端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2017年7月7日発売
- 5.3インチ
- 指紋/顔認証
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- nano-SIM
- 掲載しているスペック情報は、発売日、内蔵メモリ、カラーを除いてAQUOS R SoftBankの情報です。
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全12件)
クチコミ対象製品を選択してください(全3件)
クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
選択中の製品:AQUOS R SH-03J docomo絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全310スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
2 | 2 | 2019年4月1日 04:41 |
![]() |
5 | 2 | 2019年3月26日 08:30 |
![]() ![]() |
5 | 2 | 2019年3月16日 16:16 |
![]() |
9 | 3 | 2019年3月27日 00:59 |
![]() |
4 | 2 | 2019年3月11日 14:29 |
![]() |
44 | 4 | 2019年3月12日 16:36 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS R SH-03J docomo
皆さんこんにちは
Android9アップデート後ポケモンGOとGoogle fitの連係させて卵孵化させるのですが卵孵化距離後少しだと言う時にスマホをフリフリして距離を稼いでたのですがアプデ後フリフリしても距離が進みません
同じスマホ2台使用してます、もう1台はアプデ後もフリフリすると距離が進みます、1台は進みません
外出移動すれば2台共通常通り距離が進みます
151に電話したのですがGoogleアプリの事は分かりませんサイト検索して解決して下さいと言われました
もう一つアプデ後バッテリーの減りが早いです
長文ですみませんです
詳しい方アドバイスお願い致します
書込番号:22561701 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

アップデート後に、歩行とそれ以外の動作の判別が良くなって良かったですね。
機種毎に、判別が異なるのはセンター、信号の処理システムの違いなのでしょう。個人、素人では対応不能では?
毎日、コツコツ歩いて頑張りましょう。
書込番号:22569952 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

アドバイス有難う御座います
バグらしいのですが
冒険モードが使えないとポケモンGOアプリを起動して置かないとなりませんので
聞いて見ました
書込番号:22572053 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS R SH-03J docomo

OSアップデートは発売から最大2回なんですから、当たり前だけど対象外になりますよ。
過去のAQUOSシリーズで、3回目のOSアップデートが提供された機種は存在しません。
まあ最新Androidバージョンで使いたいなら、機種変更すればいいだけではありますが。
書込番号:22556985 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>まっちゃん2009さん
ありがとうごさいました。
書込番号:22558972 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS R SH-03J docomo
去年の一月に購入しました。去年の6月と7月にも電源が入らなくなり、充電もうまくできなくなりました。
この時は、充電器の不具合とアプリのアップデートを一度にやったのが悪かったのかもしれませんが、充電器を換え、長時間充電をしていたら治りました。
でも、今回は全く治りません。助けていただきたくて投稿させていただきました。よろしくお願いします。
今回は、いつもより電池のの減りは早かったのでですが、いつも通り充電器を差したまま寝ました。
普通にネットがみれていました。ですが、数時間後電源は切れていました。
それ以降全く入りません。
一応、充電器も買い換え充電を始めてから約二時間です。
その間に一回だけ電源を長押ししてみましたがバイブが「ブー!!」と長くなるだけで電源は入りません。
前回は何度か繰り返していたら治ったのですが、
今回は、充電のランプが点かず、本体も充電器も冷たいままです。
もう故障したと諦めた方がいいのでしょうか?
今まで治っていたので、今回も治ると信じたいのですが…。
充電のランプがつかないのは初めてです…。
なんとか治る方法はないでしょうか…。
アドバイスをよろしくお願いいたします。
3点

修理な案件ですから
docomoショップへ行くしかないかと
書込番号:22535018 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>マエマエ07さん
完全に電源が入らなくなる前に大事なデーターはSDカードにコピーされて一刻も早くドコモショップに修理依頼してください。
ドコモショップに行かれる時は事前にドコモショップのホームページにて来店予約をされて行かれたほうがスムーズな対応してくれると思います。
書込番号:22536082 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS R SH-03J docomo
あのですね、Android9なのですけど、この2ヶ月、→後で更新する→時間を調整して凌ぐ→昨日、ほぼ一日中病院で、麻酔で落ちてる間に9になってました。で、とにかく発熱が酷い。充電してなくても、赤ランプ点滅で、再起動、電源オフ→電源オン出来ず。電池減るの激早。(真面目に)熱くて持つのが辛い。画面に温度出るアプリでは、10℃くらいしか上がってないのですけど? 当然?充電も途中で止まり、100%にはならず。 皆様のAndroid9は発熱どうでしょうか? 当方Softbankなのですけど、docomoさんの方が、ユーザーさん多いと思ったので、お邪魔させていただきました。
書込番号:22534414 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

docomoとSoftBankでは形は同じでもUIが違うのでdocomoの人に聞いても不具合は同じではないと思います。
取り敢えず初期化してアプリを一つづつ入れて挙動を確認するしかないかと
書込番号:22535028 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ロゴが違うだけで、同じだと思ってました。ご丁寧なご回答、本当にありがとうございました。( ´,_ゝ`)!!!!勉強になりました。!!!!!!!!!!!!
書込番号:22560892 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

AQUOSに限りませんが、ロゴだけでなく、実装周波数も違いますし、設定画面の一部やその他細かな部分が各キャリア向けの仕様になってます。
書込番号:22560980 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS R SH-03J docomo

回答ありがとうございます。
自分だけみたいですね。
強制停止して再設定し直したら
直りました。
書込番号:22524910 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS R SH-03J docomo

>うたぷ〜さん
因みにラインの通知音設定はONになってますか?
本体設定でアプリの通知を開いてラインを開いて設定をしなおして見られたどうですかね?画像アップしたので参考迄に。このような設定になってれば通知音もなりますし通知もするはずですが。試してみてください。
書込番号:22521530 スマートフォンサイトからの書き込み
10点

>両成敗さん
アップデートしただけなので、設定は触っていないので、そこは見ていませんでした。
しかし、確認したら全て通知するように設定してありました。
一体何がどうなってるんでしょう。
書込番号:22522884 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

>うたぷ〜さん
そうでしたか?私の場合はこの通知の部分がすべてOFFになってましたので通知音もならないし通知もしなかったので。ただ、これらを全て通知ONにしたら良くなりましたが希に通知音や通知しなかったりとするのでライン側のアプリの問題か?Android9の関係か?ですかね。
因みに、ラインのアプリは最新バージョンですか?
最新では無い場合はバージョンアップしてみてください。それでもダメならドコモに相談されるかドコモの遠隔操作の利用なさってみてはいかがですかね?
書込番号:22522921 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

>両成敗さん
あれから、設定も何も触ってないのに、突然LINEの通知音が鳴るようになりました。
もう、訳が分かりません(笑)
色々と教えて頂いて、ありがとうございます!
書込番号:22527532 スマートフォンサイトからの書き込み
3点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)