発売日 | 2017年7月7日発売 |
---|---|
画面サイズ | 5.3インチ |
重量 | 169g |
バッテリー容量 | 3160mAh |
対応SIM | nano-SIM |
メーカーサイト | |
キャリアサイト |
評価対象製品を選択してください(全12件)
クチコミ対象製品を選択してください(全3件)
クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
選択中の製品:AQUOS R SHV39 au絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全12スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2019年1月8日 16:37 |
![]() |
6 | 3 | 2018年12月26日 19:05 |
![]() |
7 | 2 | 2017年12月20日 21:54 |
![]() |
14 | 4 | 2017年12月9日 14:40 |
![]() ![]() |
8 | 4 | 2017年10月12日 19:28 |
![]() |
5 | 4 | 2017年10月17日 18:21 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS R SHV39 au
バージョンアップ、再開されましたね。
今回はどうなんでしょう?しばらく様子をみようかな?
(動画SDカードの件は修正が入ったみたいです)
書込番号:22380257 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS R SHV39 au
不具合が見つかったようで、一時停止するようです。
au公式ページ
https://www.au.com/information/notice_mobile/update/update-201812-shv39/
書込番号:22351291 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

AQUOS R2のAndroid9.0へのアプデも不具合で中止
RのAndroid8.0へのアプデの時も不具合で中止
今回も中止
SHARPは何やってんだ
書込番号:22351333 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

AQUOS R2 ドコモは現時点で未提供、auは一時中断ですでに再開済み、ソフトバンクは中断なし
AQUOS R ドコモは現時点で未提供、auは昨日から一時中断、ソフトバンクは現時点で中断なし
Android 8.0では3キャリアともに中断したので、シャープというより今回はau関連?
書込番号:22351363
2点

アップ済みですが、au-wifiはダメダメになるし、バッテリーの減りは早いし、今回のアップは痛いですね。修正出して欲しいです。
書込番号:22351482 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS R SHV39 au
システムアップデート後に
ドルフィンブラウザの不具合が頻発する…
との書き込みがありましたが…
画面の右側をスワイプして出てくる
アドオンの[アドブロック]を解除して、
とりあえず解決しました。
自分の使い方としては、使用上特に問題はなさそうです。
お困りの方がいらっしゃいましたら、一度お試しください。
5点

>kane-gonさん
ドルフィンブラウザの件ありがとうございました。
この書き込みもドルフィンからです。
ただ、アドブロックオフなので、余計なページが出てしまいますね。
何はともあれ、ありがとうございました。
スピードダイアル?好きです。
書込番号:21446208 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>x_nakaさん
書き込みに気付いていただけて、良かったです。
ドルフィンブラウザは自分も使い慣れていたので、
何とかできたらと思い、調べた結果、不具合が解消できました。
わざわざご返信、ありがとうございました。
書込番号:21447739
1点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS R SHV39 au
URL貼った方がわかりやすいですよ(^^
https://www.au.com/information/notice_mobile/update/update-201712-shv39/
書込番号:21398546 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>まっちゃん2009さん
すいません
URL貼り忘れました_(..)_
書込番号:21398561 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

いえいえ、スレ立てようと思ってらこちらが先だったので、貼らせていただきました。
鴻海傘下になったことでなにかとスピーディーになりましたね。
書込番号:21398567 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

早速バージョンアップしてみました。
良くなった点
「Google検索バーのレイアウトフリー化」
検索バーが消せるようになりました。
そのおかげでレイアウトの自由度がアップしました。
悪くなった点
「S-Shoinの「変換キー」削除」
日本語変換は最初 しょぼい予測変換しか使えません。
予測変換の右のアップウィンドウから変換機能は使えますが、
使い勝手が悪く、2度手間になります。
ちょっとマイナーな漢字やカタカナの言葉だと変換さえ出来ません。
そのほか、アイコン等含め いろいろ変わっているようですが、外見上ほとんど変わらず、またバッテリーの保ちも今のところ目立って改善されてるわけでは無いので、このアップデートが良いかはよくわかりません。ただし、メジャーアップデートなので、1度変えると元には戻せないので注意が必要です。
書込番号:21417946
4点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS R SHV39 au
http://s.kakaku.com/prdnews/cd=keitai/ctcd=3147/id=68283/
AQUOS-Rから次モデルですね。
書込番号:21269930 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

AQUOS senceは、AQUOS Uの後継という位置付けの機種ですよ。
RAM 2GB/ROM 16GB→RAM 3GB/ROM 32GBになり、ディスプレイ解像度もフルHDになり、ローエンドからミドルレンジになった感じです。
ドコモもAQUOS sence SH-01Kとして用意してますし、夏にフラッグシップ、冬にミドルレンジという流れでしょう。
Xperia XZ1 Compactのライバルになると思われていたAQUOS R Compactは...もしかしたら来年春モデルなのかな?
AQUOS R Compact以外にも未発表機種名が存在してるみたいですが、さてさてどうなるか...。
書込番号:21269999 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>まっちゃん2009さん
成る程良く考えたらそうですよね。
書込番号:21270048 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

au、docomo、SoftBankでも同じモデルで出るみたいですね。
書込番号:21272973 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

SoftBankは夏に同ラインのAQUOS ea発売してるし、AQUOS senceを出すかどうかでしょうね。
昨年のauのように、夏、冬と同じような機種を投入する可能性はありますが。
書込番号:21273014 スマートフォンサイトからの書き込み
3点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS R SHV39 au
買ったままの設定では、タッチ音、タッチバイブレーション、ブライトキープ、持ち上げオン等の余計な機能がオンにされてますが、画面ばかりが妙に電力消費をするような印象ですね。倍速スクロールも、取り敢えずオールオフにして様子見です。AQUOS便利機能というところで見れますが。何か画面を少食にする良い設定はないもんでしょうか?
余談ながら、指紋は、オフのところから一発起動するのが良いですが、待機電力はどうなのか、これも様子見です。接触式センサーらしいので、指を強めに押し付けて認識するまで指先を少しずらしてやると反応は悪くないです。
書込番号:21261922 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

概ね上記設定で、平日仕事日に時々弄って、90%切りませんでした。就寝前でも80%以上。ブライトキープ辺りが原因だったでしょうか。指紋、顔認識はオンでした。内蔵ストレージは64Gですので、アプリに気を使う必要もなさそうですし、ミニモデルより処理速度が速くてアップデートもサクサクです。
書込番号:21273464 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

博報堂さん良ければ大体の設定教えて頂けないでしょうか?
明るさはめーいっぱいの設定(老眼なので)がいけないのかな?w
書込番号:21275241
1点

概ね最初の投稿にある通りですよ。全てオフにして、無操作三十秒で画面消灯にしてます。あと、エモパーも今一頭が良くないし、スマホを床に置いた途端に話しかけてくるので、設定で眠りに付かせました。画面照度は結構、落としてありますね。重くて大きくて、鈍器径スマホって風ですが、文字も大きめなのは年配の方には良いでしょう。片手操作だと、時々、手から落っこちそうですが。
価格は八万以上ですが、考えてみたら、これは通話機能付きのパームコンピューターみたいなもんですから、上位モデルならそれくらいにはなるんでしょうね。四年分割払い+機種変オプションで、二年払うと機器返却で機種変可能という風で。黒革ケースに収めて、電子システム手帳みたいにしてます。ゲームはしないんで、発熱とかは気になりません。
書込番号:21278283 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)