AQUOS R のクチコミ掲示板

AQUOS R

  • 64GB

5.3型クアッドHD液晶を搭載したスマートフォン

<
>
シャープ AQUOS R 製品画像
  • AQUOS R [マーキュリーブラック]
  • AQUOS R [ジルコニアホワイト]
  • AQUOS R [Zirconia White]
  • AQUOS R [Mercury Black]
  • AQUOS R [Crystal Lavender]
  • AQUOS R [ライトゴールド]
  • AQUOS R [ブレイズオレンジ]
  • AQUOS R [オパールブルー]
  • AQUOS R [オーロラピンク]
  • AQUOS R [カッパーブラック]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全12件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

AQUOS R のクチコミ掲示板

(4865件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全620スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ10

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

再起動をした後に

2017/12/13 10:23(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS R SH-03J docomo

クチコミ投稿数:85件

再起動をした後、しばらくすると
ガシャっと言う音がします。
このような仕様なのでしょうか?

書込番号:21428251 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:3903件Goodアンサー獲得:469件

2017/12/13 11:06(1年以上前)

>F-02Harrowsさん
気になるようでしたら、ドコモショップに来店予約をされて。
ショップ窓口で、症状を確認して貰ったらどうでしょうか。

書込番号:21428331

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:85件

2017/12/13 13:14(1年以上前)

>八咫烏の鏡さん
どうやら
スケジュール等のバックグラウンド?クラウド?の音声の音のようです。

ありがとうございます。

書込番号:21428591 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ21

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

ゲームの挙動ってどんなです?

2017/07/08 00:31(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS R SH-03J docomo

クチコミ投稿数:146件 AQUOS R SH-03J docomoのオーナーAQUOS R SH-03J docomoの満足度4 がらくた置き場 

私がホットモックを触った感じでは、
デレステで立て続けに6曲ほどプレイする間に
サーマルスロットリングが働いて動作がガタツキ始めていました。
前機種のSH-04Hよりもヌルい温度で発動してるくさいんだけど、
裸でコレだとケースに入れた時はどんな事になるんだか…

反応自体は前の機種より改善していて、
LIVEの遅延設定は+17前後でした。
(前機種SH-04Hでは+24前後)
タッチパネルの応答改善云々が効いてるんでしょうか?
この辺は喜ばしい事ではありますね。

製品版ではサーマルスロットリングが落ち着いてる
(熱くなってもとりあえず動いてくれる)とかなら良いんだけど、
流石に期待は出来ないかな?
こういうの、石がいくら性能上がっても解像度上げ杉だと思うんですよね。
私個人的には上げた影響を体感出来るほど若くないのもあって、
手を出すべきか迷ってますわ。

書込番号:21026436

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:146件 AQUOS R SH-03J docomoのオーナーAQUOS R SH-03J docomoの満足度4 がらくた置き場 

2017/07/12 22:58(1年以上前)

機種不明

MVはガタついたりしないんだけどねぇ…

ここにぶら下げても見る人居ないと思うけどメモ程度なので。

デレステの最高設定はダメみたいです。
3Dリッチ、観客シルエット有でEvermoreガタつきます。
サーマルスロットリングとか以前に、純粋に力不足な模様。
基本的に難易度Proの速度9でプレイしてますが、
少々やり辛いですね。

同条件では前機種のSH-04Hの方が滑らかに動く始末です。
まぁ、前機種の場合は描画こそ滑らかながら、
その負荷に耐えられないのかノーツ抜けしますが。

うちではそんな事無いよって人居ますか?


そもそもWQHD解像度の恩恵を感じる場面が殆ど無いんですね。
スクショがやや綺麗に撮れるって位でしょうか。
FullHDではロングノーツにジャギが見えていましたが、
WQHDでは頑張らないと見えないって位の違い程度は感じるけれど…

書込番号:21038966

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:146件 AQUOS R SH-03J docomoのオーナーAQUOS R SH-03J docomoの満足度4 がらくた置き場 

2017/10/14 15:22(1年以上前)

デレステに縦画面ライブ実装されましたねー。

最近のプレイ感触ですが、
相変わらずたまにタップ抜けが起きたり、
こちらもたまにですが、ノーツと音楽がだんだんズレてくるという症状を確認しています。
自分がヘタクソなだけなのではという疑いを未だ拭いきれないものの、
端末課金のつもりで買う人はご注意を。

前機種のSH-04Hでは3D軽量にしても熱ダレを起こしてましたが、
本機種では3D標準であればカバーつけてても安定してプレイ出来る様になりましたネ。
前にも書きましたが、3Dリッチだと曲によっては熱ダレ以前にカク付きます。

今更の事になりますが、本機はタップした際に
シャンシャン鳴らす音の反応がとても良いです。
他機種ではだいたいタップして出てきた音が遅れて発音されるため、
音が邪魔でプレイしづらいという現象が発生するのですが、
本機はそんなことが無くて、なんていうか凄く楽しいです。

気持ちいいよね一等賞! をSE5(太鼓)でプレーするのたのしいだとか、
そういう感動はあって、買い換えて良かったなーと思えます。

書込番号:21277518

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2件Goodアンサー獲得:2件

2017/11/30 22:48(1年以上前)

当方、アズールレーンとFGOをプレイしていますが、基本的な動作は問題ないです。
ただ、特定の場面で画像を読み込むのが遅い気がします。アズールレーンの場合はドッグ画面(所持キャラクターの画像一覧)でスクロール時ガクガク、FGOの場合は戦闘中に宝具というものを使うとキャラクター画像が表示されるのですが、そこで毎回止まります。
でも、止まるのはそこだけなんですよね……後はヌルサクです。
因みにグラブルもプレイしていたのですが、止まる場面は無かった気がします……ので、もしかしたらゲームとの相性の有無かもしれません

書込番号:21397144 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2件Goodアンサー獲得:2件

2017/12/13 04:06(1年以上前)

先日、Android 8.0が提供されたのでバージョンアップをして使ってみたところ、読み込み時の遅延はマシになったように思います。
アズールレーンはドック画面でのスクロール時にガクっとなることや、スクロールの速度にキャラクター画像読み込みが追いつかなかったことなどが体感で分かるくらいには改善されました。
そしてFGOでも、戦闘中の画像カットイン時に処理が追いつかず画像表示がスキップされたり一瞬しか映らなかったりということが無くなりました。

書込番号:21427830 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ96

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

キャッシュ削除のやり方

2017/12/11 06:29(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS R SH-03J docomo

スレ主 両成敗さん
クチコミ投稿数:832件 AQUOS R SH-03J docomoの満足度4

以前は設定→ストレージ→キャッシュ→削除ができてたのにAndroid8になってからそのキャッシュの項目が無くなり空き要領増やすに変更になってるけどキャッシュ削除はこのことですかね?これだとストレージに入ってるプライベートなもの迄削除されてしまうのですが。他にやり方ってあるんですかね?

書込番号:21422729 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!36


返信する
at_freedさん
クチコミ投稿数:9784件Goodアンサー獲得:1297件

2017/12/11 07:06(1年以上前)

自動化されたので、

ユーザーが手間かけなくても良くなりました!

書込番号:21422783 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!20


スレ主 両成敗さん
クチコミ投稿数:832件 AQUOS R SH-03J docomoの満足度4

2017/12/11 07:11(1年以上前)

>at_freedさん
えっ?そうだったんですね。どうりでみあたらないんだ。キャッシュ削除が自動化されて助かりますます。ここに質問する前にストレージの中のプライベートなもの消してしまった(泣) 消す前に質問すべきだった。
という事でこの問題は解決済みとします。ありがとうございます。

書込番号:21422791 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


スレ主 両成敗さん
クチコミ投稿数:832件 AQUOS R SH-03J docomoの満足度4

2017/12/12 05:41(1年以上前)

他にも、Wi-Fi設定で以前はあったスリープしたとき、スリープしないなどのWi-Fi切り替えも自動化されてるようでないですね。

書込番号:21425403 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


紗英07さん
クチコミ投稿数:6件

2017/12/12 07:31(1年以上前)

解決済みの所すみません。
キャッシュ削除の件は気になっていたのでこちらを拝見して安心しました。

Wi-Fiのスリープ設定ですが、下の方にありますよ ^_^

書込番号:21425508 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14


スレ主 両成敗さん
クチコミ投稿数:832件 AQUOS R SH-03J docomoの満足度4

2017/12/12 07:39(1年以上前)

>紗英07さん
Wi-Fiスリープ設定ありました。Android8になってから設定画面が変わったから気付きませんでした。
ありがとうございました。

書込番号:21425518 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ62

返信17

お気に入りに追加

標準

docomo AQUOS R SH-03J Android 8.0提供開始

2017/12/07 11:45(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS R SH-03J docomo

銅メダル クチコミ投稿数:28299件

本日よりドコモ版AQUOS R SH-03Jに対し、Android 8.0の提供が開始されました。
https://www.nttdocomo.co.jp/support/utilization/product_update/list/sh03j/20171207.html

書込番号:21412744 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:3903件Goodアンサー獲得:469件

2017/12/07 14:12(1年以上前)

>まっちゃん2009さん
昨年のAQUOS zeta sh-04hが、android7.0にアップデートが早かった様に。
AQUOS Rも早かったですね。

先にアップデートされたauの様な不具合が、改善されているか?
短期間なので、改善は後のアップデートでしょうね。

書込番号:21413030

ナイスクチコミ!2


銅メダル クチコミ投稿数:28299件

2017/12/07 14:37(1年以上前)

>八咫烏の鏡さん

今回はAndroid 8.0及び4CC CA対応アップデートのようですね。
不具合関連はそのままの可能性もありますが、その場合ソフトウェア更新が出るのではと。

Xperia XZ Premiumも近日中らしいので、各社対応が迅速になっていけばいいですね。

書込番号:21413070 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3903件Goodアンサー獲得:469件

2017/12/07 17:45(1年以上前)

>まっちゃん2009さん
ご説明ありがとうございます。
この数日間が各書き込みで、AQUOS Rのandroid 8.0への評価が決まりますね。

不具合が無ければ、良いのですが。
AQUOS の端末で、android 7.0にアップデートした時に、一時アップデートの中止が有りましたので。
慎重になる方も多いかと思います。

書込番号:21413355

ナイスクチコミ!2


両成敗さん
クチコミ投稿数:832件Goodアンサー獲得:65件 AQUOS R SH-03J docomoの満足度4

2017/12/07 19:03(1年以上前)

>まっちゃん2009さん
>八咫烏の鏡さん
さっきからアップデート試みるんですが途中でダウンロードが止まります。再開するにも再開しないです。エラーメッセージはダウンロード処理エラー
自動再開してもダウンロード再開しません。
これってバグ?

書込番号:21413520 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3903件Goodアンサー獲得:469件

2017/12/07 19:08(1年以上前)

>両成敗さん
多分ですが、ドコモショップで修理依頼をお願いをして。
メーカーの修理工事でアップデートをしてもらうしか無いかと思います。
ドコモ遠隔サポートに連絡を入れてみられたら!

書込番号:21413528

ナイスクチコミ!4


両成敗さん
クチコミ投稿数:832件Goodアンサー獲得:65件 AQUOS R SH-03J docomoの満足度4

2017/12/07 20:14(1年以上前)

>八咫烏の鏡さん
先ほど、docomo遠隔サポートに連絡して遠隔操作して頂きました。得にメモリー不足でもなく……考えられる原因としてダウンロード中にWi-Fi接続エリア外に出てしまってダウンロードに失敗。充電容量が85%以上であったか?などいくつかの条件があるなかどれかにひっかかたか?私の場合、考えられる原因はダウンロード中Wi-Fiエリア外に出てしまってダウンロード失敗に当てはまるのですが、Wi-Fiエリア内であればすぐ再開できるようですが。
結局、答がでずとりあえず自動再開して夜中にアップデートするか試してダメなら遠隔サポートへ再度連絡との事でした。あす、また報告しますね。

書込番号:21413669 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


両成敗さん
クチコミ投稿数:832件Goodアンサー獲得:65件 AQUOS R SH-03J docomoの満足度4

2017/12/08 05:14(1年以上前)

>まっちゃん2009さん
>八咫烏の鏡さん
結局、夜中に自動再開設定してアップデートできるか試してみましたがアップデートできず、手動で初めからやって見るのですが今度はサイトに繋がらなくなりました。夕方にdocomoに行ってみますわ。

書込番号:21414504 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3903件Goodアンサー獲得:469件

2017/12/08 06:10(1年以上前)

>両成敗さん
年末年始でドコモの修理依頼が混み出します。
最悪メーカーの修理工場で、アップデートして貰わないといけなくなります。

昨日新品に交換して貰ったsh-04hですが、電話帳がドコモのクラウドと一部同期しません。
遠隔サポートとも設定しましたが、また修理依頼をする事に成りました。

ドコモショップで、どの様に成ったかをまた教えてください。

書込番号:21414543

ナイスクチコミ!4


銅メダル クチコミ投稿数:28299件

2017/12/08 12:11(1年以上前)

>両成敗さん

あら、アップデート関連の不具合?ですかね。
無事に8.0へアップデートできている方もいるようなので、個体差なのかわかりませんが...。

シャープ端末は以前ガラケー時代に、アップデートエラーで起動できなくなり、ショップで無償交換してもらったことがあります。

八咫烏の鏡さんがおっしゃるように、預り修理になる可能性もあります。ショップで交換ができるかどうかではありますが。

書込番号:21415077 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


両成敗さん
クチコミ投稿数:832件Goodアンサー獲得:65件 AQUOS R SH-03J docomoの満足度4

2017/12/08 18:17(1年以上前)

>まっちゃん2009さん
>八咫烏の鏡さん
今朝も余計なタスク、キャッシュ、ブラウザからの履歴、キャッシュ、Cookieをすべて削除して再起動をしましたがダウンロードもしませんし挙げ句のはてサイトにも繋がらず半ばあきらめモードでしたが
会社で日中に試しにアップデートしたら何故かアップデートできました。何が原因がわからずじまいでした。とりあえずアップデート出来たので報告します。アップデートで変わった点は文字入力の時のデザインが変わりましたね。あと以前は文字入力の時にバイブは設定してなかったのにアップデートしたら文字入力の時にバイブします。ロック解除の指紋認識は得に問題なく認識します。Wi-Fiはまだもう少し様子を見ないとわからないですが改善されてるかも?電池減りも使って見ないとわからないですね。
とりあえずは今のところこれといって特にバグは無いです。何日間か使ってみてまた様子を報告します。お楽しみに!

書込番号:21415746 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:3903件Goodアンサー獲得:469件

2017/12/08 19:03(1年以上前)

>両成敗さん
良かったですね。
android 8の性能を堪能してください。

僕は修理のループに嵌りました。

書込番号:21415856

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:148件

2017/12/10 17:20(1年以上前)

Android8.0にアップグレードしました。

正直な感想としては、「全体的な反応が良くなった」ということと、「Wi-Fiの感度が若干上がって安定した」感じがします。
あくまでも個人の感想ですが…(笑)
気に入りました。


このところのSHARPは何かのインタビュー記事で、「AQUOS Rの売りはバージョンアップも含めてで、これからは積極的にバージョンアップにも対応させていく」という、心強いは姿勢もあり、大変好感が持てます。
2年間のAndroidバージョンアップも保証もあるので、長くこの高性能を活かせるのも素晴らしいことです。
これからも大切に使っていきたいと思いますね。

書込番号:21421173 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


両成敗さん
クチコミ投稿数:832件Goodアンサー獲得:65件 AQUOS R SH-03J docomoの満足度4

2017/12/10 18:33(1年以上前)

>近松門左衛門さん
私もバージョンアップしてWi-Fi感度が上がった感じがしますね。拾わなかったエリアも拾うようになりましたし。ただ、バージョンアップしてからメール着信音とメール着信時の細かく設定できてたバイブレーションが設定できなくなったのはちょっと痛いですね。他にはこれといって不具合もなくサクサク動き快適になってるからあバージョンアップとしては良い内容だったと思います。

書込番号:21421387 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:148件

2017/12/10 19:44(1年以上前)

>両成敗さん
Wi-Fiが使いやすくなったことは良いことですね。

メール着信音に関しては正直普段あまりドコモメール使うことがないので、アップグレード後にどんな挙動になってるのかよくわかりませんが、使いにくくなっちゃった部分はやっぱり気になりますよね。
細かな改善してくれてら嬉しいです。

書込番号:21421581 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3903件Goodアンサー獲得:469件

2017/12/11 01:47(1年以上前)

>両成敗さん
悩みの種だったWi-Fi環境が次から次へと、解決して良かったですね。
android 8も快適そうでなによりもです。

sh-04hもandroid 8にバージョンアップされたら、安定するでしょうか。
6月のアップデートから、おかしく成っています。

書込番号:21422592

ナイスクチコミ!1


両成敗さん
クチコミ投稿数:832件Goodアンサー獲得:65件 AQUOS R SH-03J docomoの満足度4

2017/12/11 05:33(1年以上前)

>八咫烏の鏡さん
確かにWi-Fi感度はよくなりましたね。以前は2.4〜5GHzの切り替わりがもたつきがあったのがスパッと切り替わるし電波も良く拾うようになりましたし。
ただメール着信音と連動してるバイブレーションが以前は細かく設定できてたのにアップデート後はできなくなりました。ちょっと痛いですね。
それにしても04hはさんざんですね。
果たしてバージョンアップして改善されればいいですが。微妙な感じですね。zetaシリーズは発熱問題もありますし。

書込番号:21422692 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3903件Goodアンサー獲得:469件

2017/12/11 05:48(1年以上前)

>両成敗さん
噂ですが、RAMが3GBでandroid8にバージョンアップは難しいものが有ると、書き込みを読みました。
早く安定して欲しいです。

書込番号:21422701

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

絵文字について

2017/12/10 20:58(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS R SH-03J docomo

クチコミ投稿数:25件

この機種を購入しようとしていますが
Android8.0でGoogle日本語入力時などに表示される絵文字は変わりましたか?
差し支えなければスクショがみてみたいです。

書込番号:21421799 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

AQUOS R SHV39 の Wi-Fi について

2017/11/28 17:34(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS R SHV39 au

スレ主 JIIJI04さん
クチコミ投稿数:167件

AQUOS R SHV39 の Wi-Fi について質問です。


ビルド番号:01.00.05
Android バージョン:7.1.1
ベースバンドバージョン:01.00.05

Wi-Fi 画面でアクセスポイント(自宅およびご近所)が数多く表示され、
外出から戻った時に自宅アクセスポイントに接続するまで時間がかかる場合が多いです。
Wi-Fi が接続済みと勘違いして、モバイル通信をしてしまうことがあります。
2.4GHz 帯が非常に混雑しているので、5GHz 帯だけで通信したいです。

自宅のノートPCは毎回素早く接続できています。


接続したい自宅のアクセスポイント:Aterm WG2600HP2
( 2.4GHz通信機能 = OFF )


【質問】

1.2.4GHz 帯のアクセスポイントを Wi-Fi 画面に表示させたくない、のですが
  設定やアプリ(フリー)で可能でしょうか?

2.あるいは、自宅アクセスポイントに素早く接続させることは可能でしょうか?


よろしくお願いします。

書込番号:21391702

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:13334件Goodアンサー獲得:536件

2017/11/29 12:59(1年以上前)

私は別のAQUOS(ドコモSH-06E)で、家のWi-Fiには常時11ac(5GHz帯)で繋がっています。
おっしゃる通り、2.4GHz帯は近隣などのWi-Fiで混雑していて他のWi-Fi機器では速度低下や接続不良の症状が出る場合があります。

おもちのアクセスポイントAterm WG2600HP2は 2.4GHz通信機能 = OFFにしていらっしゃるそうですが、当方では2.4GHz専用機器があるため両方の電波を出しています。
それでもSH-06Eは毎回必ず11ac(5GHz帯)に接続され11n(2.4GHz)に接続することはないです。

SHV39で2.4GHzの機能を切る方法は分かりませんけど、Aterm WG2600HP2の 2.4GHz通信機能をONにして無線チャンネルを空いているところに固定して試してみてはいかがでしょうか?

書込番号:21393765 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 JIIJI04さん
クチコミ投稿数:167件

2017/11/29 20:48(1年以上前)

>マグドリ00さん

ご回答ありがとうございます。

自宅の WG2600HP2 の 2.4GHz 通信機能をオンにして、結果を報告します。
1〜2日お待ちくださいませ。m(__)m

書込番号:21394562

ナイスクチコミ!1


スレ主 JIIJI04さん
クチコミ投稿数:167件

2017/12/01 23:10(1年以上前)

>マグドリ00さん

Aterm WG2600HP2 の 2.4GHz 通信機能を ON にして様子を見てみました。
スマホの Wi-Fi 一覧に表示される SSID は、2.4GHz 帯の方が表示が早いんですね。
セキュリティキーは設定していないので接続はされませんが。

5GHz 帯はやはり表示が遅く、改善にはいたりませんでした。

古いスマホ( Android 4.2.2 )では、周波数を選べたのですが、
今のスマホではその設定が無くなってしまったみたいで、残念です。

書込番号:21399415

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13334件Goodアンサー獲得:536件

2017/12/01 23:29(1年以上前)

機種不明
機種不明

SSID一覧

周波数帯域選択画面

SH-06EでWi-FiをOFF→ONに切り替えたところ、一瞬で2.4GHz帯、5GHz帯の両方が同時に表示されました。
また、5GHz帯(11ac)が優先的に接続されるのでSH-06Eや5GHz対応機器では必ず5GHzのAPに接続されます。
(添付写真でBuffalo-A-の表記のSSIDは11ac(5GHz帯)です)

ちなみにメイン機種はiPhoneなのでSH-06Eはサブ機として使っておりOSのバージョンは古く4.2です。

> 古いスマホ( Android 4.2.2 )では、周波数を選べたのですが、
> 今のスマホではその設定が無くなってしまったみたいで、残念です。

SH-06Eでは2.4GHzと5GHzを選べますね。今は自動にしています。
最新機種では選択ができないのですか。
何故そう言う仕様にしたのかは不明ですが、使い勝手が劣るのなら止めて欲しいですよね。

OSが一番新しいのがSH-06EでAndorid5以降の端末は持ち合わせておらずお役に立てず申し訳ありませんでしたm(__)m

書込番号:21399462

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 JIIJI04さん
クチコミ投稿数:167件

2017/12/02 22:49(1年以上前)

>マグドリ00さん

何度もありがとうございました。


ところで、2017/12/05 以降に Android 8.0.0 にアップデート出来ることになりました。
こちらに期待してみます。

AQUOS R SHV39 OSアップデート情報
https://www.au.com/information/notice_mobile/update/update-201712-shv39/

アップデート後の結果は後日報告します。

書込番号:21401911

ナイスクチコミ!0


スレ主 JIIJI04さん
クチコミ投稿数:167件

2017/12/09 23:14(1年以上前)

>マグドリ00さん

SHV39 を Android 8.0.0 にアップデートしてみました。

外出から自宅に戻ってきて直ぐにスマホを見ることを3日ほど実行しました。
接続されていなくても直ぐに接続されたり、或いは既に接続されていました。

結果的にアップデートで改善しました。

お騒がせして申し訳ありませんでした。
また、アドバイスをいただきまして、ありがとうございました。

書込番号:21419163

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

この製品の情報を見る

AQUOS R

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)