AQUOS R のクチコミ掲示板

AQUOS R

  • 64GB

5.3型クアッドHD液晶を搭載したスマートフォン

<
>
シャープ AQUOS R 製品画像
  • AQUOS R [マーキュリーブラック]
  • AQUOS R [ジルコニアホワイト]
  • AQUOS R [Zirconia White]
  • AQUOS R [Mercury Black]
  • AQUOS R [Crystal Lavender]
  • AQUOS R [ライトゴールド]
  • AQUOS R [ブレイズオレンジ]
  • AQUOS R [オパールブルー]
  • AQUOS R [オーロラピンク]
  • AQUOS R [カッパーブラック]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全12件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

AQUOS R のクチコミ掲示板

(3291件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:AQUOS R SH-03J docomo絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全310スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「AQUOS R」のクチコミ掲示板に
AQUOS Rを新規書き込みAQUOS Rをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ223

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 スマホをお風呂に落としてしまった

2019/11/14 07:35(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS R SH-03J docomo

スレ主 SORATARUさん
クチコミ投稿数:8件
別機種

昨日、お風呂を洗っている最中誤って落としてしまい
すぐ充電の部分や他の所をドライヤーでかけて乾かした後

連絡アプリも使えて通話も出来たので大丈夫かなと思っていた矢先
充電がなくなりそうだったので、充電器を挿したら充電ができず減る一方で、電源を一回消してみたら直ると思いきや

画像のような画面が出てきて、電源がつかなくなってしまいました。

直す方法ありますでしょうか?詳しい方々よろしくお願い致します

書込番号:23046049 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!27


返信する
クチコミ投稿数:212件Goodアンサー獲得:13件 AQUOS R SH-03J docomoの満足度4

2019/11/14 07:42(1年以上前)

ただの憶測ですけど、基本的には防水なので水没はないでしょう。
ドライヤーで温め過ぎて、本体温度が上昇して充電出来ないのでは?
少し放置していれは治るのかもしれませんよ、
冷やそうと思って冷蔵庫とかに入れたら駄目ですよー。

書込番号:23046061 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!29


クチコミ投稿数:3903件Goodアンサー獲得:469件

2019/11/14 07:47(1年以上前)

>SORATARUさん
端末補償に加入されて要られますか。

もしも端末本体に水濡れ判定が確認された時には、修理費用が高額に成りますので、端末補償に加入されて要られたらリフレッシュ機への交換依頼された方が良いかと。

docomoショップに行かれて、症状を確認して貰って下さい。

もしも端末補償に加入されて要られないのでしたら、docomoショップで代替機を借りられて、修理費用の見積りを依頼して下さい。

docomoショップに来店予約をされたら、殆ど待ち時間が掛かりませんよ。

書込番号:23046065 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!30


sandbagさん
銀メダル クチコミ投稿数:9561件Goodアンサー獲得:1034件 問い合わせ 

2019/11/14 08:40(1年以上前)

時間おいても改善されないなら、衝撃で故障した可能性があります。
ドコモショップに来店予約して確認してもらいましょう。
来店予約しないと数時間待たされますので、お早めに。

書込番号:23046136 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!26


クチコミ投稿数:29647件Goodアンサー獲得:4547件

2019/11/14 13:01(1年以上前)

防水スマホでも水没は全損扱い・100%ユーザー責任となります。なので、端末保証に入っていないなら買い替えたほうが安い可能性があります。

なお、通電中に水没したのであればそれで壊れた可能性は高いでしょう。ドライヤーでの乾燥も温風はNGです。

書込番号:23046543

ナイスクチコミ!27


クチコミ投稿数:387件Goodアンサー獲得:51件 AQUOS R SH-03J docomoのオーナーAQUOS R SH-03J docomoの満足度4

2019/11/16 09:26(1年以上前)

他の方も書いていますが、ドライヤーは完全にアウトですね。

温風であれば熱でやられるし、冷風であっても許容範囲を超える勢いで水が充電端子の奥に押し出されて壊れる原因になります。

書込番号:23050072 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!29


クチコミ投稿数:7335件Goodアンサー獲得:457件

2019/11/16 09:37(1年以上前)

ビンの中に除湿剤を大量にいれてその中に一日入れておけば、水分は無くなるかもしれないけど、
ドライヤーで当てて、かつ充電したのならもうダメかもしれませんね。
買い替えか高額な修理しかないような気がします。

書込番号:23050088

ナイスクチコミ!27


クチコミ投稿数:13件Goodアンサー獲得:1件

2019/11/16 12:19(1年以上前)

因みにお風呂の中に落とそうが水道水に落とそうが、強制的に乾かそうと自然に乾かそうと水分の中に混入している微量な成分(塩素等)が端子なんかに白く残ったりするので、結論的に言えば落とした段階でほぼアウト…って認識で構わないかとも思います

書込番号:23050375 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!26


スレ主 SORATARUさん
クチコミ投稿数:8件

2020/09/15 11:13(1年以上前)

かなり前の投稿に返信失礼します。

ドコモショップで取り替えてもらうことになり、色々大変でしたがなんとかなりました。回答してくれた方々ありがとうございました。

書込番号:23664039 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者 スマホにて困ってます

2019/10/31 21:32(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS R SH-03J docomo

スレ主 リノ12さん
クチコミ投稿数:1件
機種不明

AQUOSseance2を使っています。
今までも添付した画像と同じ方法(文は違います)で、
「Google?からの通知を許可しますか
ブロック or 許可」という趣旨でメッセージが来ていました。そのときもどちらを押しても無反応なので、戻るボタンで一回戻ってからまた同じサイトに行くと連続では出てきませんでした。
ただ、これが何十回と(2日に1回程)きて、正直うざかったのですが、
今日GPSを周辺の店舗検索で使いたかったためオンにしたところ、このように(添付)出てきました。もちろんどっちを押しても無反応です。今後のためにGPSは解決しないと困ると思いました。
どうしたらいいのでしょうか。

ちなみに、「故障かな?と思ったら」という機能を使い、パネルタッチは確認してみましたが、問題なしで、Googleマップはあの画面が出ずに使えます。おそらく、アプリだから?だと思います。

書込番号:23020275 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:212件Goodアンサー獲得:13件 AQUOS R SH-03J docomoの満足度4

2019/10/31 22:28(1年以上前)

>リノ12さん
無知で申し訳ないです。
根本的な解決ではありませんし、「アプリ」「Google」「端末」の何が原因かまではお答え出来ませんが下記の方法でアプリが位置情報を求めて来なくなり、画像のような通知画面は表示されなくなると思います。

[設定]→[アプリと通知]→[該当のアプリ(GODIVA)]→「権限」→「位置情報」をオフ

上手く行かなかったらスイマセン。

書込番号:23020398 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3349件Goodアンサー獲得:608件

2019/10/31 22:59(1年以上前)

>リノ12さん

ブラウザはChrome でしょうか。

Godiva の ページを 開いてもこの表示が出なかったのでタップ不能については何とも言えませんが、chromeの設定を開いて→サイトの設定→位置情報に進むと、許可・ブロックしたサイトの一覧が出てます。

ここに該当URLが載ってたら、タップして「データを削除してリセット」を押し、chrome を再起動してから該当サイトに訪問してみてください。


▽その他、解決に繋がるかもしれない操作。

一度chromeのキャッシュや履歴を削除してみる

ブラウザ上で位置情報を使う必要が無ければ、設定→アプリ→権限→位置情報をオフに。

書込番号:23020444 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3349件Goodアンサー獲得:608件

2019/10/31 23:02(1年以上前)

訂正

ブラウザ上で位置情報を使う必要が無ければ、設定→アプリ→「chrome」→権限→位置情報をオフに。



書込番号:23020452 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ5

返信0

お気に入りに追加

標準

mydaiz対話画面について

2019/10/31 12:46(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS R SH-03J docomo

スレ主 つぶ子さん
クチコミ投稿数:230件

mydaizの対話画面が
ハロウィン仕様に出来るらしいのですが
やり方が解らないので
教えて下さい。

書込番号:23019528 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ26

返信8

お気に入りに追加

標準

背面カバーが浮いてきた

2019/10/29 12:51(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS R SH-03J docomo

スレ主 morico1024さん
クチコミ投稿数:8件

ドコモで購入し4年経過しています。
先日、背面カバーが湾曲してカバーの左右に隙間が出来るくらい浮いている事に気づきました。

2か月前にドコモから格安SIMに乗り換えましたが、端末はそのまま利用しています。
この場合、修理依頼はドコモには出来ないのでしょうか。
ダメなら街のスマホ修理店に持ち込み見積依頼をしようと思っています。

また補足ですが、過去に一度だけ水の中にポチャンした事があり、お風呂にも数回持ち込んでいるので湿気と電池パックのふくらみのダブルパンチの気がします。


ドコモで購入した端末は契約解除後もドコモに修理依頼できるのでしょうか。
よろしくお願い致します。

書込番号:23015722

ナイスクチコミ!3


返信する
mjouさん
クチコミ投稿数:2408件Goodアンサー獲得:468件

2019/10/29 13:55(1年以上前)

修理依頼の窓口はドコモになりますから
ドコモに修理依頼できますが(受けつけ終了の機種でない限り)
症状からはバッテリーの膨張と思われますが
バッテリー交換のみは受けつかないと思います
悪いところ全部の修理だと思いますので
どれかの新品購入したほうがよろしいかと

契約ないと代替え機貸し出しはしませんので

書込番号:23015817

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3903件Goodアンサー獲得:469件

2019/10/29 16:25(1年以上前)

>morico1024さん
ドコモショップ窓口で、修理対応をして貰えますが、1年間の保証期間を過ぎていますので、修理費用の見積りをお願いされてから、修理依頼をされた方が良いかと思います。

修理費用が高額になる場合も想定されますので、ドコモショップ窓口にその旨を伝えられたら、SHARPの修理工場側が修理する前に、修理箇所を確認して貰ってから修理費用を見積もって貰えるかと!

書込番号:23016041 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:387件Goodアンサー獲得:51件 AQUOS R SH-03J docomoのオーナーAQUOS R SH-03J docomoの満足度4

2019/10/29 16:58(1年以上前)

この機種の発売日は2017年の7月です。
発売月に買ったとして、4年が経過するのは2021年の7月
今は2019年の10月です。

morico1024さんは未来人ですか?

書込番号:23016102 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 morico1024さん
クチコミ投稿数:8件

2019/10/29 17:15(1年以上前)

>mjouさん
受けつけ終了の機種でない限り、ドコモへ修理依頼自体はできるのですね。
確かにどの部分までが修理範囲なのかわからないので高くついてしまう可能性もありますね・・
新品購入も検討したいと思います。
ありがとうございます。

書込番号:23016131

ナイスクチコミ!3


スレ主 morico1024さん
クチコミ投稿数:8件

2019/10/29 17:18(1年以上前)

>八咫烏の鏡さん

修理費用の見積りだけでもしてもらえるのならとても助かりますね。問合せしてみようと思います。
ありがとうございます。

書込番号:23016132

ナイスクチコミ!4


スレ主 morico1024さん
クチコミ投稿数:8件

2019/10/29 17:20(1年以上前)

>ふとん叩きさん

ご指摘ありがとうございます。仰る通り4年ではなく2年です。4年くらい使っている気になっておりました。

書込番号:23016137

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:20件 AQUOS R SH-03J docomoのオーナーAQUOS R SH-03J docomoの満足度2

2020/09/07 10:52(1年以上前)

私のSH-03Jも同じ症状になりました
機種変更してケースから出した時に気付いたのであんしん保証が使えないようです
格安SIM用にしようと思っていたのですがバッテリー膨張は怖くて使えないし
修理代金が安いようなら修理しようかと思っていました。
宜しければ見積り結果が分かりましたら教えて頂けますか?

書込番号:23647321 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:13件

2021/02/16 21:46(1年以上前)

今更の返信ですが^^;
私も両サイドのカバーの口が開きました
実はその前に使ってたAQUOSも同じ症状でした 原因は常に充電器に繋いでいてバッテリーが過充電?で膨張したと思われます

この度2年8ヶ月使って携帯補償サービスでAQUOS SH-03Kに交換で到着待ちです すでに03Jは在庫切れでした 因みに7500円位の補償代金でした

書込番号:23971070 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ15

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

Y!mobileへの乗り換え【質問】

2019/10/10 16:59(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS R SH-03J docomo

クチコミ投稿数:7件

現在、docomoでSH-03Jを使用しています。
SIMロック解除してからのY!mobileへ乗り換えを検討しています。

Y!mobile公式サイトでは、動作確認機種一覧にSH-03Jは掲載されていませんでした。
店舗へ出向いて相談もしてみたのですが、試しに使っていただいて、使えなければ対応機種を購入していただくしかありません。との回答でした。
格安SIMへの乗り換えはコスト削減が目的なので、試してダメだったら本体購入というのは避けたいところです。

そこで、SH-03Jユーザーさんの中で、Y!mobileまたは他の格安SIMへ乗り換えした方がいらっしゃいましたら、乗り換え後は快適化どうか教えてほしいです。
よろしくお願いいたします。

書込番号:22979689

ナイスクチコミ!3


返信する
iPhone seさん
クチコミ投稿数:2871件Goodアンサー獲得:286件

2019/10/10 21:31(1年以上前)

使えると言えば使えますが?

今よりエリアが狭くなる
地下 室内等 コンクリートの家なら入りにくくなるかも

Y!mobileにあったバンド帯を拾える端末を探した方が良いかと

書込番号:22980227 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:251件Goodアンサー獲得:7件

2019/10/10 21:38(1年以上前)

機種不明
機種不明

>たろ3さいさん
こんばんは。
Y!mobileが使用しているバンドですが、
バンド1・3・8・11・28・41・42の7つのバンドを使用しています。
特に大事なのが1・3・8の3つが大事です。

そこでSH-03Jの対応バンドですが、
バンド1と3は対応してますが、8が対応してませんので
8は900MHzのソフトバンクのプラチナバンドに値しますから、地下やビルの谷間・山間部等のバンド1・3が届かないエリアでは重要なので、不便を感じるケースが出てくると思います。

バンド1・3エリアでは不自由無く使えると思いますが。

書込番号:22980250 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:941件Goodアンサー獲得:140件

2019/10/10 22:24(1年以上前)

SH-03Jユーザーさんの中で、Y!mobileまたは他の格安SIMへ乗り換えした方の参考になる回答がつくと良いですね。

書込番号:22980367 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1148件Goodアンサー獲得:54件

2019/10/11 07:57(1年以上前)

>たろ3さいさん

>そこで、SH-03Jユーザーさんの中で、Y!mobileまたは他の格安SIMへ乗り換えした方がいらっしゃいましたら、乗り換え後は快適化どうか教えてほしいです。

MVNO各社でのdocomo回線でしたらキャリアと同じLTEにて利用では差異ありませんでしょうけど、LTEの速度は極端に下がりますけどね。快適なのかどうかは主観によりけりですけど

>現在、docomoでSH-03Jを使用しています。

維持費の低減でのMNPですと仕方ありませんが、そうじゃなければ現状維持がいいかと。

書込番号:22980850

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件

2019/10/11 09:09(1年以上前)

>秋風のアンサーさん
具体的な確認方法を示してくださり、ありがとうございます!
とても参考になりました。

書込番号:22980921 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2019/10/11 09:12(1年以上前)

>ヨッシーセブンだ!さん
現状維持も含めて、再考したいと思います。
ありがとうございました。

書込番号:22980926 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1148件Goodアンサー獲得:54件

2019/10/11 09:14(1年以上前)

>たろ3さいさん

>現状維持も含めて、再考したいと思います。
ありがとうございました。


平日の11時から15時、17時から20時までのMVNO各社でのLTEの評価を検索するのをお薦めします。

書込番号:22980932

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件

2019/10/11 09:18(1年以上前)

ありがとうございます。
実際に乗り換えた方のご感想が聞けたら一番なのですが。

書込番号:22980936 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件

2019/10/11 09:20(1年以上前)

>ヨッシーセブンだ!さん
ありがとうございます。
もう少し調べてみます!

書込番号:22980941 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ35

返信5

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS R SH-03J docomo

クチコミ投稿数:172件

wi-hi接続、システムの中に、簡単接続機能が、なくなったのは、なぜなのですか?

手動入力しか、wi-hi接続出来ない

システムにwi-hi簡単接続機能を復帰させる方法を教えて下さい

書込番号:22960640

ナイスクチコミ!0


返信する
銅メダル クチコミ投稿数:28279件Goodアンサー獲得:4187件

2019/10/01 20:10(1年以上前)

その他メーカーもAndroid 9 OSアップデート時に削除されてますし、最初からAndroid 9の機種は最初から機能がありません(Android 9での非サポート化に伴い削除されてたはず)。

書込番号:22960661 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:941件Goodアンサー獲得:140件

2019/10/01 20:16(1年以上前)

どの機種もandroid9以降機能がなくなっているはずです。WPSプッシュ設定も同様です。長い文字列を入力することになります。
個人的には何故退化させたのか意図が不明ですが。

書込番号:22960682 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


銅メダル クチコミ投稿数:28279件Goodアンサー獲得:4187件

2019/10/01 20:24(1年以上前)

OSアップデート時に機能が削除されることは案内されてますよ。
https://www.nttdocomo.co.jp/support/utilization/product_update/list/sh03j/20190123.html

ちなみにauだと、仕様変更含めさらに詳細に案内してます。

不便になったことに違いはないですが、慣れれば別にあってもなくてもいいかなと思いますね。自分で入力すればいいだけですし。

書込番号:22960703 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:941件Goodアンサー獲得:140件

2019/10/01 20:34(1年以上前)

大概ルーター本体の裏側にシールがあるので、目が悪いのと場所的な問題で見辛いです。WPSが無くなってからはスマホで撮影して打ち込んでます。

書込番号:22960736 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:941件Goodアンサー獲得:140件

2019/10/01 20:45(1年以上前)

Googleレンズでも何とかなりそうです。

書込番号:22960763 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「AQUOS R」のクチコミ掲示板に
AQUOS Rを新規書き込みAQUOS Rをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

AQUOS R

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)