端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2017年7月7日発売
- 5.3インチ
- 指紋/顔認証
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- nano-SIM
- 掲載しているスペック情報は、発売日、内蔵メモリ、カラーを除いてAQUOS R SoftBankの情報です。
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全12件)
クチコミ対象製品を選択してください(全3件)
クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
選択中の製品:AQUOS R SH-03J docomo絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全310スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
30 | 11 | 2017年12月30日 12:53 |
![]() ![]() |
21 | 2 | 2017年12月30日 07:00 |
![]() |
17 | 3 | 2017年12月29日 21:40 |
![]() |
107 | 2 | 2017年12月27日 06:07 |
![]() |
18 | 4 | 2017年12月26日 13:17 |
![]() ![]() |
8 | 4 | 2017年12月23日 20:29 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS R SH-03J docomo
現在SH_01Gを使っています。ずっとAQUOSファンで家内はAQUOSRに発売日に変えて大満足の様子です。私たしは大画面好きなので5.3インチに踏み切れずっと悩み中です。V30+は画面が大きく良さそうですがエモパーも捨てがたく。LG発乗り換えに不安もあります。皆さまのご意見をおき聞かせ頂けますでしょあか。宜しくお願いします。
書込番号:21470079 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

使ったことないメーカーに乗り換えるのは、多かれ少なかれ不安はあると思いますが、LGも使ってみるといい機種ですよ。
少なくともキャリアに採用されるメーカーであり、過去からの実績もある(ドコモだとガラケー時代から)、端末補償やアフターケアもちゃんと受けられるんですから、SIMフリーよりハードルは低いかと。
個人的にはAQUOSも使いましたが、エモパーはうざいので使いませんでした(笑)
書込番号:21470421 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

ちなみにV30+ L-01K発売は来月下旬、先に発売されたau版LGV35の情報がこれから徐々に出てくるだろうから、そういうのも含めて検討の材料にされては。
書込番号:21470438 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

まっちゃん様ご返答ありがとうございます。
LGも不安は無いとのことですね。別モデルですが仕事で使っているアローズは使い勝手が、わるすぎてがっかりしました。AQUOSに慣れてるせいもあるとおもいます。
伝言メモとかも、あるのでしょうか。
AQUOSRが5.5インチなら即変えてたんだすけどね。
家内も以前はおなじ機種で、乗り換えですが、画面の大きさは気にならないといってます。サクサク感に喜んでおります。V30+よりRの優位点、またその逆もご存じでしたら教えてください。カタログは一応目を通しております。
書込番号:21470467 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

AQUOS Rの優位点としては、OSアップデートを2年間は補償するとメーカーが案内している部分が一番大きいのでは。
すでに一番乗りでAndroid 8.0が提供済みですし、キャリアではなくメーカーが補償しているのは長く使う上では安心でしょう。
LGの場合、過去の例からドコモ向けもau向けも、1回提供されたら終わりが多いです。これはメーカーよりもキャリア次第な部分がありますが(AQUOSも以前は似たような感じだった)。
V30+は最新からAndroid 8.0、有機ELディスプレイ採用で鮮やか、大画面なのに軽く耐衝撃性能を備えている、Daydream対応などが優位点だと思います。
伝言メモは、V20 PRO L-01Jにあるので、おそらくV30+ L-01Kにも搭載されると思います。
書込番号:21470532 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>ゆかりごはんさん
V30+をお薦め致します。
SHARPのAQUOS Rを含む製品の不具合と耐久性に問題が多過ぎる事です。
5.5インチから5.3インチにサイズダウンは、直ぐに慣れますが、画質が綺麗に成っているので、大変見やすいです。
AQUOSは今迄の便利な機能が廃止されています。
来月発売ですが、Sh-01gを今迄使用されていての機種変更でしたら、V30+はこの先2年保有しても不満の無い端末だと思います。
書込番号:21470542
2点

まっちゃん様確かにLGの方が伝言メモもあって、新しいさは満載ですね。エモパーあきらめてLGに傾いてかました。
au版の実機もさわってきたいとおもいます。
書込番号:21470675 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>八咫烏の鏡様ご返答あらりがとうございます。
確かにAQUOSRは家電リンク等も無くなってますね。サカサクはいいですが、残念な面もおおいです。LGの有機EL液晶はかなり良さそうですね。
AQUOSRと同じくらい電池もちますかね。やはり冬モデルですかね。AQUOSR2とかの噂もそろそろありますが大画面にならないですかね。
書込番号:21470700 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

お二人様ともご返信ありがとうございました。
AQUOSファンとしては残念ですが初LGの方向になりそうです。Rもすごくいい携帯と思うんですけどね。
ご丁寧な回答ありがとうごさいました。
書込番号:21470735 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>ゆかりごはんさん
sh-01gの電池持ちの良さに比べたら、どれも物足りないと思います。
性能面での安定を望まれるならば、V30+だと思います。
sh-01gからsh-01h、sh-04hと二台づつ機種変更をしていますが。
一旦不具合を起こすと、修理のループに入ってしまいます。
V30+は、先週中国の極寒の地で、韓国で販売された物をプレゼントしましたが。
Wi-Fiの絡みと、画面の綺麗さと大きさに感動して貰いました。
使い始めたばかりですが、室温と外気温の差が40度以上もある所での使用にも快適に、動いているそうです。
電池持ちは、設定でも変わって来ますので、sh-01gからの性能面のアップと性能の安定を考えたら、V30+だと思います。
ここ数年間は、毎回機種変更をする時に、最低2年間は保有するつもりで購入しますが!実際には1年で機種変更をする程不具合に悩まされています。
書込番号:21470742
3点

>八咫烏の鏡さん
寒さにも強いのですね。重てのご回答ありがとうございます。機種変更の時はいつもワクワクします。初V30+になりそうです。
書込番号:21470754 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

今なら、1.2万円するDaydream Viewプレゼントもありますし、V30+でいいでしょう。
シャープもAQUOS Rから他社ハイエンドと並ぶ性能にはなったので、次のAQUOS R2?には期待はできるかも。
AQUOS Rから過去にあった便利機能で削られたものも多く不評、またデザイン面、Wi-Fi関連での不満もそこそこあるようですから。
書込番号:21470937 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS R SH-03J docomo
いつもお世話になっております。
全く画面に触れていないのに勝手に
ロック画面が表示されて鬱陶しいです(´ヮ`;)
しかも表示されては消え、表示されては消え
というのをずーっと繰り返し繰り返し…
再起動しないとこの状態が消えません。
しまいにはエモパーまで勝手に起動されて
しまうこともあり、困っています…。
毎日という訳では無いのですが、何週間かに
2度、3度くらいは起こるのでイライラします…
同じ症状ある方、原因わかる方いますか?
書込番号:21468995 スマートフォンサイトからの書き込み
14点

>ちねりん☆彡.。さん
@近接センサーの不具合かもですね。
Aエモパーは、光にも反応しますので、これも近接センサーが不具合を起こしているかもです。
android8.0にバージョンアップをしてから、仕様が変更されてしまいましたが。
一度設定から、キャッシュ削除は可能でしたら、削除してから。
セーフモードにしてから、解除してみて下さい。
それでも症状が出る様でしたら、ドコモショップに修理依頼をした方が良いかと思います。
ドコモショップには、来店予約をうされてからでしたら、殆ど待ち時間がかかりませんので、おすすめ致します。
書込番号:21469127
4点

OK Googleの「Voice Matchでロックを解除」がオンになってませんか?
私はオンになっていて触ってないのに画面が点いて
これが原因でした
書込番号:21470150
3点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS R SH-03J docomo

>F-02Harrowsさん
確かにおっしゃる通りですね。改善された点はWi-Fiは改善された感じはありますね。
あと、不便な所はメール着信音バイブレーション設定、文字入力変換機能
この不便になった箇所は直ぐにでも以前のバージョンに戻してくれる事を強く要望です!DOCOMO&シャープ!
書込番号:21467548 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

着信音の秒数設定
イルミネーション機能も
イルミネーションの色で判断していたので
ドコモメール元に戻してほしいです。
書込番号:21468052 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

>両成敗さん
ありがとうございます。
元のドコモメール等に戻る事を願います。
書込番号:21469427 スマートフォンサイトからの書き込み
3点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS R SH-03J docomo

>F-02Harrowsさん
ロック画面の時計の位置や種類は変える事は出来ないのでは?
書込番号:21463086 スマートフォンサイトからの書き込み
18点

>両成敗さん
そのようですね
ありがとうございます。
書込番号:21463088 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS R SH-03J docomo
Android8*0してからエモパーのアラーム及び電話通知鳴働が出来なくなりました。設定は通知になってます。
バグかな?
大したことないけど気になります。
書込番号:21457919 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

最近、えもぱーがなんかの拍子に停止します。すぐ復帰はするのですが。
エラーメッセージはえもぱー停止しました。エラーを送信しますか?っていうメッセージです。
何故でしょ?
書込番号:21459280 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

ソフトウェアの不具合だったそうです⁉️
修正版がリリースされました。
昨年も更新不具合ありました〜┐( ̄ヘ ̄)┌
書込番号:21459614 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>ss1vさん
とりあえずエモパー修正版で更新してみました。
とりあえずこれで様子見ますね。
情報有り難うございました。
書込番号:21459804 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>ss1vさん
エモパーバージョンアップしてから停止しなくなりエラーも出なくなりました。やっぱりハグだったんですかね。
みなさんはエモパーで停止エラー出ましたか?
書込番号:21461361 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS R SH-03J docomo
先日アップデートしてからアプリの通知が来るたびピコンと音が鳴るようになってしまいました。
通知のところからひとつひとつのアプリでオフにするしかないのでしょうか?
解除の仕方が分かるからおられましたら教えていただけるとありがたいです。よろしくお願いします。
書込番号:21444264 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

私もLINEやTwitterアプリの通知音をoffにしているにも関わらず、
音が鳴ってしまい困っています。
通知は欲しいけど、音は鳴らしたくないのに出来なくなってしまいました。
Twitterなどは通知ランプはonにしているのに光らないし、、、
書込番号:21446604
1点

自分の使い方では終日アラームのみマナーにしているためか 電話、LINE、Twitter、、、全て音は鳴らないですね。
ランプは気にしてないのではっきりしませんが、確かに光ってない気がしますね。個人的にはロック解除が指置くだけで簡単なのであまり困ってないです。
参考にならないか・・・スミマセン。
関係ないけど一度声が相手に伝わらなくなって基盤交換(修理)しました。
アプデで良かったのはWifi感度が若干(気持ちの問題?)良くなったかもしれないこと。悪かったのは動かなくなったアプリがあることかな。当然といえば当然か。ちょっと残念ですが、代替があったり必須じゃなかったりで(OSアプデにアプリが直ぐに対応できないのは)しょうがないよなーと思っています。むしろ大半が動いているのでそちらのほうがびっくりかも。スレ違い失礼しました。
書込番号:21449489
2点

お返事ありがとうございます。
わたしの場合LINEの通知はバイブのみにしていますがアップデート前も後も音はならないです。
鳴るのは例えばメルカリの取引メッセージの通知やゲームの久しぶりに遊びませんか?等の通知です。
全てが鳴る訳じゃなく鳴るのと鳴らないのがあるのがまた不思議です。。
仕事柄電話にはすぐ気付きたいのでマナーには出来ず、でも通知がピコンとなるとびっくりするので消したいのですが、、困ってます(笑)
書込番号:21450177 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

SHARPのサイトにサイレントの通知音があります。私はそれをダウンロードして、通知音にしたら解消しました。
書込番号:21454673 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)