端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2017年7月7日発売
- 5.3インチ
- 指紋/顔認証
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- nano-SIM
- 掲載しているスペック情報は、発売日、内蔵メモリ、カラーを除いてAQUOS R SoftBankの情報です。
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全12件)
クチコミ対象製品を選択してください(全3件)
クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
選択中の製品:AQUOS R SH-03J docomo絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全44スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
15 | 6 | 2018年11月14日 07:16 |
![]() |
46 | 8 | 2018年9月2日 12:14 |
![]() |
5 | 10 | 2019年1月27日 19:27 |
![]() |
16 | 6 | 2018年6月25日 22:51 |
![]() |
342 | 68 | 2018年5月14日 14:22 |
![]() |
2 | 1 | 2018年3月24日 04:44 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS R SH-03J docomo

ごめんなさい。
iPhoneは元からないから気にしなくなりました。
今はAndroidですが気にならないですね
書込番号:22244531 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>近松門左衛門さん
確かにおっしゃる通りです。以前のzeta SH-01Hは
着信ランプは下部両端が光ってたの気がつきやすかったけどRになってからは 右端でランプが小さくなりわかりづらくなりました。また、Android8になってからは着信ごとやメール受信の時の色わけもできなくなりました。改善はしてほしいですね。
書込番号:22245663 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>iPhone seさん
そうなんですか?iPhoneには無いんですね。
初めて知りました。
でもちゃんと光ったら結構便利だと思うんですよ〜
>両成敗さん
デザイン性を重視してるのでしょうかね?
ガラケーの時みたいに、綺羅びやかに光れば目立つほど色鮮やかで美しいと僕は思うんです。
もっと着信ランプ大きくして7色のレインボーカラーでデコる様に光って欲しいものです(笑)
今は逆に目立ってナンボだと思います。
書込番号:22247297 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

以外とイルミネーションは電池を喰いますし
夜中にチカチカされても逆に迷惑です。
書込番号:22247914 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>両成敗さん
そうですよね
早く復活してほしいですよね
書込番号:22252479 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>iPhone seさん
それ位
派手なイルミネーションの方が
目立って解りやすいですよね
書込番号:22252482 スマートフォンサイトからの書き込み
3点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS R SH-03J docomo

探せばすぐ出るんだから主催者情報ぐらい貼り付けてもらえませんか
https://www.nttdocomo.co.jp/support/utilization/product_update/list/sh03j/index.html
と思ったらやっぱりよく分かりませんでした
セキュリティアップデートを含むので、とりあえず当てといたほうがいいのではないでしょうか
書込番号:22068261 スマートフォンサイトからの書き込み
10点

アップデートあります。と言うことを簡単に伝えただけでケチ付けられるとは思いませんでした。
よくありそうな話しでたいした事はなさそうにも思えるけどあまりにもたいした事が無いことにわざわざケチを付けようとする発送と行動力は本当に怖い。
間違いを正たりする行動は問題が無いと思いますが、こういう人が増える書き込みを使用とする人が減ってしまいます。
こういう方が増えませんように。
書込番号:22068296 スマートフォンサイトからの書き込み
21点

情報ありがとうございます。
判るのは以下ぐらいですね。
> セキュリティ更新(設定メニューのセキュリティパッチレベルが2018年8月になります。)
過去ビルド番号:02.00.04
最新ビルド番号:02.00.05
先月はAQUOS sense SH-01Kが「セキュリティパッチレベル2018年7月」に更新されたので
AQUOS Rのセキュリティパッチもそろそろかなと待っていました。
数日様子見してから更新しようと思います。
書込番号:22068682
2点

>JunKxさん
セキュリティーパッチが
8月1日になっただけのようですよ
書込番号:22068917 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

最近docomoオンラインショップでiPhone購入されたりしましたから取り敢えずした方が良いですね
セキュリティって書いてあっても、その他の場合も書いてない場合も有りますし、築かない方も居ますし最近どの機種でも取り敢えずセキュリティ系はアップデートきますね
オンラインでiPhone購入されて築かない方もどうかと思いますけど。
書込番号:22071070 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

早速今朝当てました。
マネックスのアプリで指紋認証が通らなくなりました。
キャッシュ・データ消しやってもだめぽ。
これはまだ他に何かあるかもしれません。。
>つぶ子さん
たまーにちょっとした機能変更が含まれていることがあります。
最近だとホームボタン押したらアニメーション入るようになったとか
今回は今のところそういうのは見当たらないですね
書込番号:22071076 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

早速、バージョンアップしたけどどこがどう変わった?ただのセキュリティバッチの更新だけかな?
書込番号:22072733 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>両成敗さん
そのようですね
8月に変わってます
書込番号:22077408 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS R SH-03J docomo
以前は細かく設定できたメール着信音について今一度docomoに要望しました。
Android7のように着信音やバイブが細かく秒数設定できるようにしてほしい問い合わせは毎日電話があるようです。docomoもOSを開発してるAndroidには改善要望とdocomoの社内でも独自で改善策を検討してるとの事でした。次回のAndroidのバージョンアップかdocomoメールのアップデートを待ってほしいとの事です。みなさんの声は届いてるので改善されるのを待ちましょう。
書込番号:21983003 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>両成敗さん
イルミネーションも復活しますか?
書込番号:21984134 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>つぶ子さん
そうですね〜。イルミネーションについてはdocomoに聞いてなかったですがおそらく改善要望は上がってると思われるので次回のアップデートを待ちましょう。
書込番号:21984143 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

両成敗さん、こんにちは。
いつもお世話様です。
私も先日、アップデートしました。
おかげさまで特に不具合はありませんでしたが、メール着信音が一瞬で、全く気付かずとても不便に感じています。
両成敗さんは今現在、どのようにしてこのメール着信音を対処していらっしゃいますか?
何か良い案がございましたらご伝授頂けますと幸いです。
宜しくお願い致します。
書込番号:22010508 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>Z from Aさん
こんにちは。お久しぶりですね。アップデートして不具合なくて良かったですね。何より不具合なく快適に操作できるのが一番です。
さて質問のメール着信音ですがこればかりはAndroid8仕様なのでどうしようもできないので私の場合は
初めからプリインストールされてる、短い音ですがお知らせ2っていう音をメール受信音にしてます。
また、メール自体をグループ分けしてる他のホルダーにはSHshowのアプリから無料の短い音をダウンロードしてメール着信音にしてます。因みにダウンロードした着信音はお風呂が沸いた音っていうのをダウンロードしました。
わざと短い音に設定したので気付きにくいのが難点ですが慣れたら大丈夫かと。
ドコモも言ってましたがかなり不評という事のようで何らかの対応はしてくるでしょうが今しばらくは今のままですかね。しばしお待ちを。
書込番号:22010539 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>両成敗さん
いつもご丁寧にありがとうございますm(__)m
なるほど、なるほど!と思い、参考にさせて頂き私も同じような感じにしてみました。
メール着信音、本当に一瞬過ぎて何とかならないでしょうかね(^^;
とても不便で生活に支障が出るとまで言ったら大袈裟ですが、気付かないので本当に不便に感じてます。
早く改良されると良いですね。
書込番号:22022151 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

こんにちは、 googleplay を探していたら こういうアプリを見つけました。
私は OS7.1 で様子見状態ですが 成功事例もあるみたいなので 使ってみたらいかがでしょうか
まことに 他力本願で申し訳ありませんが レビューを聞かせていただければと思います。
よろしくお願いします。
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.co.minds_net.msgnotifypro&showAllReviews=true
書込番号:22423797
0点


>kazurooさん
このアプリ悪くはなさそうですが細かく鳴る時間とか設定できないのでは?
とりあえず私は今の設定で馴れてしまったのでこのままで行きますわ。
書込番号:22423959 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS R SH-03J docomo
この機種を使いはじめてからもう少しで1年になろうとしています。
夏に近くなってきたせいか、普通にいつも通り使っていても(ネットなど)をしていても本体が熱くなることが度々あります。
やはり外気温の関係あるんでしょうね。
またその影響もあってか、購入当時にはフリーズなどすることはほぼ皆無だったのが、最近Chromeなどがフリーズすることがたまにあります。
RAMの使用状況を見てみると、3GBを超えていることがあります。
ですので購入当初は4GBあれば必要十分と考えていましたが、やはり6GBは最低ほしいなと感じました。
発熱とRAM使用率の上昇によって、パフォーマンスが低下してしまうんだな、AQUOS Rでもと率直に思いました。
まあこうしてスマホも何も進化するのですから仕方ないですね。
みなさんのAQUOS Rのパフォーマンスは最近どうですか?
書込番号:21877537 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

この機種を使用し始めて11ヶ月、AQUOS R2の発売前にオンライン修理へ出し、外装・バッテリーを交換しリフレッシュしました。これで次のAQUOS R3
まで耐えれそうです。
熱に強いこの端末が熱を持つのも、これからの季節しょうがないでしょう。でも、他の機種から比べると全然良い方ですよ。代替機のSO-02Jはかなり熱くなりましたから。
書込番号:21881336 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

>チェリオ1965さん
素晴らしいですね。バッチリAQUOS R3まで余裕ですね。
自分は外装交換とかバッテリー交換をしたことがないのですが、おサイフケータイやその他内部のデータは大丈夫でしたか?
勿論出す以上は責任をもって自分でバックアップは取らなくてはなりませんが。
ちなみにスマホにケースは付けられてますか?
放熱だけの事を考えたら裸のがいいけど、悩み所なんですよね〜
書込番号:21882008 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ドコモ経由のメーカー(SHARP)修理ですので、機能的には何の支障もありませんよ。ただ、外装を交換したので以前の機種より画面上部のバックライト漏れが目立つようになっていますが。
ちなみに自分は裸族です。
書込番号:21882154 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>チェリオ1965さん
私も購入してからもうすぐ一年たちます。特に書き込みされてるようなトラブルなくここまできてます。私の中では当たりのAQUOSだったかもです。ただ、電池減り方が多少早くなってきてるように感じられます。
チェリオさんお尋ねしますが外装電池修理交換はいくらかかりましたか?。どのような修理だったのでしょうか?参考検討したいと考えてます。
まだ、次の機種変更は考えてないのでできれば壊れるまで使いたいと思ってます。
書込番号:21882270 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

自分の場合も、やはりバッテリーの減りの早さが目立ってきたのと、端末を落下させ衝撃を与えてしまったあと、スピーカーからの音量が1ランク下がってしまうという事象、そして裸族での使用で発生した背面の傷、これらを直したいと思い修理を申し込みました。修理から上がってくると、何をどう直したかが書かれた書類が同封されてきますので、納得すると思われます。今回は、外装及び内蔵バッテリー交換、そして基盤交換というメニューでした。費用は5400円かかります。ポイントでの支払いも可能ですよ。
書込番号:21883162 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>チェリオ1965さん
>零号機プロトタイプさん
追記ですが、いままであまりなかった発熱があるようになりました。前機種01Hよりはましですが。
使用の月日が長くなってくるとこのようになってくるんですかね?
書込番号:21921771 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS R SH-03J docomo
>つぶ子さん
5月24日AQUOS R2 遂に発売ですか?
今回はどのような仕様になったのでしょうか?
興味津々です。今のRよりよければ機種変しようかな?笑笑
書込番号:21798571 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

>つぶ子さん
>両成敗さん
snapdragon845が使用されていて、楽しみですね。
但しsnapdragon845は、電池持ちが悪いそうです。
書込番号:21798708 スマートフォンサイトからの書き込み
13点

そのあたりにドコモ夏モデル発表会があるとの話もありますが、昨年同様にシャープが先に発表する可能性もあるのかなとは思います(3キャリア展開だろうし)。
スナドラ845、トレンドのデュアルカメラやノッチ採用は確定みたいです。
書込番号:21798771 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

R2は廃止されたコンテンツマネージャーなど便利編集アプリなど復活やDOCOMOメールなどの改善されて発売かな?もしそうなればRもアプリからコンテンツマネージャーなどがインストールできる?DOCOMOメールも改善するかな?Androidバージョンは8?
ん〜、スペック、デザインなどその辺がきになるな。
書込番号:21799143 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

型番はSH-03Kで、デザインはAQUOS R Compactっぽいようです。
OSバージョンは、おそらくAndroid 8.0だと思います。冬春のAQUOS R Compactが最初から8.0で投入されてますし、ハイエンドが今さら7.1とかはあり得ないでしょう。
あとは、縦長ディスプレイに加えノッチがあるのが受け入れられるかと、AQUOS Rで廃止してユーザーからそれなりの不満の声があった多くの機能が復活するかでしょうね。
書込番号:21799162 スマートフォンサイトからの書き込み
11点

>まっちゃん2009さん
やっぱり今まであったコンテンツマネージャーなどの便利アプリは復活してほしいしRにもダウンロード出来るようにしてほしいね。
これを機にDOCOMOメールも改善していただきたい。
書込番号:21799170 スマートフォンサイトからの書き込み
10点

>両成敗さん
ガラケー時代はAQUOSを数台購入してましたし、スマホになってからはGalaxyメインですがAQUOSも3機種ほど購入してます。
コンテンツマネージャーはそれなりに使い勝手よかったので(他社機でも純正ファイル管理アプリは利用していてあると便利なもの)、AQUOS Rから廃止されて不便な気持ちもなんとなくわかります。ユーザーの声を反映して復活してるといいですね(^^
ドコモ夏モデルのハイエンド機種は、Xperia × 3、Galaxy × 2、AQUOS × 1、HUAWEI × 1になるっぽいです。
書込番号:21799196 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

そろそろAQUOSも先行き怪しいと思いますよ。
国内の携帯スマホメーカーは撤退したところから業績回復をしているのが大半です。ソニーはブランド力を生かして意地で続けるようですがシャープは難しいでしょう。
書込番号:21799331 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>nogizaka-keyakizakaさん
ナイスをマイナス1してな。
ズリズリ、スワイプせなあかんiPhoneと違ってパチスロのドラムのように回る俺の端末で、送り過ぎて戻してピタっと止めたら、オタクのナイスボタンの上やった(笑)
わかるかなぁ
書込番号:21799410 スマートフォンサイトからの書き込み
10点

>redswiftさん
nogizaka-keyakizakaさんは他のアカウントでナイスをしているんですよ。
書込番号:21799423 スマートフォンサイトからの書き込み
16点

>香川竜馬さん
そうなん?インチキはいかんわ!
ただ俺の上のコメのナイスは、間違いなく俺だわ。
書込番号:21799446 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

シャープはソニーよりスマートフォン事業厳しいのでしょうか?日本ではカメラの切り抜きデザインはiPhoneのパクリにしかなりませんね。
書込番号:21800192 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

AQUOS R compactはドコモから発売で、値段ももう少し安ければ、結構ヒットしてたと思う
次期フラグシップには期待
書込番号:21800319
8点

もともとノッチ付きスマホを出したのはシャープが先ですし、そもそもフリーフォームディスプレイを実用化したのもシャープ。
したがって、パクリというならiPhone Xの方がパクリです。まあ、無意味な話ですが。
またシャープのスマホは国内では好調。ソニーが縮小均衡を図っているだけに、いまの調子なら、ソニーを抜くのも時間の問題でしょう。
出る前から自滅確定のXperia XZ2と比べれば、夏モデルでは逆転するんじゃないですかね。
書込番号:21801599
13点

発売が例年通りであれば6月か7月あたりでしょうか。性能的にはXperia XZ2と似たような感じになりそうですが、端末デザイン的にはXperiaのほうがまだまだファンが多いと感じます。
書込番号:21801918 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>まっちゃん2009さん
だといいですね
今後に期待したいですね
書込番号:21801973 スマートフォンサイトからの書き込み
4点




スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS R SH-03J docomo
【ショップ名】
ドコモショップなんば御堂筋店
ドコモショップ難波えびす橋店
ドコモショップ南店
【価格】
AQUOS R SH-03J又は、AQUOS sense SH-01K
【確認日時】
3月25日迄の購入で!
【その他・コメント】
なんばCITYガリレオでのAQUOS 体験フェアご体験者限定で。
上記対象機種を購入で、スマート アクセサリーchipoloが貰えます。
紛失物捜索アクセサリー chipoloはBluetoothでスマホと連動し、落とし物の位置をマップ表示&音を鳴らして即座に見つけてくれます。
お一人様1回限りで、在庫が無くなり次第終了。
イベント会場で引換券が貰えます。
1点



クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)