端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2017年5月26日発売
- 5.2インチ
- 指紋/顔認証
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- 掲載しているスペック情報は、発売日、内蔵メモリ、カラーを除いてXperia XZs SoftBankの情報です。
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全12件)
クチコミ対象製品を選択してください(全3件)
クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全157スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
5 | 2 | 2017年10月19日 16:38 |
![]() ![]() |
27 | 29 | 2017年10月19日 13:20 |
![]() ![]() |
3 | 2 | 2017年10月14日 16:38 |
![]() ![]() |
41 | 7 | 2017年10月10日 12:40 |
![]() ![]() |
2 | 3 | 2017年10月9日 12:30 |
![]() |
3 | 1 | 2017年10月8日 02:09 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZs SOV35 au
Z3cから機種変更しました。
これまでは、満充電時に音を鳴らす設定があったのですが、本機種には、その設定が見つけられずにおります。
ご存知の方が、おられましたら教えて下さい。
書込番号:21285367 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

この機種はもってないのであれですけど、ないと思いますよ。
代替としてバッテリーミックス等で満充電はもちろん、任意の%になったら音を鳴らしたりすることはできるのでお試しを。
書込番号:21285431
2点

>MountainFujiさん
参考情報ありがとうございました。
書込番号:21290587 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZs SO-03J docomo
今XPERIAZ5(SO-01H)を使いはじめてもう少しで2年になり、そろそろ機種変更を考えております。
気になる点が数点あります。
子供が遊ぶゲームが時間がたつと発熱してきます。
こちらの機種も発熱しやすいですか?
カメラの画質や撮りやすさはいかがでしょうか?
今現在使ってる機種には概ね満足はしてます。
機種とは関係ないのですが、
機種変更をドコモオンラインでしようと思っております。
その際、郵送下取りにするか、
後日ドコモショップへ持っていき買取り(?)してもらうか悩んでいます。
こちらも詳しい方いらっしゃいましたらご回答宜しくお願いいたします。
書込番号:21279337 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>骨折ママさん
ドコモは、新機種の発表が18日にございます。
それから年末から来年の年度末にかけて、端末サポートの増額や端末購入サポート入りする機種が出て来ますので。
もうしばらくお待ちになられてはいかがでしょうか。
書込番号:21279826
4点

>>こちらの機種も発熱しやすいですか?
筐体が薄い分、発熱しやすいモデルとなっています。
Z5と比べると程度は軽いんですが、Galaxy S8やXperia XZ Pと比べると雲泥の差です。
SoCがs820というモデル(XZs)とその後継に当たるs835(S8、XZ P)があります。
後継にあたるs835を搭載したモデルだと、消費電力の低下とパフォーマンスの向上が両立出来ており、ゲーム中の発熱がかなり抑えられています。
s820でもいいんですが、XZsは筐体を薄くし過ぎた為か発熱が少し大きくなっています。
auからXZ1という機種が出ました。このモデルはドコモにも投入されるモデルになりますから、もう暫く買い替えは待った方が吉です。
http://www.sonymobile.co.jp/xperia/au/sov36/
このXZ1は先に書いたs835を搭載するモデルになり、発熱は抑えられていると思われます。
どのみちXZsは先代のXZと中身は全く一緒(カメラが変わっただけ)なので、型落ちモデルになります。なので値段が安いんですが、新しいモデルに買い替えるのならXZ1まで待った方がいいです。
それと下取りですが、以前はキットでの下取りはポイントが低くなっていましたが今は同額となっています。
どちらでも構わないと思いますが。また後々詳しい書き込みがあり、私の書いていることが間違っていたらすみません。
書込番号:21279892
2点

>八咫烏の鏡さん
ありがとうございます。
新機種が発表されるんですね!
そうですね、新機種でてからでも遅くないですね。
書込番号:21280782 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>sky878さん
ありがとうございます。
発熱だけが心配だったので、
もう少し新しい機種でてから検討したいと思います。
郵送でもお店でも値段変わらないのはありがたいです。
書込番号:21280803 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

こんにちは。
最近機種変更をした者です。別機種ですが。
ドコモの下取りプログラムに関してご参考、
留意事項を幾つか要約で。
1) 下取りを申し込むタイミング
店頭下取りにせよ郵送下取りにせよ、
旧本体の下取りを申し込めるのは新本体の「購入時点」ワンチャンスです。
先に新本体を購入/契約申込みしてからの後追い=下取りのみ単独の申込みはできません。
2) 下取りポイントが付くタイミング
店頭下取りだと、
その場で下取り額分のポイントが付与される→新本体の代金に充当可能=その場で支払う本体代金を安くできます。
分割で払う場合でも、分割払いの元本を少なくできる=以降月々支払う本体代金が安くて済む、ってことになります。
他方、郵送下取りだと、
下取り金額相当は後日のポイント付与となる=新本体の購入当日の支払いの足しにはできません。
もし下取り額を充てることで今後の出費を減らしたいとしたら、
下取りと関係なしの新本体代金を当日一括で払いきる or 分割払いしつつ、後から受け取る「下取り」ポイントを月々のドコモ料金支払い等に充当することで、追々トータルの支出として取り返していくしかないです。
3) 手放す旧本体の扱い
店頭下取りだと、
(原則として)その下取ってもらう旧本体を、店内その場で初期化して置いて帰ることになります。
従い、事前のバックアップとか旧本体を手放すに必要な準備を済ませてショップに行くのがお勧めです。
店内で過ごす時間や手間をなるべく掛けたくなければ、可能な範囲で、ですが。
他方、郵送だと、
送付キットが送られてきた翌月の月末までに旧本体を発送すればいい=最短で1ヶ月は手元に置いておけるので、さほど慌てなくても新旧間の移行作業ができます。
ただし、下取りポイントを早く貰いたい・使いたいなら早目に発送まで済ませるに越したことはない、月末を跨ぐと下取り額が変わる(前月よりも下がる)場合がある、って点は気にした方がいいでしょうね。
以上、詳しくはドコモのHPでご確認ください。
書込番号:21282509 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

下取りプログラムは購入時限定ですが、ドコモ店頭に限り購入履歴のある端末はdポイントで買取もしています。
付属品もそろった綺麗な状態の端末であれば、じゃんぱらのような業者での買い取りの方が高いですが、箱や付属品が無かったり傷があったりしても下取りプログラムの表の記載価格(店頭)で買取してもらえます。
書込番号:21282784
3点

#横レスすみません
>sandbagさん
フォローありがとうございます。
ドコモショップでも「買い取り」ってやってるんですね。知りませんでした。
てっきり、古物商の許可を取っている業者(カメラのキタムラとか)でしか、買い取りはやってないと思ってました。
失礼しました。
書込番号:21282950 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>みーくん5963さん
そういう意味では、昔ソフトバンクが取得しておらずに問題になりましたが、ドコモショップや代理店は全て古物商許可証取得していますよ。
書込番号:21283008
2点

>骨折ママさん
下取りですが、10月1日から31日まで、店頭/郵送が同じ金額になりました。
郵送手数料の1.200dポイントが無くなりましたので、郵送も少しお得になりました。
書込番号:21283057
1点

>sandbagさん
度々ありがとうございます。
ドコモショップ=古物商許可をもらってる業者なんですね。勉強になりました。
お邪魔しました>スレ主さん
書込番号:21283286 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>骨折ママさん
>みーくん5963さん
>機種変更をドコモオンラインでしようと思っております。
と書かれていますが、ドコモオンラインショップから購入の際の下取りは郵送方式のみになっています。
書込番号:21283796
0点

>みーくん5963さん
細かく教えていただきありがとうございます。
その場で下取りしての機種変の方が安くなりそうですね!
検討したいと思います。
書込番号:21289777 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>sandbagさん
ありがとうございます。
他のお店でも買取りしているんですね!!
今までドコモショップで買っていたので履歴はあると思います。
検討したいと思います。
書込番号:21289781 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>八咫烏の鏡さん
ありがとうございます。
郵送でもお店でももらえるポイント的には変わらないということですね。
ますますどうしようか悩みます。
書込番号:21289783 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>ozachangさん
ありがとうございます。
そうなんですか?
他の方に店頭でもできるとうかがったので、どちらでも良いのかなぁと思っていました。
検討したいと思います。
書込番号:21289786 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>骨折ママさん
ドコモオンラインショップでのメリットは、頭金5.400円と事務手数料2.160円が掛からない事です。
計7.560円お得です。
Xperiaの新製品もかなりの高性能端末です。
長期間のご使用でも不満が無いかと思うスペックです。
書込番号:21289805
1点

みなさま詳しい情報ありがとうございます!
結局のところドコモオンライン、店頭でも
どちらの機種変がお安くすみますか?
以前ドコモショップで機種変更をしたさい、
事務手数料とアプリ加入を約束され、
ドコモオンラインだとそれがないと聞き検討しています。
例えば郵送の時の下取りのポイントは
月々の支払いに充てることができるのでしょうか?
商品の質問とは異なりますが、
ご存知の方教えていただけませんでしょうか?
書込番号:21289807 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>骨折ママさん
ドコモオンラインショップは、不要なアプリの加入はありません。
また先程伝えました、計7.160円がお得です。
頭金は近頃お店によって違いますので、5.400円以上も掛かるお店もございます。
ドコモオンラインショップで購入されても、設定方法は冊子を同封して貰えるのと、配送先をドコモショップにれていたら、設定方法に戸惑う事が無いかと思います。
女性の方にも優しく設定できる、冊子を読みながらの設定と、他困った時には1ヶ月間無料の遠隔サポートに加入されて、画面を共有して、設定を手助けしてもらったらどうでしょう。
遠隔サポートは、1ヶ月間の間何回連絡を入れても無料です。
ただし無料期間が過ぎる前には、解約を忘れずにしてください。
書込番号:21289822
1点

>例えば郵送の時の下取りのポイントは
月々の支払いに充てることができるのでしょうか?
可能といえば可能だけど。
郵送の場合はあとからポイントくれるので、新端末の代金に差し引きしてもらえないため旧端末売却のポイントがドコモポイントとして残る。
残ったポイントを毎月毎月ネットなどで少しづつ使うようにしたり等をする手間がある。(自分の思い違いかもしれないけど)
これがあったから自分は端末を買う時にそのままショップで買取してもらった。
郵送は頭金などがお得だけど、ショップにはショップのメリットが・・・
書込番号:21289876
0点

下取りで獲得したポイントは毎月の支払の料金に充当できます。
https://dpoint.jp/ctrw/web/use/payment/payment_use_list.html
携帯料金以外でも、コンビニや家電店、出前等多岐にわたり利用できますので、ポイントを使いきれば損は無いです。
書込番号:21289895
2点

>骨折ママさん
下取りで貰ったdポイントは、3.000dポイントから携帯料金の支払いに利用ができたはずです。
期間限定dポイントとか一部使用できないdもございますので、ご使用になられる時は、説明をよく読んでからご利用してください。
書込番号:21289954
0点

>八咫烏の鏡さん
ありがとうございます。
今使っている機種の遠隔サポート一度も使わずに確か入りっぱなしだった気がします。
これはずっと解約しない方が良いですよと言われてそのままでした(´д`|||)
冊子がついているなら私でもできそうです。
子供が小さいのでドコモショップだと時間がかかってしまうのがネックだったので、
オンラインにしようかなと思っていました。
書込番号:21289971 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>MountainFujiさん
ありがとうございます。
そうですね!確かにその場で対応してもらえると、楽ですよね。
どちらにも良い点、悪い点があるので悩むところです。
書込番号:21289980 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>sandbagさん
ありがとうございます。
URLみてみました!
補填できるならオンラインで郵送も良いのかなぁと思いました。
書込番号:21289985 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>骨折ママさん
失礼ですが質問をさせて頂きます。
ドコモの子育て支援はご存知ですか?
もしも手続きをされていないので有れば、ご加入されたら特典が有ります。
たお子様が中学生になるまでの誕生日月に、毎年3.000dポイントが付与されます。
他にもドコモフォトのサービスが受けられますので、お得です。
書込番号:21289995
0点

>八咫烏の鏡さん
ありがとうございます!
そんな制度があるんですね!!!知らなかったです。
教えてくださりありがとうございます。
書込番号:21290036 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>骨折ママさん
知り合いは、子供が3人いるので、年間9.000dポイントを貰っています。
書込番号:21290039
0点

>八咫烏の鏡さん
そんなのあったのね・・・知らなかった
だいぶ貰い損ねてるけどまだ間に合いそうなので今度ショップに行ってきまーす
ありがとね
書込番号:21290195
1点

>MountainFujiさん
健康保険証を持参して、家族である証明書が必要です。
一度ドコモショップに確認してみてください。
お子様の誕生日月にdポイントが付与されますが、半年間有効だったと思います。
>骨折ママさんも家族の証明書で必要なものを確認してみて下さい。
書込番号:21290235
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZs SO-03J docomo
Xperia xzs を購入しました。
1ヶ月くらい使ってて、サイドキーが効かなくなり保証を使って新しいものと交換してもらいましたが、発着信が上手くできません。
こちらから発信をしてもプルルルという音が聞こえません。
相手からの着信も、SNSで着信のお知らせが届きます。
まれにうまくかかるときもありますが、本当にまれです(;_;)
何か改善する方法などご存知の方は教えて下さいm(_ _)m
よろしくお願い致しますm(_ _)m
書込番号:21277479 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

似たようなスレがありましたのでご参考に。
http://s.kakaku.com/bbs/J0000005294/SortID=14841260/
書込番号:21277611 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ご返答ありがとうございます(*^^*)
とても参考になりました!
明日ショップに行ってみます♪
書込番号:21277665 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZs SOV35 au

「設定」→「au設定メニュー」→「歩きスマホ注意アプリ」→OFF
これで表示は出なくなります。
書込番号:21249680
11点

彼氏が、営業マンなので
表示がされていたら
仕事に支障きたしていたので
助かりました(*^ー^)ノ♪
ありがとうございました\(^_^)/
書込番号:21249775 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

すみません、便乗質問ですが、
auの「歩きスマホ注意アプリ」は電車やバス乗車中でも表示されるのでしょうか?
書込番号:21260088
6点

>マグドリ00さん
歩くって事に反応するアプリだから、
直立状態や座った状態なら反応しませんよ。
書込番号:21260185 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>マグドリ00さん
.>auの「歩きスマホ注意アプリ」は電車やバス乗車中でも表示されるのでしょうか?
XZ系だとバス乗車中でも時々表示されることがあります。(以前使用していたZ3ではありませんでした。)
特に乗降が容易な低床タイプの車両だと座席に座っていても表示されます。
電車は表示されることはなかったです。
書込番号:21260212
5点

>マグドリ00さん
電車の中でも歩けば表示されます。
着席していて,座る位置を移動しただけで表示されることもありました。
書込番号:21260579
3点

ありがとうございます。
バス乗車中でも反応することがあるのですか。
センサーで歩きなのか乗り物乗車中なのかを判断していると思うけど、ご認識が頻繁に起きるならまだまだ改良の余地がありそうですね。
書込番号:21266948 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZs SOV35 au
パソコンとxperiaが接続しません。
スタート右クリックでデバイスマネージャーで接続状況を見てみると、
xperiaが不明なデバイスと表示されています。
ドライバーソフトウェアの更新で自動検索をかけたところ
MTP device このIFNのインストールセクションは無効です。 と出てきます。
たぶんMTPモードになっていなのかもしれませんが、xzsでMTPモードを有効にする
方法を知りたいです。
1点

モードの選択はケーブルで接続した時に画面表示されると思いますよ。
ケーブルに不備がない前提で…
不明なデバイスとなる場合はドライバにコーションマークが付いてると思うのでそのドライバを更新させると解消する場合が多いです。
更新の仕方は「MTPモード 認識しない」等で検索されるといっぱい出てくると思いますので希望のOSの例を参考に…
一度出るとちょこちょこ同状態になったりすることもあるので手順を覚えとくと楽ですよ
書込番号:21246949
1点

ファイル転送モードにしないとPC側でストレージ内を見れないだけで、実際は充電モードを選択してもPC側にはMTP deviceとして認識されています。
ドライバがうまく当てれていないだけだと思うので、下記サイトと同じ手順で当てなおしてみてください。
http://www.kagua.biz/tool/windows-tool/ftj152a-mtp-ninshikishinai.html#FTJ152JMTP
書込番号:21250727
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZs SO-03J docomo
始めての投稿です。
以前 スーパー潮干狩りさんが質問していた『ダブルタップ機能』ですが、私もこの機能がとても便利だったので、機種変更してなくなっていることはショックでした。アプリもあるとのことで、探してダウンロードしてみましたが、広告が多すぎたり、イマイチしっくりくるアプリを見つけることが出来ません。
どなたか、オススメのアプリがあれば教えて下さい。
書込番号:21257991 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>なぴここさん
このアプリご存知かもしれませんが
以前に一時期だけ使用したことがあります。
かなり前ですので使用法等は忘れましたが…。
ON
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.kazupinklady.screenon
ついでに
OFF
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.kazupinklady.screenoff
アプリ対応していない場合や見当違いでしたら無視してください。
書込番号:21260322
2点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)