発売日 | 2017年7月7日発売 |
---|---|
画面サイズ | 5.3インチ |
重量 | 169g |
バッテリー容量 | 3160mAh |
対応SIM | nano-SIM |
メーカーサイト | |
キャリアサイト |
評価対象製品を選択してください(全12件)
クチコミ対象製品を選択してください(全3件)
クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
選択中の製品:AQUOS R SHV39 au絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全39スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
13 | 2 | 2022年6月5日 20:03 |
![]() |
6 | 5 | 2021年5月20日 20:25 |
![]() |
75 | 13 | 2021年3月4日 16:10 |
![]() |
3 | 2 | 2020年9月7日 20:48 |
![]() |
8 | 4 | 2020年1月22日 18:34 |
![]() |
3 | 2 | 2020年1月9日 23:34 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS R SHV39 au

スマホが起動し切る前に求められるパスワード入力画面の話ですよね?
端末の暗号化関係の機能で、画面ロックセキュリティ(パターンやPIN)を登録したときに"起動時の保護"ではいを選択してしまうとOSが起動しきる前にパスワード入力が必要になってしまいます。
もう一度画面ロックの設定(PINやパターン)をし直すと再度"起動時の保護"をするかという表示が出てはいかいいえを聞かれるのでいいえを選択してください。
書込番号:24779520 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

>sky878さん
返信ありがとうございます。
お陰様で解決しました。
ありがとうございました。
書込番号:24779604
1点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS R SHV39 au
早くも電池パックの膨張で交換サービスで新品同様?の同機種が届き使用するも、届いた新品同様の物が画面のフリーズしたりGoogleやLINE等で文字の入力の際に画面が過敏に反応して(連打状態?)「あ」を入力したいのに「う」になったりスライド入力では「え」を入力しようとすれば「うえく」と3文字くらい入力されたり、ネットで画面をスライド中に過敏に反応する影響なのか勝手にクリックされたりします。
クレーム対応で更に交換で届いた(2度目)新品同様の同機種も同じ不具合で遠隔操作にて様々な可能性(アプリ消去、設定変更、データ消去)するも改善しない。再起動ではなく電源オフ後にしばらく経って起動やSDカードを外しての使用するも改善無し。同機種が2台も同じ症状で、電源ボタンで画面を暗くして再度明るくして鍵マークをスライドして元の画面に戻ると症状は一時的に改善します。
同様の方や改善方法の分かる方居ますか?
書込番号:22626697 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

アプリを何も入れない状態でも同じですか?
書込番号:22626764 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

shv39のAndroid9は私が確認した不具合が現状16件ありますがそのようなことは確認できてません。
推測ですがインストールされてるアプリの問題だと思います。
電源長押し、再起動を長押し、これでセーフモードに入りデフォルトのアプリ以外すべて無効になります。
ここで何も問題ないならほぼインストールしているアプリの問題です。
セーフモードでも異常があるならauのサポートで対応、どんなに解決しなさそうな提案でもその通りやってみてなおらないなら本社に電話してみてください。
auのサポートがもう無理と言った後でないと効果ないのでそこだけ注意です。
書込番号:22631674 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

最初に電池パックの膨張で交換に出したSHV39から届いた後で追加で入れたアプリはありません。
ただ、もともと手元にあったものには無かったアプリが届いたものには入っていました(なめらかハイスピード等、バージョンアップで追加されたもの?)
つまり最初に手元にあったSHV39はバージョンアップをしてなかったという事なので本体が原因なのか、バージョンアップが原因なのか?
バージョンアップで追加された機能に関しては使わない設定をしてはいますが。
書込番号:22632111 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ほぼ一通りの内容はやりました。
auサポートでの遠隔で設定の変更やアプリの削除も2回。
遠隔で出来ない内容(SD外しや電源オフや再起動など)も指示通りやりました。
最終的にメーカーに修理に出すか、機種変更を進められたのですが、また長期待つのもゴールデンウィーク期間ってのもあって面倒なので機種変しました。
SHV42に変わりましたが現状、同様の不具合はありません。
SHV39の不具合としては解決してませんが、機種変にて解決とします。
返答ありがとうございました。
書込番号:22632135 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

私も膨張して交換していただいたのは良かったですが、同じ現象でした!
押したい文字が少しずれて隣の文字に変換されたり。
今では慣れましたが、特に過充電等は気をつけて使っているのに、一年位?でまた急に膨らみ、どうしようか悩み中です。
書込番号:24146500 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS R SHV39 au
初めての投稿です。中古で購入したこの機種をUQ mobileSIMで使用したいのですが、SIMカードを認識しません。OSはAndroid8で、UQ mobileの動作確認端末一覧にも載っています。SIMロック解除もされていますし、APN設定も間違えていないと思うのですが…同様の症状の方やUQ mobileで運用されている方いらっしゃれば対処方法などご教授ください。
書込番号:23198720 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

赤ロム?
マルチSIMを使用していない?
(黒色のLTEsimを利用中?)
書込番号:23198808
10点

返信ありがとうございます。
赤ロムではないようです。SIMもマルチSIMでUQ mobileの動作確認端末一覧で確認しました。UQ mobileのSIMを差し込むと「このSIMカードは無効です」となりSIMの認識すらしません。ただ現状、UQ mobile端末のHUAWEI p20liteでは使用出来ています。何か他に設定で対処できないのでしょうか?
書込番号:23198881 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

それが出るってまずロック解除されてないんじゃないのってことになりますよ?
書込番号:23198890
10点

ちなみにロック解除が絶対されてるのならSIMスロットの不良という可能性になりますね
ほかのSIMさしてみたらどうです?
書込番号:23198900
11点

返信ありがとうございます。
SIMロック解除は直接auのショップでしていただきましたので、解除されているとは思うのですが…一応ショップで確認してもらいます。スロットが壊れているかも確認してもらいます。
実は過去にも中古のスマホでSIMが読めないことがありまして、何か設定の不備が有るのかもと投稿しました。
書込番号:23199021 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

年末まに落として壊してしまうまでau購入の端末をSIMロック解除して使用していましたが、何の問題もなく使えていましたよ。
書込番号:23199050
10点

SHV39でSIMカードの状態を更新してますか?
https://www.au.com/support/service/mobile/procedure/simcard/unlock/
書込番号:23199300
15点

>エメマルさん
返信ありがとうございます!端末の設定でSIMの更新をしたら繋がりました!ありがとうございます!
書込番号:23200952 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>格安SIM初心者さん
無事繋がったようで、良かったですね。auのSIMロック解除をやったことがない方は「故障では?」と言ったアドバイスに陥りがちですが、SIMスロットの故障なんて稀有な事象ですし、auはここの一手間が結構盲点です。
書込番号:23201063
6点

>エメマルさん
返信ありがとうございます。
確かに盲点でした。UQ mobileのショップにも問い合わせに行きましたら、中古端末なので端末の故障では?と言われ、困っておりました。
本当にありがとうございました!
書込番号:23201451 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

もし気が付いたらお願いします。
近々この機種のままUQに乗り換え予定です。
UQ店舗?でやってもらうので、問題になったようなことは心配することは無いですよね。
書込番号:23974265
0点

>初号機41号さん
UQ店舗にau端末を持ち込み、UQ SIMの接続確認までしてくれたら神対応だと思いますよ。KDDI直営店ならサポートして貰えると思います。
https://www.au.com/information/topic/mobile/2020-046/
書込番号:23974543
0点

忘れていました。エメマルさんこんにちは。 UQの専用店舗で試してもらったら 大丈夫でした。
しかーし、Yモバイルの方が安くなるので、UQやめました。
書込番号:24001975
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS R SHV39 au
既に2年程使用しています。現在は復旧していますが、電源が入らなくなりました。
一旦電源を落として電源を入れた所電源が入らなくなりました。充電ケーブルを接続したままでも
オレンジランプも付きません。電源ボタンを長押しでバイブは振動するのですが、auの画面が出るの
ですが、そのまま画面が消えてしまいました。その後Androidの画面が出るものの結局は画面が
消えました。何度か試しましたが同じでした。一旦充電ケーブルを購入して試しましたが、
同じでした。その後何回か試した所いきなり起動しました。その際バッテリーも96%でした。
そろそろ故障するサインですかね。何せauペイやヘルスケア等のデータが入っており機種変更
が面倒なのです。
auに電話しましたが、情報が無いと言われました。一応ですが長押しでリセットして下さいと
言われましたが既に実行しています。あとはアプリの削除をしたほうが良いと言われました。
3点

>nato43さん
故障と思われます。完全に起動できなくなる前に行きつけのショップで相談されたらどうですか?
書込番号:23648221 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>両成敗さん
回答どうもありがとうございます。
その後同じような状態は再発はしていませんが、もう少し様子を見ます。
書込番号:23648265
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS R SHV39 au

多分とれる
やり方が間違えてる
書込番号:23177301 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

カメラをインカメラ状態にしてムービーボタンを押せば撮影出来ます。
書込番号:23184475 スマートフォンサイトからの書き込み
4点




スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS R SHV39 au
>シュアシュワさん
対応はしていますが、制約があるようです。
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000024762/SortID=22033618/
書込番号:23157572
1点

>あさとちんさん
ありがとうございます。少々心配なので、別の機種にします。
助かりました。
書込番号:23158299
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】S様向けPC構成
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)