端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2017年7月7日発売
- 5.3インチ
- 指紋/顔認証
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- nano-SIM
- 掲載しているスペック情報は、発売日、内蔵メモリ、カラーを除いてAQUOS R SoftBankの情報です。
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全12件)
クチコミ対象製品を選択してください(全3件)
クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
選択中の製品:AQUOS R SH-03J docomo絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全310スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
29 | 11 | 2018年1月6日 10:54 |
![]() |
8 | 5 | 2018年1月5日 12:35 |
![]() |
10 | 3 | 2018年1月4日 16:54 |
![]() |
6 | 3 | 2018年1月2日 10:46 |
![]() |
1 | 1 | 2018年1月1日 11:02 |
![]() ![]() |
9 | 4 | 2018年1月1日 01:49 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS R SH-03J docomo
皆さんに質問です。
Android8になってからだと思いますが。
入力方式の変更が出来ないのですが。
どうしたら変更できるのでしょうか。
キーボードは出てくるのですが。
切り替えが出来ません。
お教えください。
書込番号:21482629 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

日本語入力になってるタイミングで画面右下のキーボードアイコンから切り換えられませんか?
(他に呼び出す手段もありそうですがちょっと見当たらず)
書込番号:21482730
1点


??になってる文字はギア(左上)のマークです。
書込番号:21482774 スマートフォンサイトからの書き込み
4点


>レッドフェニックス2さん
それは別の画面を呼び出しているかと。
確認ですが、今12キーでQWERTYにしたい(あるいはその逆)のでしょうか。
それとも、アプリ一覧にATOKやGoogle日本語入力がありますがS-Shoinからそれらに切り換えたいのでしょうか?
12キー←→QWERTYの切り替えなら歯車アイコン長押しからのフリックでできるはず。
他の入力エンジンにするならキーボードが出ている画面の右下にキーボードアイコンがあるはずなのでそこをタップすれば選択画面が出るはずです。
やりたいことはどちらなのか、またいずれの場合でも上記の方法でできないならどうあってできないのか(12キーとQWERTYでどうもならんとは考えにくいのでエンジン切り替えの場合の話になるでしょうが)、その辺補足頂ければもう少し何とかなるのではないかなと。
書込番号:21483234
4点

キーボード一覧の画面で、一番下の「キーボードを管理」をタップすると、
キーボードごとのオンオフをする画面に切り替わります。
そこで、目的のキーボードだけをオンにすれば良いのではないでしょうか。
書込番号:21483876
3点

その円をふむなさん。
ATOK等に変えたいんです。
なかなか変更が出来ないんです。
書込番号:21484121 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

バッハの平均律さん。
やってみました。
出来ました!でもこの方法しか出来ないんでしょうかね?
書込番号:21484129 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

その円を踏むな!さん。
標準のS-ShoinのキーボードマークはQWERTYにしかなりません。
書込番号:21484157 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

とりあえずATOKには変えられたので解決とさせていただきます。
皆様。ありがとうございました。
書込番号:21484177 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

解決となってますが、ここを参考にしてみてください。
ATOKの設定方法になります。
http://www.justsystems.com/jp/users/atok/android/manual.html#02basic
書込番号:21487499 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS R SH-03J docomo
Samsungのスマホ
今回のSHARPのスマホは
日本のカラゲーのような
イルミネーション機能を取り入れないのでしょうか?
意外と便利な機能なのに、色で判断出来て
結構使える機能なのに
なんでしょうかね?
書込番号:21483159 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

これがメーカー独自アプリの追加ならあまり影響少ないかもだけど、イルミネーションとかってOSと連携する部分(着信だったり…)するから、実装も手間が掛かるんじゃないかな?
スマホとかPCってOS(AndroidとかWindows)標準の機能だったら問題ないんだけど、プラスアルファというか独自で何か機能付けようとすると手間が掛かったりアップデートしたときとか他のアプリとの組み合わせで不具合とか起きやすい傾向にあるからねぇ
ガラケー以上に開発の手間が掛かるし、それなのに製品寿命は短いってのもあってあまり余計なことはやりたくないってことなんだと思う
書込番号:21483188
0点

実装にも手間があるだろうし、イルミネーションってあまり重要視されてないのでは?
ストラップホール廃止、内蔵テレビアンテナ廃止なども同じような流れかなと。
LGのように通知ランプもないメーカーもあるし、通知ランプがあるだけマシな気もしますが。また、AQUOSの場合、ヒカリエモーションもあるし。
書込番号:21483242 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

メールにも反映してほしいです。
書込番号:21483251 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

外国人は合理性にこだわるからイルミネーション的な機能にはあまり興味がなく難しそうですね。
書込番号:21485294 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

国内向けAQUOSは国内開発なので実装しようと思えばできるでしょうが、端末サイズもあり実装する機能に優先順位があるみたいですから、下になっちゃうんでしょうね。
書込番号:21485313 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS R SH-03J docomo

>F-02Harrowsさん
室内の光の加減でもエモパーの音の大きさが変ります。
室内が暗い時には、小さな声で話す設定が有ったと思います。
エモパーの設定から確認をしてみて下さい。
書込番号:21483240
3点

>八咫烏の鏡さん
ありがとうございました。
暗い所の項目チェックを外したら、声が大きくなりました。
書込番号:21483247 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>F-02Harrowsさん
あれから、AQUOS Rの状態はどうですか?
僕は年度末に二台のAQUOS zeta sh-04h二台が不具合で、修理依頼をしたら二台共に新品(リフレッシュ機)に交換されて戻って来ましたが。
VoLTEが使用できない状態が、二台共に続いていました。
フリーズや突然の再起動の繰り返しが、続いています。
android8の修正も早くあれば良いですね。
書込番号:21483264
2点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS R SH-03J docomo
Android7.1の時は指紋センサーを押すとスリープから復帰する設定がありましまが、Android8.0でもこの機能は引き続き使えるようになってるでしょうか?
書込番号:21471362 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

指紋認証押したら、電源が入り、操作出来ます。
(復帰出来ます!?)
書込番号:21475677 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>ふとん叩きさん
指紋認証はありますがAndroid8になってから以前登録してた指紋でスリーブ解除失敗する事が多発したので以前登録してた指紋を削除して指紋を新たに登録したらスムーズにスリーブ解除できるようになりました。
書込番号:21476161 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>両成敗さん
>NA_NAKA11さん
返信遅れました。
お二方ありがとうございます。
書込番号:21477710
1点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS R SH-03J docomo

シャッタースピード、5〜1/25k(25000)
ちなみにISOは、32-1600です。
太陽は撮れません。(笑)
書込番号:21475670 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS R SH-03J docomo
SH−01Gからの機種変更を検討しています。
SH−01Gは余裕で3日保ちます(いまでも)。
AQUOS R SH-03Jのバッテリー持ちはいかがなものでしょうか?
SH−01Gから乗り換えされた方いらっしゃいましたら、
比較で教えて下さいますか?
その他、バッテリーに関する感想をお待ちしています(^o^)
0点

>たろたろぺーさん
sh-01gを使用していたなら、その後に販売されたAQUOSのハイスペック端末は、全て電池持ちに不満が有ります。
sh-01g二台を1年間使用していましたが、その後のsh-01hもsh-04hも電池消費は激しいです、
電池持ちを良くする為に、sh-01g使用時にインストールしていた、アプリをかなり削除して使用しています。
AQUOS Rも画質が良い分、電池消費が激しいようです。
android 8.0にバージョンアップしてからの不具合と、過去のAQUOSで使用できた、便利機能もかなり削除されていますので。
他の方達の口コミを参考にしてみて下さい。
sh-01gとAQUOS Rは、似て非なる物だと思って下さい。
他の端末で考慮された方が良いかと思います。
書込番号:21473278
3点

>八咫烏の鏡さん
さっそくのご返信ありがとうございます。とてもよくわかりました。
書込番号:21473340
1点

的確な回答ありがとうございました。
他の候補があるのでその機種で検討したいと思います。
ありがとうございました。
書込番号:21473747
2点

解決済ですが、参考までに
1ヶ月前にSH01G→SH03Jに機種
機種変更してすぐはSH01Gと比較して電池の持ちの悪く(1日残01G約70%→03J約40%)、Android8.0バージョンアップ後電池の持ちがアップ(約40%→約60%)○
書込番号:21475203 スマートフォンサイトからの書き込み
3点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)