端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2017年7月7日発売
- 5.3インチ
- 指紋/顔認証
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- nano-SIM
- 掲載しているスペック情報は、発売日、内蔵メモリ、カラーを除いてAQUOS R SoftBankの情報です。
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全12件)
クチコミ対象製品を選択してください(全3件)
クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
選択中の製品:AQUOS R SH-03J docomo絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全399スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
5 | 4 | 2017年8月5日 13:24 |
![]() |
2 | 0 | 2017年8月4日 19:35 |
![]() ![]() |
2 | 1 | 2017年8月2日 16:44 |
![]() |
37 | 14 | 2017年8月11日 07:18 |
![]() ![]() |
32 | 10 | 2017年8月1日 21:01 |
![]() |
51 | 17 | 2017年8月2日 06:53 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS R SH-03J docomo
それ、レビューを見る限りマルウェアの可能性がありますよ。
機種によるかもしれませんが横からのほうが見やすいという意見もあります。
書込番号:21093713
0点

ありりんさん
ご指摘ありがとうございます。
ウィルスバスター入れてますが。
検知してなかったので。
横から見ても見やすくはないように思います。
気をつけてみますね!
ありがとうございます。
書込番号:21094199 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

これって何の為のアプリ?
どの角度から見ても見易いのですが。
透過度を低くすれば見えにくいのですが使用者も見にくい。
覗き見防止フィルムのが確実。
書込番号:21094575 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

日本製の AQUOSを使ってきた人々には、必要なものなのかも知れませんが、
私は他社製の端末ばかりなので、やはり、
「これって何の為のアプリ?」
って思いますね。
蛍光灯直下じゃ、自分が見にくくないですか?
覗き見防止,反射防止、ノングレアの保護フィルムの方が良いと思います。
(かく言う自分は、高光沢タイプを使っているのですが…。)
書込番号:21094792
1点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS R SH-03J docomo
AQUOS R買ってから1週間経ちました。
今までSHARPの専売特許だった?(笑)
プライベートフィルターが無くなりました。
何でも視野角が広いためとか?
私はこれを使ってます。
めんどくさくなく簡単に設定出来ますね!
もしプライベートフィルターが無いから!と。お悩みの方はこれを試してみてはどうでしょうか?
本当にストレスもなく入力も段違いにスムーズにできます。
追従性が桁違いですからね?
フィルターの画像も貼っておきますね!
参考になれば。
自分でバック画像や透過率も変更できますよ!
書込番号:21093323 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS R SH-03J docomo
助けてください!こないだSH-03Gからこちらへ機種変更したのですが、インスタグラムの投稿前のフィルターではなく、自力で調整する項目のうち、上下の比率と左右の比率の欄が消えており、調整出来ないのです。アンインストール、再インストールや、知り合いの他の機種での確認もしましたが、皆問題なくその機能は付いているのです。この機能が非常に便利だったためなんとか元の通り、他の人の通りにしたいのですがどうしたらよろしいでしょうか?。
書込番号:21086079 スマートフォンサイトからの書き込み
1点




スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS R SH-03J docomo
発売日から使用しておりますが、電池の持ちが以前の機種(Xperia A4 SO-04G)とあまり変わらない印象です。
製品の特徴として「3日間以上の電池持ち」と記載していたので期待はしていたのですが期待はずれでした。
当方の使用方法が悪いのかと思い、「3日間以上の電池持ち」の測定根拠となる
「インテージ社2015年6月調査データを基に平均的なスマートフォンの利用時間を算出しそれを基に測定しております」
の使用状況(内容)をdocomoへ伺ったところ、非公開情報との回答をいただきました。
docomoからの回答が上記のような回答であったため、最終的にはdocomoショップへ持ち込んでから
調査するような形になるかとは思いますが、その前に皆様の電池持ちがどのくらいなのか
教えていただけないでしょうか。
参考程度に私の昨日の結果(BatteriMix)を添付しておきます。
昨日の使用は
・ディスプレイON時は、ブラウザやオークションアプリを使用
・Wi-Fi、GPS、BluetoohtはON
・データセーバー ON
・実質の使用時間は2時間程度
で、7時〜22時 で20%程度の残りでした。
4点

通勤片道1時間。
8時間労働9時間拘束。
合計11時間。
通勤時間の2時間と休憩時間の1時間はゲームorネットサーフィン、動画。
Wi-Fi、Bluetooth、GPS、データセーバーはONの状態で、40%以上残して帰宅出来ます。
自動車のカタログの燃費と同じで3日間は大袈裟だとは思いますが、sh-01hよりかははるかに電池のもちは改善されていると感じております。
参考になれば幸いです。
書込番号:21083852 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>にわとり@さん
回答ありがとうございます。
使い方がそこまで変わらないのに、電池持ちにかなりの差がありますね。
とても参考になりました!
>自動車のカタログの燃費と同じで3日間は大袈裟だとは思いますが、sh-01hよりかははるかに電池のもちは改善されていると感じております。
私も3日間は大袈裟だと思っておりますが、docomoだけなんですよね。3日間持つと記述しているのは・・・
でも、過去機種よりは改善されているとのことなので、しばらく様子見してみます。
ありがとうございました。
書込番号:21083918
2点

参考までに
ドコモの利用時間の定義は(我々の想定よりも甘く)以下のようになっており、ウェブサイトからも確認できます
定義
ドコモでは、一般に想定されるスマートフォンの利用時間をWeb閲覧、SNSアプリ、その他のアプリの利用など、1日当り計約85分間とし、その際の電池の持ち時間を「実使用時間」と定め... (以下省略)
https://www.nttdocomo.co.jp/corporate/technology/rd/technical_journal/bn/vol22_3/003.html
書込番号:21083958 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>わぶんさん
回答ありがとうございます。
上記資料に記載がある「実使用時間」とSH-03Jの機能一覧に記載がある「電池持ち時間」が
同じ基準であればよいのですが、資料の日付(2014年)から推測するに
基準として使用していない可能性がありますね。
(少なくともSH-03Jに関しては、資料記載の基準ではなさそうですし・・・)
ただ私が調べた際に、上記資料を見つけられなかったので参考になりました。
ありがとうございます。
書込番号:21084014
2点

IGZOの場合1年目は良いんですよね「使い方」にもよるかと思いますが2年目はAQUOS-Rはどうかはって感じですね。
書込番号:21084775 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

電池の使用状況ですが、
実際に電源を入れている時間はそれほどでもなくても、画面消灯中の
移動している間の電波状況の変化や入れているアプリの通知の受取などによって
随分と違ってきますよ。
特に、使い始めはインストールしたアプリが何やら色々と通信するので、
電源を入れていなくても、電池は減るは、熱くなるは、と言う事が多いです。
温度グラフがかなりの高温を維持しているので、常に通信しているような
アプリが有るのではないでしょうか。
私はSH−04Hですが、とある画像編集アプリを入れたら常に熱を持つようになり
電池の減りも早くなったので、削除しました。
稼働プロセスを確認しても、そういったアプリは見つけにくいです。
書込番号:21085608
3点

>ニコニコKさん
やはりIGZOは電池持ちとしてはよい部類に入るのですね。
ますます電池持ちが悪い原因を突き止めたい・・・
>denki8さん
画像からの指摘、ありがとうございます。
端末の温度って高めだったのですね。これが普通ぐらいかと思ってました。
>稼働プロセスを確認しても、そういったアプリは見つけにくいです。
ですよね。
データセーバーをオフにして、通信履歴がわかるアプリを入れて検証するしかないですね。
週末にでもチャレンジしてみます。
書込番号:21085641
4点

満足度の項目別評価を見ると
平均値3.57に対して4.39と高く全体を通しても
22位なので電池持ちは悪くないと思います。
やはり余分な通信やバックで動いている物が多いのだと思います。
一番出来が悪いのはドコモのアプリでしょう。
iコンシェルやオートGPS(今も付いているのかな?)
常にドコモと通信して個人データを取っている。
使わない物は徹底してアンインストール・無効化する。
起動しないから大丈夫と思ったら大間違いで
起動しなくてもアプリの一部が勝手に起動しています。
Facebookとかも良くないですね。
ドコモの安心スキャンも良くないですね。
スマホにアンチウィルスソフトは不要かと思います。・・・個人的にね。
書込番号:21086517
5点

>dokonmoさん
ご指摘ありがとうございます。
良くないと記載されていたアプリが両方入っていたので試しに削除してみました。
また追加で以下のことを実施。
・無効化したアプリ
しゃべってコンシェル、スケジュール&メモ、FacebookApppManager、iコンシェル
・アンインストールしたアプリ
Facebook、あんしんスキャン、dブックマイ本棚
・追加したアプリ
ウィルスバスター
本日の午前中に実施し、今まで様子見してみましたが改善されているような気がします。
※画像を添付しますが、使用していない時に減らなくなりましたね。
数日経過したら再度報告させていただきます。
ありがとうございました。
書込番号:21088616
3点

>XMAX300さん
Facebookとmessengerは両方共、lite版がありますよ。電池の減りも改善されますよ。
書込番号:21089096 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

横から失礼します
>にわとり@さん
Facebook Liteは日本語が文字化けしませんか
書込番号:21089974 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>わぶんさん
若干変なフォントだったりしますが、問題なく?使用しております。
電池の減りを考慮してliteを使用しております。
因みにSH-01Hから使用しております。
書込番号:21090444 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>にわとり@さん
私はホーム画面にFacebookサイトのショートカットを貼り付けてウェブ(Google Chrome)でアクセスしています
これならメッセンジャーアプリが無くてもメッセージの送受信かできますから色々と経済的です
書込番号:21106942 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

皆さんはじめまして!
別スレにも書かせてもらいましたが、*#*#4636#*#*の設定でGSMの日本未使用の電波探しをしないような設定はどの設定にすれば良いのでしょうか?
ご伝授頂けたら助かります。
宜しくお願いします。
書込番号:21108309 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS R SH-03J docomo
先日xperiaz4から変更しました。
radikoを聞こうとしてイヤホンをが 差し込んだら、少しの間聞けましたか、すぐに「オーディオ出力が切り替わったので終了します」、と。でまた再生ボタンをおしたら、イヤホン差してるのに普通にスピーカーから音がでました。
解決の仕方、教えていただけるとありがたいです。
書込番号:21082858 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

SH-03Jのイヤホンマイク端子の極性は4極なので、対応したイヤホンでなければうまく機能しないかもしれないですね
たとえばSH‐03Jとイヤホンとの間に付属のテレビアンテナケーブルを差したらどうなりますか
[イヤホン]-[付属のテレビアンテナケーブル]-[SH‐03J]
書込番号:21082914
5点


イヤホンがちゃんと奥まで挿さっていないのでは?
書込番号:21082965
2点

>わぶんさん
ありがとうございます。付属アンテナにはまりませんでした・・・・泣 対応イヤホン購入ですかね。
>にんじんがきらいさん
ありがとうございます。イヤホン、自分の見たら4極でした。ちなみにiphone付属イヤホンを使っています。
>1985bkoさん
奥までささってっております。
youtubeで試したところ、数秒はイヤホンで聞こえましたが、また再生停止→再生→イヤホンからでなく本体スピーカーから音が・・・というかんじです。
書込番号:21083136
3点

iPhone付属イヤホンをお使いなのですね
AndroidスマートフォンとiPhoneでは、極性が違いますから同じ4極でも互換性はありません
書込番号:21083198
5点

>わぶんさん
おお!!そうなのですね・・・無知でほんとすみません。
ちょっとショップいってイヤホン見てきます!ほんとありがとうございます・・・
書込番号:21083291
2点

>minty0710さん
好みもあるかと思いますが、
この際Bluetoothイヤホンにしたらいかがでしょうか?
イヤホンジャックに差さないので極とか気にしなくてもよくなりますし。
音は飛びますが…。
こだわらなければそれほどお値段も高くはありませんので。
書込番号:21083407
3点

SHARPは昔からイヤホンとか話題になりますよね
後何故か他の機種にくらべて試聴機種がDS等にないですよね。
書込番号:21084734 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

みなさま、ありがとうございました。
イヤホンが壊れていたというオチをショップで教えてもらいました。
ぶるーとぅーすイヤホン、購入を検討したいと思います。ほんとうにありがとうございました。
書込番号:21086575
1点

>minty0710さん
Bluetoothイヤホンにも
少なからず相性みたいなものがありますので、
ご購入の際には再度こちらで
どのような物がいいのか等
実際にこの端末でご使用になっている方にご質問なさるのと合わせて商品レビュー等を御参考になさってみてください。
書込番号:21086745
2点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS R SH-03J docomo
Sh-01h使用してから一年4ヶ月がたち機種変更したいが中々踏ん切りがつかないです。Android7にバージョンアップしてから少しネット検索やlineメールしただけで凄く熱くなるし電池消耗も早くなってきたしWi-Fiもクチコミ見てるとそんな感度よくなさそうだし。実際にSh-01hから機種変更された方の感想が聞きたいです。
書込番号:21079769 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

こんにちは。昨日思いきって機種変してきました。
私も同じ症状で悩んでおりました。
FB見てもなかなか表示がされなかったり、ロック解除がフリーズして動かなくなったり不具合出てました。
この機種に代えてからは段違いにサクサクですよ!
まだ二日目ですが全く発熱も全く気になりません。
熱くもなりませんよ。
私はかなりお勧めします!
ネットの読み込みもかなり早いですし、何よりタッチパネルのレスポンスは素晴らしいです。
文字入力も段違いにスムーズに入力できます。
是非!機種変してみてください。
また何か疑問点があればわかる範囲でお答えします。
書込番号:21079787 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

いろいろあるけど
液晶バックライト漏れもあるし様子見かね
どうなるかね
書込番号:21079790 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

>レッドフェニックス2さん
早速の返事ありがとうございます。同じような症状が出てたんですね。俺が一番気になる所はやはりWi-Fi感度です。Sh-01hは受信感度が悪く電波が弱いとすぐに切れてしまうし電波をつかみにくいのでそのへんがどうなのかと思って。Android7になる前はWi-Fiが切れたり入ったりと繰返し安定しませんでしたがAndroid7になってからは切れたり入ったりはしなくなったが電波をつかむ迄の時間は遅くなった感じがします。lineも打てなくなったりとトラブルは出てます。
書込番号:21079840 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

>両成敗さんお久しぶりです。
未だ使用して、1年4ヶ月だったんですね。
月々サポートも未だ8ヶ月間も残っていられるならば、本当に悩みますね。
AQUOS Rは、良い機種変更に成るかと思いますが、Wi-Fiの一部不具合も聞きますので、もう暫く我慢されては如何ですか?
会社のWi-Fiの故障は、直りましたか?
それと機種変更の時の下取り価格を考えたら、今考えないといけないのかもしれませんね。
前々から知っている案件だけに、お悩みされている気持が良く分かります。
書込番号:21079854
3点

Wi-Fiに関してですが今のところ切れたりはしてませんね。
まだ二日ですが(笑)
Wi-Fiはお使いの機器にもよるみたいですから。
なんともお答えになってるかわかりませんけど。
私は今のところ安定してます。
1回も切れたりはしてませんね。
SH-01Hのときは安定しませんでしたね。
液晶のバックライトの上部の漏れとか。
あるみたいですが私は知ってましたが特に気にならなかったので機種変しました。
また何かあればお答えします。
書込番号:21079888 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>八咫烏の鏡さん
お久しぶりです。Wi-Fi感度の問題さえなければそんなに今使ってる機種が悪いわけでないので使うつもりですけどね。下取りの事考えると悩みますね。
会社のWi-Fiは相変わらすですわ。
書込番号:21079891 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

誰かに背中を押してほしいのなら話聞いて購入すればいいと思うけど
一部で細かな部分がわからないながらも心配しているWIFIの不具合があるのも事実
不透明な部分があるから悩んでいる
ならば様子見でしょ
確率の問題とか相性とかもあるのかもしれないけど
問題は対処法が確率されていることと
それを実行できるかが問題だよね
書込番号:21079897 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

私も01Hから機種変更しました。
何もかも快適で素敵です。
私が機種変更した一番の理由はポケモンGOが発熱して15分もたなくなったからなんですが、とても快適に使えています。
後、Wi-Fiもまったく問題ないですよ
私の場合は
書込番号:21079898 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>レッドフェニックス2さん
なるほど。Wi-Fi機器にもよるんですね。ちょっと考えもんですね。
私が使ってるWi-Fi機器はnec AtermWF1200Hpです。受信が安定しないときはとりあえずパスワードを手入力します。そしたら安定しますね。
書込番号:21079899 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>くにちゃんですさん
Wi-Fi問題ないですね。スマホの個体差がとWi-Fi機器の相性なのかな?私はゲームはやらないです。lineメールネット検索youちゅうぶを見る👀くらいです。
書込番号:21079908 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

そうですね!私も同じですよ!
Wi-Fiルーターの電源抜いて再起動させてたりしましたから(笑)
そうするとしばらくは安定してました。
ちなみに私はBuffaloのWHR-1166DHPです。
書込番号:21079913 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>にんじんがきらいさん
確かに言われるとおりだと思います。
まだ出たばかりなのでWi-Fiなどわからない部分ありますね。
書込番号:21079916 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>レッドフェニックス2さん
そうなんですね。Wi-Fi機器もたまにはフリーズ防止に電源オフonしたらいいかも?笑笑
書込番号:21079923 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

余計なことを言ったみたいでごめんね
いい端末だと思うよ
書込番号:21079924 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>両成敗さんへ、前にお伝えしたと思いますが、AQUOS Zeta sh-01h二台を月に10Gでシェアしていましたが、Wi-Fiが繋がらなかったので、15Gのシェアに変更して使用していました。
ドコモウルトラLを現在I Padを2台目プラスでシェアしています。
もう1台は、2Gのプランを使用して、ドコモのWi-Fiを使用する時にしか送受信しない様にしています
プラン変更の方が安く成る場合がありますので、調べてみては如何ですか?
シェアプランも少しの負担で、大容量使用できるプランも発表されていますので、プラン見直しも検討してみてください。
AQUOS Shu04hに変更してから、以前の月に20Gて。も足りないのが、余裕で10G程の使用て済んでいます。
書込番号:21079953
2点

>両成敗さん、AQUOS Zeta sh-01hの下取り価格は、8月31日まではの価格は、22.000円でした。
もう少し考える時間ができましたね。
AQUOS Rを購入したとしても、会社のWi-Fiが故障したままでしたら、どちらにしてもWi-Fiが繋がら無いのではありませんか?
本当に悩む事ばかりですね。
猛暑が続いていますので、お身体に気を付けてください。
書込番号:21087386
1点

>八咫烏の鏡さん
おはようございます。毎日暑いですね〜。暑中お見舞い申し上げます。今月中は下取り価額下がらないんですね〜。今後暫くは下取り価額下がらないですかね?会社のWi-Fiに関しては電波キャッチしたりしなかったりで相変わらずです。他のソフバンやau,や店の目の前にあるLAWSONのWi-Fi電波はよく拾います。会社のWi-Fiなどの問題あるので考えもんですね。
書込番号:21087554 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)