端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2017年7月7日発売
- 5.3インチ
- 指紋/顔認証
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- nano-SIM
- 掲載しているスペック情報は、発売日、内蔵メモリ、カラーを除いてAQUOS R SoftBankの情報です。
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全12件)
クチコミ対象製品を選択してください(全3件)
クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
選択中の製品:AQUOS R SH-03J docomo絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全399スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
57 | 5 | 2018年5月2日 06:21 |
![]() |
2 | 1 | 2018年4月27日 18:31 |
![]() |
10 | 4 | 2018年5月3日 21:48 |
![]() |
12 | 42 | 2018年4月20日 00:09 |
![]() |
21 | 5 | 2018年5月10日 19:45 |
![]() |
7 | 5 | 2018年4月15日 11:05 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS R SH-03J docomo

>つぶ子さん
私もDOCOMOのスケジュール表使ってますが
スケジュール表を開いてもらったら左上の三本線をtapして設定を開いたら通知、アラーム音が選べますけどそれではダメですかね。
書込番号:21791415 スマートフォンサイトからの書き込み
15点

>両成敗さん
ありがとうございました
変更出来ました。
書込番号:21791524 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>つぶ子さん
あれからエモパーは良く喋ってますか?
書込番号:21792471 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

>両成敗さん
あまりしゃべらないです。
こちらから話しかけた方がよいのでしょうか?
書込番号:21793224 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>つぶ子さん
そうなんですか。設定はされてるだろうになんでだろー?
私のは特に話かけなくてもニュースがあったりすると勝手にしゃべりますけどね。
他に、日々の生活を学習しておはようございますとか、そろそろお出かけですか?、おかえりなさい、
そろそろおやすみですか?など、また、スケジュールと連動してその日のスケジュールを教えてくれます。また、今日の花言葉や運勢などしゃべります。
書込番号:21793296 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS R SH-03J docomo
ゲームアプリは、LINEのツムツムゲームなんですが、ツムツムのアプリをひらいてると、音楽が途切れたりして、ならなくなるんですが、本体の故障なんですかね?
アプリ側の故障なのですか?
アプリの更新は、最新のやつになってます。
書込番号:21775913 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>Kazu0n0さん
アプリ側に問題ありそうな気もせんでもないような?他のアプリはどうですかね?同じようになるなら本体側にも何かしら問題ありそうな感じですが。
一度使用してるアプリをアンインストールしてみるとか?もちろん、本体も余計なタスク、キャッシュ
削除して再起動してみては?
書込番号:21782118 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS R SH-03J docomo
今月27日までだそうです。
一括9800円でサポート割は無し
初回支払い月から最低利用期間が13カ月と言われましたが
分割24回よりは短いし、お買い得かなと?
書込番号:21762557 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

画像を見ました。この機種は今はおそらくドコモ「端末購入サポート」が適用されるので
規定利用期間(購入日もしくは開通日の翌月1日から起算して12か月)があります。
13ヶ月以上経過していれば機種変しても問題なし。
オプションで何に加入する条件があるのか は気になりますが。
書込番号:21763123
2点

思い出しました。
AQUOS R SH-03J docomoを2万円ほどで購入直後、
アクセサリー類を買いにヤマダ電機に行ったら・・・
機種変一括ゼロ円(月末の在庫処分?)で売られていたのは驚きました。
下取りを含めれば最大ゼロ円とか、新規やMNPなら極端に安い端末もありますが、
単なるXi -> Xi の機種変の価格だったので(゚ロ゚)
4月になってもう一度行ったら、2万円に戻ってました。
書込番号:21763131
2点

イオン稲毛店でも同じPOPがありましたよ♪
計800円くらいのイオンモバイルのアプリが条件でした。
書込番号:21772845
1点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS R SH-03J docomo
前の機種のSH03GでmicroSDにダウンロードした着うた(Music)を機種変した今の機種SH03Jの本体にコピーしたいのですがやり方が分かりません(泣)
microSDをSH03Jに入れ換えて、前の機種でダウンロードした着うた(Music)は一応認識して再生や着信音に設定は出来るのですが、本体にコピーという項目が無く本体へコピーするやり方が分かりません。
前機種SH03Gではコンテンツマネージャーというアプリがあり、そこから普通に着うたを本体からmicroSDにコピーすることも出来たし、microSDに入ってる着うた(Music)を本体へコピーすることも本体へコピーという項目があり簡単に出来ていました。
所がこの機種に機種変してmicroSDをこの機種に入れ換えて入ってる着うた(Music)を本体にコピーしようとしたところ本体にコピーという項目がなく本体にコピー出来ずにいて困っております(泣)
どなたか詳しい方力をお貸し下さい。
宜しくお願いします(泣)
書込番号:21754577 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

一般にファイルの操作はファイルマネージャーと呼ばれるアプリで行います。有名なのは、ESファイルエクスプローラーというアプリです。
また、設定のストレージからも行うことが出来ます。
https://sharpmobile.zendesk.com/hc/ja/articles/115000510251--AQUOS-R-%E7%AB%AF%E6%9C%AB%E5%86%85%E3%81%AE%E3%83%87%E3%83%BC%E3%82%BF%E3%82%92%E7%A7%BB%E5%8B%95-%E3%82%B3%E3%83%94%E3%83%BC%E3%81%99%E3%82%8B%E6%96%B9%E6%B3%95%E3%81%AF-
書込番号:21754655
1点

ありりん00615さん
レスありがとうございますm(__)m
一応ファイルマネージャーというアプリはインストールしてあります。
後、ストレージという所も設定から見てみましたが、やはりmicroSDに保存してある着うた(Music)を本体にコピーする方法が分かりません(泣)
コピーという項目があったので一応クリックして、コピーしていますと出たのですが、ファイルマネージャーの所にはコピーした音楽ファイルが表示されるのですが、メディアプレイヤーにはmicroSDを抜くとコピーしたはずの音楽ファイルが全て消えていて、ファイルマネージャーに表示されている音楽ファイルからでは一曲のみなら再生は出来るのですが、リピート再生や連続リピート再生が出来ません。
どなたかmicroSDに保存してある着うた(Music)を本体にコピーするやり方分かるかたいませんか?(泣)
三日前位にSH03Gからこの機種に変えたばかりで訳が解らずに困っています(泣)
書込番号:21755095 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

上の書き込みに補足です。
microSDに入っている着うた(Music)ってのはSH03GでYo〇Tubeからダウンロードした動画をMP3ファイル変換アプリでMP3ファイルに変換したものです。
どなたか分かるかた宜しくお願いします(泣)
書込番号:21755113 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ASUS製のファイルマネージャーだと画面左上のボタンを押すことで、内部ストレージとMicroSDを選択することが出来ます。コピーを選択した場合のコピー先についても同様です。
あと、シャープのFAQにかかれている方法でも問題ないはずです。
SDカードを抜いた場合は一度シャットダウンが必要なはずです。メディアファイルが再構築されれば音楽アプリにも反映されると思います。実際にファイルがコピーされているかどうかは標準のファイルアプリでも確認できるでしょう。
書込番号:21755222
1点

>音ゲー好き(*μ_μ)♪さん
この機種はダウンロードした動画は本体ストレージに(プリインストールされてるファイル)一時保管される仕様になってます。それをSDにコピーまたは移動はやった事はあるんだけどその逆は私もやった事がなくてわからないです。SDから本体ストレージにコピーは出来ないのでは?
本体ストレージにコピーしなくてもSDだけではダメですかね。他のアプリで試した事なくなんとも言えないけど。答えにならなくてごめんなさい。
書込番号:21760069 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>両成敗さん
レスありがとうございます(^^)
いつも書き込み参考にさせて貰ってます(^^)
そうですか…両成敗さんですら分からないのならもうお手上げっぽいですね(苦笑
前に使っていたSH03Gでは着うた(MP3ファイル)、画像、動画全て本体からmicroSDへのコピーも、microSDから本体へのコピーも普通に簡単に出来ていたのですが、この機種になってから本体からmicroSDにコピーは出来るけど、microSDから本体へのコピーは出来なくなってるんですね(泣)
着うたの音質も頗る良く、音量もデカくて良い機種なのに非常に残念です(泣)
何故コンテンツマネージャーを無くしたのか意味不明ですよね?
コイツがあれば今までと同じように出来たのに、メーカーは何がしたいのか理解に苦しみます。
書込番号:21760082 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>音ゲー好き(*μ_μ)♪さん
試しにSDから本体にコピーしたらできたので恐らくこのやり方でできるかと。
本体のアプリでファイル→左上の3つの線をtap→オーディオをtap→コピーしたい音楽を選んでtap→右腕の点線をtap→コピーを選んでtap→右下のコピー
をtap
これで本体ストレージにコピーできるかと。
コピーされてるのを確認はファイルを見てもらえればわかります。
書込番号:21760083 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>ありりん00615さん
レスありがとうございます(^^)
色々やってみましたがやはり分かりません(泣)
一応microSDからコピーを選択すればダウンロードって部分にファイルがコピーされるのですが、そこからだとリピート再生も、着信音設定も不可能です(泣)
メディアプレイヤーにも、自分でインストールした音楽プレイヤーにもmicroSDを抜くとコピーしたはずの着うたが反映されていません(泣)
書込番号:21760085 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>音ゲー好き(*μ_μ)♪さん
この機種になってからは以前にあったようなコンテンツマネージャーがなくなりコピー移動するのにも四苦八苦でした。なぜ、便利な編集アプリなくすのか疑問ですね。是非とも復活してほしいものです
書込番号:21760086 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>音ゲー好き(*μ_μ)♪さん
もしかしたら、本体ストレージへコピーしてもSDには残らないかも?
ひょっとしたら著作権とかの問題がありそうな?わからないですけど。
書込番号:21760088 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>両成敗さん
一応コピーは出来ます。
ただ、コピーした後にmicroSDを抜くとメディアプレイヤーや音楽プレイヤーで本体へコピーしたつもりのファイルが反映されず、ダウンロードという本体フォルダ?にファイルがあり、そこからメディアプレイヤー経由で再生してもリピートボタンが表示されずリピート再生が出来ません。
一曲フルコーラス聴いたら終わりです(泣)
困りましたね(泣)
書込番号:21760090 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>音ゲー好き(*μ_μ)♪さん
そうでしたか。なかなかうまくいきませんね。
このやり方でできるかと思ってたんですが。お力になれなくてごめんなさい。
そしたら一度DOCOMOに問い合わせするかシャープに直接問い合わせしてみてはいかがでしょうか?そのほうが早やそうですね。
書込番号:21760094 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>両成敗さん
多分問い合わせしてもありきたりなマニュアル回答しか返ってこないでしょうな(笑)
つか、この機種動画の拡大も出来なくなってる(怒)
これも前のSH03Gでは普通に出来ていたのにィ(怒)(怒)(怒)
全く何故旧機種で出来ていた機能が無くなって=劣化してるんでしょうね。
本当に意味不明です。
ま、でも買い増しして後悔はしてないです。
機種自体は良い機種ですしね(^^)
内臓スピーカーの音質も音量もパーフェクトでルックスも良いからですね〜\(^_^)/
コンテンツマネージャーと動画の拡大が残っていれば完璧だったのに…
書込番号:21760123 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

普通、コピーを選択しただけではコピーされません。そのあとで、コピー先を指定する必要があります。
下記、ASUSファイルマネージャーの説明を参考にしてください。
http://fanblogs.jp/zenfongo/archive/34/0
どこにコピーしたらいいかわからないときは、内部ストレージに新しいフォルダーを作っておくといいかと思います。
書込番号:21760129
0点

>ありりん 00615さん
一応コピーをタップした後に保存先(フォルダ)を指定してみましたが、反映されません(泣)
因みに指定したフォルダはサイトからダウンロードした着うたが入るMusicというフォルダです。
そこに指定してコピー張り付けしても反映され無いんです(泣)
画像の場合は同じ方法で反映されるのですが…
これは不具合なんですかね?
誰か一度試してみて貰えませんか?
ファイルの種類は動画をMP3形式に変換したものです。
書込番号:21760155 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

上の書き込みに補足
因みにサイトからダウンロードした着うたが入るMusicというフォルダは本体のフォルダです。
そこにmicroSDに入っている着うたをコピーさせようとして指定してるのにそのフォルダに入らない(反映されない)って事です。
画像は同じ方法でちゃんとコピー出来て反映します。
MP3形式の音楽ファイルだけが上手くいきません(泣)
書込番号:21760158 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

MP3以外の音声ファイルならばうまくいくの?
書込番号:21760323 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>音ゲー好き(*μ_μ)♪さん
>>前の機種のSH03GでmicroSDにダウンロードした着うた(Music)を機種変した今の機種SH03Jの本体にコピーしたいのですがやり方が分かりません(泣)
これだけど、ダウンロードした機種のみの使用しか認めていないとか?
今の機種でダウンロードして、自在にストレージーSDの移動、コピーできるか?試してみたら?
書込番号:21760397
0点

ファイルマネージャー上で反映されないのなら、システム上の制限もしくはアプリの問題でしょう。制限であれば通知領域にメッセージが出ている可能性もあります。ファイルマネージャー上で反映されていてもミュージックアプリに反映されていないのなら、メディアファイルへの反映が遅れているだけです。
アプリに関してはASUSもしくはESのどちらでもだめなら、評判のいいXiaomiのものを試してみるといいでしょう。これは中国最大手スマホメーカーから最近リリースされたアプリです。
あと、上に書いたように内部ストレージにフォルダを作成してコピーできるかもためしてみるといいでしょう。
これでだめなら、あとはPCからのコピーを試すぐらいでしょうか?
書込番号:21761045
0点

>プイちゃんさん
その通りです。
画像や動画だけは上手くいきます。
MP3に変換したものだけが上手くいきません。
書込番号:21761580 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS R SH-03J docomo
この機種は文字入力や漢字変換機能を改善してほしいですね。
前々から気にはなっていましたが、変換能力が恐ろしく低い気がします。
「スポーツカー」
という単語ですら一度に変換できないのはおかしいレベルだと思います。
書込番号:21751590 スマートフォンサイトからの書き込み
13点

ちなみにグーグル製日本語入力は使いにくいところが多々あります。
simejiは悪評高くなんでも中国人に漏らされます。
秀逸なのは昔からAtokと言われております。
書込番号:21753503 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

返信遅くなり申し訳ありません。
AQUOS Rに願いを託すよりもATOKの方が早いんでしょうね。
ご意見ありがとうございました。
書込番号:21777881 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>近松門左衛門さん
S-Shoin2ですね。Android 7.1に搭載されて、苦情だらけですね。特に「変換」ボタンが裏に回ってしまって致命的だと思います。
今はATOKと併用していますが、出番がないですね。唯一の利点は「ネット変換」です。これは賢いです。
書込番号:21814153 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>湘南大魔王さん
やっぱりS-Shoin2になって明らかに使いにくくなりましたよね。「変換」ボタンが表面にないキーボードにどうしてしてしまったのか、本当に疑問です。
シャープの開発陣や、その上層部は何をどう考えてゴーサインを出したのでしょう?(笑)
それから特別長い訳じゃない単語レベルの変換も、お世辞にも賢いとは言えませんね。いや、口が裂けても言えませんね。
AQUOS R2になって改善されたのかされてないのかわかりませんが、本体のスペックとあわせてここを直せよ!って感じですね。
シャープは基本がなってないby貴
とか言いたくないので、ユーザー本意のUI望みたいですね。
どうもありがとうございました。
書込番号:21814266 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>近松門左衛門さん
実は私、Google 日本語入力、Simeji 、は好きになれないのですよ。
富士通機にプリインされている、
http://www.fmworld.net/product/phone/ultias/
が市販されたら買うのに…
書込番号:21814295 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS R SH-03J docomo
音楽データを移しても、メディアプレーヤーやグーグルミュージックで認識されません。
音楽データのファイル形式に条件があるのでしょうか。
ご存知の方、ご教授をお願いします。
書込番号:21748181 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

詳しくわからんですけど、AACやWMAまたMP3、HE-AACは基本的に再生は出来ます。
書込番号:21748769 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>Kaiza0805さん
ありがとうございます。変換できるか試してみたいと思います。
それにしても、同じ形式で他のスマホでは認識できるのに、不便です…。
書込番号:21749090 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

よくわかりませんけど、ファイルサイズが容量オーバーかもしれない。
書込番号:21752915 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>Kaiza0805さん
ありがとうございます。
MP3に変換したら、認識して、再生できました。
めんどくさいですけど(*^^*)
書込番号:21753032 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

良かったです! 自分は東芝のCDラジカセでSDアダプターを使い録音し、スマホで再生する形にしています。 まあパソコンを持ってないので・・・
書込番号:21753153 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)