発売日 | 2017年7月7日発売 |
---|---|
画面サイズ | 5.3インチ |
重量 | 169g |
バッテリー容量 | 3160mAh |
対応SIM | nano-SIM |
メーカーサイト | |
キャリアサイト |
評価対象製品を選択してください(全12件)
クチコミ対象製品を選択してください(全3件)
クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全620スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
69 | 1 | 2018年2月9日 22:30 |
![]() ![]() |
6 | 5 | 2018年2月8日 13:55 |
![]() |
17 | 4 | 2018年2月5日 21:56 |
![]() |
80 | 10 | 2018年2月4日 21:12 |
![]() |
16 | 4 | 2018年2月4日 21:03 |
![]() |
11 | 4 | 2018年2月4日 17:36 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS R SH-03J docomo
AQUOS R「SH-03J」を使っていて、今日たまたまなんですが気になったことがあります。
これは故障でしょうか?不具合でしょうか?それとも何か設定が絡んでるんでしょうか?
Clip Nowができないんです。ある条件下で。
それは、画面ロックから立ち上がったあと。
前もよく使っていたので明らかなんですが、左上を押しても反応しない。
上から通知が降りかけるけど、肝心のClip Nowは反応しない。何回やってもダメ。
そこで一旦、設定→AQUOS便利機能→Clip NowでONになっているボタンをOFFにしてからまたONにしてみる。
すると不思議!!それまで反応しなかったClip Nowが復活します。速攻で効くようにやりました。
何故?
出川哲朗ばりにホワ〜イ?ですよ(笑)
よかった、なおった〜なんて思ったのも束の間。
サイドの電源キーを押してロックかけて、またロック解除すると、再びClip Nowが無効に。。。
以下上記の繰り返しです。
どうやら思うに、一旦ロックがかかるとClip Nowが無効化してしまうようです。
再びロックされるまでは何回でも使えます。
Clip Nowの設定は常にONになっています。
Clip Now は前はスクリーンショットによく使っていました。ただ最近はほとんど使っていなかったのでいつからかわかりません。
もしかしたらAndroid8.0にアップデートした頃からそうなったのか、そうなっていたのかもわかりません。
だとしたらこの機種を使っているみなさんはどうかと思い、質問させていただきました。
Clip Now以前と変わらず使えていますか???
文章が稚拙で纏まらず、長文になってしまったのをお許しください。
書込番号:21582234 スマートフォンサイトからの書き込み
51点

自己解決しました!
再起動したらすんなり直りました。
たまたま何かの関係で動作が不安定になってしまっていたんでしょうね。。。
やっぱりスマホもパソコンと同じようなものなんだなと改めて感じました。だから、そのようなときはまず再起動してみるという「初歩中の初歩」を今後心掛けます。
どうもお騒がせしました(^_^;)))
書込番号:21585185 スマートフォンサイトからの書き込み
18点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS R SH-03J docomo
Android8.0にバージョンアップ後
ドコモメールの入力時に表示される
キーボードですが、左側にあった戻すキーが
無くなり設定(?)マークになってしまいました。
これって前のAndroid7.0の時のように戻すこと
できますか?因みに右側の一番下の完了の部分が
大きくなっています。
御存じの方居らっしゃいますか?教えて下さい。
1点

これってGoogle日本語入力のことかな?
だとするとAndroid8.0になったからじゃなくてGoogle日本語入力のバージョンアップで仕様変更になったのが原因なんだけど、今のところ旧式に戻すっていうのはないんじゃないのかな?
ドコモメールアプリ独特の何かだったら僕は分かんないや
書込番号:21581210
1点


>shige711さん
ここも読んで下さい。
http://s.kakaku.com/bbs/J0000024729/SortID=21539431/
書込番号:21581241 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

あー、シャープのS-Shoinでしたか…
どの入力ソフトでもそうだけど、頻繁に触る部分だから慣れが大きくてUIの変更があると違和感がすごい
出来れば旧式を選べるようにしてもらえるとありがたいんだけど、長い目で見れば統一して変更する方が都合いいだろうしなかなか難しいもんだよね
書込番号:21581251
1点

どうなるさん、湘南大魔王さん、御親切にありがとうございました。
慣れていたので変わってしまったのは残念です。
新しい仕様に慣れるしかないですね。
ありがとうございました。
書込番号:21581307
1点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS R SoftBank
初めてのスマホ割引で、Xperia ZXsかAQUOS Rが同じくらいの価格で購入できそうです
私とかみさんと息子まとめて購入しようと思っております。
どちらが最適でしょうか?
2機種の比較で 1使いやすさ 2信頼性 3スペックの順でアドバイスいただけませんか?
また、3人同じ機種を買った方がいいでしょうか?
4点

シャープとソニーだったらソニーかな。
自分はiPhoneですが!
書込番号:21493748 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

多くの人はすべてから閲覧してると思うので、複数機種で同じ内容でスレ立てする必要はないですよ。
書込番号:21493779 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

>まっちゃん2009さん
>28タロハウスさん
返信ありがとうございます。
また運営事務局から、マルチポストであると注意を受けました
申し訳ありませんでした。
結果は3人共にAQUOS Rにしました。
書込番号:21512614
0点

SHARPに機種変かXPERIAってSHARPの方に聞いても
SHARPの方がって方がほとんどじゃないでしょうか
アップデートで不具合出なきゃ良いですね。
書込番号:21573944 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS R SH-03J docomo
台湾の会社とSHARPってニュースになりましたよね?
国産スマホは
XperiaのSONY
arrowsのFUJITSUだけなのでしょうか?
書込番号:21569721 スマートフォンサイトからの書き込み
10点

シャープは鴻海傘下になりましたが、国内向けAQUOSは国内開発のはずですよ。なので国産扱いでいいのでは。
富士通はarrowsブランドやらくらくブランドは残すとのことですが、携帯事業売却が決定してます。実際のところ今後どうなるかでしょうね。
今どき、国産、海外産とか、あまり関係ないですよ(特にキャリア端末は)。
書込番号:21569752 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

国産っていうのは日本メーカーのって意味なのか日本の工場で作ってるって意味なのか…
日本の…ってところに拘りたいって人も多いとは思うけど、スマホとかデジタルモノに関してはあまり気にしない方がいいと思うけどねぇ
書込番号:21569763
14点

鴻海傘下に入る前から、AQUOS Rは開発作業に入っていたそうです。
鴻海が開発した端末ではありません。
前に開発者のインタビュー記事を読んだ記憶があります。
でも今後は、SHARPもどの様になるかは、分かりません!
書込番号:21569963
5点

鴻海傘下のメーカーが開発したのは、日本向けだとY!mobileのAndroid One S1だけのはず。あとは、すべて国内シャープが開発してたかと思います。
書込番号:21569994 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

>まっちゃん2009さん
>八咫烏の鏡さん
>どうなるさん
皆さんありがとうございます。
外国製だと事故とかのイメージが強い為
不安になってしまいました。
書込番号:21570120 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

海外メーカー製だとしても、キャリア端末の場合保証はキャリアだし(メーカーはあくまでも端末供給)、心配する必要はありません。
書込番号:21570134 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

スマホや携帯、家電などでも、国産・国外産って考えたら、買えなくなるのでは。
スマホや携帯の部品は日本メーカーが多いです。
でも、日本メーカーといっても国内生産かはわかりません。
これらを集めて組み立てている工場が国内。
一般的に部品がどこ製は関係なく、組み立てが国内だと、日本製になります。
さて、OSは海外製です。
OSは海外製でいいのですか。
ま、日本語にカスタマイズされていますが。
入っているソフト、ウィジェット、あとから入れるこれらが国産かはわかりません。
日本メーカーが海外のメーカーに作って貰っているかもしれませんよ。
考えるだけ無駄だと思いませんか。
書込番号:21570136
5点

>MiEVさん
そうですね
気にしても仕方ないですよね
書込番号:21570219 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

私の Xperia Z3 Compact と Xperia acro HD には、made in china って書いてありますけど…
書込番号:21570386 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

docomoは関係ないけど京セラも忘れないで…
auの筆頭株主が京セラなので、ある意味安泰です。
書込番号:21570866 スマートフォンサイトからの書き込み
11点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS R SHV39 au
はじめてこちらに投稿させて頂く者です。
本日、SHV39に機種変更致しました。
以前使っていたのはSHV34.
メモリが増え、さぞかし快適に使えるのだろうと期待していたのですが・・・
以前からLINEレンジャーというゲームをやっており、SHV34ではたま〜にカクカクとコマ送り状態になっておりました。
それがSHV39だと、ほぼ常にコマ送りになってしまいます。
このゲームは3年半前くらいから続けており、その間に使用した機種は今回で4台目。
今まででダントツで一番ヒドイです。
何か設定が悪いのでしょうか・・・
改善方法をご教示頂ければ幸甚です。
恐れ入りますがよろしくお願い致します。
5点

なめらか倍速表示がONになっていませんか?
LINEレンジャーに限らず、Offにすると改善されるケースがあります。
設定→AQUOS便利機能→なめらか倍速表示
からoffにしてみてください。
それでもダメなら端末の再起動ですね
書込番号:21568085 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

あとはキャッシュの削除ですかね
設定→ストレージ→(各項目の「計算」が終わった後に)キャッシュデータをタップ→OK
でキャッシュが削除されます。
書込番号:21568099 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

キャッシュを削除(場合によってはアンインストール→再インストール)
使っていないタスクを落とす(使わないアプリはアンインストール)又は末端を再起動
結構多い原因としてSDが遅い・接触不良・古い・本体でフォーマットしていない
SDを外して操作してみる
SDは最低でもUHS-1を使用。
本体でフォーマット(新しいのは入れるだけ)
古いのはSDを初期化(データは消えますのでバックアップ)
標準より快適に使いたいなら
開発者オプション(ビルド番号を7回以上連続タップ)
GPUレンダリングを使う ON
4X MSAAを適用 ON
ウィンドウアニメーション 1倍→0.5倍
トランジションアニメ 1倍→0.5倍
アニメータ再生時間 1倍→0.5倍
書込番号:21568254
3点

ふとん叩きさん、dokomoさん、有り難うございました。
結論から申しますと、改善されました!ただいまノーストレスです!
実はふとん叩きさんが教えて下さったことは、こちらに質問する前に実施済みでした。
アンインスト→再インストールも実施済みでした。
で、開発者オプションの設定変更をし、レンジャーをやったところ、あまり変わらず。
少しマシかな?くらいでした。
とても満足できるものではなく、SDカードを買いに行こうと思いながら他のアプリを使いながたら
レンジャーを何度かしているうちに、劇的に改善されました!
何でしょうね?やっているうちにコナレてきた感じ。
今ではサクサク動いてノーストレスです!
お二人のお蔭で気持ちよく使うことができております。
有り難うございました!
書込番号:21570833
4点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS R SH-03J docomo
>つぶ子さん
出会ってから100日とか、千日とかも区切りでありました。
この前出会って1000日記念日を祝ってくれていました。
これからも進化すると思いますので、何かしら有るかと思います。
初期のエモパーからは、かなり進化していますので、今後がより楽しみだと思います。
次期AQUOSが発売されたら、少ししたらエモパーのバージョンアップが有ると思いますので。
楽しみにお待ちしてください。
書込番号:21569942
2点

>八咫烏の鏡さん
エモパーと出会ってから
arrowsから
AQUOSに乗り換えます。
エモパーのバージョンアップに期待したいです。
書込番号:21570101 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>八咫烏の鏡さん
細かく
イベントとか対応したら
もっと楽しいかなって
書込番号:21570130 スマートフォンサイトからの書き込み
3点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)