端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2017年7月7日発売
- 5.3インチ
- 指紋/顔認証
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- nano-SIM
- 掲載しているスペック情報は、発売日、内蔵メモリ、カラーを除いてAQUOS R SoftBankの情報です。
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全12件)
クチコミ対象製品を選択してください(全3件)
クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全620スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
39 | 7 | 2019年12月25日 03:24 |
![]() |
160 | 18 | 2019年12月23日 23:35 |
![]() ![]() |
83 | 6 | 2019年12月18日 11:30 |
![]() |
31 | 4 | 2019年12月8日 11:42 |
![]() |
13 | 2 | 2019年12月2日 11:21 |
![]() ![]() |
30 | 2 | 2019年11月8日 16:32 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS R SH-03J docomo
ドコモが2019冬モデル発表時に、2020年春以降のハイエンドは5G対応になると言ってたはずなので、夏モデルのAQUOS R4(仮)は5G対応になるのでは。
書込番号:23125645 スマートフォンサイトからの書き込み
13点

ドコモが春に5G対応機種を別途発表するみたいですが、その際にシャープ端末がラインナップされるかどうかはわかりません(サムスン、LGあたりは可能性高いかなと)。
ちなみにAQUOS R3ベースの5G対応機種がSoftBankの5Gプレサービス向けに採用されてますし、ドコモではシャープ製5G対応ルーターがプレサービス向けに採用されてます。
書込番号:23125651 スマートフォンサイトからの書き込み
12点

おはようございます
来年春のサービス開始に間に合うか
遅くても1か月遅れ位には発売できるかもと
思ってます
書込番号:23125685
6点

>mjouさん
>まっちゃん2009さん
お2人方ありがとうございます。
来年のRシリーズに期待して
良ければ機種変更したいと思います。
書込番号:23125757 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

あとはどこで利用するか。
自分は地方なので、来年は端末を買っても5Gでは使えないので、出ても購入するメリットはないですね。
今のままで困らないでしょう。
地方はいつも整備が遅いので。
書込番号:23127273
8点

書込番号:23127457
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS R SH-03J docomo
通話時に毎回スピーカーホンになってしまい困っています。
通話時の画面で「スピーカー」を押せば通常状態になるのですが
次の通話時には再びスピーカーホンになっています。
設定を変えた覚えは無く、調べてもそんな症状の方は見当たらず
何か知っている方がいらっしゃればと思いお尋ねします。
11点

>hyabamさん
ドコモショップで、その症状を確認して貰ったら、設定で改善されるのか、修理対応になるのかがハッキリとするかと思います。
お忙しいようでしたら、是非ドコモショップの来店予約をされてから、ドコモショップに行ってみてください。
殆ど待ち時間が掛かりません。
また時間短縮の為に、SDカードへのデータとエモパーの記憶を忘れずに、バックアップしていて下さい。
書込番号:21658156
12点

>hyabamさん
その症状をDOCOMOの遠隔サポートセンターで確認相談されて見られたらどうでしょうか?何らかの対応してくれると思います。又はDOCOMOショップに行かれて相談されてみてはどうでしょうか?行かれる前に電話又はネットで来店予約されてから行かれると待ち時間なくスムーズに相談できると思います。もし、その時初期化処置になったら困ると思うのでSDカードにデーター等はコピーされておかれるのがよろしいかと?
書込番号:21658283 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

>両成敗さん
遠隔サポートを利用しても症状が確認できないかと思います。
リモートで画面を共有する為に、スピーカーホン又はイアホンを利用して、近接センサーに触れ無いようにしないと画面が共有できません。
ドコモショップで症状を確認して貰うのが、正確に症状が確認できるかと思います。
書込番号:21658849
11点

>八咫烏の鏡さん
早速の返信有り等御座いました。
両成敗さんも同意見でドコモショップへ行くしかないようですね。
11日に予約を入れたので行ってみます。
>両成敗さん
返信有り等御座いました。
遠隔サポートよりは直接見てもらった方がいいと思うのでドコモショップへ行ってきます。
書込番号:21660312
12点

先日書きました様にドコモショップへ行ってきたので顛末を書いておきます。
結果から言いますと、駄目でした。
設定で解決する問題ではなく修理に出す必要がありますが
私はドコモユーザーではなくMVNOでこの端末を使っているだけの為
ドコモの補償が使えません。
その為、最大で7万円かかると言われました。
それなら中古でもっと安く買えますから修理には出さずに終わりとなりました。
まだ1年経っていないのにドコモユーザーではない為に対象外とは
この端末はシャープの製品なのかドコモの製品なのか疑問を感じてしまう展開ですが
仕方ありませんね。
今回の症状以外は高性能で気に入っている機種ですから
使い続けるか改めて買おうと思います。
また、Goodアンサーは八咫烏の鏡さんと両成敗さん両名にしたいと思います。
お二人とも有難う御座いました。
書込番号:21667770
8点

>hyabamさん
そうでしたか残念な結果でしたね。DOCOMOユーザーではなくて保証が受けられない?とは。保証が受けられないから7万の修理は高額ですね。
今回の事案は私も参考になりました。次買われる時には故障が起こらない機種だといいですね。
書込番号:21667912 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

>hyabamさん
高額修理費用と言われて、驚かれたかと思います。
スピーカーホンになる事を除けば、まだまだ利用できますので、マイク付きイヤホンを利用されては如何ですか。
書込番号:21668037
9点

>両成敗さん
最大7万円なのでもっと少ない可能性もありましたが
万単位は避けられないでしょうから修理に出す事は出来ませんでした。
ガラケー自体含めてずっとシャープ製を使ってきましたがこんな事は初めてです。
買収された事が原因でないといいのですけど。
>八咫烏の鏡さん
幸か不幸かあまり電話かかってこないんです。
また、通話アプリだとスピーカーホンにはならないんです。
その為、こちらからかける時は通話アプリを使えばよく
かかって来た時は通常の状態にしてから出ればいいのでなんとか使って行きます。
書込番号:21668420
8点

>hyabamさん
次回も白ロムで購入されるのでしたら、月々700円のモバイル保険を検討してみて下さい。
プラス二台のモバイルも含む事が出来ます。
年間10万円迄が保証されるそうです。
書込番号:21668435
9点

>八咫烏の鏡さん
そんなものがあるとは知りませんでした。
教えて下さり有難う御座います。
これを知れただけでも質問をした甲斐がありました。
書込番号:21668485
9点

>hyabamさん
ちょっと教えてください。
docomo の端末を買ったのにdocomo ユーザーではない?
私は古い人間なのでイマイチ理解できません。優しく教えてくださいませ。
中古の白ロムなのでしょうか?
書込番号:21705048 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

>湘南大魔王さん
はい中古で買いました。
ヤフオクに出ていますし店でも買えます。
探せば新品もありますね。
使っているMVNOでも端末を出していますが
モバイルSuicaを使いたい事と性能面からこの端末を選びました。
ドコモ回線なのでSIMロックを解除しなくても使えて2年縛りもありませんが
今回の様にサポートが使えない事が欠点ですね。
ガラケー含めてサポートに行ったのは今回が初めてですけど。
書込番号:21706851
9点

私はXperia by au です。わたしも通話で必ずスピーカーホンに最初なってしまう現象がでました。システムの更新のタイミングで発生しました。三ヶ月ほど前です。
ずっと解決方法が分からず困っていましたが最近解決しました。
私の場合は、SIMカードを一旦抜いて入れ直すと直りました。
書込番号:22129722 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

>しーちゃんともみちゃんさん
別機種なのに書き込み有難う御座いました。
同じ方法で直るかは分かりませんがSIMカードを抜き差ししてみました。
これで直ればいいのですけど、あまり電話かかってこないので結果が分かるのは当分先なんですよね。
書込番号:22131794
8点

見ている方がいらっしゃるか分かりませんが、1年以上経って遂に解決したので追記します。
先月SH-04Lに機種変したところ、同じ現象が発生しました。
「またこの現象!?シャープ製の端末はこんなのばかりなの?」と思ったのですが
そのわりには他に発生したという話を聞きません。
これはおかしいと思い、自分の設定や使い方に問題があるのでは?と考えました。
結論から言いますと、アプリの設定が原因でした。
「通話レコーダー」という通話内容を自動的に録音するアプリを使っており
この設定の中に「自動スピーカー」という項目があります。
これが「ON」だった為に起きている現象でした。
この設定を「ON」の状態で自分の番号へかけると下部のスピーカーから呼び出し音が鳴りましたが
「OFF」にすると上部の通話用のスピーカ−から呼び出し音が鳴りました。
ここ以外に変えたところは無いのでこれが原因で確定です。
というわけで、多くの方から御意見を頂きましたが、私の使い方が原因という結末でした。
お騒がせして申し訳ありません。
もし同様の原因で困っている方がここを見付けて解決したのなら幸いです。
書込番号:23051370
16点

>hyabamさん
解決されて良かったですね。
なるほど〜アプリによってはそういう設定にすると今回のような現象が起こりうると言うことですかね。勉強になりました。
書込番号:23051946 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>hyabamさん
書き込みありがとうございました。
おかげさまで私の問題も解決できました。
最近買ったギャラクシーノート10+が、突然通話でスピーカーになってしまう問題が発生し困っていました。
ネットで調べてみるとChromeブラウザの問題でバージョンアップすると問題解決すると書かれていました。
しかしバージョンアップしても無効にしても解決しません。
さらに調べていてhyabamさんの書き込みを発見しました。
「通話レコーダー」という文字に見覚えがあり、最近インストールしたものでした。
「自動スピーカー」という項目をOFFにしたところ問題解決できました。まさかこんなアプリの設定が原因とは・・・
hyabamさんの書き込みが無ければ解決できなかったでしょう。本当にありがとうございました。m(_ _)m
書込番号:23124003
1点

> 1Dやまとさん
私の書き込みで解決したのであれば書いた甲斐がありました。
お役に立てたようで私としても嬉しいです。
それにしても通話レコーダーはなぜあんな設定を作ったのやら。
デフォルトでスピーカーにしたい人はそんなにいるとは思えないのですけどね。
書込番号:23125399
3点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS R SH-03J docomo
購入して1ヶ月ほどになります。
カメラで撮影時に、被写体にピントが合わず、くもった写真しか撮れません。
オートモードでもマニュアルモードでもくもっています。
内蔵のカメラアプリの問題かと思い、いくつか他のカメラアプリも試してみましたが、いずれもピントが合いませんでした。
使い方の問題なのか、機械の問題なのか…
どうすればまともな写真が撮れるでしょうか?
書込番号:21238984 スマートフォンサイトからの書き込み
21点

初めまして。
「あやたか」のあたりをタップすればフォーカスしませんでしょうか。
私はこの機種の持ち主ではありませんが、
「意図的に」フォーカスを合わせる方法として一般的な手法だから、そう思いつきました。
それ以外の可能性としては。。。
・ 被写体と背景のコントラスト(明暗)の差があまりないので、
カメラがピント合わせにくい状況になっているのかもしれない。
・ 近すぎる。
・ 暗すぎる。
カメラの問題ではないことを確認するために試すこととしては、
・ 違うもので試してみる。
・ その時は同じ距離にしてみる。
・ もう少し明るい環境にしてみる。
・ 背景を変えてみる。
などなど、色々考えることは多いですが、
試してみられることをおすすめします。
すでにお試しの内容ばかりでしたら、
恐縮です。
書込番号:21239163
12点

>たろたろぺーさん
アドバイスいただきありがとうございます。
「あやたか」のあたりをタップすればフォーカスしませんでしょうか。
→以前使っていたスマホすべての機種で被写体をタップしてそこにフォーカスできていたのでこの機種でも試しましたが、この機種はその機能がないのか不具合で反応しないのかわかりませんが全くフォーカスしません…
・ 被写体と背景のコントラスト(明暗)の差があまりないので、
カメラがピント合わせにくい状況になっているのかもしれない。
・ 暗すぎる。
→今回は蛍光灯の光(かなり明るめ)の下で、ホワイトボードの上にペットボトルを乗せて撮りましたが、晴れた日に外で撮ったときもピントが合いませんでした。
・ 近すぎる。
→数メートル離れても今回の写真ほどではありませんがくもってしまいます。
電源を入れ直したりレンズ部分を軽く拭いたりもしています。
これまで使ってきたスマホ(シャープ2機種と富士通1機種)ではこのようなことがなかったので、もう何日か様子を見て解決しなければショップに相談しに行こうと思います。
書込番号:21239254 スマートフォンサイトからの書き込み
12点

>*はるこさん
フォーカスが全く機能しないのは明らかに個体不良のように思います。
同様と思われる症状で初期不良→交換対応の事例も挙がってますね。
ただ本件の場合、購入されて1ヶ月とのことなので交換は難しい?おそらく修理対応ということになるかと。
http://kakaku.com/bbs/J0000024729/SortID=21176115/
ショップへ持ち込む前に一応(ダメ元ではありますが)ご自身で「端末初期化」を試してみても宜しいのでは。
書込番号:21239690 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

私の携帯もピントが合いません。
docomoショップで二時間ほどスタッフの方が電話しながらいろいろと試していましたが、改善されず。
ちなみに、ビデオカメラはきれいに写りませんか?
私の場合は、写っていました。
その場で取り替えてもらえず、古くさい代替機を渡されました。
書込番号:22116468 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

使っていたAQUOS Rの調子が悪くなり(このときは充電がされないという事象でした)、「故障・紛失サポート」を使って同機種に交換したところ、届いた新たな機種がスレ主さんと同じ事象になっています…。
カメラを起動して、画面をタップするとタップしたところにピントが合い、青い四角の枠が現れるのですが交換後の機種はどこをタップしても赤い枠でピントがいません。
ズームをすると更にピンボケがひどくなり…。
他の書き込みを探してみると同じような事象の方もいらっしゃるようですが、操作、設定で改善改修できた方がいらっしゃいましたら方法をご教授いただければと思います。
やっぱり修理に出すしかないのかなぁ…。面倒だな…。
【参考】似た事象の書き込み
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000024762/SortID=21999467/
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000024729/SortID=22646436/
書込番号:22976838
7点

私も同じ症状でしたが、マルチオートフォーカスをオフにすることで改善しました
書込番号:23114312 スマートフォンサイトからの書き込み
17点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS R SoftBank
605SH AQUOS Rを使用しています。Androidバージョンは9です。
Android9になってからなのか、メールのポップアップ通知が出るようになりました。メールアプリは+メッセージを使用しています。新着メッセージの通知は、画面上部の通知バー?には欲しいのですが、ポップアップはゲーム中邪魔なのでオフにしたいです。なにかいい設定方法はないでしょうか?
書込番号:23092663 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

こんにちは。
多分これで+メッセージアプリによる新着通知だけ非表示にできるのでは?
「設定」→「アプリと通知」→「"最近開いたアプリ"の●●個のアプリを全て表示」をタップ
→多分「+メッセージ」があいうえお順の最初に来ているのでタップ
→「通知 ON」になっている所をタップ
→すると画像1枚目のような表示が出てくるので、
「新着メッセージ」の所だけチェックを外す
これでアプリからの通知だけがオフになって、
画面一番上の通知バーには普通に表示されると思います。
設定できたら、別のスマホなどからメールをテストで送ってみるといいと思いますよ。
書込番号:23092946
8点

>jwesさん
お返事ありがとうございます。既に今この設定にしておりますが、通知バーにも通知がこなくなりました。ポップアップだけをオフにしたいのに、バージョンがかわってからか、融通がきかなくなりました。。。
書込番号:23093993 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

でしたら、「ロック画面の通知を全部止める」という方法で、
全部アプリ通知を強制的に止めるしかないかもしれないですね。
「設定」→「アプリと通知」→利用時間の下にある「通知」をタップ
→「ロック画面上」をタップし「通知をすべて表示しない」をタップ
これでロック画面上に出る通知を止める、
イコールでゲーム中に割り込んでくるポップアップを止めることになるのでは?
ただしこれで通知バーに来る表示も同様に止めてしまうならば、
もはや解決方法はないということになりますね。
あと必要なポップアップ(ロック画面上に出る通知)も全部止めてしまうので、
一長一短になるかもしれませんが、試してみてください。
書込番号:23094565
5点

>jwesさん
ありがとうございます。
やはりそうですよね。。。
ロック画面の通知も欲しいので、とりあえず先に教えていただいた設定で我慢します。。。
書込番号:23094579 スマートフォンサイトからの書き込み
4点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS R SH-03J docomo

>南十字星jpnさん
プリインストールされているコンテンツマネージャーで移動できます。
直感的に使用出来ますよ。
私はYahoo!ファイルマネージャーを使用してます。
書込番号:23072503 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

>にわとり@さん
ありがとうございます
試してみます
書込番号:23082543 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS R SoftBank
AQUOS R 605SHが12月で2年になり料金の割引がなくなり相当代金が高くなるので乗り換えを検討中です。Y!mobileだとSIMの交換で済むようですが口コミで投稿を見て差し替えで全く支障は、ないでしょうか?事務手数料で3,000円は、高いので!是非、御指南お願いいたします。
書込番号:23034457 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

SIMロック解除だけしてあれば、問題ないよ。
151にTELすれば、事務手数料とか無料にしてもらえるかもね?
今は分からないけど、8月にSoftbankからYmobileに移行した時はオンラインショップ限定で転出手数料無料と事務手数料で1000円割引24ヶ月と端末代Mプラン以上で1万引きSプランで5千円引きだったよ。
とりあえずTELして見たら?
書込番号:23034596 スマートフォンサイトからの書き込み
21点

適切な御指南ありがとうございます。本当に助かりました。SIMロック解除はできるので時期がきたらインターネットから申し込みします。ありがとうございました。
書込番号:23034666 スマートフォンサイトからの書き込み
7点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)