AQUOS R のクチコミ掲示板

AQUOS R

  • 64GB

5.3型クアッドHD液晶を搭載したスマートフォン

<
>
シャープ AQUOS R 製品画像
  • AQUOS R [マーキュリーブラック]
  • AQUOS R [ジルコニアホワイト]
  • AQUOS R [Zirconia White]
  • AQUOS R [Mercury Black]
  • AQUOS R [Crystal Lavender]
  • AQUOS R [ライトゴールド]
  • AQUOS R [ブレイズオレンジ]
  • AQUOS R [オパールブルー]
  • AQUOS R [オーロラピンク]
  • AQUOS R [カッパーブラック]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全12件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

AQUOS R のクチコミ掲示板

(579件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:AQUOS R SH-03J docomo絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全75スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「AQUOS R」のクチコミ掲示板に
AQUOS Rを新規書き込みAQUOS Rをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
75

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ34

返信8

お気に入りに追加

標準

ステータスバー

2019/09/29 08:40(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS R SH-03J docomo

クチコミ投稿数:215件

この機種を購入して1年半になります
昨夜ステータスバーが勝手に上げ下げしたり
スクショを撮ったりしてました
その症状が収まり後ステータスバーが下げられ無くなりました、ステータスバーが反応しません
再起動何回もしました直りません
ネット検索しますと横画面でステータスバーが動けば故障では無いと書いてありました
直し方?が書いて有りましたが良く分かりません
この機種をお使いの方お助け下さい
宜しくお願い致します。

書込番号:22954742 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:424件Goodアンサー獲得:26件

2019/09/29 09:03(1年以上前)

私も先日同じ症状になりました。

機能の中の自己診断でディスプレイをテストしてみてください。

たぶん画面の一番上の横一列が反応しない状況になっているかもしれません。

ディスプレイの故障と思います。

私はちょうど二年以上経過していたのでR3に買い替えました。。

機能的に買い替えて後悔はしていません。

書込番号:22954783 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:212件Goodアンサー獲得:13件 AQUOS R SH-03J docomoの満足度4

2019/09/29 09:07(1年以上前)

「設定 」→ 「アプリと通知」→「アプリをすべて表示」→右上のメニューボタン(点々3つ)から「システムを表示」。
アプリ一覧に「システムUI」というアプリが見つかるはずです。
「システムUI」→「ストレージ」→「キャッシュの削除」
で症状改善されませんか?

このアプリがステータスバーとナビゲーションバーの動作を制御しています。


書込番号:22954794 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:215件

2019/09/29 09:34(1年以上前)

くにちゃんですさんおはようございます
アドバイスありがとうございます
試して見ましたが普通に動作します

書込番号:22954833 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:215件

2019/09/29 09:44(1年以上前)

にわとり@さんおはようございます
アドバイスありがとうございます
システムUIですがかなり前から無効ボタンをタッチしてしまい消えてます
強制終了だけ点灯状態になってます
横画面ではステータスバーは通常通り動くのですが
横画面でステータスバーを表示させてから
縦画面に戻すとステータスバーは表示されます
ステータスバーを上げてしまうと縦画面では
ステータスバーが動かなくなります
お二方朝からすみませんお世話になります

書込番号:22954856 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:215件

2019/09/29 09:58(1年以上前)

くにちゃんですさん
ディスプレイチェックで小さな四角いマスをタッチする
操作をもう一度試して見ました
1番上のマス横1列が反応しませをでした
故障ですか?
修理は保険使用でどのくらいになりますか?
何度もすみません

書込番号:22954896 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:424件Goodアンサー獲得:26件

2019/09/29 10:23(1年以上前)

ハード的な故障と思います。

私はちょうど買い替えを迷っていたので、修理は考えませんでした、

安心パックに入っていたなら、1000円程度ではないでしょうか?

ただし、代替品にアプリ移行したりが面倒と感じたので、迷わず買い替えました。

ある意味故障で背中を押された感じです。

書込番号:22954947 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:210件Goodアンサー獲得:5件

2019/09/29 11:11(1年以上前)

Softbank版ですが。AbemaTVをダウンロードしてるなら、AbemaTV起動→上部(横)からスライドすれば降りて来ますよ。この症状は、タッチパネルの不良なので(恐らく)修理に出すしかないですね。酷くなると、ほぼ使用中にステータスバーが下がってきて、全く使い物にならなくなります。→戻るボタンでバーが引っ込むうちはまだ良いですけど。

書込番号:22955076 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:215件

2019/10/04 02:11(1年以上前)

皆さま色々と有り難うございます
一昨日オンラインショップにて修理依頼しました
昨日代替機種が届き修理機種を返送しました
代替機種はSO-01Jです
ポケモンGOを起動してますと直ぐに本体が熱を持ち
動きがかくつきます、キャッシュ削除するとアプリ落ちして使いずらいですね
どのくらいで修理から帰ってくるのか?

皆さま色々と有り難うございます

書込番号:22965911 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ35

返信5

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS R SH-03J docomo

クチコミ投稿数:172件

wi-hi接続、システムの中に、簡単接続機能が、なくなったのは、なぜなのですか?

手動入力しか、wi-hi接続出来ない

システムにwi-hi簡単接続機能を復帰させる方法を教えて下さい

書込番号:22960640

ナイスクチコミ!0


返信する
銅メダル クチコミ投稿数:28279件Goodアンサー獲得:4187件

2019/10/01 20:10(1年以上前)

その他メーカーもAndroid 9 OSアップデート時に削除されてますし、最初からAndroid 9の機種は最初から機能がありません(Android 9での非サポート化に伴い削除されてたはず)。

書込番号:22960661 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:941件Goodアンサー獲得:140件

2019/10/01 20:16(1年以上前)

どの機種もandroid9以降機能がなくなっているはずです。WPSプッシュ設定も同様です。長い文字列を入力することになります。
個人的には何故退化させたのか意図が不明ですが。

書込番号:22960682 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


銅メダル クチコミ投稿数:28279件Goodアンサー獲得:4187件

2019/10/01 20:24(1年以上前)

OSアップデート時に機能が削除されることは案内されてますよ。
https://www.nttdocomo.co.jp/support/utilization/product_update/list/sh03j/20190123.html

ちなみにauだと、仕様変更含めさらに詳細に案内してます。

不便になったことに違いはないですが、慣れれば別にあってもなくてもいいかなと思いますね。自分で入力すればいいだけですし。

書込番号:22960703 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:941件Goodアンサー獲得:140件

2019/10/01 20:34(1年以上前)

大概ルーター本体の裏側にシールがあるので、目が悪いのと場所的な問題で見辛いです。WPSが無くなってからはスマホで撮影して打ち込んでます。

書込番号:22960736 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:941件Goodアンサー獲得:140件

2019/10/01 20:45(1年以上前)

Googleレンズでも何とかなりそうです。

書込番号:22960763 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ195

返信8

お気に入りに追加

標準

LINE通知音が鳴らない

2018/03/12 07:54(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS R SH-03J docomo

クチコミ投稿数:6件

質問させてください。
LINE通知音が鳴らない時があります。
皆さんはそのような症状ありませんか?
アップデートの後位からそのような症状があります。
改善の方法がありましたら教えてください!
よろしくお願いしますm(__)m

書込番号:21669090 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!123


返信する
ATK4G63さん
クチコミ投稿数:100件Goodアンサー獲得:7件

2018/03/12 12:12(1年以上前)

LINEが開いている状態だと、通知音らしき音が出ます。小さい音で、しかも単音ですので
気が付かないほうが多いです。
LINEが開いていない時には当方は毎回通知音が出ます。

書込番号:21669483

ナイスクチコミ!17


J47Bさん
クチコミ投稿数:26件Goodアンサー獲得:1件

2018/03/12 12:39(1年以上前)

同じく、通知音は時々というか50%ほどで、一瞬しか鳴りません(チッという感じで0.2秒位)
通知音を変更しても、アプリ入れ直しても、本体初期化しても改善しません。

また、ポップアップ画面というのでしょうか、通知があれば出てくる窓ですが、こちらも内容が表示されず、通知が届いていますのようなのが表示されるだけです。

さらに、スクロールなどの時、頻繁にショートフリーズします、酷いときは応答なしになります。

当方、昨年末のバージョンアップ後、通信がありませんと出てロック画面に戻るようになってしまいました。
2回目のバージョンアップ後も直らなかったで、dショップへいきましたが、当然のごとく異常なし・再現できずで戻ってきました。
基盤を交換したとか言われましたが、持ち帰り設定中に同じ症状がでました。

LINEの話もdショップでしましたが、もちろんdショップとは関係ないとのこと。

ずっとシャープを使ってきましたが、この機種を検討されている方、おすすめしません。

以上、改善方法ではなくてごめんなさい。

書込番号:21669558

ナイスクチコミ!17


両成敗さん
クチコミ投稿数:832件Goodアンサー獲得:65件 AQUOS R SH-03J docomoの満足度4

2018/03/12 13:07(1年以上前)

>りょうらんママさん
>J47Bさん
ラインの通知音は口笛で設定してますがアップデート後と前共に普通になります。ロック画面での通知も普通に表示されます。ん〜、いったいなにが違うのでしょうか?

書込番号:21669626 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:6件

2018/03/12 19:43(1年以上前)

>ATK4G63さん
音も最大にしてますが、鳴らないんです&#8252;&#65039;
大変不便です(涙)
>J47Bさん
まさに同じ症状です&#8252;&#65039;
ホントに困りますよね(。>д<)
まだまだ使っていかなきゃいけないのでとても憂鬱です。
>両成敗さん
たまたまそんな機種にあたってしまったんでしょうね(T_T)
通知音を変えてみます

書込番号:21670450 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


両成敗さん
クチコミ投稿数:832件Goodアンサー獲得:65件 AQUOS R SH-03J docomoの満足度4

2018/03/12 19:53(1年以上前)

>りょうらんママさん
自分でも思うのですがこの機種に代えてからこれといったトラブル不具合がないんです。おそらくたまたまアタリの機種だったのかもって。この機種になる前は01Hでさんざんな目にあいましたした。
ところで、ラインは最新バージョンですよね?
後は通知音を替えて見るか?ダメなら直接、ラインに問い合わせするか?シャープに問い合わせ?ですかね。DOCOMOに問い合わせしてもラインはアプリの関係なので取り合ってもらえないのでは?

書込番号:21670479 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:2650件Goodアンサー獲得:89件

2018/03/14 21:55(1年以上前)

前機種もSHARPさんアップデート後のLINEの
不具合ですか他のキャリアはどうかは知りませんが。

書込番号:21675897 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:2399件Goodアンサー獲得:134件

2018/03/22 13:38(1年以上前)

>両成敗さん
>DOCOMOに問い合わせしてもラインはアプリの関係なので取り合ってもらえないのでは?

↓ここでLINEのサポートやってますよ。

https://www.nttdocomo.co.jp/service/remote_support/line_friends/

お電話やLINEでお問い合わせいただくと、オペレーターがスマートフォンの使い方をサポートします。操作や設定のサポートだけでなく、LINEなどのアプリの使い方やパソコンなどの周辺機器との接続などもサポートします。

書込番号:21695328 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


J47Bさん
クチコミ投稿数:26件Goodアンサー獲得:1件

2019/06/27 15:45(1年以上前)

まもなく2年が過ぎようとしており、私的に買い替えかなと思っているこの頃ですが

あれから何度かバージョンアップがあり、今は不具合なく動作している次第でございます。

SIMカードが認識できなく再起動することもないし、LINEの通知も正常になっております。

不具合のあったみなさまは、いかがお過ごしでしょうか。

書込番号:22762695

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

Android9アップデート後

2019/03/27 12:55(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS R SH-03J docomo

クチコミ投稿数:215件

皆さんこんにちは
Android9アップデート後ポケモンGOとGoogle fitの連係させて卵孵化させるのですが卵孵化距離後少しだと言う時にスマホをフリフリして距離を稼いでたのですがアプデ後フリフリしても距離が進みません
同じスマホ2台使用してます、もう1台はアプデ後もフリフリすると距離が進みます、1台は進みません
外出移動すれば2台共通常通り距離が進みます
151に電話したのですがGoogleアプリの事は分かりませんサイト検索して解決して下さいと言われました
もう一つアプデ後バッテリーの減りが早いです

長文ですみませんです
詳しい方アドバイスお願い致します

書込番号:22561701 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:132件Goodアンサー獲得:12件

2019/03/31 09:07(1年以上前)

アップデート後に、歩行とそれ以外の動作の判別が良くなって良かったですね。
機種毎に、判別が異なるのはセンター、信号の処理システムの違いなのでしょう。個人、素人では対応不能では?
毎日、コツコツ歩いて頑張りましょう。

書込番号:22569952 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:215件

2019/04/01 04:41(1年以上前)

アドバイス有難う御座います
バグらしいのですが
冒険モードが使えないとポケモンGOアプリを起動して置かないとなりませんので
聞いて見ました

書込番号:22572053 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ27

返信5

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS R SH-03J docomo

クチコミ投稿数:148件

正直いつからかよくわかりません。
もしかしたらAndroid9にしてからかもしれません。

最近なぜか電話着信とか受けるときに着信音がものすごく小さくなっていて気づかないことがよくあります。何も鳴っていないわけではなく、耳を近づけると微かに音が鳴っていることに気づきます。
そのレベルです。
設定や、音量キーでの着信音量はかなり大きくしているのに、スピーカーからの音量が極小です。
またアラームアプリの音量も極小です。

同じ症状の方はいらっしゃいませんか?

書込番号:22481620 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


返信する
me-yanさん
クチコミ投稿数:7件

2019/02/21 15:35(1年以上前)

私の場合BluetoothをつけながらゲームをしていてBluetoothをオフにすると本体の音が小さくなっていることが多々あります。そして音量をあげても小さいままで大きくはなりません。メディア音量だけでなく他もMAXにしても小さいままでした。
その状態で再起動をかけると爆音になり、音量調節が普通にできるようになります。
ほぼほぼ毎回といっていい頻度で音量に関しての不具合のせいで再起動をかけています。
Android9にしてからおきています。

書込番号:22483369 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:148件

2019/02/24 21:05(1年以上前)

>me-yanさん
音に関するところは困りますよね。
先日ドコモショップに持っていってみてもらっても
「わからない」「異常はない」
しか言わず原因不明のままです。

しかも再起動するのに時間がかかるようになってしまいました。

解決しないのなら変なとこいじらないでほしいものです。

書込番号:22491589 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:148件

2019/03/28 05:52(1年以上前)

今でもたまに着信音からアラームから、すべてのスピーカー音量が極小になるときがあります。

再起動すると治るようです。

みなさんの端末にそのような不具合は出ていませんか?

書込番号:22563175 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


いぬりさん
クチコミ投稿数:1件

2019/03/29 23:15(1年以上前)

原因を調べていてここにたどり着きました。
着信音、通知音もそうですが、アプリなどのメディア音量も通話スピーカーから音が出ることがあります。とても音量が小さく聞こえます。
android9.0にアップデート後に症状が出始めました。
再起動すると一時的に治ります。

書込番号:22566895 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:148件

2019/03/31 20:19(1年以上前)

>いぬりさん

同じような症状出ているんですね。
おそらく自分もAndroid9にしてから不具合が出たと思います。

通話スピーカーから音が出てたのか、詳しいことはあまりわかりませんでしたが、今後は注意深く見てみたいと思います。
アップデートによる不具合なのならシャープとNTTドコモにはきちんと修正してほしいものですね。

それが信頼性向上に直結するのですからね。


参考になりました。ありがとうございます。

書込番号:22571283 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 充電できない。電源が入らない。

2019/03/15 23:33(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS R SH-03J docomo

クチコミ投稿数:1件

去年の一月に購入しました。去年の6月と7月にも電源が入らなくなり、充電もうまくできなくなりました。
この時は、充電器の不具合とアプリのアップデートを一度にやったのが悪かったのかもしれませんが、充電器を換え、長時間充電をしていたら治りました。

でも、今回は全く治りません。助けていただきたくて投稿させていただきました。よろしくお願いします。

今回は、いつもより電池のの減りは早かったのでですが、いつも通り充電器を差したまま寝ました。
普通にネットがみれていました。ですが、数時間後電源は切れていました。
それ以降全く入りません。
一応、充電器も買い換え充電を始めてから約二時間です。
その間に一回だけ電源を長押ししてみましたがバイブが「ブー!!」と長くなるだけで電源は入りません。
前回は何度か繰り返していたら治ったのですが、
今回は、充電のランプが点かず、本体も充電器も冷たいままです。

もう故障したと諦めた方がいいのでしょうか?
今まで治っていたので、今回も治ると信じたいのですが…。
充電のランプがつかないのは初めてです…。
なんとか治る方法はないでしょうか…。
アドバイスをよろしくお願いいたします。

書込番号:22534730

ナイスクチコミ!3


返信する
iPhone seさん
クチコミ投稿数:2871件Goodアンサー獲得:286件

2019/03/16 06:39(1年以上前)

修理な案件ですから
docomoショップへ行くしかないかと

書込番号:22535018 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


両成敗さん
クチコミ投稿数:832件Goodアンサー獲得:65件 AQUOS R SH-03J docomoの満足度4

2019/03/16 16:16(1年以上前)

>マエマエ07さん
完全に電源が入らなくなる前に大事なデーターはSDカードにコピーされて一刻も早くドコモショップに修理依頼してください。
ドコモショップに行かれる時は事前にドコモショップのホームページにて来店予約をされて行かれたほうがスムーズな対応してくれると思います。

書込番号:22536082 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「AQUOS R」のクチコミ掲示板に
AQUOS Rを新規書き込みAQUOS Rをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

AQUOS R

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド
クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)