発売日 | 2017年7月7日発売 |
---|---|
画面サイズ | 5.3インチ |
重量 | 169g |
バッテリー容量 | 3160mAh |
対応SIM | nano-SIM |
メーカーサイト | |
キャリアサイト |
評価対象製品を選択してください(全12件)
クチコミ対象製品を選択してください(全3件)
クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
選択中の製品:AQUOS R SH-03J docomo絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全399スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
13 | 3 | 2017年6月6日 00:00 |
![]() |
32 | 4 | 2017年6月3日 17:48 |
![]() |
35 | 7 | 2017年5月30日 10:10 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS R SH-03J docomo
以前SH06Eを使っていて凄く良かったのが角が丸くて持ちやすかったです。
しかしあの時みたいにソフトキーが画面の外についていると画面が邪魔にならずに済むんですが。
そのため今回の機種もしくは冬モデルに期待しているのですが、
@その時の純正カメラアプリが起動すると常に画面を横にしないと撮れない仕様でした。
つまり縦に撮れないという。。。
Xperiaは縦にも撮れましたが。
それにこの機種はAスクリーンレコードは付いていたりBスクショを撮る時も高速で撮れ、なおかつ音無しで撮れるのでしょうか?
Xperiaにはあったのですがその3つが購入するに当たって不安な部分です。
これは付いているでしょうか?
実際に触った方はいませんか?
よろしくお願いします。
3点

追加ですが、エクスペリアXPerformanceではカメラが妙に魚眼になっており少しでもカメラを中央に持っていかないと丸く歪んで気持ち悪いです。
このシャープのカメラもそんな感じで魚眼になっているのでしょうか?
そんなに広くカメラに収めなくていいので普通のカメラって搭載されないのでしょうか?
書込番号:20922207
5点

cameraの音なしでって結うアプリは前からありますが、盗撮(笑)してると思われたら嫌ですね。
書込番号:20925977 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>ニコニコKさん
スクショなので音があるとそう思われるから嫌なんですよね。
だいたいスクショに音はいらないんですよね。
ソニーのスクショはよくできていて、電源ボタン長押しでスクリーンショットやスクリーンレコードがボタン一つで撮れてなおかつ高速で保存できます。そして音も鳴らない。
シャープはこの所どうなのかなと思いました。
書込番号:20944865
4点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS R SH-03J docomo
今、話題のAQUOSRだけど、果たしてWi-Fi感度は格段によくなってるでしょうか?
昨日、docomoに行ってRと04Hの差を店員さんに聞いてみたらさほど変わらないみたいな感じで言われました。紫色がいいから予約しようかと思ったけど値段もまだ未定だし。ん〜Rにするか?はたまた04Hにするか?悩みどこです。
書込番号:20937886 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

今話題のってdocomoしか未だ書き込みが...此れから話題になるかも。
書込番号:20938275 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

両成敗さんへ
AQUOS Rの発売は来月ですので、詳しい情報は、来月の発売以降になりますね。
AQUOS sh-04hも品切れのドコモショップを見掛けますので、AQUOS Rの情報が入って来る迄に、在庫が有れば良いのですが。
昨年AQUOS sh-04hが発売される前に、AQUOS sh-01hは、ドコモショップでもドコモオンラインショップでも販売終了に成っていましたので…私は、ドコモ発売のAQUOS Rは来年の端末購入サポート入りをしても購入しないと思います。
理由ですが、ドコモ発売のAQUOS Rには、充電器のロボクールが同梱されない事が一つの理由で、もう一つの理由が、シャープの悪い癖が、AQUOS Rに見られたらからです。
電源スイッチと音量スイッチが、直ぐに壊れそうなちんけな作りでしたので、見送るつもりです。
それと欲しい色がありませんので、今使用しているAQUOS sh-04hを大切に長期使用しようかとも思っています。
AQUOS sh-01gの様な電池持ちが良い製品が、もう一度発売されるのを待ちたいと思います。
書込番号:20939030
6点

昨日の時点でdocomoには04hは緑色は在庫なし
白黒は在庫ありでした。昨日、04hに機種変更しようかと思ったけど…ん〜Rも捨てがたく踏ん切りつきませんでした。下取り価額も機種変更価格も来月でもおそらく大差はないと思われる。また、01hの修理を検討したけど、修理にだしても何処も悪くなく無修理で帰って来る可能性もあるとのことなのでもう少し検討します。docomoの店員が言うには今月から
電池交換や修理も一律5400円できるようになったと言っておりました。
書込番号:20939054 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

両成敗さん良い情報ありがとうございました。
電池交換が、5.400円ならば一年での機種変更を本当にしなくってもいけると思います。
ドコモショップに系列に、グリーンの在庫があるかも問い合わせをしてみて貰っては、どうですか。
早く処理をしたいから、系列店舗に問い合わせををしなかったのかもしれませんね。
Wi-Fiが良く繋がります様に、じっくりと検討してください。
書込番号:20939073
6点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS R SH-03J docomo
SH03Gを利用していますが、フリーズとバッテリーの寿命が近づいているので、シャープファンとして、買い替えを検討しています!
日曜日に、ケーズデンキに行ってきましたら、モックがおいてありました。モックを見てびっくりした。グリップマジックに慣れちゃうと離れ慣れないのですが、SH03Jには、01H・04Hのような小さいセンサーがありませんでした。
01Fのグリップマジックは圧力式?の為か感度が悪く、03Gはかなり良いですがイマイチのところがあります。かみさんの01Hは、反応がずば抜けていいので、グリップマジックでの誤作動から解放されると思いましたら、03Jには全くありませんでした。グリップマジックの形式が変わるのは困ります。
あと、ストラップホール派なので、これがないのも困っています。
書込番号:20927369 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

AQUOS sh-03gからの機種変更でしたら、AQUOS Zeta sh-04hへの機種変更をお勧め致します。
発熱の問題は殆ど有りません。
グリップマジックを含めて、センサーの反応が改善されています。
特にAQUOSで多く見られます近接センサーの故障は、今の所は発生していません。
docomoの
AQUOS Rをご覧に成りましたか?モックアップを見ましたが、電源スイッチと音量のスイッチは、直ぐに壊れそうな貧相なものでした。
またdocomoではロボクールが同梱されないそうです。
モックアップを見られましたら、AQUOSを3台続けて、計6台をこの三年間使用して来ましたが、今回の質感は残念な物でした。
書込番号:20927802
11点

八咫烏の鏡様、返信ありがとうございますm(_ _)m
確かに電源、音量ボタンはチープでした(笑)
ネット速度には、かなりの魅力がありますが、接近センサー&ストラップホール無しは、かなりきついので、04H購入でもう少し検討してみます。
書込番号:20928350 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

トシ父さんさんへ
おはようございます。
AQUOS sh-04hのお勧めポイントとお伝え致します。
待機中の電池消費が、AQUOS sh-01hよりも大きく改善されています。
Wi-Fiの感度が、今までのAQUOSよりも格段に改善されています。
通話品質は、VoLTE HD+に成って凄く良いです。
但しストラップの穴は、ありません!
AQUOS sh-03gの下取りでかなりお安く購入できるかと思いますので、ご検討中の参考迄にお伝え致します。
書込番号:20928352
4点

八咫烏の鏡様
改めておはようございますm(_ _)m
そして、アドバイスありがとうございますm(_ _)m
04Hは、03Gから比べて、かなりの改善が見られます。確かに03Jも魅力がありますが、使い勝手に問題が見られます。大きさも確か若干大きくなるので、Dカードの優待券がまもなくくるはずなので、03Jのかなりの良い情報がなければ、04Hになりそうです(笑)
書込番号:20928366 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>八咫烏の鏡さん
おはようございます。私の勘違いならすみませんが、ストラップの穴は底面の右側、通話マイクの右隣がストラップホールだと思いましたが...
>トシ父さんさんの条件に04Hは限りなく満たしていると思います。
因みに私は03Jブラックを予約しました。ストラップは普段から使ってないので気にしていません(^-^)
実際、試作機が出て触ってから考えるのも良いかも知れませんね。
書込番号:20928460 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

マナフィスさん
返信ありがとうございます。
シャープサイトを確認しましたら、おっしゃる通り、右側はストラップホールの確認が出来ました。
04Hは、ほぼ、希望の機種となっています。
最近、ストラップホールがあるハードケースの存在を知りました。どれだけ強度があるかがネックですが、ぶら下げる訳でないので、大丈夫と思っています(笑)
実機が出てくれれば、当然確認したいのですが、短気で待てないのが実情です(笑)
書込番号:20928497 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

済みませんでした。
マナフィさんが言われるまで、スピーカーだと思っていました。
書込番号:20928752
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【おすすめリスト】【KO-SUKE_PC】10万台_コスパ
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)