端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2017年7月7日発売
- 5.3インチ
- 指紋/顔認証
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- nano-SIM
- 掲載しているスペック情報は、発売日、内蔵メモリ、カラーを除いてAQUOS R SoftBankの情報です。
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全12件)
クチコミ対象製品を選択してください(全3件)
クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
選択中の製品:AQUOS R SH-03J docomo絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全310スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
9 | 6 | 2018年12月17日 22:02 |
![]() |
5 | 16 | 2019年1月18日 05:33 |
![]() |
2 | 4 | 2018年12月30日 06:41 |
![]() |
12 | 24 | 2018年12月10日 08:12 |
![]() |
1 | 0 | 2018年12月2日 07:45 |
![]() |
0 | 0 | 2018年11月25日 18:34 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS R SH-03J docomo
ここ数日バッテリー充電しても100%ならず99%でずっと充電ランプが点灯しっぱなしで充電が終わりません。スマホ使用して早一年4ヶ月。電池の寿命でもなさそうですし。バッテリー容量も80%以上です。になってるし。充電器も純正使用してますし。故障ですかね。
書込番号:22317745 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>両成敗さん
私もなかなか99から100になりません
それだけではなく
ダウンロードした壁紙が次の日
消えているという不具合も
なんだか腹が立ちます
書込番号:22318522 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

100%まで充電しなければならない理由がわかりません。
バッテリーには100%まで充電しない方が、バッテリーには良いと言われています。
概ね500回程度の充電で寿命と言われているので、スマホによるバッテリーチェックよりも体感でわかると思います。
書込番号:22330192 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>両成敗さん
私もなかなか充電出来ないです。
ACアタプタが古いとか
ACアタプタの故障とかではないでしょう?
私の使っている
ACアタプタは
ACアタプタ04と古い為
接触が上手くいきません
一度ACアタプタの型番等の確認した方がいいかも
書込番号:22331356 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>つぶ子さん
私の充電器は純正の06を使用してます。あまり古いのは故障の原因になったり接触不良といった不具合が出るので使用はしてません。このところは充電も調子よく100%になります。たまに再起動してやるとよくなるような感じです。セーフモードでバッテリーテストしてみましたが特に問題はなかったです。
いったいこれまでの99%で止まる原因はなんだったんでしょうか?さっぱりわからないので様子見ます。
壁紙についてはダウンロードしても次の日に消える事は無いです。以前から言ってますように一度ドコモの遠隔操作をされてみるかショップに相談なさってはいかがでしょか?
書込番号:22331510 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>両成敗さん
新しいアタプタを買ってみます。
ショップで買うので
ついでに壁紙の件も話してみます。
再起動をすると消える壁紙があるのですが
両成敗さんのRはどうでしょうか?
書込番号:22331585 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>つぶ子さん
再起動してもダウンロードした壁紙が消える?事は無いです。何なんでしょう?もし、相談されても納得いかないのでしたらR2やXperiaに機種変更も考えて見られたらいいじゃないですかね?
何か不具合が出た時の事を考えて充電器は少々高くてもRに合った純正充電器をおすすめします。
Rもこれと言った不具合はないのですが最近はR2やXperia XZ3が欲しい病が出てます。笑笑
書込番号:22331630 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS R SH-03J docomo
ドコモ版AQUOS R2は、まだAndroid 9 Pieは提供されてません。
すでに提供されてるのは、au版(不具合があり一時中断あり)、ソフトバンク版です。
ちなみに昨年AQUOS RにAndroid 8.0が提供されたときには、3キャリアで不具合があり、一時中断になりました。
auはXperia XZ2とXZ2 Premium、ソフトバンクはXperia XZ2にもすでにAndroid 9 Pieの提供を開始してますが、ドコモはXperia XZ2/XZ2 Premium/XZ2 Compactでもまだ提供を開始してません。
Android 8.0でもそうでしたが、ドコモはOSアップデートに慎重になってる感じで、以前に比べ提供が遅くなってます。
そのためドコモ向けがトップという印象だったのが、今はauがトップという印象に変わりましたし、OSアップデートに消極的で提供すらしない機種が多数だったソフトバンクにも提供時期で負けてます。
少なくともAQUOS R向けにAndroid 9 Pieが提供される可能性は、年内は少ないのではと思います。
書込番号:22307711
1点

補足
例えばAndroid 8.0のときで考えてみると、ハイエンドのAQUOS ZETA SH-04H、AQUOS SERIE SHV34、AQUOS Xx3 506SHに2度目のOSアップデートが提供されたのが今年度(SH-04Hと506SHが6月、SHV34が4月)でした。
まずはAndroid 8.0で発売されたAQUOS R2とAQUOS R Compact(AQUOS R Compactはドコモは未発売)、Android 8.1で発売されたAQUOS sense2にAndroid 9 Pieを提供、すでにAndroid 8.0が1度提供されてる機種(AQUOS R、AQUOS sense)はそれより後になると思います。
早くて年度内、遅ければ来年度とかの可能性もあるのでは。あくまでも例年の提供状況からの予想ではありますが。
書込番号:22307741
2点

au向けAQUOS Rは明日からAndroid 9 Pieの提供が開始されるようです。
https://www.au.com/information/notice_mobile/update/update-201812-shv39/
AQUOS R CompactやAQUOS sense2よりも先に提供されるのはちょっと意外でしたが、今回からハイエンドで先に提供となってる可能性もあるかな。
ただドコモはAQUOS R2にすらまだ提供を開始していないので、年内に提供されるかは微妙なとこでしょうね。
書込番号:22330565
0点

>まっちゃん2009さん
昨日
SoftBank版Rの
OSバージョンアップがあったようです。
期待しましょう
書込番号:22338915 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ドコモの場合、Android 8.0のとき以上に遅れてる感じですね。
準備はできていて提供自体はできるが、ドコモアプリの対応などが追い付いてないとかあるかもしれません。
またAndroid 7.0提供時は複数機種でアップデート一時中断とかありましたし(au、ソフトバンクもありましたが)、あのあたりから慎重になってる感じもします。
ちなみにAndroid 8.0提供と発表されていながら、まだ提供されてない機種も1機種ほど残ってたりします。
以前はOSアップデートに消極的でアップデートが皆無だったソフトバンクにすら、提供時期で負けてる状態ですし。
逆にソフトバンクは提供予定機種を発表しないので、OSアップデート自体の切り捨てはしやすいんですけどね。
さすがにAQUOSはシャープが2年間補償してるため対応してますが、Xperiaなんかは毎回1回で切り捨ててますから良し悪しはありますが。
書込番号:22339269
0点

>まっちゃん2009さん
そうですね
auは17日
SoftBankは20日ですね
年内にOSバージョンアップされればと願うばかりですね
書込番号:22339441 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

AQUOS R2ですら、まだ提供できてませんからね。
25日、26日あたりで提供開始がなければ(週末や祝日提供開始はないので、少なくとも明日からの3連休に開始はない)、ドコモは年内にOSアップデート提供開始機種は1機種もないということになりそう。
書込番号:22339508
0点

>まっちゃん2009さん
25、26日に期待したいですね
書込番号:22339677 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>まっちゃん2009さん
25日にはありませんでしたね
今日26日に期待しましょうね
OSバージョンアップしたら
SHアルバムの不具合も改善されますかね
そちらも期待したいですね
書込番号:22350378 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

10時過ぎても提供開始のアナウンスがないので、今日も提供されないでしょう。
明日から休みも多いとは思いますが、年内に提供される可能性は限りなく低いかな。
まあauはAQUOS RのOSアップデートでカメラ関連の不具合が出てる個体もあるみたいですし、急ぎすぎて不具合が出しても...。
ドコモも提供できる状態だろうけど、自社アプリの対応などを含め慎重になってるのかもしれませんし、それはそれでいいのかなと。
書込番号:22350615
0点

>まっちゃん2009さん
10時過ぎてますからね
可能性は薄いですか
来年に期待したいです。
書込番号:22350643 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

やはりというべきか、au版AQUOS RのAndroid 9 PieへのOSアップデートが不具合が出たために中断になりました。
最近のauはスピーディーを重視してる感じですが(他社より早くというのもありそう)、急ぎすぎな気がします。
書込番号:22350959
0点

>まっちゃん2009さん
そうですね
DOCOMOは気長に待ちます。
書込番号:22350966 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>まっちゃん2009さん
SoftBankのAQUOSRは
今日OSバージョンアップ再開しましたね
書込番号:22400664 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

AQUOS R SH-03JのOSアップデートは、今月中に提供されればいい方でしょうね。
書込番号:22400682 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>まっちゃん2009さん
そうですね
期待大ですね
書込番号:22401511 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS R SH-03J docomo
それらはアプリのアップデートだと思います。
書込番号:22307315 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>S_DDSさん
そうですね
アップデートしますかね?
書込番号:22307474 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>つぶ子さん
osがバージョンアップしたらアプリ側も調整してくると思うので不具合が改善する確率はあると思います。また、アプリ側、ドコモにも不具合を改善するようにお客様の声として問いかけるのもひとつの手だと思います。
書込番号:22315468 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>両成敗さん
そうですね
気長に待ちます
auとSoftBankは
OSバージョンアップ停止していますからね
不具合がないようになってからの方が安心ですからね
書込番号:22358883 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS R SH-03J docomo
大丈夫です
書込番号:22301801 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>つぶ子さん
ドコモの遠隔サポートを利用してみては。
書込番号:22302702 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

私も時々、ダウンロードした画像がアルバムやファイルアプリに表示されなくなります。
前日まで表示されていたのに、突然表示されなくなります。(消した覚えはないので、おそらく消えてはいなさそう?)
画像が表示されなくなった時に、ファイル管理アプリで本体のダウンロードフォルダを確認すると、『Download』フォルダ(頭文字のみ大文字)と『download』フォルダ(全て小文字)が存在します。
つぶ子さんのダウンロードフォルダはどうでしょうか?
書込番号:22302867 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>つきはるさん
ファイルには
downloadの小文字と大文字ファイルがありますよね?
アルバムに
ダウンロードした壁紙が
全部表示されない等ありませんか?
書込番号:22303043 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ダウンロードした画像やPDFファイルがアルバムで(ファイルアプリでも)表示されなくなることがあります!
画像をダウンロードしてからしばらくは、アルバムで『Download』と『download』というフォルダできちんと画像が表示されているのですが、気づくと数日後にどちらのフォルダも消えているのです。
おそらくダウンロードフォルダが『Download』と『download』の2種類あると、数日後に画像が表示されなくなるのでは!?と思っています。(再起動しても消えないときがあるので、再起動だけが原因ではなさそうです。)
『Download』フォルダには、ChromeやハングアウトやSH SHOWでダウンロードした画像などが保存されます。
『download』フォルダには、私がメインで使っているY!ブラウザでダウンロードした画像などが保存されます。
少し検証してみたのですが、この『Download』と『download』フォルダに画像などが混在すると…
@アルバムやファイルアプリで、『Download』フォルダも『download』フォルダも画像が表示されない。(たぶん画像自体は消えていない。)
Aファイルアプリでは『Download』と『download』どちらにも全く同じ画像が表示される。(どちらかのフォルダを消すと、なぜか全部画像が消えました)
アルバムでは『Download』と『download』に別れてきちんと表示される。数日後に@に移行する可能性が高い。
という事象が起こるようです。
厄介なのは、画像が表示されなくなるとUSBでパソコンに繋いでも、『Download』と『download』の中の画像を見ることができないので、取り出すこともできないのです。
以前友人からもらった写真が取り出せなくなって大変悔しい思いをしました。
賭けでどちらかのフォルダだけを消したことがあるのですが、数枚画像が復活し他は消えてしまいました。
今はブラウザで画像などをダウンロードするときはChromeを使い様子を見ています。(Y!ブラウザのダウンロードを使わない。downloadフォルダを作らせない。)
が、やはりダウンロードフォルダをもう信じることができないので、画像はダウンロードしたら面倒でもファイルアプリで別のフォルダに移動するようにしています。
他のAQUOS Rユーザーの方はこの『Download』『download』フォルダ問題は起こらないのでしょうか…?
つぶ子さんのこの書き込みに「ダウンロードした画像消える!あるある!」と、思わず初めて書き込みしてしまいました。
長々と失礼いたしました。
書込番号:22303189 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>つきはるさん
いいえ大丈夫です。
壁紙をダウンロードして
アルバムを開くと数枚表示していない
でも
dフォトとGoogleフォトには
全部表示されます。
再起動すると全ての壁紙が消えるって
なんだかなあって感じですよね!
書込番号:22303291 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

シャープ標準のアルバムアプリですよね?
dフォト、Googleフォトともに私は使っていないので分からないのですが、こちらは再起動しても画像は表示され続けていますか?
もしこちらはちゃんと表示されるとなると、『Download』と『download』フォルダをきちんと認識できるのかもしれないですね。
シャープの標準のアルバムアプリがポンコツなんでしょうかね?
書込番号:22303304 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>つきはるさん
シャープのアルバムアプリは最悪ですね
早急に改善してほしいですよね
dフォトもGoogleフォトも再起動しても
画像は全て表示されてますよ
書込番号:22303406 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>つぶ子さん
ということはシャープの標準アルバムアプリ固有の問題なのでしょうかね…?
私は評価が低すぎて、アルバムアプリを最新版に更新してないのですが、最新版に更新すれば改善される可能もあるのかな?
そして他のアルバムアプリではどうなのか気になります…
色々情報ありがとうございました!
書込番号:22303449 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>つぶ子さん
>つきはるさん
今日は。
参考スレ(http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000024762/SortID=21790577/)
で、このスレの主さんは、「SHSHOW」を無効化したみたいですが、「SHSHOW」を重宝しておられるなら、この呪縛から逃れられないわけで。
シャープさんに、アプリの改善要求をしてみる位ですか?
書込番号:22304210
0点

>redswiftさん
こんにちは。
大変参考になるスレを教えていただきありがとうございます!
全くこのスレ主さまと同じ状況です。
SHSHOWは大文字の『Download』フォルダ内に「12153」「11568」などの数字のフォルダが画像ごとに作成されその中にはいると思っていたのですが、怪しいですね…
たいして使っていないので、私もSHSHOWの無効化を試してみます。
そしてメインで使っているY!ブラウザは明らかに『download』フォルダを作成し、そこにファイルをダウンロードしているので、こちらのダウンロード機能も使わずにしばらく様子を見てみようと思います。
今、検証のためわざと『Download』と『download』フォルダにそれぞれ画像を保存しています。
SHSHOWの画像も保存しているのですがこちらは『12048』というフォルダに表示されています。
今のところシャープ標準のアルバムでは『Download』『download』『12048』フォルダにわかれてきちんと表示されています。
Sceneというアルバムアプリでも画像は表示されています。
ファイルアプリでは『Download』と『download』ともに、全く同じ画像と『12048』フォルダが表示されています。(画像参照。もうここはおかしいですよね。)
端末の再起動をしたのですが、まだアルバムから消えていないです。
なにをきっかけにいつ表示されなくなるのかも謎です…
書込番号:22304374 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>redswiftさん
連投失礼します。
上の投稿後、画像が消えました!びっくり!
ファイルアプリでは全く表示されません。
シャープ標準のアルバムアプリでは『12048』(SHSHOWでダウンロードした画像)と『download』フォルダの画像が1枚だけ残っています。(『download』には3枚入っていたはず。)
Sceneでは『Download』『download』『12048』にあった画像全て表示されています!
このアプリで各画像の保存場所を確認すると、storage/emulated/0/download/〜に全てなっています。
Chromeやハングアウトで保存した画像もです…
上の投稿をするためにスクリーンショットを撮ったので、それがきっかけになったのでしょうか?
それとも時限爆弾的な、時間がたつと表示できなくなる感じなのでしょうか?
とにかく不思議です。
書込番号:22304447 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>つきはるさん
ファイルアプリを開いて
pictureと言うファイルに
ダウンロードした壁紙が入ってますよ
pictureとファイルに入っているかも
書込番号:22304586 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


>つきはるさん
スクショ見せてもらいましたが、AQUOS R では「Download」「dowmload」が共存できるのですね。
私の環境(取りあえずアンドロイドのリファレンスと思われるPixel3)では、サードパーティー製のファイルマネージャーでは、小文字で「download」フォルダを作ろうとすると怒られます。(スクショ1)
OS付属の「File」アプリで「download」フォルダを作ると出来ますが「download(1)」と「(1)」が強制的に付けられます(スクショ2)
あくまで私の推測ですが諸悪の根源は、ファイル名やフォルダ名の大文字、小文字が共存できる環境と、共存出来ない環境(アプリ)が混沌としている所だと思うのですが。
又、大文字小文字の区別のないPC(Win機)に接続するとどうなるのか?も気になるところです。
人間が気をつけても、アプリが作成するフォルダなのでどうしょうも無いところですね。
書込番号:22304651
0点

>redswiftさん
わざわざ調べてくださりありがとうございます。
今アルバムとファイルを見てみたら、なんと表示されなくなっていた画像が復活していました。
ただしアルバムでは、『Download』フォルダ(2枚入っていたはず)がなくなり、全て『download』フォルダ(3枚だっだはず→5枚になっている)に表示されています。
画像自体はやはり残っていたのですね。
ファイルアプリでは『Download』と『download』フォルダに同じ画像が表示されています。
そしてこの状態でパソコンに繋いでみたところ、『Download』フォルダしかありませんでした!!
以前もシャープのスマホ(SH-01H)を使っていたのですが、その時も『Download』と『download』フォルダがあったような気がします。
シャープのスマホに大文字と小文字の認識の問題があるのかもしれないですね…
書込番号:22304793 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>つきはるさん
私の機種は
リフレッシュ品なのか
ダウンロードの大文字しか
ファイルがありません
ダウンロードした壁紙は
picturesというファイルにありました。
設定なのか?解りませんが
書込番号:22304813 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>つぶ子さん
大文字の『Download』フォルダだけがある状態で正常です!
『Download』フォルダだけしかないのに、ダウンロードした画像がアルバムから消えてしまうとなると、私とredswiftさんの話とは全く関係がなさそうですね…
『pictures』フォルダの画像もアルバムから消えてしまうのでしょうか?
書込番号:22304830 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>つきはるさん
PCとの接続でハングアップするのかと思ったら、大文字の「Download」フォルダだけ見えるのですね。
勉強になりました。ありがとうございます。
>つぶ子さん
スミマセン。私が絡むと話がややこしくなりそうなので、お暇しますね。
書込番号:22305001
0点

>redswiftさん
また画像が表示されなくなったときパソコンに繋ぐとどうなるかも気になるところですが…
画像が復活してしまった今確認できないので残念です。
とりあえず、検証が終了したら『Download』『download』フォルダを両方削除して、教えていただいたSHSHOW無効化とY!ブラウザでダウンロード機能を使わない方法で様子を見てみようと思います。
色々とありがとうございました!
>つぶ子さん
『Download』フォルダだけしかないのにアルバムで画像が表示されなくなると言うのは、私の現象と少し違うようです。
お力になれず申し訳ありません。
また、解決済みのスレで長々と失礼いたしました。
書込番号:22305016 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS R SH-03J docomo
ドコモスケジュール表について質問ですがホーム画面にて月ごとではなくて日ごとに表示したいのですがうまく表示しません。というのもホーム画面の時に日に変えて表示させるんですが待機画面から一定時間経過してホーム画面を開くと月のスケジュール表に変わってしまいます。設定で起動時は日に設定してるんだけどね。これってアプリの仕様なんですかね。?他にやり方あるんですかね?
このアプリ以外にホーム画面開いた時にスケジュール表が日に固定できるアプリってあるんですかね?
書込番号:22294301 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS R SH-03J docomo
すみません。
詳しい方がいたら教えていただきたいのですが、昔使っていたSoftbankのガラケーSHARPの004SHという機種のカレンダーメモ帳データを、現在使用中のスマホAQUOS R 「SH-03J」のdocomoのカレンダースケジュールメモに移行させることは出来ますか?
よろしくお願いします。
書込番号:22279039 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)