AQUOS R のクチコミ掲示板

AQUOS R

  • 64GB

5.3型クアッドHD液晶を搭載したスマートフォン

<
>
シャープ AQUOS R 製品画像
  • AQUOS R [マーキュリーブラック]
  • AQUOS R [ジルコニアホワイト]
  • AQUOS R [Zirconia White]
  • AQUOS R [Mercury Black]
  • AQUOS R [Crystal Lavender]
  • AQUOS R [ライトゴールド]
  • AQUOS R [ブレイズオレンジ]
  • AQUOS R [オパールブルー]
  • AQUOS R [オーロラピンク]
  • AQUOS R [カッパーブラック]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全12件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

AQUOS R のクチコミ掲示板

(1842件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:AQUOS R SH-03J docomo絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全212スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「AQUOS R」のクチコミ掲示板に
AQUOS Rを新規書き込みAQUOS Rをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
212

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ15

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

AQUOS R内蔵のWi-Fi規格

2018/05/08 07:19(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS R SH-03J docomo

クチコミ投稿数:148件

AQUOS RのWi-Fi、11acは規格上のスピードは何Mbpsのものを積んでいるんでしょう?
パソコン用単体販売Wi-Fi子機でよく433Mbpsとか866Mbpsとかありますけど。

書込番号:21808354 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
redswiftさん
クチコミ投稿数:5068件Goodアンサー獲得:408件 MASA−XVのページ 

2018/05/08 08:25(1年以上前)

機種不明

>近松門左衛門さん

システムの目安として、接続しているWi-Fiタップで詳細が出てリンク速度表示でませんか?
私の場合、ルーターが866Mbpsなんで、スマホが足引っ張ってると思ってるのですが。
私の端末は、スナドラ430のローレンジ端末なので、スナドラ835積んだハイスペック機は、Wi-Fiも早いのか気になります。
もし良かったら教えてください。

書込番号:21808455

Goodアンサーナイスクチコミ!3


P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4809件

2018/05/08 08:43(1年以上前)

アンテナ2本でつながる2x2 MIMOに対応しているようですから、802.11acで最大867Mbpsです。
もっとも実際の速度はルーター、室内の電波状況、インターネットの混雑状況などに左右され、そうした速度が出ることはないです。
LINEやTwitterなら数百Kbps、重めのネットなら数メガMbps、4K動画ですら数十Mbpsあれば余裕ですから、数百Mbpsの速度が必要な場面はまずないです。

5Ghzの150Mbpsで接続しているなら、アンテナ1本の11nでつながっているんでしょう。
Snapdragon 430は1x1 MIMOまでの対応ですから。

書込番号:21808487

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:148件

2018/05/08 18:59(1年以上前)

>redswiftさん
そういうことですか!
Wi-FiルーターとAQUOS Rの接続情報を見ましたら、
リンク速度は390Mbpsとか560Mbpsとかでした。

あれ?って思ってルーターに近づいたらリンク速度が866Mbpsになりました。
バッファローのWXR-1900DHP2とV6プラスで繋いでいます。
戸建ての光です。

実際DOCOMOスピードテストで測定すると、11acの実効速度は160Mbpsくらいです。

速度的には満足なんですが、たまたま久しぶりにデスクトップパソコン使ったら、別付けのバッファローのWi-Fi子機(USB)が昔の11nのやつだったので、スマホと大体おんなじところで測っても実効速度が50Mbps位なんですよね〜

それで買い換えようかな〜って気になった次第です(笑)

書込番号:21809509 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


redswiftさん
クチコミ投稿数:5068件Goodアンサー獲得:408件 MASA−XVのページ 

2018/05/08 19:11(1年以上前)

>近松門左衛門さん

はやっ!流石ハイスペック機スナドラ835っすね〜。
しかも、戸建ての光ってネット環境は完全に勝ち組ですね。
私はマンションなので、ベストエフォートでルーターのリンクスピードがあっても、根本的にネット自体のスピードが出ません。
ただ、管理組合が頑張ってくれて料金はメッチャ安ですが(笑)

書込番号:21809531

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:148件

2018/05/08 19:46(1年以上前)

>P577Ph2mさん

勉強になります。
確かに2×2MIMOのようです。

パソコンのデスクトップで数年前より使用しているWi-Fi子機はたしか2.4GHzで最大300Mbps規格でした。
このようなUSB子機も11acの現在2系統あるので、スマホと同じような速度を出すためには?
という思いでした。
ありがとうございます。

書込番号:21809593 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:148件

2018/05/08 19:58(1年以上前)

いやいや勝ち組でもなんでもないです・・・(笑)

ちなみに以前住んでいたアパートでは最初光回線すら無く、みんなで要望してようやくBフレッツ(懐かしい)が入ったくらいです。
昨年NTTの方から光ネクストに切り替えさせてくれと言うもんで、変えたんですよ。
(NTT的には光ネクストに更新していきたいらしい)


当初のBフレッツマンションタイプでは100Mbps規格でしたが、光ネクストハイスピードマンションタイプに無料で工事してくれたんで助かりました(笑)

でも、工事後にワクワクしながら測ったらむしろ激遅に(笑)以前のBフレッツよりも明らかに遅くなり、20Mbpsくらい出てたものが、2〜3Mbpsとか??泣きたくなりました。

そんで調べていくうちにIPv6というものを知り、やったところ今と同じWXR-1900DHP2とAQUOS Rでそのアパートでも150〜200Mbpsとか出るようになりました。
最初DOCOMOスピードテストが故障してると思えました(笑)
でもマンションタイプでも光ネクストとIPv6ルーターでを使ってV6プラスなどで頑張ればイケると思います!

がんばってください!

書込番号:21809615 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


redswiftさん
クチコミ投稿数:5068件Goodアンサー獲得:408件 MASA−XVのページ 

2018/05/09 07:05(1年以上前)

>近松門左衛門さん

>>当初のBフレッツマンションタイプでは100Mbps規格でしたが、光ネクストハイスピードマンションタイプに無料で工事してくれたんで助かりました(笑)
そんなサービスあるんですね。勉強になります。
そろそろ、管理組合に入れられそうなんで、その時には動議を出してみます。
ただ、今でも「クロームキャスト」でYouTube見るぐらいなら、なんら問題ないので料金がネックになってきそうです。
頑張ってみます。逆にありがとうございました。

書込番号:21810700

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ10

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

今日、アップデート通知がありましたが

2018/05/04 14:08(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS R SH-03J docomo

スレ主 つぶ子さん
クチコミ投稿数:230件

どこが変わったのでしょうか?

書込番号:21799210 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
銅メダル クチコミ投稿数:28279件Goodアンサー獲得:4187件

2018/05/04 14:11(1年以上前)

これじゃないですか?
https://www.nttdocomo.co.jp/support/utilization/product_update/list/sh03j/index.html

書込番号:21799218 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 つぶ子さん
クチコミ投稿数:230件

2018/05/04 14:21(1年以上前)

>まっちゃん2009さん
ありがとうございます。
あまり変わっていないような
ドコモメールとコンテンツマネージャーを戻してほしいですよね

書込番号:21799242 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3903件Goodアンサー獲得:469件

2018/05/04 17:48(1年以上前)

>まっちゃん2009さん
>つぶ子さん
この前のアップデートで、GPSの改善する予定が、新に不具合が確認されたので、修正アップデートなようですね。

書込番号:21799620 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ57

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS R SH-03J docomo

スレ主 つぶ子さん
クチコミ投稿数:230件

ドコモのアプリ
スケジュール&メモの通知音?着信音?の
変更の仕方を教えて下さい。
お願いします。

書込番号:21790794 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!31


返信する
両成敗さん
クチコミ投稿数:832件Goodアンサー獲得:65件 AQUOS R SH-03J docomoの満足度4

2018/05/01 12:34(1年以上前)

>つぶ子さん
私もDOCOMOのスケジュール表使ってますが
スケジュール表を開いてもらったら左上の三本線をtapして設定を開いたら通知、アラーム音が選べますけどそれではダメですかね。

書込番号:21791415 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!15


スレ主 つぶ子さん
クチコミ投稿数:230件

2018/05/01 13:19(1年以上前)

>両成敗さん
ありがとうございました
変更出来ました。

書込番号:21791524 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


両成敗さん
クチコミ投稿数:832件Goodアンサー獲得:65件 AQUOS R SH-03J docomoの満足度4

2018/05/01 20:53(1年以上前)

>つぶ子さん
あれからエモパーは良く喋ってますか?

書込番号:21792471 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


スレ主 つぶ子さん
クチコミ投稿数:230件

2018/05/02 03:59(1年以上前)

>両成敗さん
あまりしゃべらないです。
こちらから話しかけた方がよいのでしょうか?

書込番号:21793224 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


両成敗さん
クチコミ投稿数:832件Goodアンサー獲得:65件 AQUOS R SH-03J docomoの満足度4

2018/05/02 06:21(1年以上前)

>つぶ子さん
そうなんですか。設定はされてるだろうになんでだろー?
私のは特に話かけなくてもニュースがあったりすると勝手にしゃべりますけどね。
他に、日々の生活を学習しておはようございますとか、そろそろお出かけですか?、おかえりなさい、
そろそろおやすみですか?など、また、スケジュールと連動してその日のスケジュールを教えてくれます。また、今日の花言葉や運勢などしゃべります。

書込番号:21793296 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ33

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

スマホカメラにゴミ?

2018/02/26 12:35(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS R SH-03J docomo

スレ主 kagejiさん
クチコミ投稿数:6件

AQUOS R SH-03J docomo使用しています。
数日前にこの機種で撮影した写真にゴミ(傷?)が写っているのを見つけてしまいました。レンズには保護シートを貼っていたので、剥がしてレンズを拭いてみましたが変わらず 先程書いてます様に保護シートを貼っていたので外側のレンズの傷とは考えにくいのですがドコモショップに持ち込めば一番早いとは思いますが、同じ様な症状になった方おられまますか?

書込番号:21632013 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:934件Goodアンサー獲得:48件

2018/02/26 12:50(1年以上前)

スマホを垂直に立てて電動歯ブラシのようなもので
本体に振動を与えるととれる場合もありますよ。
この場合ブラシ側でなく本体側を当てる感じです。

SIMの部分など開くところからの異物混入など
たまーにあるようですよ。

書込番号:21632046 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


スレ主 kagejiさん
クチコミ投稿数:6件

2018/02/26 13:10(1年以上前)

当機種

投稿ありがとうございます。
画像も一緒に投稿したつもりなのですがアップされてませんね ゴミというか油ぽいっというか茶色で少し透けた感じなのですが

書込番号:21632087 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:3903件Goodアンサー獲得:469件

2018/02/26 15:46(1年以上前)

>kagejiさん
ドコモショップで修理依頼を頼まれたたら。
症状が確認できますので、メーカー側が対応してくれるかと思います。
ドコモショップ窓口でも症状を確認して貰って、修理依頼書に詳しく書き込んで貰ってください。
また、下手に触って傷でも付けたら、無償修理をして貰えなくなってしまいます。

書込番号:21632415

Goodアンサーナイスクチコミ!6


スレ主 kagejiさん
クチコミ投稿数:6件

2018/02/26 16:35(1年以上前)

そうですね
やはり一度ドコモショップに持って行った方が良さそうですね>八咫烏の鏡さん

書込番号:21632528 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 kagejiさん
クチコミ投稿数:6件

2018/04/12 23:07(1年以上前)

本日ドコモに修理に出しました
皆さんありがとうございました

書込番号:21747172 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 kagejiさん
クチコミ投稿数:6件

2018/04/17 20:25(1年以上前)

本日、修理完了で帰ってきました
カメラ部品の交換だそうです

書込番号:21759277 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3903件Goodアンサー獲得:469件

2018/04/17 21:46(1年以上前)

>kagejiさん
無料修理でしたか。
もしかして、高額な修理費用がかかりましたか。
参考に、教えて頂けますでしょうか。

書込番号:21759554 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 kagejiさん
クチコミ投稿数:6件

2018/04/17 22:39(1年以上前)

購入して7ヶ月でしたので0円 無償修理でした

書込番号:21759699 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3903件Goodアンサー獲得:469件

2018/04/17 22:43(1年以上前)

>kagejiさん
ご連絡ありがとうございます。
無料修理で、良かっですね。
修理から戻って、端末の症状は改善されて、何よりもです。

書込番号:21759711 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ5

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

ファイル機能について

2018/01/11 04:56(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS R SH-03J docomo

クチコミ投稿数:32件

ファイルアプリを開くと
DOWNLOADとdownload
2つのダウンロードファイルが
内蔵ストレージに表示されます。

内蔵ストレージに何故?同じダウンロードファイルが出るのでしょうか?

書込番号:21500811 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
NA_NAKA11さん
クチコミ投稿数:37件Goodアンサー獲得:3件 AQUOS R SH-03J docomoのオーナーAQUOS R SH-03J docomoの満足度5

2018/01/14 18:50(1年以上前)

私も不思議に思ってますが、なかなか回答得られませんよね〜?

書込番号:21510406 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


両成敗さん
クチコミ投稿数:832件Goodアンサー獲得:65件 AQUOS R SH-03J docomoの満足度4

2018/01/15 05:17(1年以上前)

>SH-エモパーさん
私もダウンロードした動画や音楽はファイルに保存いわゆる本体ストレージに保存されてしまいます。
これはどうやら03Jの仕様だと思います。
なので、SDにコピーする時は保存されてるファイルを開いてコピーしたい動画を長押ししたらコピー移動先が出る。左上の三本線をtapしてSDカードを選択したらSDカードにコピーできると思います。
ちょっと面倒ですが最近私も発見した次第です。
前はコンテンツマネージャーアプリがあって簡単にコピーできてたんですけどね。この機種から廃止になったようです。

書込番号:21511735 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:32件

2018/01/15 11:53(1年以上前)

>両成敗さん
ありがとうございます。

書込番号:21512269 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:95件Goodアンサー獲得:2件

2018/04/16 00:40(1年以上前)

>両成敗さん

『SDにコピーする時は保存されてるファイルを開いてコピーしたい動画を長押ししたらコピー移動先が出る。左上の三本線をtapしてSDカードを選択したらSDカードにコピーできると思います。 』

因みに、microSDに入っている着うた等を本体にコピーするにはどうやればいいか解りますか?
コピーしたい着うたを長押ししたらコピー移動先が出る、で、ダウンロードとmicroSDとドライブというコピー先が表示されますが本体という項目が無いです(泣)
この三つのどれを選択すれば本体にコピー出来るのでしょうか?
横入りで申し訳ないですがご教授願えればありがたいです。
3日前にこの機種に変えたばかりで訳が解らずに困っております(泣)

書込番号:21755177 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ16

返信26

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 アップデートについてです。

2018/04/09 09:19(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS R SH-03J docomo

スレ主 tomo4038さん
クチコミ投稿数:20件

先日この携帯に機種変更し、今朝起きたら、Android8への、アップデートの表示が出ていて、アップデートを行わないと表示が消えなさそうです。
こちらの口コミなどをみていて、アップデートに不安があります。
画面の上下が灰色になったとの口コミをあるサイトでみたのですが、どのような感じなのでしょうか?
また、アップデートをしないと、「アップデートがあります」というこの表示は消えないのでしょうか?
不慣れのため質問下手ですみません。よろしくお願いいたします。

書込番号:21738556 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
LsLoverさん
クチコミ投稿数:13106件Goodアンサー獲得:2009件

2018/04/09 10:23(1年以上前)

『また、アップデートをしないと、「アップデートがあります」というこの表示は消えないのでしょうか?』

以下の対応ではアップデート通知を非表示にできませんか?

http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000012550/SortID=19410099/#19411463

書込番号:21738642

Goodアンサーナイスクチコミ!1


両成敗さん
クチコミ投稿数:832件Goodアンサー獲得:65件 AQUOS R SH-03J docomoの満足度4

2018/04/09 17:50(1年以上前)

>tomo4038さん
アップデートの通知をしないようにするには設定→
システム→端末情報→自動更新しない これで通知はしなくなるど思います。
一度出た通知を消すのは恐らく消せないのでは?
Android8にアップデートしてからの不具合ですが
初めにあったアップデートは一部の個体で不具合があり一時中断されましたが2回目のアップデートは修正アップデートですので不具合はないかと。私は二回ともアップデートしましたが特に問題ありませんでした。
Android8になってからの唯一不満点はメールの着信音、バイブレーションが以前は秒単位に細かく設定できたけどアップデートでできなくなった。また、イルミネーションも選べなくなりました。他は特に不便は感じません。他にも改良された部分はあります。

書込番号:21739339 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 tomo4038さん
クチコミ投稿数:20件

2018/04/10 00:59(1年以上前)

>LsLoverさん
回答ありがとうございます。
教えていただいたページを参考に一度試してみます。

書込番号:21740303 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 tomo4038さん
クチコミ投稿数:20件

2018/04/10 01:02(1年以上前)

>両成敗さん
回答ありがとうございます。
やはり一度出てしまった通知は消せないのですね。
アップデートしようか迷っています。
アップデート後、画面などはいかがでしょうか?
他サイトで、上下が灰色になったと見たので、心配になり、せっかくなれてきたので使用が変わると困るなとか思ってしまいまして。
回答ありがとうございます。

書込番号:21740310 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


両成敗さん
クチコミ投稿数:832件Goodアンサー獲得:65件 AQUOS R SH-03J docomoの満足度4

2018/04/10 01:16(1年以上前)

>tomo4038さん
そうですね〜。ご指摘の画面の上下が暗くなる現象などは私のスマホでは出てないです。たしかに、アップデートしたらAndroid8仕様になりますので若干は感じが違いがありますが慣れの問題だと思います。私の個人的な感想ですがアップデートして不具合が出るケースがシャープは多いような気がしますしスマホ事態の個体差が多いように感じます。私はゲームはしないけど唯一不満を持っているメール設定で以前はメール着信音やバイブレーションが秒数ごとに細かく設定できたけど今はできなくなった事、またイルミネーションも個別に設定出来ない事が不満点ですか後は特にこれといって不満はないです。

書込番号:21740320 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 tomo4038さん
クチコミ投稿数:20件

2018/04/10 09:21(1年以上前)

>両成敗さん
ありがとうございます。
メールの秒数設定ができなくなったとのことですが、何分?とか長くなったのでしょうか?

書込番号:21740760 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


両成敗さん
クチコミ投稿数:832件Goodアンサー獲得:65件 AQUOS R SH-03J docomoの満足度4

2018/04/10 13:42(1年以上前)

>tomo4038さん
メール着信音は逆に短くなり5秒程度位の固定だし同じくバイブレーションも同じで一瞬しかバイブしないのでメールが受信が気付きにくいです。
メール着信音を長いものに設定したらメールを開かないと鳴り止まなくなるからちょっと厄介です。ちなみに私はストレージにプリインストールされてる着信音にしてます。ただ、個別やグループには分かりやすくするため別のやや長い着信音にわざとしてます。メール着信音、バイブレーション関係はDOCOMOに以前と同じように設定できるようにメールで要望しましたがいまだに改善されません。
ライン音も場合によったら鳴らなかったりすることもあります。ちなみに私はラインの音は口笛にしてます。ラインは多分ラインアプリの関係だと思います。

書込番号:21741235 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 tomo4038さん
クチコミ投稿数:20件

2018/04/11 00:36(1年以上前)

>両成敗さん
詳しく教えていただき、ありがとうございました。とても参考になりました。メールのこと改善されると良いですね。
本当にありがとうございました。

書込番号:21742746 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 tomo4038さん
クチコミ投稿数:20件

2018/04/11 15:44(1年以上前)

>両成敗さん
解決済みにしたのに、また質問してしまってすみません。
アップデート後、画面上の時間や電池マークの文字は白いままですか?また、下の
▽○□の文字も白いままですか?

書込番号:21743811 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


両成敗さん
クチコミ投稿数:832件Goodアンサー獲得:65件 AQUOS R SH-03J docomoの満足度4

2018/04/11 17:12(1年以上前)

>tomo4038さん
アップデート後も電池、時計表示、△○□も白のままですよ。
他にわからない事あればわかる範囲でお答え致します。

書込番号:21743979 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 tomo4038さん
クチコミ投稿数:20件

2018/04/11 20:50(1年以上前)

>両成敗さん
回答ありがとうございます。
お言葉に甘えて色々お聞きしたいですが、キーボードも、このサイトでも拝見したのですが、何か変わっているんでしょうか?以前と比べて入力しにくいですか?

書込番号:21744447 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


両成敗さん
クチコミ投稿数:832件Goodアンサー獲得:65件 AQUOS R SH-03J docomoの満足度4

2018/04/11 20:55(1年以上前)

>tomo4038さん
初めからのプリインストールされてるキーボード使ってますので特にアップデートして変わりないような気がします。

書込番号:21744468 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 tomo4038さん
クチコミ投稿数:20件

2018/04/11 21:36(1年以上前)

>両成敗さん
ありがとうございます。安心しました。
電池の持ちなどは変わりますか?

書込番号:21744591 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


両成敗さん
クチコミ投稿数:832件Goodアンサー獲得:65件 AQUOS R SH-03J docomoの満足度4

2018/04/11 21:49(1年以上前)

>tomo4038さん
そうですね〜。私はゲームしなくて主にライン、ネット検索閲覧、メールやりとりして朝100%充電して夕方に80%位。YouTube閲覧したり他の動画見たり
写真撮影や動画撮影をフルHDでしたりするとそれなりに減りは早いです。勿論、電池を消費するようなアプリは削除やむやみにダウンロードしない、また初めからプリインストールアプリも削除又は無効にして極力電池消費を減らさないようにしてます。AQUOSは使いだしたら割りと電池消費は早いと思います。後は、設定で電池の最適化したりしてます。まあ〜使い方次第でかなり電池消費は左右されると思います。

書込番号:21744631 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 tomo4038さん
クチコミ投稿数:20件

2018/04/12 08:15(1年以上前)

>両成敗さん
ありがとうございます。
私も、ゲームはあまりしないので、同じような使い方です。ありがとうございます。
両成敗さんに色々教えていただいたので、アップデートしようとおもうのですが、
wi-hiがないため、予約して実施しかできないため、予約してダウンロードする予定なのですが、
項目が
「ダウンロードのみ」と、「ダウンロードとインストール」
とあるのですが、どちらが良いかよかったら教えていただけませんでしょうか?

書込番号:21745348 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


両成敗さん
クチコミ投稿数:832件Goodアンサー獲得:65件 AQUOS R SH-03J docomoの満足度4

2018/04/12 11:55(1年以上前)

>tomo4038さん
家にWi-Fiがないのでしたらダウンロードしてインストールでするしかないかな。ただ、通信料金は発生します。アップデートする時は充電量が少なすぎると出来ないので注意して下さい。
または会社とか外出先でWi-Fiがあるところでアップデートされるのもひとつの方法です。DOCOMOのホームページからパソコンを使ってするやり方もあるようですが私はやった事ないので方法がわからないです。

書込番号:21745703 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 tomo4038さん
クチコミ投稿数:20件

2018/04/12 18:00(1年以上前)

>両成敗さん
ありがとうございます。
会社や外出先でwi-hiは難しいので、家でやはりダウンロードしようと思います。
ありがとうございました。

書込番号:21746353 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 tomo4038さん
クチコミ投稿数:20件

2018/04/13 08:19(1年以上前)

>両成敗さん
夜中にアップデート予約していましたがうまくいかなかったため、できませんでした&#128166;
そのため、もうひとつお聞きしたいのですが、
先日教えていただいた、画面の上部分(時計表示、電池表示)と、画面の下部分(▽○□)のことなんですが、この文字は白いままと教えていただいたのですが、この文字の後ろ部分(背景?)が、灰色になるということはありませんでしょうか?
本当に何度もすみません。

書込番号:21747663 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


両成敗さん
クチコミ投稿数:832件Goodアンサー獲得:65件 AQUOS R SH-03J docomoの満足度4

2018/04/13 12:03(1年以上前)

>tomo4038さん
アップデート失敗されたんですか?私もアップデート失敗したことありますよ。アップデート失敗は何らかの原因でなることがあります。これが何回も失敗するようでしたらDOCOMOに相談された方がよいと思います。DOCOMOショップでもいいけどDOCOMOの遠隔操作でやってもらったら早いですしオペレーターとワンツーマンでやりとりできるので安心できてよいと思います。
またご指摘の背景が灰色になるか?ですがアップデートしても変わらなく黒のままです。

書込番号:21748030 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 tomo4038さん
クチコミ投稿数:20件

2018/04/14 09:47(1年以上前)

>両成敗さん
おはようございます。
昨日無事にアップデート終わりました。画面も心配していたことは何も起こらず、快適に使えそうです。両成敗さんのおかげです。
ありがとうございました。
ただ、ひとつだけ、文字を入力するときに、一文字ずつバイブがブルッと震えるのですが、これを無しに設定する方法はありますか?
(サイレントだと震えませんが、音を出すとブルッと震えるのです。)

書込番号:21750169 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


両成敗さん
クチコミ投稿数:832件Goodアンサー獲得:65件 AQUOS R SH-03J docomoの満足度4

2018/04/14 12:14(1年以上前)

>tomo4038さん
無事にアップデートできて良かったですね。
パッドの音を出なくするには
設定→音→詳細設定→その他の音バイブレーションで設定できますよ。

書込番号:21750441 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 tomo4038さん
クチコミ投稿数:20件

2018/04/14 15:31(1年以上前)

>両成敗さん
ありがとうございました。設定できました。
Android8になっているか確認をしようと思ったのですが、アップデート前は、設定の中に端末情報というのがあった気がするんですが、アップデートしてから項目がなくなってしまっていました。
確認をする方法はあるんでしょうか?

書込番号:21750915 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:210件Goodアンサー獲得:5件

2018/04/14 18:20(1年以上前)

設定の、音→詳細設定に、タッチ操作の項目があって、そこで設定出来たと記憶しております。

書込番号:21751288 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 tomo4038さん
クチコミ投稿数:20件

2018/04/14 20:09(1年以上前)

>とりあえず生!さん
回答ありがとうございます。
教えていただいた方法で、設定できました。

書込番号:21751544 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:210件Goodアンサー獲得:5件

2018/04/14 20:10(1年以上前)

設定の、音→詳細設定から設定出来た、記憶があります。

書込番号:21751549 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 tomo4038さん
クチコミ投稿数:20件

2018/04/15 00:25(1年以上前)

>両成敗さん
確認できました。
この度は、アップデートに関して、本当にたくさんありがとうございました。
私の質問にお付き合いくださり、本当にありがとうございました。
両成敗さんのおかげで、安心してアップデートができ、そして快適なスマホになりました。
ありがとうございました。

書込番号:21752306 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「AQUOS R」のクチコミ掲示板に
AQUOS Rを新規書き込みAQUOS Rをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

AQUOS R

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)