

>寺代作悟さん
早々に改善されて、良かったですね。
他の方々もこの方法で、改善されるかと思います。
お疲れ様でした。

書込番号:21415688

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:27件

2017/12/08 18:22(1年以上前)

>八咫烏の鏡さん
返信ありがとうございます。解決済としたのに返信するのもなんですが。(笑)

上記のアプリですが気に入っていたので、とりあえず不具合が修正されたバージョンが出たら、もう一度試してみようと思います。

今回の件が他の方々の役に立つかはわかりませんが、そう言っていただけると嬉しいですね。

書込番号:21415766 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


繭湖さん
クチコミ投稿数:76件Goodアンサー獲得:2件

2019/05/19 16:54(1年以上前)

AQUOSRです。本日私も先程インストール後からロック解除が出来なくなりました。
指紋認証の登録をやり直しましたが解除出来ません。
というか指紋認証はちゃんと出来ています。
ただ何故かロック解除を指紋でさせてもらえません。
指紋認証後に再度パスワードを求められてしまうというか症状です。
以前はロック解除の方法を選択出来る項目が設定にあったのですがその項目が無くなってしまっている様な?(見付けられません)&#8206;(^^;)
他アプリなどでは指紋認証設定しているものは
全て試したわけではありませんが、使えるようです。
なので指紋認証の制度の問題では無く、ロック解除の設定の問題のように思われます。
むしろ認証はちゃんとスピーディー???
な気がします。&#8206;m(__)m&#8206;(^^;)

書込番号:22677562 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


繭湖さん
クチコミ投稿数:76件Goodアンサー獲得:2件

2019/05/19 17:48(1年以上前)

すみません&#8206;解決済みだったんですね
大変失礼致しました&#8206;(^^;)

私もランチャーアプリの画面ロックをオフで解決致しました。
大変失礼致しました。
解決の糸口を下さいました、スレに感謝します(^_^)

書込番号:22677676 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ21

返信10

お気に入りに追加

標準

R3来ましたね

2019/05/09 06:32(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS R SH-03J docomo

クチコミ投稿数:19件

https://jp.sharp/k-tai/aquos-r3/?utm_source=shshow&utm_medium=top_product&utm_campaign=sh_show_apl
Rを購入したときから次は2年後のR3にと考えてました
スペック的には満足出来るのであとはドコモ用のカラーがどうなるかですね。

書込番号:22654540 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
つぶ子さん
クチコミ投稿数:230件

2019/05/09 11:44(1年以上前)

>マルポーンさん
ノッチレスなら良かったのに
大画面で動画とか見易いかもです。

書込番号:22654903 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


銅メダル クチコミ投稿数:28279件Goodアンサー獲得:4187件

2019/05/09 11:50(1年以上前)

>つぶ子さん

AQUOS R2から端末サイズを変えずに、画面サイズだけ大きくなってます。
AQUOS R2 Compactでダブルノッチ初採用でしたが、AQUOS R3でも採用してくるとは。

他社はパンチホールタイプのインカメラやポップアップカメラ採用にシフトしていて、さらに画面内指紋センサーまたは背面or側面指紋センサー採用でノッチ廃止にシフトしてるのにシャープはダブルノッチ...。
ここについては今後のモデルに期待するしかないでしょう。

書込番号:22654909 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


つぶ子さん
クチコミ投稿数:230件

2019/05/09 14:29(1年以上前)

>まっちゃん2009さん
そうですよね
ノッチで大画面の魅力が半減しているような

書込番号:22655149 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3903件Goodアンサー獲得:469件

2019/05/09 19:36(1年以上前)

>つぶ子さん
AQUOS R3が販売されたら、エモパーのバージョンアップが有るかと思いますよ。

書込番号:22655644 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


つぶ子さん
クチコミ投稿数:230件

2019/05/10 05:54(1年以上前)

>八咫烏の鏡さん
楽しみにしています。
AQUOSの魅力はエモパーですからね。

書込番号:22656351 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:210件Goodアンサー獲得:5件

2019/05/10 08:03(1年以上前)

ROM128の外部ストレージは捨てがたいですね。( ´,_ゝ`) でも?本命は、来年(おそらく)発売の5G対応のR4では?

書込番号:22656476 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


つぶ子さん
クチコミ投稿数:230件

2019/05/14 06:22(1年以上前)

>マルポーンさん
GALAXYs10みたい
ノッチレスの大画面なら
良かったのに
今後のAQUOSのデザインに期待したいです。

書込番号:22664986 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


銅メダル クチコミ投稿数:28279件Goodアンサー獲得:4187件

2019/05/14 10:34(1年以上前)

>つぶ子さん

Galaxyみたいにパンチホールタイプのノッチにして最小限にするか、AQUOS sense plusやsense2のような縦長ディスプレイながらノッチなしであれば、デザイン面での評価は変わったでしょうね。

まあAQUOS zeroのような上部に大きなノッチがあるのも嫌いですが(^^;

下半期にはR3 Compactが出てくる可能性もあるので、それのデザイン次第でしょうか。
U字ノッチ初採用がR Compact、Wノッチ初採用がR2 Compactなので、R Compactシリーズのデザインが引き継ぎされる印象です。

書込番号:22665387 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:19件

2019/05/14 11:42(1年以上前)

ですよね。
自分なんか正直Rにしてからインカメラなんか1度も使ったことないですよ。
自撮りもテレビ電話もしない派なので
全面全て画面で良かったのに

書込番号:22665481 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:56件Goodアンサー獲得:1件

2019/05/16 22:54(1年以上前)

>マルポーンさん

That's all OKです。
ある程度年齢を重ねた男性はインカメ使わないでしょうね。汚い集合オジさんインカメなど誰も見たくありませぬ。

書込番号:22671217 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ16

返信3

お気に入りに追加

標準

動画再生時のノイズ音

2019/01/22 22:11(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS R SHV39 au

クチコミ投稿数:2件

動画撮影を行った後に、アルバムの動画を再生すると、ビリビリとノイズ音が入っており困っています。キャッシュ消去や電源入れ直しや初期化しても相変わらずで、携帯の修理やスマホを新しいのにかえてもらったりもしたんですが、まだ同様の症状が出て困っています。。特に静かな場所での撮影時の動画再生時のノイズが酷いです。他に解決法があるなら知りたいです(T_T)

書込番号:22412585 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


返信する
mamamiさん
クチコミ投稿数:25件 AQUOS R SHV39 auの満足度5

2019/03/03 00:30(1年以上前)

私も同じ症状です。
音楽アプリなどは普通に聞けますが動画を撮ったらノイズが入ります。
他からダウンロードした音声は正常なので、動画を撮った時だけなのですが、その後解決されましたでしょうか?

書込番号:22505086 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2019/03/21 11:17(1年以上前)

同様の症状ですね…あれから何度か修理に出させてもらっていますが、未だに直らずです。アップデートを待つしかないんですかねぇ。買い替えるにもまだ買ったばかりなので、躊躇しています。

書込番号:22547367 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1件

2019/05/13 17:36(1年以上前)

ドコモのSH-03Jですが、お許しください。
僕も同じ症状です。おまけに、ブツッっという音も結構な確率でします。
5月10日(金)にドコモショップに行ったのですが、アプリの干渉(アプリ同士の干渉)があるかもしれないので、初期化して確認してくださいと突っぱねられました。あの人たちは、不親切&事務的ですね。親身にはなってくれません。悪いイメージしかないです。
めんどくさいので、このまま使用することにしました。悲しい限りです。泣き寝入りしかないのでしょうか。
あと、グーグルマップのコンパス(自分が向いてる向き)と現在地が、ズレてます。

書込番号:22663864 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ10

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

ホームボタンについて

2017/07/08 04:16(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS R SHV39 au

クチコミ投稿数:1215件 おサルの独り言 

指紋認証センサーがホームボタンとして使えるとありますが、画面上のナビゲーションバーを消す事も出来ますか?

書込番号:21026624

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:58件Goodアンサー獲得:3件

2017/07/08 06:16(1年以上前)

おはようございます。
画面上のナビゲーションは表示されたままですね。
そして、ホームボタンをそのまま持ってきたと言う感じなんで、アプリを開いているときにホーム画面に戻るのと、長押しでエモパーを起動することくらいしかできないですね。

書込番号:21026701 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1215件 おサルの独り言 

2017/07/08 17:49(1年以上前)

>NEXUS SOLIDさん
大変参考になりました。有り難うございます。

ナビゲーションバーが消せれば理想的な機種だなぁ!と思ってたので残念です。

書込番号:21027933

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3430件Goodアンサー獲得:302件

2017/07/14 14:43(1年以上前)

本日発売予定?の

HTC U11 はナビゲーションバーが画面外にあります

自分もナビゲーションバーは画面外が好きです

台湾は親日ですしね

書込番号:21042570 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


miwayumeさん
クチコミ投稿数:164件Goodアンサー獲得:3件

2019/05/12 09:16(1年以上前)

機種不明
機種不明

>ひろひさるさん
AQUOSsense2では出来ますよ。
同じAQUOSなのでAndroid8にすれば使えると思いますが…

書込番号:22660905 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

この製品の情報を見る

AQUOS R

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)