AQUOS R のクチコミ掲示板

AQUOS R

  • 64GB

5.3型クアッドHD液晶を搭載したスマートフォン

<
>
シャープ AQUOS R 製品画像
  • AQUOS R [マーキュリーブラック]
  • AQUOS R [ジルコニアホワイト]
  • AQUOS R [Zirconia White]
  • AQUOS R [Mercury Black]
  • AQUOS R [Crystal Lavender]
  • AQUOS R [ライトゴールド]
  • AQUOS R [ブレイズオレンジ]
  • AQUOS R [オパールブルー]
  • AQUOS R [オーロラピンク]
  • AQUOS R [カッパーブラック]

評価対象製品を選択してください(全12件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

AQUOS R のクチコミ掲示板

(733件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:AQUOS R SoftBank絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全92スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「AQUOS R」のクチコミ掲示板に
AQUOS Rを新規書き込みAQUOS Rをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ6

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

Android8にしてから、、

2017/12/28 10:51(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS R SoftBank

スレ主 貴飛車さん
クチコミ投稿数:6件

Android8へバージョンアップ後、横画面で操作するor画面の自動回転をONにして横画面になっているアプリを起動中にホームキーやタスクキーを押すと画面がしばらく固まってしまいます。
Android7.1の時はこのようなことは無かったのですが、同じ症状の方はいますか?

書込番号:21465727 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
n(o_b)uさん
クチコミ投稿数:9件Goodアンサー獲得:2件

2017/12/28 12:17(1年以上前)

自分のはそのような現象はおきていません。
いまのところ問題なく使用できています。

書込番号:21465876 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:5件Goodアンサー獲得:1件

2018/02/11 11:04(1年以上前)

同じ症状の人いますか?とスレ主は聞いてるのですね。
回答は同じ症状のあるユーザーに絞られるのが一般的だとおもわれますが。
ここで全く問題ないみたいな回答をスレ主は望んでいるのでしょうか?
私も勉強になりました。

書込番号:21589071 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ17

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

Xperiaとどちがいいか?

2018/01/08 12:18(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS R SoftBank

スレ主 k0b0さん
クチコミ投稿数:21件

初めてのスマホ割引で、Xperia ZXsかAQUOS Rが同じくらいの価格で購入できそうです

私とかみさんと息子まとめて購入しようと思っております。
どちらが最適でしょうか?
2機種の比較で 1使いやすさ 2信頼性 3スペックの順でアドバイスいただけませんか?

また、3人同じ機種を買った方がいいでしょうか?

書込番号:21493293

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:418件Goodアンサー獲得:15件

2018/01/08 15:20(1年以上前)

シャープとソニーだったらソニーかな。
自分はiPhoneですが!

書込番号:21493748 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!6


銅メダル クチコミ投稿数:28422件Goodアンサー獲得:4204件

2018/01/08 15:35(1年以上前)

多くの人はすべてから閲覧してると思うので、複数機種で同じ内容でスレ立てする必要はないですよ。

書込番号:21493779 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!6


スレ主 k0b0さん
クチコミ投稿数:21件

2018/01/15 14:39(1年以上前)

>まっちゃん2009さん
>28タロハウスさん
返信ありがとうございます。
また運営事務局から、マルチポストであると注意を受けました
申し訳ありませんでした。

結果は3人共にAQUOS Rにしました。

書込番号:21512614

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2650件Goodアンサー獲得:89件

2018/02/05 21:56(1年以上前)

SHARPに機種変かXPERIAってSHARPの方に聞いても
SHARPの方がって方がほとんどじゃないでしょうか
アップデートで不具合出なきゃ良いですね。

書込番号:21573944 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ9

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

バージョンアップって?

2018/01/19 20:41(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS R SoftBank

クチコミ投稿数:210件 AQUOS R SoftBankのオーナーAQUOS R SoftBankの満足度1

こんばんは。先日からありがとうございます。修理に出すしかないようなのですけど、前機種の、304SHで、LINEのトーク履歴をバックアップ。元に戻せず。だったので、辛いです。そもそも、もうAndroid8になってるので、自動更新しないに設定していても勝手に更新とか、事象の確認は取れないだろうし?そもそも、AQUOSでなくて、XperiaやiPhoneでも、勝手にバージョンアップしてしまうのでしょうか?SoftBankの携帯何でもサポートの奴等は、普通にあり得る。って、言ってましたけど。バージョンアップの際に、一度バージョンアップすると、元には戻せません。自己責任で更新してください。って、わけわかりません。どうなのでしょうか?

書込番号:21523995 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:27376件Goodアンサー獲得:3133件

2018/01/19 22:09(1年以上前)

修理時version upを拒否すると、修理受付けてくれなくなります。
受付時説明されるはずです。

書込番号:21524278

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件Goodアンサー獲得:1件 AQUOS R SoftBankのオーナーAQUOS R SoftBankの満足度4

2018/01/19 23:38(1年以上前)

>とりあえず生!さん
AQUOS Rの、Android8.0は不具合が出てるようですね。
Softbankでは1/12付けで、docomoでは1/17付けで公式発表がされ、1/19現在AQUOS Rの8.0へのバージョンアップは休止中で出来なくなってますし。
Softbank:https://www.softbank.jp/mobile/info/personal/software/20171221-02/

私は1/8にSoftbankからSMSで、1/10深夜に自動バージョンアップの告知がきて、まだ8.0にしたくなかったので、その時間帯はスマホの電源をオフにしていた為、8.0にはなっていません。
でも、セキュリティー面では、やはりスマホは最新の状態にしておくのが一番だと思いますよ。

Softbankでは告知のみですが、docomoではAQUOS Rのバージョンアップで不具合出てる人はドコモショップへ持ってきて下さい。と案内がされています。
docomo:https://www.nttdocomo.co.jp/info/notice/page/180117_02_m.html

なので、Softbankでもショップに持って行けば何らか対応はしてくれるのでは?
またAQUOS Rの8.0バージョナップでの不具合を公式が認めているので、そこそこ早めに対応修正はしてくれるのではないか、と予想しています。

書込番号:21524518

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2650件Goodアンサー獲得:89件

2018/01/20 00:44(1年以上前)

何時Androidのアップデートの案内って前もって
確認してたら自動更新をキャンセル出来たのでは

前の機種のLINEの引き継ぎでこうかいしてたら
他の方の書き込み、不具合等も参考に成ったような

それでもAQUOSを購入したのだし

iPhone、XPERIAと比べるのはどうかと
自己責任未だ他のキャリアのAQUOS-Rと比べる
なら未だしも、最近のSHARPさん、SIMフリーから
キャリアでも機種色々出すのは自由ですけど
他の機種はキャリアの不具合でも、AQUOSの場合は
SHARPがホロー出来るのですかね
機種の数出せば、この機種は売れた、他のは駄目
だったは良いすぎですが、SHARPが良くて信用
して購入してると思いますし、まとまりのない内容
で申し訳ありません
他のキャリアもですが、Android8.0にしました後は
キャリアに宜しくではって気がします。

書込番号:21524681 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3903件Goodアンサー獲得:469件

2018/01/20 05:24(1年以上前)

>とりあえず生!さん
修正のアップデートを待つしかないでしょうね。
ドコモでは、android8.0へのバージョンアップが一時中止になりました。
不具合に対する修正があるはずです。
今は辛抱するしかありません。

SHARPも不具合を認めたから、バージョンアップの一時中断になったので、修正に期待できます。

書込番号:21524874

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:210件 AQUOS R SoftBankのオーナーAQUOS R SoftBankの満足度1

2018/01/20 08:36(1年以上前)

皆様、ありがとうございます。自動更新しないに設定していても、勝手に更新されるのは有りなのでしょうか?後、充電が遅くなって、減るのも早くなりました。四隅の発熱が酷くて、自販機のホットコーヒーみたいです。

書込番号:21525083 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:210件 AQUOS R SoftBankのオーナーAQUOS R SoftBankの満足度1

2018/01/21 13:03(1年以上前)

自動更新のキャンセルは出来ないみたいです。そんな機能は無いと言われました。

書込番号:21528981 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2650件Goodアンサー獲得:89件

2018/01/24 21:43(1年以上前)

友人が、この機種使ってますよdocomoですが
最近Android8.0にしましたけど自動更新って事
ではないのかなぁ
XPERIA Premiumも自己責任、XZ1、XZ1cは
ご存知だと思いますが発売時からAndroid8.0
ですから、どのXPERIAと比べてるかは知りませんが。

書込番号:21538915 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:210件 AQUOS R SoftBankのオーナーAQUOS R SoftBankの満足度1

2018/02/02 19:04(1年以上前)

いつも、ご丁寧なご回答、本当にありがとうございます。→修正アップデートしました。→余計に、電波を拾わなくなって、発熱も、シャレにならなくなりました。ネットワークエラーが止まらなく、ネットも使えません。→金払うのが馬鹿馬鹿しくなりますね。

書込番号:21563992 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


konta2339さん
クチコミ投稿数:10件

2018/02/03 17:39(1年以上前)

私はAndroid8.0にUPしてからなんら問題ありません。
UP前のBluetoothの咬みの悪さも改善しました、AQUOS R
大変良いと思ってます。

書込番号:21566875

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信0

お気に入りに追加

標準

こんばんは。

2018/02/01 20:36(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS R SoftBank

クチコミ投稿数:210件 AQUOS R SoftBankのオーナーAQUOS R SoftBankの満足度1

Android8の不具合の修正アップデートのお知らせがあったので&#8252;&#65039;やってみました。→余計に電波の受信が悪くなりました。電池の減りと&#8265;&#65039;発熱も。さらにシャレにならなく。→止めが、ホームボタンが変わりました。○から◎になって、押すと、周りに、Googleの四色の点?が出てきます。→気になるタイプなので。お知らせ見ても、ホームボタンが変わるなんて、一言も書いてません。→電波の設定のエラーが頻出しますが、やり方わからず。皆様どうですか?修正アップして?

書込番号:21561333 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ3

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

wifiの速度が遅い

2018/01/25 13:01(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS R SoftBank

クチコミ投稿数:3件

二週間ほど前にこの機種にしました。Android7.1です。
以前使っていた機種(huawei p8lite)に比べ、大幅に性能が上がっているはずなのですが、wifiの速度が遅いです。
接続が途切れがちなどの不安定さはないです。

ゲームやブラウジング、大半のアプリはそこまで問題ないため気付いたのはここ数日ですが、
@動画のストリーミング再生に時間がかかる。以前の機種ならつっかからないところを、途中つっかかる。キャッシュ取得も遅い
Agoogledriveやdropboxに入ってる大量の写真データが表示されるのに相当時間がかかる。アップロード、ダウンロードも遅い
(公式アプリやファイルマネージャーアプリのクラウド接続など、複数のアプリを試しましたがどれも遅い)
Bdrivesyncというアプリを使ってgoogledriveとローカル同期しようとして、ほぼネットワークエラーで同期が中止し失敗する
Capp pass(ソフトバンクの)が異常に遅い。全くと言っていいほど開かないことがある。

このような症状です。
ACのみモバイル接続で試してみたのですが、いたってスムーズに開きます。
また、以前の機種やノートパソコンではこうした症状はなく、快適です。

やったことは
○アプリのキャッシュ削除
○設定画面から、バッテリー→電池の最適化→最適化しないに変更(全てのアプリ・機能で)
○再起動

他の機種で問題がないならwifi自体に問題はなさそうです(ソフトバンク光で、今wifiに接続しているのは5台です)。
しかしそれならモバイル接続だと問題がないというのも何故なのかよく分からず、手詰まりです。

ネットで検索したらandroid7.1はwifiに問題が、という記事もあったのですが、どうなのでしょうか。

最終手段は初期化及び修理ですが、
何かこうしたら改善したというものや、
あるいは自分も同様の症状を抱えているというだけでも、
コメントお待ちしております。

書込番号:21540308 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
ジャモさん
クチコミ投稿数:4145件Goodアンサー獲得:269件 ジャモさんのチラシの裏ブログ 

2018/01/25 13:36(1年以上前)

・無線ルータの電源ケーブルを抜いてリセット後再起動
・無線ルータのSSIDをプライマリからセカンダリに変更(逆も然り)
・無線ルータが11ac対応ならそちらのSSIDに接続してるか確認

とかでしょうか。
とっさに思いつく対応は…

書込番号:21540373 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


日輪さん
クチコミ投稿数:64件Goodアンサー獲得:2件

2018/01/25 13:42(1年以上前)

wifiの後ろの光回線が遅いということは考えられませんか。
最近、ゴールデンタイムといわれる時間帯では光回線自身が非常に遅い時間帯があります。
モバイル回線で問題が無いのであれば、光回線がボトルネックを起こしている可能性も考えられます。

wifiが遅いと思われる時間帯に、光回線自身のスピードテストをしてみればわかる

書込番号:21540377

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2018/01/25 21:54(1年以上前)

>ジャモさん
回答ありがとうございます。

ルーターとモデムの再起動をしましたが、効果はありませんでした。
SSIDに関しては、ルーターに貼ってあったラベルには、SSIDが一つしか記載がなかったです(あまり詳しくないので、トンチンカンなことを言ってたらすみません)。
11acというものには対応してないようです(光BBユニット2.2)。

>日輪さん
回答ありがとうございます。

その可能性はあるかもしれませんが、
昨日の午前3時くらいにこの機種と以前の機種で比べても、やはり駄目でした。
さすがに平日の午前3時は混んでいないと思うので、可能性としては低めでしょうか……。
ちなみに今(午後9時)も駄目でした。

書込番号:21541518 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


ジャモさん
クチコミ投稿数:4145件Goodアンサー獲得:269件 ジャモさんのチラシの裏ブログ 

2018/01/26 00:42(1年以上前)

>otoufu63718さん

ソフトバンクのレンタルwifi機器(多分光BBユニット?)は使ったことがないのであまり詳しくないのですが、パソコンやスマホから光BBユニットのipアドレス直打ちで設定画面にログイン出来ませんか?

ログイン出来たなら、設定画面でおそらくOFFになってるであろうセカンダリSSIDを有効化すれば、本体のシールには書かれていない2つ目のSSIDの電波が飛んでるのが、スマホのWiFi設定画面で確認出来るはずです。
(セカンダリが用意されているかは確信がありませんが、今時SSIDが一つだけの機器ってみたことないので…)

これは理論に裏打ちされてない私の経験論からですが、同じSSIDに複数台の機器を接続すると、接続が切れやすくなるのを何度も経験してます。

先日もプライマリSSIDに8台くらい接続登録している所にサーフェスラップトップを追加登録したところ、サーフェスラップトップだけ接続が頻繁に切断されるようになったので、11acのセカンダリを有効化して接続したら、見違えるように切断されなくなったので、こう書いてみた次第です。
(繰り返しますが、私はネットワーク関連に理論的に詳しいわけではないので、こうすれば必ずしもスレ主さんも状況が改善するかどうかは保証しかねます 悪しからず)

書込番号:21541961 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


ジャモさん
クチコミ投稿数:4145件Goodアンサー獲得:269件 ジャモさんのチラシの裏ブログ 

2018/01/26 00:49(1年以上前)

光BBユニットのipアドレスですが、調べてみたらこれっぽいです。
セカンダリSSIDが用意されているかどうかは確認が取れませんでしたが…

http://ybb.softbank.jp/support/connect/hikari/router/bbu2-setupmenu.php

書込番号:21541977 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2018/01/26 18:54(1年以上前)

>ジャモさん

引き続きのご回答、本当にありがとうございます。

セカンダリSSIDの方は効果が無かったのですが、
設定画面のことを教えていただいたおかげで、解決しました!
やったこととしては、IPv6を無効にしました。


まず教えていただいた設定画面に入り、
セカンダリSSID(マルチSSID)を有効化して接続したのですが、
これは効果が無かったです。
効果があったとしても、マルチSSIDは暗号化形式がWEPのみ、
と書いてあったので、セキュリティ的に常用するのは難しかったかもしれません。

ただ、設定画面に「IPv6設定」という項目を発見して思い出したのですが……。
以前パソコンを購入した時にディスクアクセスが常に99%という症状が発生し、
色々検索して「IPv6を無効」と他の設定を変更したら解決したということがありました。

そういう訳で、「全然関係ないかもしれないけど、とりあえず無効にしてみるか」で解決しました。
クラウドもAppPassも問題なく動きますし、他の機種も問題無さそうです。
この機種と、このルーターのIPv6の相性が悪いのが原因でしょうか。


一応一日様子を見て、問題無さそうなら解決済みにします。
自力では設定画面にはたどり着けなかったです。
ご回答、本当にありがとうございました。

書込番号:21543545

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ20

返信3

お気に入りに追加

標準

時計アプリのアラームが鳴らない!?

2018/01/23 11:31(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS R SoftBank

妻が購入してすぐの状態から、アラームを設定して、寝ましたが鳴りませんでした。
何が原因かと色々突き詰めていったところ、『マナーモード』のままだとアラームは鳴らず、バイブ設定もしていなければ鳴動しないと言う事が解りました。
(妻は、夜はマナーモードにしています)

以前の機種であるNexus5Xでは、『マナーモード』でも、アラームは設定に関係なく音が鳴るものでしたから、マナーモードに関係するものだとは思わなかったとのこと。

元々、AndroidOSにデフォルトで入っている『時計アプリ』のアラーム設定にも、機種によっては、マナーモードだとならないモノもあるのだと言う事を表記しておきます。

多くの人は知っていたのかも知れませんけれど、記録として残しますね。

書込番号:21534422

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:74件Goodアンサー獲得:15件 AQUOS R SoftBankのオーナーAQUOS R SoftBankの満足度5

2018/01/23 13:00(1年以上前)

時計アプリの設定で、「通常マナー中の鳴動」の項目にチェックを付ければ鳴りますよ。

書込番号:21534677 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:781件

2018/01/23 17:35(1年以上前)

>呑兵衛天国さん

おっしゃるとおりです。
デフォルトでは、チェックが入っていないので、鳴らなかったようです。

そして、Nexus5Xの時計アプリでは、その設定がそもそもありませんでしたので、デフォルトで鳴ると思っていたようです。

書込番号:21535270

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:74件Goodアンサー獲得:15件 AQUOS R SoftBankのオーナーAQUOS R SoftBankの満足度5

2018/01/23 18:15(1年以上前)

Android端末は、機種により細かな違いがあります。メーカー独自にカスタマイズしている結果ですね。

書込番号:21535396 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4



最初前の6件次の6件最後

「AQUOS R」のクチコミ掲示板に
AQUOS Rを新規書き込みAQUOS Rをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

AQUOS R

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)