端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2017年7月7日発売
- 5.3インチ
- 指紋/顔認証
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- nano-SIM
- 掲載しているスペック情報は、発売日、内蔵メモリ、カラーを除いてAQUOS R SoftBankの情報です。
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全12件)
クチコミ対象製品を選択してください(全3件)
クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
選択中の製品:AQUOS R SH-03J docomo絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全75スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
6 | 2 | 2017年8月26日 20:51 |
![]() ![]() |
104 | 17 | 2017年11月20日 10:46 |
![]() ![]() |
2 | 1 | 2017年8月20日 11:45 |
![]() |
12 | 4 | 2017年8月15日 01:01 |
![]() |
4 | 1 | 2017年8月9日 11:38 |
![]() |
9 | 1 | 2017年8月8日 06:59 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS R SH-03J docomo
購入直後にWiFiのスピードが
遅すぎるので初期不良として交換してもらったが、交換したスマホもDownloadが0.2位でuploadが1.5位で話しにならない再起動すると、たまにDownload77upload77位になるけど…
どうなんでしょう?
書込番号:21145161 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

アップロード、ダウンロードは共に環境にも依存します。特に切り分けを聞きたいのであれば通信環境、状況も一緒に書き込まないと有効な助言はもらえませんよ?
書込番号:21146885 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

ドコモにSH-03JのWi-Fiの感度について問い合わせたところ、「改善できるところが見当たらない。他の機種と同等の感度で使えるはず。同様の内容の質問は他にないから大丈夫。」と回答をもらいました。
書込番号:21147509
1点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS R SH-03J docomo
同じ症状の方、いらっしゃいますか?
先日のアップデートを実施してから、
充電が終わり、線を抜いても(docomo純正タイプCの充電器)
充電ランプが点灯したまま、本体も熱くなっています。
再起動すれば、解消されるんですが、
気づいたら、充電ランプが勝手についてる状態です。
対処法をご存知の方。おしえていただけませんか?
よろしくお願いします。
書込番号:21134530 スマートフォンサイトからの書き込み
29点

本体の故障も考えられます。ここで聞くより、ドコモショップに充電器と本体を持って行って見てもらった方が早いですよ。
書込番号:21134548 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>フクサラさん
>龍@さんが言われるように本体故障かもしれないので早くドコモに行って修理相談されて下さい。買われてまもないから保証使われ新品交換も視野に入れて相談されるのがベターかな?
書込番号:21134581 スマートフォンサイトからの書き込み
10点

ドコモショップに行く時間がとれないので、
故障センターに電話し、セーフモード時では症状が、出ないので、本体故障ではないとはっきり言われました。
店頭に持っていっても、同じ回答だろうけども、
修理に出すとなると、リセットした上で、メーカーに送り、
暫く時間がないかかるそうです。
アプリが原因だと思うとといわれたんですが、
アップデート前から、アプリは追加していないんですよね。
書込番号:21134640 スマートフォンサイトからの書き込み
10点

>フクサラさん
なんだかそっけない対応だな〜。ドコモももっと親身になって相談にのらなきゃね。ダメもとでドコモショップに行ったほうがいいかな。最近思うんだけど、ドコモショップもドコモ遠隔操作オペレーターも対応に当たり外れがあるからもう少し対応の仕方を勉強したほうがいいと思う。俺も前に機種変更やトラブって相談した時にドコモショップでそういうそっけない対応されてお客様相談センターに文句言った事あるからね。
書込番号:21134703 スマートフォンサイトからの書き込み
18点

>ドコモショップに行く時間がとれないので、
故障センターに電話し、セーフモード時では症状が、出ないので、本体故障ではないとはっきり言われました。
docomoに行く時間も無く
セーフモードでは再現されないので不具合ではないと言われた
ということは気になるならまずは
★初期化してから一つずつ
どのアプリがダメなのかをインストールしながら様子見するか
それか
★初期化してからアプリをいつも通り全部インストールしてどうなのかをもう一度確認する
(ダメな場合はもう一度初期化しないといけないけども)
のもいいかもね
ゆっくりとやればいいと思う
docomoもセーフモードで再現されないと厳しいかもね
この端末ってキャッシュの一斉削除みたいなのはあるの?
ダメ元でやってみるとか、、、
書込番号:21134779 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>にんじんがきらいさん
この機種には一斉キャッシュ削除機能はなくて(ソニーso-01jはキャッシュ一括削除機能ついてます。)設定からストレージ→キャッシュ削除をするしかないですね。後は、キャッシュ削除してからホーム画面から地球の絵が書いてあるアイコンをタップして右上の縦3つの点をタップして履歴をタップしたら閲覧データーを初めから削除すればキャッシュやタスクの他クッキーも削除できます。で、改めて再起動をしてみてはどうかな?(私がよくするやり方です。)的外れだったらスルーしてください。
書込番号:21134973 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

>両成敗さん
一斉削除無し
了解(^-^) Thank you !
>フクサラさん
微妙だけど
とりあえず
キャッシュ削除ね
書込番号:21135057 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

docomo行く時間ないって、行く時間来店予約出来ませんか?、サポセンか遠隔サポートに内容引き継ぎ出来ると思いますよ、購入店舗じゃなくても。
書込番号:21135895 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>フクサラさん
念のために、ビルド番号は最新01.00.05ですよね?
ハードかアプリかを切り分けるために試してみてください。
1.SIM、SDカードとも取り出して充電
2.SIMのみ入れて充電
3.SDカードのみ入れて充電
※抜差しする場合は、鉄等に触れて静電気をとってください。
結果対応方法
1で再現ならアプリが原因、上記のキャシュ削除
2で再現ならドコモショップでSIMをの交換。
3で再現なら、別のSDカードか新しいSDカードを購入。
SIM交換が難しければ、家族のSIMを、借りてためしてみてください。家族のSIMでも症状出たらスマホ本体の不良かな?
書込番号:21135969 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>フクサラさん
私も同じ症状になりました。
ドコモオンラインで問い合わせたところ、ドコモショップに持って行けとの事。取替えとか面倒なので現在様子見です
うちでは出たりでなかったりですが、出るときは差してすぐ抜いてもランプが消えない(=充電モードのまま)場合があります
もちろん、充電している時間が長いほど確率が上がります。
そこで、先日新たな発見が
この充電ランプが消えない状態で、タイマーによる画面消灯や、電源ボタンでの画面消灯をすると
画面が一瞬暗くなってすぐ画面が勝手に再点灯します。
この時に、画面したから充電開始のときのアニメーションが出て、充電が解除されます。
なので、おそらく純正の充電や電源ボタンからの画面消灯、電源ONの動作に不具合があるのだと思います。
新しい充電器は充電モードが3つあり、本体側のモード判断と切替がうまく行ってないような気も?確証がありませんが・・・
不具合の時は電源を入り切りしてみて改善されませんでしょうか(再起動ではない)
書込番号:21136160
7点

自分も同じ症状になっており まずはメールでサポートに相談しました
サポートの返答はショップでスマホの不具合を確認出来るのでショップに行ってくださいとの事
ショップに持っていき確認してもらったところ
不具合の箇所は見当たらないとの事
今回の事は事例として上げられるとの事
最終的には修理に出すしかないとの事
結局修理には出していませんが事例が増えてソフト更新されるのを待つしかないかもですね
因みにこの症状の時は何もしていなくても充電の減りが早くないですか?
電気を放電しまくっている気がするのですが
書込番号:21182572 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

私も同じ症状が出ているひとりです。
充電してないのに気づいたら勝手に
充電中の赤ランプと稲妻マークがついて、
本体も熱くなり、
再起動で直ったと思ったら
めっちゃ電池残量が減ってるんです。
アップデートでの改善を
待つしかないんですかねぇ…。
書込番号:21194499 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>エブリイ7さん
つい先日確か充電関係でソフト更新がありましたよ
自分は更新当日に一回だけ症状が出てそれ以来は今のところ正常です
まだ直ったかは不安ですが( ̄▽ ̄;)
書込番号:21194927 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>りあん-rianさん
ありがとうございます。
私もアップデートしましたが、
その後2回ほど同じ症状出てます(-_-;)
まだ様子見でしょうかね…。
書込番号:21210751 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>エブリイ7さん
結局のところ この間の更新は関係なかったみたいですね( ̄▽ ̄;)
あれから数回充電中がありました
詰まる所
修理しかないと言うことでしょうかねヽ(´・`)ノふぅ
書込番号:21210973 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>フクサラさん
以前充電ランプが消えない症状が出ていましたが
ドコモからの修理に出してくださいを様子見していました。
最近気づくと全く症状が出なくなってます。
おそらく、ドコモ純正アプリか何かの不具合によるものだったのではと考えています。
まだ症状出てる方はいますでしょうか?
書込番号:21371791
1点

自分もいつの間にかならなくなりました‼️
多分ですが度重なるデータ更新の中でこっそりと改善されたってことでは無いでしょうか⁉️
最近まで繋がりづらかったWi-Fiにしても知らぬ間に少し改善されているみたいでしたし( ̄▽ ̄;)
書込番号:21371809 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS R SH-03J docomo
AQUOS SH-01GからRに機種変更しましたが、フラッシュエアーのパスワードをいれても
接続できません。01Gでは大丈夫ですアンドロイド6.1以降の手順もためしませいたがダメです。
非対応機種なのでしょうか。ご伝授の程よろしくお願いします。
0点

東芝のサポートセンター対応時間帯に問い合わせたところ解決できました。
電話がすぐ繋がりとても感じ良く対応してくださいました。
今回自分ははパスワードの変更をしていないのですが、
過去の接続エラーした設定が自動で保存されていたらしく、
パスワードを変更した時の接続不良場合の解決法で難なく接続できる様になりました。
東芝のHPのサポートQ&Aの中にも記載がありますが、サポートの方に案内された手順は下記の通りです。
@念のため携帯を再起動
A携帯の設定画面からWi-Fi画面→歯車マークの設定ボタン→保存済みネットワーク に入る
B保存済ネットワークに記録されているフラッシュエアーをタップして削除
これだけで解決しました!!
自分に起こっているエラーの原因が何に当たるかが分からなかった為回答に辿り着けなかったんですね。
初歩的な事ですが勉強になりました。
と、いうことで、今はサクサクです。当然ながら前のSH-01G携より読み込みもめっちゃ早い!
また写真を撮ってうんと楽しみたいと思います♪
お騒がせしました( ̄∇ ̄)ノ"
書込番号:21130997
2点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS R SH-03J docomo
この機種のフォント変更はできますか?
デモ機の設定画面にロックがかかっていて確認できませんでした。ダウンロードフォントにも対応していますか?
書込番号:21115827 スマートフォンサイトからの書き込み
3点


補足
文字フォント設定→フォントサイズ、文字フォント切替
文字フォント切替で「ダウンロードフォントを検索」をタップ→Playストアでフォント検索可能
書込番号:21115864 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

AQUOSの専用サイトからもダウンロードできますよー!
書込番号:21117192 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS R SH-03J docomo
アルバムで表示される写真や画像が、SDに保存されてるのか本体に保存されてるのかわかりづらいです!他機種だと、パッと見でわかるようにフォルダや写真の端にマークとかありました!
SDのマークが出たりしないんでしょうか?
困ってます。
書込番号:21104048 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

普通がどうかはわからないけど
ファイルマネージャーで見ればわかるけど
そう言う事じゃないんだろうね
書込番号:21104324 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS R SH-03J docomo
ラスタバナナの全面保護タイプのガラスフィルムを装着したのですが、
画面の両端が微妙に隠れてしまい、
画面ギリギリまで文字が表示されるサイトだと文字が見切れてしまいます。
装着自体はうまくいき、浮きなどはないのですが、
自分は神経質なので、これがどうしても耐えられません。
画面が全く隠れない全面保護タイプのガラスフィルムはありませんでしょうか?
全面クリアのガラスフィルムか、左右のフレームが細く、画面に干渉しない商品を探しています。
また、ドコモセレクトの商品は気になっています。
貼った方、画面の両端が隠れないか、情報をいただけたらなと思います。
よろしくお願いします。
書込番号:21101318 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

SoftBankセレクションの純正ガラス全面フィルムが、YouTubeで絶賛でしたよ。(U´・ェ・)→auの人でしたけど‼
書込番号:21101466 スマートフォンサイトからの書き込み
4点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)