端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2017年7月7日発売
- 5.3インチ
- 指紋/顔認証
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- nano-SIM
- 掲載しているスペック情報は、発売日、内蔵メモリ、カラーを除いてAQUOS R SoftBankの情報です。
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全12件)
クチコミ対象製品を選択してください(全3件)
クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
選択中の製品:AQUOS R SH-03J docomo絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全212スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
9 | 3 | 2019年3月27日 00:59 |
![]() |
4 | 2 | 2019年3月11日 14:29 |
![]() |
44 | 4 | 2019年3月12日 16:36 |
![]() |
7 | 3 | 2019年2月16日 05:27 |
![]() |
3 | 4 | 2019年2月16日 10:36 |
![]() |
32 | 2 | 2019年1月14日 12:37 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS R SH-03J docomo
あのですね、Android9なのですけど、この2ヶ月、→後で更新する→時間を調整して凌ぐ→昨日、ほぼ一日中病院で、麻酔で落ちてる間に9になってました。で、とにかく発熱が酷い。充電してなくても、赤ランプ点滅で、再起動、電源オフ→電源オン出来ず。電池減るの激早。(真面目に)熱くて持つのが辛い。画面に温度出るアプリでは、10℃くらいしか上がってないのですけど? 当然?充電も途中で止まり、100%にはならず。 皆様のAndroid9は発熱どうでしょうか? 当方Softbankなのですけど、docomoさんの方が、ユーザーさん多いと思ったので、お邪魔させていただきました。
書込番号:22534414 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

docomoとSoftBankでは形は同じでもUIが違うのでdocomoの人に聞いても不具合は同じではないと思います。
取り敢えず初期化してアプリを一つづつ入れて挙動を確認するしかないかと
書込番号:22535028 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ロゴが違うだけで、同じだと思ってました。ご丁寧なご回答、本当にありがとうございました。( ´,_ゝ`)!!!!勉強になりました。!!!!!!!!!!!!
書込番号:22560892 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

AQUOSに限りませんが、ロゴだけでなく、実装周波数も違いますし、設定画面の一部やその他細かな部分が各キャリア向けの仕様になってます。
書込番号:22560980 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS R SH-03J docomo

回答ありがとうございます。
自分だけみたいですね。
強制停止して再設定し直したら
直りました。
書込番号:22524910 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS R SH-03J docomo

>うたぷ〜さん
因みにラインの通知音設定はONになってますか?
本体設定でアプリの通知を開いてラインを開いて設定をしなおして見られたどうですかね?画像アップしたので参考迄に。このような設定になってれば通知音もなりますし通知もするはずですが。試してみてください。
書込番号:22521530 スマートフォンサイトからの書き込み
10点

>両成敗さん
アップデートしただけなので、設定は触っていないので、そこは見ていませんでした。
しかし、確認したら全て通知するように設定してありました。
一体何がどうなってるんでしょう。
書込番号:22522884 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

>うたぷ〜さん
そうでしたか?私の場合はこの通知の部分がすべてOFFになってましたので通知音もならないし通知もしなかったので。ただ、これらを全て通知ONにしたら良くなりましたが希に通知音や通知しなかったりとするのでライン側のアプリの問題か?Android9の関係か?ですかね。
因みに、ラインのアプリは最新バージョンですか?
最新では無い場合はバージョンアップしてみてください。それでもダメならドコモに相談されるかドコモの遠隔操作の利用なさってみてはいかがですかね?
書込番号:22522921 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

>両成敗さん
あれから、設定も何も触ってないのに、突然LINEの通知音が鳴るようになりました。
もう、訳が分かりません(笑)
色々と教えて頂いて、ありがとうございます!
書込番号:22527532 スマートフォンサイトからの書き込み
3点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS R SH-03J docomo
このAQUOS R「SH-03J」はQC3.0充電に対応していますが、PD充電には対応してるんでしょうか?
最近のANKERとかはQCを謳わずPD充電を大々的に推していますね。SH-03Jで対応していたらさらに充電スピードが上がることになるんでしょうか?
書込番号:22469513 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

AQUOSシリーズでUSB PD対応は以下ですね。
AQUOS R Compact SHV41、701SH、SH-M06
AQUOS R2 SH-03K、SHV42、806SH
AQUOS sense plus SH-M07
AQUOS R2 Compact 803SH、SH-M09
対応してるのは、2017冬以降発売のミドルハイ〜ハイエンドのみです。
ちなみにAQUOS R2 CompactではQC 3.0は省かれてます。
書込番号:22469588 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

SoftBank版AQUOS R2の型番を間違えました。正しくは806SHではなく706SHです。
書込番号:22469598 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>まっちゃん2009さん
早速ご回答ありがとうございます。
SH-03Jは対応していないんですね。
でもQC3.0があるのでとりあえず存分に使い倒します。
書込番号:22469739 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS R SH-03J docomo
ドコモアンケートが反応しない
皆さんは反応しますか?
アンケートのチェックが付けられない
画面が固まって動きません
このような反応が起きますか?
書込番号:22469009 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

AQUOS RはOSアップデートで不具合があり今現在提供が一時中断してるので、不具合修正のソフトウェア更新が出るのを待った方がいいかなと思います。
個体差もあるかもしれませんが、関連する不具合の可能性もあると思うので。
auは中断から13日後に修正版を提供、SoftBankは中断から21日後に修正版を提供してます。
ドコモは中断から17日が経過してるので、そろそろ修正版が提供されそうな気がします。
書込番号:22469206 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>kazurooさん
そうですか
ドコモアンケート側だけの不具合なんですかね?
書込番号:22469869 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>つぶ子さん>まっちゃん2009さん
>kazurooさん
ちょこちょこ不具合ありますね。僕のは不具合でないよ。不具合修正がでたらとりあえずアップデートしてみますかね?
書込番号:22470221 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS R SH-03J docomo
このところラインの通知音が鳴ったり鳴らなかったり頻繁ににりラインが来てもわからないです。ライン通知音はOFFにはしてませんし着信音もサイレントはしてませんしみなさんのスマホはどうですか?対策あれば教えていただけませんか?
書込番号:22390391 スマートフォンサイトからの書き込み
23点

省電力機能の対象外アプリに指定し、バックグラウンドの通信を許可し、バッテリーセーバーをオフにすれば、たいてい直ります。
書込番号:22390791
5点

>P577Ph2mさん
症状が変わらないので本日ドコモ遠隔操作してもらいました。
ラインアプリ側は通知ONになってましたが設定で
アプリの権限でラインの通知はONになってましたが
他のラインのアプリが音声通知OFFになってたのでそれを全てONにしたら通知音が鳴り出し解決しました。
お騒がせして申し訳ございませんでした。
書込番号:22393058 スマートフォンサイトからの書き込み
4点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)