発売日 | 2017年7月7日発売 |
---|---|
画面サイズ | 5.3インチ |
重量 | 169g |
バッテリー容量 | 3160mAh |
対応SIM | nano-SIM |
メーカーサイト | |
キャリアサイト |
評価対象製品を選択してください(全12件)
クチコミ対象製品を選択してください(全3件)
クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
選択中の製品:AQUOS R SHV39 au絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全48スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 1 | 2018年5月7日 17:16 |
![]() |
10 | 3 | 2018年5月24日 20:50 |
![]() ![]() |
5 | 1 | 2018年11月8日 00:03 |
![]() |
16 | 4 | 2018年2月4日 21:03 |
![]() |
2 | 1 | 2018年2月1日 16:39 |
![]() ![]() |
13 | 7 | 2018年1月19日 16:14 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS R SHV39 au
こんにちは
今回、Y!mobileからmnp検討中です。
ハイエンドスマホが欲しくて、Y!mobileよりキャリアに移った方が端末買うのにはいいかな?と思い、色々見てまわりました。
そこでこの端末に引かれ、auに行ったところ一番条件がいいかな?とは思ったのですが悩んでいます。
提示されたのが
本体一括0
キャッシュバック3万
基本使用料から1年、月1000円引き
良いのかな?って思ったんですけど、月々割引が無いので月額はフルでかかるのでお得感無いのかな…と、悩み始めました;
もう少し店舗まわって見た方がいいでしょうか?それとも現在では妥当な契約でしょうか?
詳しい方どなたかアドバイス下さい!よろしくお願いしますm(__)m
書込番号:21786157 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

月割りがなくて従来のプランより安い。つまり機種変ならお得感ないけど、NMPで一括0円なら お得だと思います。ビックボーナスキャンペーンとスマートバリューで月々3000円未満で運用可能。年末NMPで一括0円でゲットしました(^_^ゞ
書込番号:21807003 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS R SHV39 au
先日、こちらで画面が3ミリほどずれ、上部の電池の残量や電波の表示が、半分くらい見えなくなると、質問させてもらった者です。症状のスクリーンショットがとれました。同じ様な症状の方、みえますでしょうか?
書込番号:21764605 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

私も何回かなりました。
再起動すれば直ったのですが、そのまま直す方法があれば知りたいです。
書込番号:21828363
3点


>slax2122_2さん
>mtnkznさん
こんばんは。やはり同じ症状が出た方がおられるんですね。私は以前と比べて頻度は減ってきております。そのうち出なくなるといいですが、どうなんでしょうね。
書込番号:21848638 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS R SHV39 au
画像をダウンロードしたらDownloadのフォルダに保存されますよね、そのDownloadした画像をフォトギャラリー系のアプリで開くと見れない時があります。見れる時は見れるのですが見れない時の方が多いです。ダウンロードしたものを直接見るアプリでもダウンロードしたものが表示されないことが多いです。不具合なのでしょうか?
Download以外の画像は表示されます。Downloadしたものだね表示されたりされなかったりします。
例えばLINEでダウンロードした画像を送ろうとするとこの様に一枚も表示されません。
書込番号:21730319 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

遅い返信で申し訳ありません。
同じSHV39で「対策はありますか?」というスレを建ててるものです。
もしかしたら同じ原因かもしれないと思い返信します。
Downloadフォルダと同じ階層にdownloadフォルダが作成されていませんか?
アプリはこの2つのフォルダを同じものと判断したり、違うものとして判断したりする為、様々な不具合を起こします。
あと、注意しないといけないのは単純にdownloadフォルダを削除するとDownloadフォルダの中身も削除されるので、downloadフォルダの名前を変更して、フォルダの中身が空になったのを確認してから削除して下さい。この方法がうまくいかない場合はDownloadフォルダの中身をどこかにコピーしてから削除するなど、してみて下さい。
そして、いったい誰がdownloadフォルダを作成したのか?ですが先日ようやく犯人を見つけました。
シャープ製「SHSHOW」です。アンインストール出来ないみたいなので、無効化して下さい。
書込番号:22237971 スマートフォンサイトからの書き込み
3点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS R SHV39 au
はじめてこちらに投稿させて頂く者です。
本日、SHV39に機種変更致しました。
以前使っていたのはSHV34.
メモリが増え、さぞかし快適に使えるのだろうと期待していたのですが・・・
以前からLINEレンジャーというゲームをやっており、SHV34ではたま〜にカクカクとコマ送り状態になっておりました。
それがSHV39だと、ほぼ常にコマ送りになってしまいます。
このゲームは3年半前くらいから続けており、その間に使用した機種は今回で4台目。
今まででダントツで一番ヒドイです。
何か設定が悪いのでしょうか・・・
改善方法をご教示頂ければ幸甚です。
恐れ入りますがよろしくお願い致します。
5点

なめらか倍速表示がONになっていませんか?
LINEレンジャーに限らず、Offにすると改善されるケースがあります。
設定→AQUOS便利機能→なめらか倍速表示
からoffにしてみてください。
それでもダメなら端末の再起動ですね
書込番号:21568085 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

あとはキャッシュの削除ですかね
設定→ストレージ→(各項目の「計算」が終わった後に)キャッシュデータをタップ→OK
でキャッシュが削除されます。
書込番号:21568099 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

キャッシュを削除(場合によってはアンインストール→再インストール)
使っていないタスクを落とす(使わないアプリはアンインストール)又は末端を再起動
結構多い原因としてSDが遅い・接触不良・古い・本体でフォーマットしていない
SDを外して操作してみる
SDは最低でもUHS-1を使用。
本体でフォーマット(新しいのは入れるだけ)
古いのはSDを初期化(データは消えますのでバックアップ)
標準より快適に使いたいなら
開発者オプション(ビルド番号を7回以上連続タップ)
GPUレンダリングを使う ON
4X MSAAを適用 ON
ウィンドウアニメーション 1倍→0.5倍
トランジションアニメ 1倍→0.5倍
アニメータ再生時間 1倍→0.5倍
書込番号:21568254
3点

ふとん叩きさん、dokomoさん、有り難うございました。
結論から申しますと、改善されました!ただいまノーストレスです!
実はふとん叩きさんが教えて下さったことは、こちらに質問する前に実施済みでした。
アンインスト→再インストールも実施済みでした。
で、開発者オプションの設定変更をし、レンジャーをやったところ、あまり変わらず。
少しマシかな?くらいでした。
とても満足できるものではなく、SDカードを買いに行こうと思いながら他のアプリを使いながたら
レンジャーを何度かしているうちに、劇的に改善されました!
何でしょうね?やっているうちにコナレてきた感じ。
今ではサクサク動いてノーストレスです!
お二人のお蔭で気持ちよく使うことができております。
有り難うございました!
書込番号:21570833
4点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS R SHV39 au
今、システムのアップロードのお知らせがありました
アンド8はもうすでにアップしてありますが、なんかの修正のプログラムですかね?
しかしソフトバンク、ドコモ共にクチコミ見てるんですが不都合が結構あるみたい・・・
私の場合はこれかっていう不都合はありませんが・・・・・・
会社によってホームボタンの形状が違ってたり?するんですねw
0点

https://www.au.com/information/notice_mobile/update/update-20180201-02/
「AQUOS R SHV39」につきまして、1月17日にOSアップデートを一時停止しておりましたが、2月1日に不具合を修正したバージョンで再開しております。
Androidセキュリティパッチを適用します。セキュリティパッチレベルが2018年1月となります。
だってさ(´・ω・`)
書込番号:21560747
2点



スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS R SHV39 au
今年の新春セールで、こちらの機種を購入いたしました。
しばらくたって前のスマホでしていたようにカーオーディオ前面のaux端子と接続して音楽を聞こうとしたところひどいホワイトノイズが発生している状況です💦
前の機種では大丈夫だったので、この端末が悪いだけなのか、この機種はこのようなものなのかしりたいです。
イヤホンで聞くとホワイトノイズは無いような気がするのですが💦
書込番号:21521416 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>かねぴーさんさん こんにちは
AUX入力はアナログですが、携帯からデジタル信号で出力された可能性あります。
携帯のイアホン出力と接続してみてください。
書込番号:21521553
1点

イヤホンで普通に聴けるのに、
デジタル信号で出力されているとは考えられませんが…。
書込番号:21521659
4点

AUXってアナログ以外に出力方法がないように思いますが、、
スマホによってはイヤホンでの出力でないと外部オーディオデバイスと認識され、イヤホンで聞く時と音質が変わる場合があります。
そうでもなければ、例えば充電器からノイズを拾っている場合がありますが、充電をしながらではありませんか?
書込番号:21521668 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>里いもさん
接続状況としては
カーオーディオ前面AUX⇔AQUOS R イヤホンジャック
となっています。
ですので他に差せるところはないのですが・・・
書込番号:21522771
1点

>モモちゃんをさがせ!さん
車のAUX端子に繋いでも、イヤホンを挿しても大差無いように思うのですが
私の耳ではイヤホンを刺した時はノイズが無いように聞こえます。
書込番号:21522776
2点

>sky878さん
>>AUXってアナログ以外に出力方法がないように思いますが、、
>>
>>スマホによってはイヤホンでの出力でないと外部オーディオデバイスと認識され、イヤホンで聞く時と音質が変わる場合があります。
>>そうでもなければ、例えば充電器からノイズを拾っている場合がありますが、充電をしながらではありませんか?
充電はしていない状態でした。試しに充電しながらも試してみましたが変化はありませんでした。
>>スマホによってはイヤホンでの出力でないと外部オーディオデバイスと認識され、イヤホンで聞く時と音質が変わる場合があります。
こちらは興味深い情報ですが、設定等確認しましたがそれらしい項目がないので上記が問題だとしたらお手上げですね。
書込番号:21522792
0点

>かねぴーさんさん
>カーオーディオ前面AUX⇔AQUOS R イヤホンジャック
接続方法はそれでいいですが、ケーブルがマッチしてないからだと思います。
書込番号:21523424
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】S様向けPC構成
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)