AQUOS R のクチコミ掲示板

AQUOS R

  • 64GB

5.3型クアッドHD液晶を搭載したスマートフォン

<
>
シャープ AQUOS R 製品画像
  • AQUOS R [マーキュリーブラック]
  • AQUOS R [ジルコニアホワイト]
  • AQUOS R [Zirconia White]
  • AQUOS R [Mercury Black]
  • AQUOS R [Crystal Lavender]
  • AQUOS R [ライトゴールド]
  • AQUOS R [ブレイズオレンジ]
  • AQUOS R [オパールブルー]
  • AQUOS R [オーロラピンク]
  • AQUOS R [カッパーブラック]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全12件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

AQUOS R のクチコミ掲示板

(3291件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:AQUOS R SH-03J docomo絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全44スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「AQUOS R」のクチコミ掲示板に
AQUOS Rを新規書き込みAQUOS Rをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ39

返信15

お気に入りに追加

標準

これ。。。いいじゃない!!

2017/06/01 21:17(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS R SH-03J docomo

スレ主 panta-xさん
クチコミ投稿数:405件

今回のRは特徴的な部分として

 @カメラ(GR、接写、フォーカスの速さ)
 A液晶のレスポンス、色再現
 B大きさ(4.3インチと微妙なほどよさ)
 Cスペックは、現在の最高スペック
 デザインは賛否両論ですが。。
 電池もちもよさそうだし。

正直、XPERIA XZP、GALAXYS8よりも購買欲がそそられます。
(予約キャンセルしようかな。。。)

売れて欲しい機種ですね。。



書込番号:20935003

ナイスクチコミ!10


返信する
クチコミ投稿数:192件Goodアンサー獲得:8件

2017/06/02 00:52(1年以上前)

画面は5.3インチですよ。
大きめです。

書込番号:20935495 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


スレ主 panta-xさん
クチコミ投稿数:405件

2017/06/02 02:32(1年以上前)

5..3ですねー。微妙にいいですねー。

書込番号:20935593 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:254件Goodアンサー獲得:21件

2017/06/02 08:31(1年以上前)

私も昨日予約しましたよ。
多少気になる点はありますが。
気になる点は2点
グリップマジックが付いているのか?
(現在SH-01Hを使っていますが、グリップマジックは便利です)
指紋認証がiphoneの様にタッチするだけか、SH-01Hの様に滑らせて認証するのか?
他の板でもカキコしていますが、iphoneの様にタッチする方式が良いのですが。
とりあえず入荷が楽しみです。

書込番号:20935898

ナイスクチコミ!3


スレ主 panta-xさん
クチコミ投稿数:405件

2017/06/02 08:58(1年以上前)

グリップマジックですかー。
昔使った事あります。
あれば便利かなー?
って感じですが。。

カメラは、もともとGR craftですから、
言うまでもない!と言う感じですねー。
特別言わなくても。。と言う感じです。
今回、マクロが凄いですね!

5.3インチもよい感じです!
デザインは、まぁ、無難にこうなるの。。かなぁー!
galaxyかiPhoneだと思いました!

中身勝負ではかなり良いですね。
2年保障もまぁそれはそれでと、言う感じですが。

音響関係はどうなんでしょうかねー?

後、AQUOSの縦のメニーの動きはあまり。。ですが。

来月が楽しみです!

書込番号:20935939 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:43件

2017/06/02 10:11(1年以上前)

私も検討中です(●^o^●)

SO-04Jかで‥

MNPは幾らぐらい何でしょうか?
SO-04Jが16000円前後だから一緒ぐらいかな?

同梱のROBOQULもよさそうな感じ‥

色がイマイチ!

SoftBankのブレイズオレンジが良いな♪

裸持ちですからストラップホルダーも◎

書込番号:20936059

ナイスクチコミ!0


銅メダル クチコミ投稿数:28279件Goodアンサー獲得:4187件

2017/06/02 10:31(1年以上前)

>◎ひよこ◎さん

ドコモ版は、端末価格が89,424円、月サポ適用(24ヶ月)が3万円台前半、MNPのみ1万円台半ばですね。
あと、au、SoftBankはロボクル同梱ですが、docomoは同梱されません。

キャリアオリジナルカラバリですが、docomo、auは派手さがなく地味ですね。
SoftBankのブレイズオレンジが一番夏らしく、ステキなカラーだと思います。
その他、SoftBank向けAQUOS ea、Y!mobile向けAndroid One X1、UQ向けのAQUOS L2もありますが地味で無難なカラバリです。
AQUOS R含め共通でブラック、ホワイトをカラバリに入れてるあたり、今年はこの路線かもしれませんね(^^;

書込番号:20936087 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:13件

2017/06/20 16:23(1年以上前)

ドコモのHPだと7月発売予定となっていましたが、
シャープのHPを見ると7月上旬の発売予定となっていますね。
楽しみです。
http://www.sharp.co.jp/k-tai/lineup/

書込番号:20982280

ナイスクチコミ!0


銅メダル クチコミ投稿数:28279件Goodアンサー獲得:4187件

2017/06/20 16:56(1年以上前)

>よぴぴぴさん

発表会で7月発売とだけ案内、HPでも同様ですが、カタログのみ7月上旬となってます。
おそらく3キャリア発売日は同日になるでしょうね。

au版とSoftBank版は、ロボクル同梱分ドコモより高くなるみたいですが。

書込番号:20982335 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29件Goodアンサー獲得:4件

2017/06/21 08:56(1年以上前)

>放課後電磁波クラブさん
AQUOS Rの公式サイトに動画がアップされていて、それ見る限り指紋認証はタッチ式の様でした。
また、「持つと画面ON」という機能も紹介されており、これがグリップマジックの事に相当するのかなと。
どっちの機能もサイトの「PERFORMANCEについて+」を開いた場所で紹介されていました。
興味がおありでしたら確認してみて下さい。

書込番号:20983941 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


両成敗さん
クチコミ投稿数:832件Goodアンサー獲得:65件 AQUOS R SH-03J docomoの満足度4

2017/06/21 09:08(1年以上前)

近日中に発売だけど価格がきになるな。ソニーは機種変でも高いようだけど。同じくらいになるのかな?

書込番号:20983958 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


銅メダル クチコミ投稿数:28279件Goodアンサー獲得:4187件

2017/06/21 09:19(1年以上前)

>両成敗さん

別スレに書いたものですが、こちらにも

ドコモ AQUOS R SH-03J
端末価格 89,424円
【月々サポート】
機種変更/新規 実質3万台半ば
MNP 実質1万台半ば
(※発売日発表時に正式な実質価格が発表されるはず)

SoftBank AQUOS R
端末価格 93,120円
【月々割】
機種変更/新規 -2,200円×24回(-52,800円) 実質40,320円
MNP -3,430円×24回(-82,320円) 実質10,800円

au AQUOS R SHV39
端末価格、実質価格共に未定

書込番号:20983973 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


銅メダル クチコミ投稿数:28279件Goodアンサー獲得:4187件

2017/06/21 09:38(1年以上前)

>りむにむさん

AQUOS R発表時に、押し込む物理キーではなくタッチセンサーになると案内されてます。

指紋認証以外に設定でホームキーとしての利用も可能だそうです。
HUAWEI P10/P10 Plusのようにセンサーに複数機能の割り当てがある仕様ではないみたいですが。

書込番号:20983999 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:29件Goodアンサー獲得:4件

2017/06/21 12:36(1年以上前)

>まっちゃん2009さん
追加情報ありがとうございます!
あれ、物理キーだと思ってました笑
操作が激しいゲームやるとスマホ下に思わず触れてしまう不器用人間なので、ホームキーON/OFF出来るのは個人的にうれしいです。

書込番号:20984312 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:254件Goodアンサー獲得:21件

2017/06/21 19:51(1年以上前)

>りむにむさん
情報有り難うございます。
指紋認証がタッチかスライドか気になる理由は、指紋認証を長い期間使用している方ならお判りかと思いますが
SH-01Hの様にスライドして認証する形式だと、指紋認証のセンサーの上下部分がこすれて細かい傷が付き、それが目立ってくるのです
ですのでスライドでは無くタッチするだけで認証する形式の方が良いなぁと思った次第です。
兎に角発売が楽しみです。

書込番号:20985119

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29件Goodアンサー獲得:1件 AQUOS R SH-03J docomoの満足度5

2017/06/29 11:10(1年以上前)

iPhone7(前面タッチ方式)とF-01F(背面スライド方式)で圧倒的に前者が便利ですね。F-01Fをこちらに機種変更予定です。AQUOS Rに認証部分は見た目細いのでスライドしないといけないような気が・・・
最近ゲームをやるようになり、ゲームがハイスペックを期待しているようでF-01Fではほぼ出来ないと言っても過言でなく待ったなしで機種変更する次第です。
なので自分的にはスペック重視のためGalaxyかXperiaかAQUOSか、というところですがGalaxyはメーカーから対象外、Xperiaは自分的には大きすぎる。ということでAQUOS Rの選択は消去法的なところはありますが、あと少しでF-01Fの遅くて熱いストレスから開放されると思うとうれしいです。

書込番号:21004547

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ35

返信7

お気に入りに追加

標準

グリップマジック

2017/05/29 19:59(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS R SH-03J docomo

クチコミ投稿数:59件

SH03Gを利用していますが、フリーズとバッテリーの寿命が近づいているので、シャープファンとして、買い替えを検討しています!
日曜日に、ケーズデンキに行ってきましたら、モックがおいてありました。モックを見てびっくりした。グリップマジックに慣れちゃうと離れ慣れないのですが、SH03Jには、01H・04Hのような小さいセンサーがありませんでした。
01Fのグリップマジックは圧力式?の為か感度が悪く、03Gはかなり良いですがイマイチのところがあります。かみさんの01Hは、反応がずば抜けていいので、グリップマジックでの誤作動から解放されると思いましたら、03Jには全くありませんでした。グリップマジックの形式が変わるのは困ります。
あと、ストラップホール派なので、これがないのも困っています。

書込番号:20927369 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:3903件Goodアンサー獲得:469件

2017/05/29 22:18(1年以上前)

AQUOS sh-03gからの機種変更でしたら、AQUOS Zeta sh-04hへの機種変更をお勧め致します。

発熱の問題は殆ど有りません。

グリップマジックを含めて、センサーの反応が改善されています。

特にAQUOSで多く見られます近接センサーの故障は、今の所は発生していません。

docomoの
AQUOS Rをご覧に成りましたか?モックアップを見ましたが、電源スイッチと音量のスイッチは、直ぐに壊れそうな貧相なものでした。

またdocomoではロボクールが同梱されないそうです。

モックアップを見られましたら、AQUOSを3台続けて、計6台をこの三年間使用して来ましたが、今回の質感は残念な物でした。

書込番号:20927802

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:59件

2017/05/30 04:41(1年以上前)

八咫烏の鏡様、返信ありがとうございますm(_ _)m

確かに電源、音量ボタンはチープでした(笑)

ネット速度には、かなりの魅力がありますが、接近センサー&ストラップホール無しは、かなりきついので、04H購入でもう少し検討してみます。

書込番号:20928350 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3903件Goodアンサー獲得:469件

2017/05/30 04:54(1年以上前)

トシ父さんさんへ
おはようございます。

AQUOS sh-04hのお勧めポイントとお伝え致します。

待機中の電池消費が、AQUOS sh-01hよりも大きく改善されています。

Wi-Fiの感度が、今までのAQUOSよりも格段に改善されています。

通話品質は、VoLTE HD+に成って凄く良いです。
但しストラップの穴は、ありません!

AQUOS sh-03gの下取りでかなりお安く購入できるかと思いますので、ご検討中の参考迄にお伝え致します。

書込番号:20928352

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:59件

2017/05/30 05:22(1年以上前)

八咫烏の鏡様
改めておはようございますm(_ _)m
そして、アドバイスありがとうございますm(_ _)m

04Hは、03Gから比べて、かなりの改善が見られます。確かに03Jも魅力がありますが、使い勝手に問題が見られます。大きさも確か若干大きくなるので、Dカードの優待券がまもなくくるはずなので、03Jのかなりの良い情報がなければ、04Hになりそうです(笑)

書込番号:20928366 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1742件Goodアンサー獲得:171件

2017/05/30 07:02(1年以上前)

>八咫烏の鏡さん
おはようございます。私の勘違いならすみませんが、ストラップの穴は底面の右側、通話マイクの右隣がストラップホールだと思いましたが...
>トシ父さんさんの条件に04Hは限りなく満たしていると思います。

因みに私は03Jブラックを予約しました。ストラップは普段から使ってないので気にしていません(^-^)

実際、試作機が出て触ってから考えるのも良いかも知れませんね。

書込番号:20928460 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:59件

2017/05/30 07:28(1年以上前)

マナフィスさん
返信ありがとうございます。

シャープサイトを確認しましたら、おっしゃる通り、右側はストラップホールの確認が出来ました。
04Hは、ほぼ、希望の機種となっています。

最近、ストラップホールがあるハードケースの存在を知りました。どれだけ強度があるかがネックですが、ぶら下げる訳でないので、大丈夫と思っています(笑)

実機が出てくれれば、当然確認したいのですが、短気で待てないのが実情です(笑)

書込番号:20928497 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3903件Goodアンサー獲得:469件

2017/05/30 10:10(1年以上前)

済みませんでした。
マナフィさんが言われるまで、スピーカーだと思っていました。

書込番号:20928752

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「AQUOS R」のクチコミ掲示板に
AQUOS Rを新規書き込みAQUOS Rをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

AQUOS R

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド
クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)