端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2017年7月7日発売
- 5.3インチ
- 指紋/顔認証
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- nano-SIM
- 掲載しているスペック情報は、発売日、内蔵メモリ、カラーを除いてAQUOS R SoftBankの情報です。
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全12件)
クチコミ対象製品を選択してください(全3件)
クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
選択中の製品:AQUOS R SH-03J docomo絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全212スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
11 | 13 | 2019年4月30日 09:49 |
![]() ![]() |
20 | 3 | 2019年4月12日 21:17 |
![]() |
10 | 2 | 2019年3月31日 21:51 |
![]() |
9 | 3 | 2019年3月27日 00:59 |
![]() |
5 | 2 | 2019年3月26日 08:30 |
![]() |
25 | 10 | 2019年3月21日 12:36 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS R SH-03J docomo

>つぶ子さん
2月の更新ではなくて?
昨日から更新来てるのですか?
書込番号:22627768 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>にわとり@さん
はい?
エモパーのバグですかね?
スマホ触ったらかなり熱かったので
書込番号:22627775 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>つぶ子さん
2月のアップデートを昨日8→9へアップデートをされた?
2月以降の新しいアップデートが私の端末には来ていない不具合?
どちらでしょう???
詳細はエモパークで
http://k-tai.sharp.co.jp/dash/emopa/faq
書込番号:22627821 スマートフォンサイトからの書き込み
3点


>miwayumeさん
多分
スマホが熱くなっていたので
誤作動したようです。
書込番号:22628726 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

なるほどです。
書込番号:22629522 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>つぶ子さん
R2にしてから昨日エモパーが「アップデートしてくれてありがとう」って喋りアップデートの詳細もしゃべりました。エモパーのアップデートを調べた所
最新バージョンは2月に配信されてるようです。2月に配信されてるのに今頃にアップデート?よくわからんですね。
今朝は平成31年4月28日日曜日って喋りました。
平成から令和になったら令和って喋るのかな?
またエモパーも平成最後の四月30日と令和になった五月1日に何かイベントのような仕掛けあるのかな?楽しみにして待ってみるかな?
書込番号:22630128 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>両成敗さん
今日
平成最後のイベントがありました。
令和最初のイベントもあるかもです。
書込番号:22634155 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>つぶ子さん
やっぱりありましたか。私はあいにくその画像見てなくて。今日は平成最後の何とかかんとか?って喋り明日から令和ってしゃべってたの聞いたのですが。令和の明日はまたエモパー的にイベントありますね。期待して待ちましょう!
書込番号:22634159 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>両成敗さん
令和の文字の後に平成となってました。
明日は多分
平成の文字の後に令和かと思います。
その為のアップデート?だったのかもですね?
書込番号:22634207 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>つぶ子さん
なるほど〜。そうなんですね。
平成から令和になるからそのためのアップデートだった?かもですね。明日楽しみにして待って見ます。
書込番号:22634214 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>両成敗さん
以前の元旦イベントのような感じでしたよ
書込番号:22634572 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS R SH-03J docomo
タイトルの通りなのですが
先日購入したBluetoothの片耳ヘッドセットで、何故かLINE通話だけできないんです。
ペアリングのやり直し、スマホの再起動、スピーカーモードのオンオフetc、ネットで調べて出てきたことは手当たり次第試しましたが、全く解決せず…。
通常の通話は問題なくできましたし、LINE上で送信した動画の音声も問題なく聞くことができます。
ヘッドセットの説明ではLINE通話に対応してますし、商品のレビューにもLINE通話できたというものを見かけるのですが、スマホとアプリの相性なのかなんなのか…
購入したヘッドセットは、yuwissのワイヤレスヘッドセットV4.1というものなのですが、
他の製品でも構わないので、同じ症状経験された方いらっしゃいますか?
5点

状況がもう少し詳しく解れば適切な回答が得られると思いますが、
line通話はbluetoothイヤホン側で着信に応答したり電話を切ったりの操作ができなかったと思います。
bluetooth が接続された状態で、以下を試しても通話できないか確認されてみてください。
1、スマホ側でline から発信→スピーカーをオンに
2、スマホ側でline から着信→スピーカーをオンに
書込番号:22596404 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

>うさ彦さん
https://s.kakaku.com/bbs/J0000029648/SortID=22590497/
同様のクチコミ有りますので、こちらも参考に
書込番号:22597086 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

一斉レスポンス失礼します
>ビビンヌさん
返信ありがとうございます!
通話中にBluetooth接続をオンにしたところ、うまく接続できました!助言いただきありがとうございました!
>舞来餡銘さん
返信ありがとうございます!
リンク先、参考にさせていただきました^^
また困った事象が出てきましたら、再度参考にしたいと思います。助言いただきありがとうございました!
書込番号:22597520 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS R SH-03J docomo
先日、やっとAndroid9にアップしました。
しかしそこから不具合発生です。
ポケモンGoがスリープにしておくと落ちる。
ポケモンGo Plusは画面を表示したままでも接続が切れる。
ポケモンGo Plusの故障かと思い、試しにAndroid7のタブレットに繋げてみたとこと、問題なく使えていました。
何か設定のミスでもあるのでしょうか?
他にも同じ現象が出ている方はいらっしゃいますか?
書込番号:22569916 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>あくあまりんchanさん
ポケモンアプリはやってないので悪しからず。
「設定」→「アプリと通知」→「特別なアプリアクセス」→「電池の最適化」→「すべてのアプリ」→該当のアプリを選択→「最適化しない」に変更してみたらどうでしょうか?
または「アプリと通知」→該当のアプリを選択→「データ使用量」→「バックグランドデータ」のON、OFF。データの無制限使用のON、OFF。
データセーバーのON、OFF。
この辺りの設定変更で改善されませんかね?
書込番号:22569964 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

御教授ありがとうございます。
早速、設定変更して3時間ほど様子を見てみました。
無事にポケモンGo Plusがすぐに切断されることはなくなりました。
本当にありがとうございました。
書込番号:22571553 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS R SH-03J docomo
あのですね、Android9なのですけど、この2ヶ月、→後で更新する→時間を調整して凌ぐ→昨日、ほぼ一日中病院で、麻酔で落ちてる間に9になってました。で、とにかく発熱が酷い。充電してなくても、赤ランプ点滅で、再起動、電源オフ→電源オン出来ず。電池減るの激早。(真面目に)熱くて持つのが辛い。画面に温度出るアプリでは、10℃くらいしか上がってないのですけど? 当然?充電も途中で止まり、100%にはならず。 皆様のAndroid9は発熱どうでしょうか? 当方Softbankなのですけど、docomoさんの方が、ユーザーさん多いと思ったので、お邪魔させていただきました。
書込番号:22534414 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

docomoとSoftBankでは形は同じでもUIが違うのでdocomoの人に聞いても不具合は同じではないと思います。
取り敢えず初期化してアプリを一つづつ入れて挙動を確認するしかないかと
書込番号:22535028 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ロゴが違うだけで、同じだと思ってました。ご丁寧なご回答、本当にありがとうございました。( ´,_ゝ`)!!!!勉強になりました。!!!!!!!!!!!!
書込番号:22560892 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

AQUOSに限りませんが、ロゴだけでなく、実装周波数も違いますし、設定画面の一部やその他細かな部分が各キャリア向けの仕様になってます。
書込番号:22560980 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS R SH-03J docomo

OSアップデートは発売から最大2回なんですから、当たり前だけど対象外になりますよ。
過去のAQUOSシリーズで、3回目のOSアップデートが提供された機種は存在しません。
まあ最新Androidバージョンで使いたいなら、機種変更すればいいだけではありますが。
書込番号:22556985 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>まっちゃん2009さん
ありがとうごさいました。
書込番号:22558972 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS R SH-03J docomo
スマホ初心者です。
このアクオスRは発熱しにくいとなっていますが、たまにネットとかしてるとかなり自分的に熱くなってるなと思うときがあります。
低温やけどしそうなくらいに。
お使いのみなさん、スマホの発熱ってこんなもんですか?よく抑えてある方ですか?
書込番号:21227638 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

SoftBank、304shからAQUOSRに機種変しました。確かに熱いですね。四隅が空いてるケースなのですけど、指が触れると熱いです。背面も、熱を感じます。これから寒くなってくるのでそれでも熱ければ、ショップに行くなり、対応が必要かと思います。特別だったのかもしれませんが、304shは、むちゃくちゃ熱かったです。酷い時は持つのが苦痛で、電話するときに、耳に当たると熱くて、電話辞めてました。
書込番号:21227730 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

この機種に変えてから感じたのは今までの機種に比べて発熱が少ないということです。
ただ、全く発熱が無いわけではありません。
背面が温かくはなります。
熱で動作に支障が出ることはまれですが、そうなったら再起動で解消します。
BatteryMixでの温度をみると(バッテリーの温度?)、Xperiaの時には60℃超えていたのが、これは40℃台です。
発熱はかなり抑えられている方だとはおもいますよ。
書込番号:21227775 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

拝見しました
基本的なアドバイスまでですが
スマートフォンの各種トラブルは
アプリ事態の問題
本体の容量や処理スペックの問題 や電池の劣化など
通信するアプリなら処理速度の問題で起きることもあるようですが
できる事は不具合で相性悪い物やいらないアプリは削除したり
クリーナーアプリなとでキャッシュなど不要データ
整理してみる
よほどなら初期化して様子みるしかないかと
自分の場合は他社端末ですがアプリによっては相性悪く電池消費や熱くなる物もありますね
なのでアプリ事態の問題も考えられるかと
気温などに左右されることもエアコンなど涼しい所におく又保冷剤などつかい熱逃がす
あとは個体の問題ですと端末事態のトラブルですので過去口コミに同様の事があればショップなどへ
では
書込番号:21227959 スマートフォンサイトからの書き込み
2点


ありがとうございます。
アプリの関連もあるのかもしれないんですね。
とりあえず不要なキャッシュは捨ててみました。
これで様子見てみようと思います。
とにかくスマホの後ろ側がジワジワ熱くて困ってました・・・。
ちなみに、自分はAQUOS RにTPUのケースを付けていますが、これも一因なのですかね?
スマホに置ける「熱対策」にもっとも優位性のあるケースって何になるんでしょうか?
書込番号:21228769 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>零号機プロトタイプさん
熱いっていったい何度ぐらいなの?
具体的に数字を出したほうがいいと思うけど。
>優位性のあるケース
これはバンパー 一択になるんじゃないかな。でも故障でなければ普通のケース付けててもそれほど熱は上がらないと思うけど。
とりあえずひとつづつ原因を探し出していかないといけないね。
>suica ペンギン さん
にんじんさんも言ってるけど保冷剤は使っちゃダメですよ。結露がでて水没しちゃうよ
書込番号:21229613
5点

>MountainFujiさん
代弁ありがとねm(_ _)m
書込番号:21229638 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

今年真夏鎌倉でカップルに写真たのまれたのですAQUOS-R駄目でしたよ、私のPremium、嫁のXZs大丈夫でしたバッテリーミックスで60℃はZ3の時もなかったけど。
書込番号:21233576 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

日本製スマホは「低品質」「粗悪品」の代名詞。結局iPhoneが一番良いんですよ。
書込番号:21374666 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>栗饅頭マンさん
iPhoneよりマシだろ。
書込番号:22547541 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)