AQUOS R のクチコミ掲示板

AQUOS R

  • 64GB

5.3型クアッドHD液晶を搭載したスマートフォン

<
>
シャープ AQUOS R 製品画像
  • AQUOS R [マーキュリーブラック]
  • AQUOS R [ジルコニアホワイト]
  • AQUOS R [Zirconia White]
  • AQUOS R [Mercury Black]
  • AQUOS R [Crystal Lavender]
  • AQUOS R [ライトゴールド]
  • AQUOS R [ブレイズオレンジ]
  • AQUOS R [オパールブルー]
  • AQUOS R [オーロラピンク]
  • AQUOS R [カッパーブラック]

評価対象製品を選択してください(全12件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

AQUOS R のクチコミ掲示板

(305件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:AQUOS R SoftBank絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全43スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「AQUOS R」のクチコミ掲示板に
AQUOS Rを新規書き込みAQUOS Rをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
43

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ120

返信18

お気に入りに追加

解決済
標準

通話中電話が切れる

2018/09/10 17:53(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS R SoftBank

クチコミ投稿数:271件

8月下旬頃から件名通りで通話中電話が切れる仕舞う症状が発生していたので、今日ショップに出向きました。(8月下旬にSIMカードは新品に交換済みです。)店員が言うにはこの三週間前頃より機種特定に起因するもので無く、SoftBankの電波状態が不安定が要因である可能性も否めない。他のAndroid IOSのメーカーでも発生しているようです。他のユーザー様も修理出したが、異常無しで戻って来ているとの事です。
SoftBankキャリア利用の皆様の端末で私と同じように、通話中電話が切れる症状発生しておりませんか?情報お願いします。
改善期待しておりませんが修理に出しました。
他の改善策有りましたら教えて下さい。

書込番号:22099034 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!32


返信する
iPhone seさん
クチコミ投稿数:2871件Goodアンサー獲得:286件

2018/09/10 17:55(1年以上前)

SoftBankクオリティですかね&#8252;&#65039;

書込番号:22099040 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:1893件Goodアンサー獲得:448件

2018/09/11 17:10(1年以上前)

スレ主様

AQUOS Rは、スレ主様もご存じの通りどのキャリアモデルにおいても、不具合が大なり小なり発生しています。
不具合に起因しているのが、どのキャリアもほぼ同じということですから、アンテナ系のハードウエアの問題か、システム制御系のプログラムの問題のいずれかと推測しています。

Android 8.0にアップデート後も不具合が出ているところを考えると、個人的な推測ですがアンテナ周りの回路に不具合があるのかと思います。
他方で、きちんと動作している端末もあることから、製造メーカーとしてもリコール処置を取ることは難しいと思います。
個人的にはあまり書きたくありませんが、不具合の解消にむけてシャープも努力しているかと思います。ただきちんとした製造メーカーとしての責任を取ることができないなら、他メーカーへの端末変更も考慮されたほうがよろしいかと思います。

書込番号:22101425

ナイスクチコミ!21


クチコミ投稿数:271件

2018/09/11 18:47(1年以上前)

昨日の午前中に、AQUOS R修理出したので、代替え機SONY XPERIA 601SO借りて来ました。
自宅から午後二時頃に157へTEL五分程していた所、この機種でも通話中に突然電話が切れて仕舞いました。
操作担当者から直ぐ電話をかけ直してくれました。
代替え機でも通話中切れて仕舞いました。
その事を操作担当者に修理依頼通話中切れる不具合報告をしました。その操作担当者はこの様な事例はまだ上がって降りません。との事でした。

機種に依存してない事が改めて経験しました。
事例として揚げて置いて下さいと伝えておきました。

書込番号:22101647 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:1893件Goodアンサー獲得:448件

2018/09/11 22:56(1年以上前)

スレ主様

Android8.0の環境というか、Android7.0からのアップデート端末においては、ネットワーク関係、Bluetoothなどで不具合が発生していることは、各社から報告されています。

Android 8.0へアップデートした後の不具合をまとめて、原因と対策を提供する
https://matome.naver.jp/odai/2149690364433880301

ソフトバンクモバイルでの取り扱い端末の中で、比較的不具合が少ない端末となるとHuaweiの端末になると思います。
ショップに在庫があるかどうかはわかりませんが、もし代替機の変更ができるなら、Huaweiの端末に変更しておくことをお勧めします。

書込番号:22102370

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:271件

2018/09/14 14:41(1年以上前)

午後一時半頃に代替え機SONY XPERIAで二回目発生通話中切れて仕舞いました。
原因不明です。
個人に於いてでは何も出来ません。
機種変更視野に・・・
まだAQUOS Rは一年2ヶ月使用なのに!

書込番号:22108121 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1893件Goodアンサー獲得:448件

2018/09/14 16:15(1年以上前)

スレ主様

先般書き込まさせていただいておりますが、改めてショップに出向いて、別の代替機(Huawei nove lite 2もしくは、HTC U11)に変えていただいたほうがよろしいかと思います。
その端末でソフトバンクの電波をつかめれば、そのまま代替機として貸し出された機種に変更したほうがよろしいかと思います。

もう1点気になるのが、電波のつかみが悪いという点です。
今のショップで請け負うことができるかどうかわかりませんが、ショップの店員に相談して、自宅における携帯電話の電波の強度の確認などを調査してもらってみてはいかがでしょうか。

書込番号:22108327

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:271件

2018/09/14 18:11(1年以上前)

>北海のタコさんへ
別の代替機(Huawei nove lite 2もしくは、HTC U11)に

先程ショップに寄ってきました。
紹介して頂いた機種ですが残念ながら当店では扱っておりません。との事でした。
現在のSONY XPERIAが最も新しい端末でした。
三年前のXPERIAですので電池持ちが非常に悪いですね。モバイルバッテリー持ち歩かなければ使いたい時にシャットダウンしそうです。

さて、通話中切れる件でショップの店員と三十分程
話しました。8月中旬頃から私の地域だけ電波状態か悪い様で、今まで20件位の方が通話中切れて仕舞いました。と来店しています。
最初に来た方は今年春購入したガラケーでした。
修理三回出しました。基盤交換した後も通話中切れて仕舞いました。
やはりその人も代替え機でも通話中切れてしまう症状が発生したとの事でした。
店員も担当部署にこのような事例が発生している。を報告済みです。
リコール等には成らないですね〜!!
平身低頭状態だったので、愚痴を言って来ただけでショップ出ました。
ソフトバンク回線にがっかり来ました。
暫くは静観しか手立て無いようです。
何か動きあったら報告致します。

書込番号:22108570 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:1893件Goodアンサー獲得:448件

2018/09/14 18:22(1年以上前)

スレ主様

お役に立てずに申し訳ございません。
いっそ、ナンバーポータビリティーを利用して、携帯電話会社をドコモに変更してみてはいかがでしょうか。

書込番号:22108592

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:271件

2018/09/14 20:24(1年以上前)

>北海のタコさん
実はこのAQUOS R昨年七月の発売日から、
ドコモからソフトバンクに番号ポータビリティ使い引っ越したばかりです。
自宅はソフトバンク光で家族全てソフトバンクでiPhotoなんです。
私だけがAndroid です。
その様な訳で引っ越しは現在の所考えて下りません。
提案はかなぶり・・・

書込番号:22108858 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1893件Goodアンサー獲得:448件

2018/09/15 00:45(1年以上前)

スレ主様

スレ主様の事情も知らずに書き込んでしまいまして、大変申し訳ございません。
それであれば、このようなことは書きたくないのですが、AndroidからiPhoneに乗り換えてみてはいかがでしょうか。
家族の皆さんも利用していることですから、操作に困ったときは身近な人に聞きやすいですし、お子さんから教えてもらうのも悪くはないと思います。

現行の販売機種であれば、iPhone SE、iPhone7シリーズ、iPhone 8シリーズと、新機種になりますが、新機種発売後に価格調整が入りますので、iPhone 7シリーズあたりが狙い目になると思います。
価格でいけば、iPhone SEなのですが、画面サイズが4インチとなりますので、現行お持ちになっている機種よりも小型になります。現行お持ちになっている機種との比較でいけば、iPhone 7が一番適していると思います。

Androidでいくなら、何度も書き込んでいますが、Huaweiのnova lite2が一番無難な選択になります。
先ほど、料金シミュレーションしてみましたが、24回払いで1280円/月となります。

お金にゆとりが出た時点で、ショップの方と相談してみるのが一番かと思います。
先方も、携帯だけでなく、光回線もソフトバンクにしていますから、むげにはできないと思います。

書込番号:22109512

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:271件

2018/09/15 07:16(1年以上前)

>北海のタコさんへ
お薦め機種でAndroidがnova lite2 でiOSはiPhone7
nova lite2は中国製で防水防かんフルセグ性能無し。
iPhone7は防水機能有りですが、フルセグ無し。
私的には国産全部入りが好みです。
利用は職業がら頑丈な造りを求めております。
スマホでの機種履歴NEC→富士通→富士通→シャープです。経歴ほぼ8年経ちます。性能最重要で価格は二の次です。
家族の端末はiPhone7・iPhone7+・iPhone8の3台
の構成です。他タブレット3台
因みにPCは自作で4台保有しwindows7と10のディアルブート環境でHP作製が好みです。

富士通スマホをSIMフリーに解除済み持っておりますので、暫く試験的に使って見ようかと思っております。
以上スレ外れの書き込み及び長文すみませんでした。

書込番号:22109793 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


ricetailさん
クチコミ投稿数:138件Goodアンサー獲得:8件

2018/09/15 19:32(1年以上前)

あんまり関係ないかもしれないけど、時々『USIMカードなし』って出て、数秒後に復帰するって事があるな。
通話中にコレが起こると一旦圏外になるから途切れますね。
自分自身あまり通話をしないので通話中に切れたって経験はないのだが。
USIMカードの端子を接点復活剤で拭いたり厚紙に接点復活剤含ませて端子拭いたら頻度は減ったけどまだ時々起こるな。
気のせいかもしれないけどwifi繋いでてwifiの圏外に出て4Gに切り替わるときに出やすい気がする。

書込番号:22111398 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:271件

2018/09/19 18:13(1年以上前)

原因がやっとのことで判明致しました。
本日繋がるお父さん番号1166へ電話しました所、
オペレーターが調べてくれました。
8月21日〜9月14日迄の期間私の地域に於いて電波障害が発生して居ました。と認めました。
端末を修理出しても治らない筈です。
何故HP等に開示しないのですかね?
信頼度が落ちるのが怖いのでしょうか!
ショップ店員にも共有されて居なかったのが非常に残念です。

書込番号:22121511 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:271件

2018/09/25 06:52(1年以上前)

解決済みと書きこみしましたが、25日現在14日〜24日迄五割の確率で未だ通話中切れてしまっております。切れてしまう時間は通話し始めて約4〜5分で発生してます。

22日に繋がるお父さんに調査を依頼しております。
回答をくれると云う事に成っておりますが、まだ連絡有りません。
連絡が来ましたら報告致します。

書込番号:22135397 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


iPhone seさん
クチコミ投稿数:2871件Goodアンサー獲得:286件

2018/09/27 14:42(1年以上前)

さすがSoftBankクオリティですね

ドンマイです。

通話が切れる
既にしてると思いますがもう一回SIMを再発行してみる

書込番号:22141317 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:271件

2018/09/27 15:53(1年以上前)

>iPhone seさん 他の方へ
昼食中にSoftBankショップからAQUOS R修理完了しました。の連絡有りました。
三点の不具合Wi-Fi接続不良と通話中切れるとUSBコネクト等確認出来たので、基盤の交換19500円かかりました。全て保険でカバー出来ました。9月10日に修理出し9月27日修理完了でかなり時間要しました。

 それから、午後一番に繋がるお父さんtel 1166から途中経過の連絡有りました。
ソフトバンクのクオリティの低さが露呈しました。
基地局が不具合がまだ解消されておりません。
何処の基地局かを尋ねたら、浜松西区工業技術団地内だと云う事でした。
復旧したら再度連絡して欲しい旨頼みました。
原因特定出来て居るのなら早急に直せー
と言いたいです。

書込番号:22141427 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:271件

2018/09/27 18:54(1年以上前)

>iPhone seさん
書き忘れてました。
修理完了してショップの店員さんにSIM cardの交換を頼んだのですが、受け入れられませんでした。
交換したばかりらでしょ!と言われてしまい、それ以上何も言えませんでした。
ショップを変えて交換依頼試します。

書込番号:22141791 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:271件

2018/10/14 17:47(1年以上前)

ホームアンテナFT(4GLTE)「フェムトセルしません」
繋がるお父さんに設置申し込みし10月12日にSAGAWA急便で届き早々設置したが不具合電波干渉発生し、上手く動作しませんでした。
WANと LTEランプが正常に点灯しません。
繋がるお父さんに問い合わせた所、8月21日〜10月12日迄障害が発生しておりました。
12日に改善されました。とオペレーターから聴かされました。
電波障害が改善されるとフェムトセルと電波干渉が有るようです。
障害発生中ならばHP並びにショップと共有し、基地局が障害原因ですと隠さずに報告して欲しいですと
繋がるお父さん担当者に申し添えました。
クオリティが低いですとはっきり言ってやりました。

書込番号:22182513 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ6

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS R SoftBank

クチコミ投稿数:6件
機種不明

アプリ連携・引用からバーコードリーダーを開けます

文字の入力を行う際に
「アプリ連携・引用」から「バーコードリーダー」を開いてQRコードを読み込もうとするとカメラは開くけど読み取り出来ません。
僕のAQUOS R 605SHだけでしょうか?

書込番号:21773409 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
ricetailさん
クチコミ投稿数:138件Goodアンサー獲得:8件

2018/04/24 06:50(1年以上前)

試してみたらやはり読めませんね。
『QR マッシュルーム』で出てきた適当なアプリ入れて試したら出来たので読み取りアプリの不具合と思われます。

書込番号:21774247 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6件

2018/05/08 13:19(1年以上前)

やはり不具合みたいですね
回答ありがとうございました。

書込番号:21808963 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2018/06/05 12:17(1年以上前)

Softbankに質問してコールセンターに繋いで遠隔操作で確認してもらったけどちょっともう
どうしようもない感じでした。

今度はGoogleに連絡してみます。

つづく←?

書込番号:21874860 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


ricetailさん
クチコミ投稿数:138件Goodアンサー獲得:8件

2018/07/20 11:03(1年以上前)

読み取りアプリが更新されたようです。
ただし何故かGoogle Playのマイアプリに入ってないので『SH読み取りカメラ』で検索して更新って手順になります。
更新後は名称が『読み取りカメラ』に変わってますがちゃんとQRコードを読み取って入力出来ました。

書込番号:21975604 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6件

2018/07/22 13:08(1年以上前)

機種不明

言われた通り
アプリを更新したら出来るようになりました!
わざわざどうもありがとうございます。

表示が「読取カメラ」に変わってますね

書込番号:21980073 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 こんばんは。( ´,_ゝ`)

2018/05/10 20:17(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS R SoftBank

クチコミ投稿数:210件 AQUOS R SoftBankのオーナーAQUOS R SoftBankの満足度1

皆様のいつもありがとうございます! AQUOS R2の発表がありましたね!→カメラが良く?なって、AQUOS Rcompactが大きくなったって事でよいのでしょうか?コンテンツマネージャーが復活なのかは、まだわからずですけど?AQUOS Rにしてまだ9ヶ月、難し不良品で痛い目にあったので、あまり気持ちが揺れません。皆様的には買いなのでしょうか?

書込番号:21814365 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:3903件Goodアンサー獲得:469件

2018/05/10 23:33(1年以上前)

>とりあえず生!さん
AQUOS R2は、全てを一新されたようですので、発売されたら、レビューと評価を参考にされたら、良いかと。
AQUOS R compactとは、性能が違います。
AQUOS RもAQUOS R2もハイスペック機ですので、高性能な端末です。
AQUOS R2は、AQUOS Rで廃止された機能の一部が復活するようですので、使い易いかと思います。
もう少ししたら、詳しい情報が、掲載されるかと思いますので、しばらくお待ち下さい。

書込番号:21815038 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:210件 AQUOS R SoftBankのオーナーAQUOS R SoftBankの満足度1

2018/06/12 15:17(1年以上前)

いつも、的確なご回答、誠にありがとうございます!この度のAQUOSも、メジャーアップデートでどうなるか?(SHARPが悪いのではないでしょうけど。)今のAQUOS Rが修理してもダメなら交換。タイミングが合えばR3になれば良いのですけどね。またのご回答お願いいたします!!!

書込番号:21890769 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS R SoftBank

クチコミ投稿数:4414件

この機種をsimロック解除してドコモのsimで利用している方に質問です。

ソフトバンクのAQUOS R2の赤をドコモsimで使いたく購入を本気で検討しています。
R2を購入前に前機種ですが以下の部分をご存知の方教えてください。
1.ドコモsimでvolte通話は利用できますか?
2.バンド19のプラチナバンドは掴みますか?
3.使用していて何か気になる点はありますか?

よろしくお願いします。

書込番号:21868159 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
銅メダル クチコミ投稿数:28421件Goodアンサー獲得:4204件

2018/06/02 12:41(1年以上前)

機種不明
機種不明

AQUOS R 実装周波数

AQUOS R2 実装周波数

AQUOS R、AQUOS R2ともにドコモのプラチナバンドには対応してません。

ドコモのVoLTEですが、ソフトバンク版Xperiaなどで端末設定のVoLTEを有効にしてると利用可能みたいなので、AQUOSも対応している可能性はあります。

書込番号:21868185 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4414件

2018/06/02 13:02(1年以上前)

ご回答ありがとうございました。
au ではなくソフトバンク版だから19はU11のように対応していると思っていました。素直にドコモ版を検討してみます。

書込番号:21868235 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ10

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

ソフトウェア更新したく有りませんが!

2018/05/04 19:57(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS R SoftBank

クチコミ投稿数:271件
機種不明

ソフトウェア更新を促すメッセージの画像

ポップアップメニューでソフトウェア更新ダウンロードが完了しました。
と随時表示されておりますが、この表示を消したいか方法が解りません。
これはAndroidバージョンアップを促すメッセージなんですが、Android Ver8にアップデートしたく有りません。現行の7.1.1で運用して行きたいと思って居ります。ダウンロードフォルダ内にこのファイルは存在しておりませんでした。システムファイル拡張子apsファイルだと想われますが、どなたか強制停止させる方法を教えて下さい。全てのアプリケーション 内にこのファイル存在するのか、それともシステム上隠れて見えないだけなんでしょうか?
「新しいソフトウェアをダウンロードしました。
ソフトウェア更新を行いますか?更新中は携帯電話を操作出来ません。」のメッセージがでっぱなしです。後から更新をタップすると夜中の時間がスクロールしキャンセルボタン及び実行しない等は有りません。
Androidバージョンアップは本来停止かけれないのでしょうか?
現在は保留中にしてあります。このままほっとけば良いのでしょうか?
何でも相談窓口に一時間近く電話しましたが、良い改善策有りませんでした。
以上ダウンロードファイルの削除方法ご存知の方ご教授お願いします。

書込番号:21799871 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4809件

2018/05/04 22:20(1年以上前)

専用のアップデートアプリが自身のキャッシュ領域に保存していますから、直接、ファイルをいじることはできません。
それらしいアプリがあれば、そのキャッシュをクリアすれば、消えるかもしれません。

ドコモ端末だと、本体の設定の端末情報から、アップデートの自動更新やチェックや通知を停止することができますが、softbankだとどうですかね。

書込番号:21800260

ナイスクチコミ!2


free_manさん
クチコミ投稿数:75件Goodアンサー獲得:1件

2018/05/04 23:39(1年以上前)

設定で自動更新しないを選択すると、ダウンロードはされないような気がしますが、もうダウンロードしてしまったものの取り消しは難しいのかもしれません。
サポセンにも問い合わせて聞いておられると思うのですが、Androidの更新には毎月のセキュリティパッチが含まれています。
古い7.1.1にセキュリティパッチのみを適用したものは提供されておらずOSの更新が必須になっています。
これを適用しないと、Windows updateを適用せずにWindowsを使用している、あるいはセキュリティパッチが提供されなくなった、Windows XPを使い続けている以上のリスクがあります。
スマホは常にインターネットにつながって、攻撃にさらされているので、Windowsのようにネットには全くつながない環境なので、
アップデートせずに使い続けるという選択肢はないと思います。
また、スマホの性格上、個人情報、ID、パスワード、おサイフケータイの情報など、重要な情報が入っていますので、それらが最悪漏洩して金銭的被害がでる可能性も否定できません。
その他、リモートから操作され加害者になってしまう場合もあると思われます。
下記のように昨年後半から、クリティカルな不具合が立て続けに修正されています。
(1)WIFI(WPA2)の暗号化が解読されて、盗聴されてしまう(KRACKs)
https://jp.techcrunch.com/2017/10/17/20171016heres-what-you-can-do-to-protect-yourself-from-the-krack-wifi-vulnerability/
(2)Blue toothの脆弱性により、乗っ取りが可能(Blue born)
とくに(2)は深刻です。
http://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/1709/20/news023.html
上記のリンク先の動画だと、遠隔で画像を盗みだしていますが、あらゆる操作が可能になります。
下記のページのように、細かい脆弱性も含めれば、毎月何十件の修正が入っています。
https://source.android.com/security/bulletin/pixel/2018-04-01
スマホ使う限りアップデートは避けられないと思います。

書込番号:21800431

Goodアンサーナイスクチコミ!2


take-さん
クチコミ投稿数:124件Goodアンサー獲得:11件

2018/05/04 23:48(1年以上前)

>野菜作りさん

この機種を手にしてまだ一月ほどの者ですが、、
アプデ前と言う事なので「初期化」することで更新データのキャッシュが消えるのではないかと思います。
再度セットアップしないとならないので手間がかかるのとストレージのデータなどしっかりバックアップを取らないとなりません。
更に、確かな根拠をもっているわけではないので「先ずはソフトバンクに確認」してみることを強くお勧めします。


書込番号:21800454

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:271件

2018/05/05 00:49(1年以上前)

Androidバージョンアップの保留は危険性がある。セキュリティ上
承知して居ります。
Android8.0の修正版がdocomoキャリアから発表有った様ですね4月26日に。ソフトバンクではどうかまだ未確認です。いつもSoftbankキャリアは対応他社に比べ遅いですね。
本日5日にAndroidバージョンアップデートします。
端末に個体差あり不具合起こらない様こればっかりは試して診ないと分かりません。私運が悪い方なので心身恐々です。
今からAndroidバージョンアップ実行してみます。
>P577Ph2mさん
>take-さん
>free_manさん
へ皆様深夜に拘わらず返信有り難う御座いました。

書込番号:21800552 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


free_manさん
クチコミ投稿数:75件Goodアンサー獲得:1件

2018/05/05 08:57(1年以上前)

2017年12月21日の Android&#8482; 8.0 アップデート ビルド番号:S1002を適用するということですね。
だいぶん前にリリースされたもので、実績があり、問題もでつくしているので、大丈夫ではないかと思います。
一方、アップデートで不具合発生することもあります。
事実 softbankのARUOS Rは下記のように一時期中断していました。
(docomo,auも停止したようです)
https://www.softbank.jp/mobile/info/personal/software/20171221-02/
2017年12月21日 提供開始
2018年01月12日 一時停止
2018年01月30日 再開

できるだけトラブルを避けたいということであれば、公開後すぐにではなく、2,3週間程度様子を見て不具合がないこと確認して、何かあっても時間が取れるタイミングで実施するのが、良いかと思います。

書込番号:21800971

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:271件

2018/05/05 15:00(1年以上前)

5日深夜にAndroid8にバージョンアップ致しますした。ビルド番号s1005にセキュリティバッジレベル2月1日に成ってます。
半日使ってみて、今のところ不具合なく大丈夫そうです。電池減りが気になってます。
まだ電話着信ないのでその回り気になってます。
電話帳アイコンが待ち受けに設けていたが、消えて仕舞いました。
他もチェックして見ようと思って居ります。

書込番号:21801581 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ35

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

新品に交換

2018/03/03 22:24(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS R SoftBank

クチコミ投稿数:66件

11月の末にこの機種に買い換えました。

そして最近操作してるときなどに違和感があったので、よく見てみると、画面の回りの縁の右側が浮いている事が発覚しました。

浮いてるところに指が引っ掛かってるのが違和感の正体だったのですが、まだ1度も落としたり置くときに乱暴に置いたりぶつけたりもしてません。

購入から3ヶ月経ちましたが、こういう時は、修理ではなく交換にしてくれるのでしょうか?

書込番号:21646939 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:27375件Goodアンサー獲得:3133件

2018/03/03 22:32(1年以上前)

購入から3ヶ月経ちましたが、こういう時は、修理ではなく交換にしてくれるのでしょうか?

判断するのは、ショップの店員でなく、預かってメーカーに送ります。
メーカーの担当者が決めることです。
落としていくなくとも、ボデイの角に擦り傷があると、落としたと認定される事もあります。
日数が経っていると、中々すんなりいかないのでは。

書込番号:21646955

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3903件Goodアンサー獲得:469件

2018/03/03 22:34(1年以上前)

>たもりかずよしさん
端末補償に加入されていますか。
端末補償に加入されていたら、交換費用がかかりますが交換する事ができます。
それ以外は修理対応になります。

書込番号:21646962

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:66件

2018/03/03 22:50(1年以上前)

>MiEVさん
過去に不具合があってショップに見せにいくと交換ということがあったので、どうなのかと思いまして。(-_-;)

その時とは状態が違うんですがね…

書込番号:21647014 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:66件

2018/03/03 22:52(1年以上前)

>八咫烏の鏡さん
あんしん保証パックとは別ですかね?

色々調べてはいるのですが今のところ詳しくわかってません。m(__)m

書込番号:21647017 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


銅メダル クチコミ投稿数:28421件Goodアンサー獲得:4204件

2018/03/03 23:00(1年以上前)

参考までに
https://www.softbank.jp/mobile/service/anshinpack/plus/

書込番号:21647037 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3903件Goodアンサー獲得:469件

2018/03/03 23:00(1年以上前)

>たもりかずよしさん
あんしん補償パックの中に、端末補償が入っているはずです。
新品交換には、建前上リフレッシュ機と成っていますので、SoftBankのショップで確認してみて下さい。
それと、近頃故障修理でも、新品又はリフレッシュ機に成って返却される事が有ります。
電池交換を依頼した時もです。
製造番号が変更されて、いる時が有りますので。

書込番号:21647038

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:66件

2018/03/03 23:10(1年以上前)

>まっちゃん2009さん
ありがとうございます。
現在は、あんしん保証パックプラスに加入ですが、自分のを調べたところ、あんしん保証パックRの月々300円でした。

不安ですね(^^;

書込番号:21647061 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:66件

2018/03/03 23:14(1年以上前)

>八咫烏の鏡さん
いちいち代替えへ連絡等を同期して、また戻ってきたものにやり直すということが手間なので、その場で交換できたら本当にありがたいんですけどね(-_-;)

書込番号:21647069 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3903件Goodアンサー獲得:469件

2018/03/03 23:18(1年以上前)

>たもりかずよしさん
一からやり直す手間は、故障をしたら誰もが経験する事ですね。
大変な労力が必要ですが、頑張って乗り越えて下さい。

書込番号:21647081

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:66件

2018/03/03 23:21(1年以上前)

>八咫烏の鏡さん
ありがとうございます。
とりあえずショップに行ってみたいと思います。m(__)m

書込番号:21647088 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:66件

2018/03/05 17:31(1年以上前)

>八咫烏の鏡さん
>まっちゃん2009さん
ありがとうございました。

Xx3を代替機として修理扱いとはなりましたが、無料でした。

書込番号:21651884 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「AQUOS R」のクチコミ掲示板に
AQUOS Rを新規書き込みAQUOS Rをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

AQUOS R

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)