端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2017年7月7日発売
- 5.3インチ
- 指紋/顔認証
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- nano-SIM
- 掲載しているスペック情報は、発売日、内蔵メモリ、カラーを除いてAQUOS R SoftBankの情報です。
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全12件)
クチコミ対象製品を選択してください(全3件)
クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
選択中の製品:AQUOS R SH-03J docomo絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全31スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
21 | 5 | 2018年5月10日 19:45 |
![]() |
15 | 2 | 2018年6月21日 07:50 |
![]() |
31 | 11 | 2018年1月7日 13:07 |
![]() ![]() |
34 | 7 | 2018年3月20日 18:02 |
![]() |
7 | 0 | 2017年12月17日 17:35 |
![]() |
24 | 10 | 2017年11月28日 23:08 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS R SH-03J docomo
この機種は文字入力や漢字変換機能を改善してほしいですね。
前々から気にはなっていましたが、変換能力が恐ろしく低い気がします。
「スポーツカー」
という単語ですら一度に変換できないのはおかしいレベルだと思います。
書込番号:21751590 スマートフォンサイトからの書き込み
13点

ちなみにグーグル製日本語入力は使いにくいところが多々あります。
simejiは悪評高くなんでも中国人に漏らされます。
秀逸なのは昔からAtokと言われております。
書込番号:21753503 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

返信遅くなり申し訳ありません。
AQUOS Rに願いを託すよりもATOKの方が早いんでしょうね。
ご意見ありがとうございました。
書込番号:21777881 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>近松門左衛門さん
S-Shoin2ですね。Android 7.1に搭載されて、苦情だらけですね。特に「変換」ボタンが裏に回ってしまって致命的だと思います。
今はATOKと併用していますが、出番がないですね。唯一の利点は「ネット変換」です。これは賢いです。
書込番号:21814153 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>湘南大魔王さん
やっぱりS-Shoin2になって明らかに使いにくくなりましたよね。「変換」ボタンが表面にないキーボードにどうしてしてしまったのか、本当に疑問です。
シャープの開発陣や、その上層部は何をどう考えてゴーサインを出したのでしょう?(笑)
それから特別長い訳じゃない単語レベルの変換も、お世辞にも賢いとは言えませんね。いや、口が裂けても言えませんね。
AQUOS R2になって改善されたのかされてないのかわかりませんが、本体のスペックとあわせてここを直せよ!って感じですね。
シャープは基本がなってないby貴
とか言いたくないので、ユーザー本意のUI望みたいですね。
どうもありがとうございました。
書込番号:21814266 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>近松門左衛門さん
実は私、Google 日本語入力、Simeji 、は好きになれないのですよ。
富士通機にプリインされている、
http://www.fmworld.net/product/phone/ultias/
が市販されたら買うのに…
書込番号:21814295 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS R SH-03J docomo
Androidバージョンアップ以前はわからないのですが、このところ放送中のテレビ東京とフジテレビのオリンピック中継で、音声が聞こえない不具合を確認しました。
どうやら、CMは聞こえるのです。
原因はおそらく番組の音声が5.1サラウンド放送だからのようです。
ワンセグでは聞こえるので我慢してみましたが、
シャープさん、なんとかなりませんかね…
ちょっと悲しいです。
以上、ご参考までに。
書込番号:21597685 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

本日NHKの高校野球も音が出ません!SHARPさん対応お願いします。
書込番号:21697634 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

Softbank AQUOS R 605SH使用
自分はなぜかフルセグNHKの1チャンネルだけ音声が出ない症状に陥りました。一応改善したので、もしかしたらと思い書き込みをします。
まず設定を開いて
「チャンネル設定」から
「サービス選局」を開くと
チャンネル名(1)
チャンネル名(2)
というのが表示されるのですが
これを変更したところ症状が改善しました。
書込番号:21910812 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS R SH-03J docomo
AQUOSZETAみたいに
イルミネーション個別設定出来るように
アップデートされる可能性はないですよね
イルミネーション個別設定出来れば
エモパーも使える、飽きの来ない機種になるんですけど
無理ですよね
書込番号:21483243 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>F-02Harrowsさん
ユーザーから不評の声がDOCOMOに多数寄せられたら何らかの改善はあるのでは?今は待つしかないのでは?
書込番号:21483271 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

同じようなスレ立ててますが...。
イルミネーションって開発時に実装する必要があると思うので、アップデートは無理では?
今のAQUOSは、ヒカリエモーションがあるだけマシだと思いますよ(パターンやカラー選べるはずだし)。
ただ、AQUOS Rで過去機種にあった便利機能がかなり省かれたので、イルミネーションに限らず不満も多いようです。
次期AQUOS R(R2?)で改善されるといいですね。
シャープの国内開発部隊がどれだけユーザーの意見を取り入れるかですが。
書込番号:21483285 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

>まっちゃん2009さん
そうですね
今まで、富士通を使っていたので
エモパーに感動してSHARPに乗り換えようか迷っているので
またZETAの時のようにイルミネーション個別機能が復活する事を願うばかりですね
書込番号:21483544 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>まっちゃん2009さん
>便利機能が省かれ
とはいえ、そういう作り込みをするとソフトウェア更新に掛かる手間が幾何級数的に増えますからねえ…
たとえば昨今IT系メディアを騒がせてるSpectre/Meltdown脆弱性(ARM CPUに影響するのは前者だけのようですが)への対応も、この機種なら数週間以内という期待が持てますけど機能作り込んでる純国内向け端末だと半年待ちとか対応無しとかを覚悟しなきゃならないレベルじゃないかなと。
「2年間はソフトウェア更新を提供する」を信じて端末選んだ私みたいなのも居るわけで、そことのトレードオフ、つまりはソフトウェア更新でのそういった機能追加は望み薄なんではないでしょうか。
※以前からそういうデコ系(?)機能には興味が薄かったので知らないんですが、Light Flowとかの通知LED発光制御アプリでDIYできる範囲じゃないんです?
書込番号:21484945
1点

F-02Harrowsさんのおっしゃるように通知ランプも色変更したいですよね。そして大きく分かりやすくしてほしい。
ガラケー時代のように、たとえば音声着信は青点滅、メール着信は白点滅みたいに。
ガラケーではキーイルミネーションもきれいでしたね。
書込番号:21485721 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>F-02Harrowsさん
不便を感じているユーザーの声をSHARPに届けるしか有りませんね。
AQUOSのアプリで、SHSHOWを開いて、書き込みをするしか埒があかないと思います。
ドコモはそのうちにユーザーも買い替えをするからと、無視をする事が多いので、信頼ができかねます。
書込番号:21485742
4点

便利機能に関しては、AQUOS R以外でも省かれる傾向ですが、同時期や2017冬モデルで一部はそのまま採用されてたりするので、ここはシャープ次第かと思いますが、さて次期モデルでどうなるか...。
OSアップデートに関しては、昨年AQUOS ZETA SH-04Hが7.0一番のりだったこと、最近のAQUOSは過去機種に比べ対応が早いので、そういうのを考えると便利機能を実装したとしても、あまりアップデート提供時期に影響はないような気もします。
2年間アップデート保証と案内されていない過去機種も、昨年同様に2回目が提供される予定だし。
書込番号:21485762 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>近松門左衛門さん
良かった
解ってくれる人がいて
ありがとうございます
書込番号:21485958 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>F-02Harrowsさん
いえいえ恐縮です(笑)
スマホは便利なことはいいことなんですけど、UIが少々複雑すぎる気がします。
もっとシンプルで分かりやすくしてもいいかと。
AndroidOSは一元化しすぎててカスタマイズしにくくてちょっとつまらない部分もあります。
ガラパゴス的な機種依存のカスタムできた方がワクワクしたりもします。
って愚痴っぽくなっちゃいましたが
むしろ今となってはあの12色に光輝いていたイルミネーションを欲してる自分がいたりします(笑)
書込番号:21486380 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>近松門左衛門さん
12色イルミネーション復活してほしいです。
個別通知LED、イルミネーション機能復活を望みたいですね
書込番号:21487131 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>F-02Harrowsさん
そうですね。メーカーの色をもっと出してほしいです。
書込番号:21490466 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS R SH-03J docomo
先日、Android8.0にアップデートしたら、今まで全く問題なく使えていたBluetoothが、使えなくなりました。
カーオーディオとBluetoothの接続でお互いにBluetooth接続は出来ているのに、スマホから音楽をかけると音が出なくなりました。
何故か、電話での通話はBluetoothで出来る…
何をどうしたら以前のようにBluetoothで音楽が聴けるようになるのでしょうか?
どなたかわかる方がいらっしやれば教えてください。
書込番号:21443777 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

もう一度、ペアリングをしてみては?
書込番号:21444094 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>龍@さん
ありがとうございます。ペアリングは1度削除してみましたが、ダメでした。
どうやら、バグがあるみたいで、電池の最適化が関係しているところまでは分かったのですが、そのほかにもバグがあるみたいで、初期化するしかないかなぁと思っています。
書込番号:21444106 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

〉龍@さん
お使いのナビは何をご使用されていますか?
私はpioneerナビですが、問題なく接続できています。
書込番号:21458521 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>hi-standard0811さん
私のカーオーディオはcarrozzeria(Pioneer)FH4400です。
最近購入したばかりで、今まで何でもなかったのに、突然聞けなくなるなんて、なんでなんでしょうかね?
Bluetoothが使えるから購入したのに、早く復活してくれないなぁ。
書込番号:21461211 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

今日、docomoに行って聞いてきました。
不具合があるのは間違いないみたいだけど、システムの事だからどうにも出来ないらしい。次のアップデートを待つしかないみたいです。
BluetoothがダメならUSBで繋いで音が出ないか試みてみました。Pioneerに電話して説明聞いて設定したけど、音が出ない…
Pioneerのお姉さん曰く、音の不具合がAndroid側にあるので、Bluetoothでも、USBでも同じなのかもしれないと言われた。
買ったばかりのスマホを手放すか…
買ったばかりのオーディオデッキを他に買い替えるか…
どちらにしても泣き寝入りしかないみたい。
書込番号:21463938 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

遂に発見!
音が出ました!
設定→システム→端末情報→ビルド番号を連打→戻る→開発者向けオプション→ネットワークのBluetoothオーディオコーデックを開き→SBCへ変更
これで、やっと音が出ましたヽ(*´∀`)ノ
書込番号:21464244 スマートフォンサイトからの書き込み
10点

>hi-standard0811さん
>龍@さん
追加でpioneerからの回答がありました。
これまで、弊社関係部署で確認させていただきました内容でご案内させていただいておりましたが、当部署でAndroid8.0の「SH-03J」をご用意することができましたので、こちらでスマートフォンの設定を
色々試しましたところ、スマートフォン側を下記内容で設定しますと、Bluetoothで音声出力を行うことができました。
●こちらで試しましたスマートフォン側Bluetooth設定内容
※「FH-4400」とBluetooth接続中にスマートフォンを操作しました。
1.ホーム画面で「設定」をタップします。
2.「接続済みの端末」をタップします。
3.「Bluetooth」をタップします。
4.「FH-4400」の右横にある歯車アイコンをタップします。
5.「高品質音声を使用:AAC」の左横にあるチェックをタップして、
チェックを外します。
↑↑↑↑↑下にスクロールすると現れました!これは、気が付かなかったです。
6.「OK」をタップします。
上記設定を行いますと、Bluetoothで音声が出力されました。
スマートフォン側のOSバージョンアップでAACに対応したことで、「高品質音声を使用:AAC」の設定内容が増えたのではないかと思われますが、この設定を試しましたところ、車のエンジンOFF/ONを行っても、スマートフォン側の設定が戻らずに、Bluetoothで音声出力を行うことが可能でした。
「高品質音声を使用:AAC」のチェックを外すことで、BluetoothオーディオコーデックはSBCになるかと思われますが、上記設定をお試しいただけますでしょうか。
やっと、悩みが解消されました。
書込番号:21690198 スマートフォンサイトからの書き込み
5点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS R SH-03J docomo
スマートロックがイマイチ正しく作動してくれません。
自宅ロック解除ONにしてるのにロックがかかったり、出先でロックがかからなかったり。
同じような方いらっしゃいませんか?
7点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS R SH-03J docomo
自分以外にいるのかどうか知りたくて投稿します。
毎日満足に利用していたのですが、突然画面が暗くなり一切立ち上がらなくなりました。。
再起動も効かず、ドコモショップでもわからないのでメーカー調査になりました。
結果基盤交換ということで、初めて事象のため無料対応しますとのことでした。
ただ個人的には外れを引いたのかもしれませんが、
機種固有の問題や初めての事象というのが信じられず
私以外に同じような現象の人がいないかどうか気になりました。
次回機種変更する際にAppleやソニーなど変えたほうが良いか、、の目安にしたいです。
書込番号:21365345 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

経験がない
書込番号:21366974 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>ミラリアさん
Rに機種変にしてから早3ヶ月使いましたが特にそのような症状は出てないですね。
DOCOMOで修理されたほうが早いかも?
書込番号:21367914 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>ミラリアさん
AQUOS zeta Sh-04hを使用していますが、突然起動しなくなって修理中です。
購入して半年で、起動しなく成りました。
書込番号:21368362
2点

読ませて貰いましたが、ソフトバンクを使ってますけどそいう現象ないですね。
書込番号:21369078 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>ミラリアさん
私の症状です。
ご参考までに!
http://s.kakaku.com/bbs/J0000024729/SortID=21180499/
書込番号:21369691 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

皆さま
返信ありがとうございます。
反応的にもあまりないようなので、
今回自分の機種がハズレを引いてしまい
機種固有の問題のような気がしてきました。
まずはドコモのメーカー修理基盤交換品で
引き続き使っていきたいと思います。
書込番号:21371603 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

同じような現象ありました。
が、夜だったのでとりあえず
放置していたら1〜2時間後に突然起動画面が。
その後使えていますが、昨日は充電中の画面のまま
固まり各種ボタンを受け付けなくなりました。
近所のドコモショップにいくも2時間待ちでとりあえず帰宅。
またしばらくして、勝手に再起動しています。
現象が出たときに、うまくショップに持ち込めず
その後、使えてしまっているのですが、、、
修理にだしたほうが良さそうですね💦
データが消えるのが面倒でなかなか行動に移せていません。
書込番号:21379187 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>Hana.*さん
早くDOCOMOに行かれたほうがいいです。
DOCOMOに行かれる前に事前に電話予約されて行かれたら待ち時間なしでスムーズに事が進むと思います。またデーターが取り出せなくなる可能性があるので必要なデーターは付属のSDカードにコピーされるのをおすすめします。
書込番号:21379220 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>Hana.*さん
ドコモショップに行かれるのでしたら、来店予約をされていたら殆ど待ち時間が掛かりません。
お客様サポートのアプリから、来店予約をする事ができます。
書込番号:21379233
2点

>両成敗さん
>八咫烏の鏡さん
ありがとうございます。
バックアップをとって、予約してから行ってみようと思います。
背中を押してもらえて良かったです☺️
書込番号:21392620 スマートフォンサイトからの書き込み
3点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)