端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2017年5月26日発売
- 5.2インチ
- 指紋/顔認証
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- 掲載しているスペック情報は、発売日、内蔵メモリ、カラーを除いてXperia XZs SoftBankの情報です。
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全12件)
クチコミ対象製品を選択してください(全3件)
クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全23スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
17 | 5 | 2018年3月13日 08:45 |
![]() |
111 | 2 | 2018年4月28日 16:43 |
![]() |
3 | 0 | 2018年2月13日 15:45 |
![]() |
15 | 8 | 2018年2月20日 22:46 |
![]() |
8 | 4 | 2017年11月26日 23:14 |
![]() |
79 | 41 | 2017年12月21日 23:07 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZs SO-03J docomo
au版、SoftBank版からだいぶん間が空きましたが、docomo版Xperia XZsにAndroid 8.0の提供が本日から開始されました。
https://www.nttdocomo.co.jp/support/utilization/product_update/list/so03j/index.html
書込番号:21656319 スマートフォンサイトからの書き込み
11点

早速、新しいAndroidに更新しました。
すると、Lifelogのアイコンが通知領域から消えなくなりました。
これまでも主に万歩計として利用していましたが、通知領域にアイコンが顔を出すことはありませんでした。
小さいことですが、気にしなくてよいのか、分かるかたおられたらお教えください。
書込番号:21657612 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

私も、8.0にしてみました。
ホームボタンが、iPhoneのボタンをイメージしたような形に変わりましたね。
Lifelogは、私は消えませんでした。それどころか、「Androidシステム」のアイコンが追加され、現在起動しているアプリ(私の場合、Lifelog)を説明してくれていました。
アプリの「強制終了」をしたところ、Lifelogのアイコンは消えましたが、お世話好きなOSになったのかな?
文字入力をすると、候補のところにルビが振られるような表示となりました。こんなところは、「いらない」と思ったらカスタマイズできるのかしら?
その他は、またゆっくりと違いを見つけていきたいと思います。
書込番号:21659582 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>まっちゃん2009さん
>Jr.Bondさん
>とわ10さん
私も8.0にしてみました。
通知領域にでるAndroidシステムは(ひし形が二つ重なったマークと波型のマーク)
しゃべってコンシェルジュが出てきました。
じゃまなので、設定⇒アプリと通知⇒アプリ情報⇒右上の…からシステムを表示
⇒Androidシステム⇒アプリの通知⇒その他から通知⇒重要度
重要度を「高」に設定するとAndroidシステム系の通知が消えます。
今のところ、8.0にしてドコモのアプリとPlayストアからの
インストールしたアプリを更新しただけですが、不具合は出ていません。
書込番号:21661844
2点

細かい仕様変更がフォローできているわけではありませんので、気付いたところだけ。
画面上部の通知領域に表示されている、Wi-Fiの電波状況を示すアイコン(扇形)の横に、送受信の状態を示している▲▼が、Wi-Fiのアイコンの横に表示されるようになりました。
以前は、Wi-Fiのアイコンの幅の中で収まっていたのに、それとは別に表示されるようになったため、▲▼が表示されるたびに、その左側のアイコン(右詰めで並んでいるもののうち)が押し出されるような形で動くんですよね〜。
その影響で(?)左詰めで並んでいるアイコンも、時折表示が「・・・」と消え(隠れ)たりしますし。
以前の仕様に慣れていると、これがけっこう鬱陶しいと思ってしまいます。
これを、私は「右往左往」と呼んでますが…。
「不具合」ではないとは思うのですが、皆さんは気になりませんか?
ただ、これはXperia XZsのAndroid8.0に限った話なのか、8.0全般がそうなのかよくわからないのです。
他に、適切なスレッドがあれば、そちらで話題にしたほうがいいですかね?
書込番号:21670914
1点

アップデートしてから、不具合でました。
起床時など、充電完了後に、
通知が溜まっている場合、
通知領域から通知を確認した際、
(上からスワイプして確認)
出てきた通知で、画面が隠れた部分だけ、
通知を閉じても黒い画面になり、待ちうけ画面が
上半分以上、黒、下の画面が設定した待ち受けになります。
本体再起動で直りますが、毎回の再起動は面倒です。
発生頻度は毎回ではなく、2〜3日に1回程度です。
毎回再起動してしまうので、画面の写真がありません。
書込番号:21671742
1点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZs SOV35 au
皆さん
Android8.0アップグレード後、Bluetoothスピーカーやイヤホンとのペアリング並びに接続が
うまくいかない事象が発生しました。そこで以下設定変更にて問題が解決しましたので共有しま
す。ご参考までに。
■設定変更内容
「設定」 →「システム」 →「開発者向けオプション」 →「ネットワーク」 において
・「Bluetooth AVRCPバージョン」→「バージョン情報選択」 において、「AVRCP 1.4」を選択
・「Bluetooth オーディオコーデック」→「SBC」 を選択
の設定変更を実施します。
61点

TOYUATTOさん
Android8.0 XZs SOV35を使っていますが、カーナビとのリンクが出来ません。
ご教授頂いたBluetoothの設定で
>「設定」 →「システム」 →「開発者向けオプション」
との事ですが、システムの中に"「開発者向けオプション」"が見当たりませんので、その先へ進めません。
私の操作が間違えているのでしょうか?。
宜しくお願い致します。
書込番号:21784290
13点

「設定」「システム」「端末情報」と進んでビルド番号という部分をひたすらタップすると出てきます。
書込番号:21784368 スマートフォンサイトからの書き込み
37点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZs SoftBank
SoftBank版Xperia XZsに、本日からひっそりとAndroid 8.0の提供が開始されてます。
https://www.softbank.jp/mobile/info/personal/software/20180213-01/
http://www.sonymobile.co.jp/product/update/softbank/oreo/
先日のau、今日からのSoftBankと続き、まさかのドコモが最後になりました。
まあ、SoftBankの場合、すでに7.0が提供されたXZとX Performanceに8.0を提供するのかが気になりますが(過去のように切り捨ての可能性も?)。
書込番号:21595984 スマートフォンサイトからの書き込み
3点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZs SOV35 au
Xperia XZsスレですが、まとめて書きます。
auがXperia XZs SOV35、Xperia XZ SOV34、Xperia X Performance SOV33に対してAndroid 8.0を提供するそうです。
SOV35(2月9日14時から)
https://www.au.com/information/notice_mobile/update/update-201802-sov35/
SOV34(2月21日18時から)
https://www.au.com/information/notice_mobile/update/update-201802-sov34/
SOV33(2月21日18時から)
https://www.au.com/information/notice_mobile/update/update-201802-sov33/
docomoはいつも当日発表なので提供開始日はわかりませんが、auとあまり変わらないでしょうね。
書込番号:21580992 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

予定時刻より少し早く13:30からダウンロードでき、さきほど無事にアップデートが完了しました。さて使い勝手はどうでしょうね。ドキドキ。
書込番号:21584032
2点

XZ1で先週………オレオにアプデしたけれど…
前のがVer5なんで……正直、最初は訳が分からんかった(゜ロ゜;
バッテリー管理をOS側で行う性格で……個人的には持ちは良いけど、設定がウザい気もする。
書込番号:21584849 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

XZ1の不具合のソフトウェア更新も未だだと思いますけど、XZsは大丈夫なんですかねXZsは兎も角
他の2機種は...。
書込番号:21585581 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

はじめまして
スレ主様の情報で早速私もアップデートおこないました。
設定の欄が変わり少し分かりづらくなりました。
その他バッテリーの持ちも変わりありませんでした。
カーナビ、ケンウッドZ700とのBluetooth接続が以前より安定した様な感じです。
書込番号:21601097 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

アップデートして更新するか悩んだが
恐らく、安定してないであろうと予測しもう少し時間が経過してから
の方が安心かなと。
書込番号:21601638
1点

8にアップデートしましたがその後明らかにバッテリーの持ちが悪くなりました。
皆さん、何か関連する情報をお持ちで有れば教えてください。
書込番号:21602707
1点

今回のアップデートで個人的に待っていたカメラの歪み補正が入ったのがうれしいです。
広角レンズなんで歪みは仕方ないとはいえかなり気になるレベルでしたので。
設定の項目のレイアウトが結構変わってるので、使うとき以外はGPSを入り切りする私にはなれるまでは今回の新UIは大変そうです。
>赤ふんさん 私の場合はアップデートが終った当日は同時に他のアプリの更新が多々入り必然的にバッテリーの消費が激しかったですが、翌日以降は特にバッテリー消費の変化を感じていません。赤ふんさんは今でもバッテリーの消費が激しいままですか?
書込番号:21607617
4点

ここのところ2,3日は以前と変わらないくらいに落ち着いてます。
更新のせいだったのですかね?
書込番号:21617108
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZs SO-03J docomo
既にご存知の方々もおられると思いますので、無用な口コミになりましたら、ご容赦下さいませ。
何気なく、インターネットを閲覧していましたところ、グローバルモデルですが、Android 8.0 Oreo アップデートされるとの情報を見つけました。
国内でのアップデート、楽しみに待ってます。
http://www.itmedia.co.jp/mobile/spv/1711/26/news017.html
書込番号:21386945 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>アップデートされる
という話しでしたら、すでに予定は発表されていますよ。
https://www.nttdocomo.co.jp/info/notice/pages/171018_00.html
ちなみにau
https://www.au.com/information/topic/mobile/2017-072/
SoftBankは相変わらず不意打ちでしょうけど。
まぁ8は折り込み済みですが、次はXPあたり、下手するとXZも足切り、
SoftBankは保証の限りではないですかね。
書込番号:21387033
2点

>モリゾーに似ているらしい(笑)さん
海外では10月23日からXZ Premiumに対して8.0が提供されてますが、日本ドコモ版は12月以降みたいです(年内提供されるか)。
それより下のXZs/XZは確定ではないものの、日本キャリアは時期的に来年が濃厚でしょうね。
>ACテンペストさん
SoftBankは、Xperiaに限らず売るだけでOSアップデートに消極的ですからね。
XZsは8.0が提供されるだろうけど、すでに7.0が提供されたXZとXPは切り捨ての可能性もあるでしょう。
AQUOSだとシャープが2年は保証すると案内してるので、そういう部分では安心ですが、それ以外のメーカーはSoftBank次第...。
そういう意味では、ドコモ/auと同じくGalaxy S6 edgeで2度提供されたのが意外でしたが。
書込番号:21387239 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>まっちゃん2009さん
こんばんは。
docomo&auは二回目まで説を採るなら、
XZは7.1をメジャーと見るかが微妙だなと思います。
そういう意味ではRAM&ROMとスペックを含めXZ1は大きなアドバンテージを持った機種ですね。
書込番号:21387605 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>ACテンペストさん。
>まっちゃん2009さん。
ありがとうございました。
私の口コミ投稿、投稿表現の誤りでした。
アップデートされる。では無く、グローバルモデルではアップデートが開始されたと表現すべきでした。
ドコモからのアップデート予定の製品についての情報は当方も認識しています。
日本でも、早くアップデート開始される事を楽しみにしています。
書込番号:21387929 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZs SO-03J docomo
在庫処分でしょうね。auに約1ヶ月遅れてサポート入り(^^;
2017夏モデルは、順次サポート対象になりそうな気がします。
書込番号:21362728 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

何故かSoCも一世代古かったですし、どうせならwith入りさせたほうが需要ありそうですね…
書込番号:21362779 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>sandbagさん
情報ありがとうございます。
他にも端末購入サポート入りするでしょうね。
明日GALAXYショプに行く予定で、今から最終便で現地に向かいます。
午後には帰国するので、技適がクリアにならなければ、諦めて違約金を支払ってでもXperiaを購入しようかな。
書込番号:21362820
2点

>sandbagさん
>まっちゃん2009さん
ドコモオンラインショップでは、販売終了になっていました。
ブルーだけが入荷未定でした。
書込番号:21362921
2点

>八咫烏の鏡さん
Xperia XZのマイナーチェンジなので、最初から調達台数が少なかった可能性も...。
ドコモは、Xperia XZ PremiumとGalaxy S8/S8+推しだったし。
auも在庫限りで終了と案内してる店舗があるので、Xperia XZ1までの繋ぎ機種に過ぎなかったともとれますね(^^;
>sandbagさん
docomo withは、調達価格4万以下の機種限定だそうです。
月々サポートや端末購入サポートで安売りするなら同じでは?と思いますが。
書込番号:21362943 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>まっちゃん2009さん
ドコモの端末購入サポートの違約金二台分で、GALAXY S8が購入できるから、今から買いに行きます。
航空券はマイレージで無料なので、明日購入しようかと数日間悩んで決めました。
もちろん技適の事も考えています。
技適違反行為する事はありませんから。
聞いた話では日本でも使えると…多分通信ができるだけで技適は無いかと思います。
Xperia Compactならば、技適があるそうなので確認をしてみます。
午前中しか時間が無いので、短い時間でどれだけできるか。
行ってきます。
書込番号:21362976
1点

>八咫烏の鏡さん
Xperia XZsは、4カラバリとも在庫ありみたいですよ。
書込番号:21363164 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>まっちゃん2009さん
ご連絡ありがとうございます。
慌ててドコモオンラインショップを確認した時に、Xperia XZとXZsを間違えて確認してしまったようです。
1万一千円程しか実質変わらないようなので、Xperia XZ1でも良いかなとも思っています。
GALAXYショプに買物に来たのは、会社での海外出張用のsimフリー機を購入する予定です。
先に出張で来ている者と相談して、日程を合わせました。
ドコモショップがこの前機種変更をした事で、他の会社契約の端末の機種変更を勧めていたようで、見積書が回って来て事実を知って憤慨しています。
僕の起動しなくなった端末は、一応修理に出していますがドコモショップは、直接SHARPと話をして欲しいと新品に交換されるかもしれないのでと、また責任転換してきたので、これも不信感がつのりました。
愚痴を書き込んですみませんでした。
これからはドコモオンラインショップで、購入しようかと思っています。
梅田で白ロム機も見ましたが、故障した時が心配なので、こちらで購入した端末の保証がグローバルなようで、明日確認をしてみようかと思っています。
店長とスタッフが変わってからドコモマイショップが、最悪なショップになってしまいました。
書込番号:21363792
1点

>八咫烏の鏡さん
マイショップはいつでも変更できるので、対応が悪くなったなら、別の店舗を探して乗り換えた方が気分としてはいいかもしれませんよ。
Xperia XZとXZsを間違えられたのかな?と思いましたが、やはりそうでしたか。
XZは最終の在庫処分だったので、販売終了または在庫なし(入荷未定)なんでしょうね。
書込番号:21363833 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>まっちゃん2009さん
アドバイスありがとうございます。
近くのドコモショップ三店でも過去に嫌な対応をされたので、頭金の値引交渉もできるから、今のショップとは四年もお付き合いしていました。
これからは、修理は電話で修理依頼もできるようなので、そのサービスを利用しようかと思っています。
ドコモオンラインショップにこれからは、電話で注文しようかと思っています。
二台のGALAXY S8を機種変更したために、会社内部で雰囲気が悪いので、気晴らしも含めて…♪
時間があれば、LGのお店にも行きたいのですが、こちらではV30が月の通信料と端末代金を合わせ、日本円で6.000円程だそうです。
日常会話程度は話せるのですが、技適をどう説明すれば良いか、悩んでいます。
滞在しているホテルのスタッフにも日本語が分かる者に、技適を聞きましたが?
意味が通じません…肝心な事が伝えれそうもありません。
書込番号:21363850
1点

>まっちゃん2009さん
調達時点での価格でdocono with決まるなら今後のハイエンドスマホの
docomo with落ちに期待できませんね。
もっと柔軟に展開してほしいなぁ。
書込番号:21364273 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

Xperia XZsの端末購入サポート入り、正式に案内がでましたね。
https://onlineshop.smt.docomo.ne.jp/onlineshop/sp/campaign/campaign_detail.html?campaign_code=support&_=1510881226760
>sandbagさん
iPhone SEもdocomo with対象になるのでは、との話もありましたが、調達価格以下では無理とかだったと思います(笑)
ハイエンドは月々サポート、4万以下のミドルレンジはdocomo withという2つにわかれる感じでしょうね。
ハイエンドを安くほしい人は、発売直後に購入せずに月サポ増額や端末購入サポート入りしてから買うのがいいのかも。
書込番号:21364345 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>まっちゃん2009さん
ドコモオンラインショップで、Xperia XZsを確認しました。
それと別件ですが海外で販売されている端末には、技適が無いのでsimフリーのGALAXY S8+を自分用に一台と同僚が一台購入しました。
会社の出張用には、GALAXY 8を二台購入しました。
技適が関係無ければ、わざわざGALAXY ショップで購入する必要が無いので、取引先が動いてくれて、現地の携帯電話メーカーから取引先名義で購入しました。
2年分の使用料を先払いすると伝えたのですが、通信料はいらないと端末代金と手数料だけで購入できました。
simはその会社が使用するそうです。
一度初期設定をして貰って、初期不良等を確認して、初期化して二台を持って帰って着ました。
明日は同僚が帰国するので、二台持ち帰ってきます。
技適が無いので、日本ではコレクションにします。
海外へ行く時に現地のsimを購入して使用するつもりです。
少しイライラが収まりました。
兎に角安かったです。
書込番号:21367070
2点

12/1より、さらに値下げかも。
以下の機種がメンテナンス入り。
・iPhone 7 / 7 Plus
・Xperia XZs SO-03J
・Disney Mobile DM-01J
書込番号:21395714
2点

SO-03JやDM-01Jは、最後の在庫処分に突入かもしれませんね。
Xperia XZsって何のために出したの?最初からSD835搭載で出すべきで半分失敗作というイメージ、DM-01Jは機能削りすぎたAQUOS EVERベースで過去DMシリーズより売れてない機種みたいだし...。
その他夏モデルに関しては、機種変更や新規も例年より早めにサポート入りする可能性ありますね。
書込番号:21395856 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

噂レベルですが次期XperiaもSnapdragon845じゃないとか、ディスプレイが縦長じゃないとか、何か対応遅いですね。
販売価格について、例年より早く攻めの構成に入るのは、ユーザーとしては嬉しいですね。
来年はOppoの価格破壊が楽しみです。
書込番号:21396003
2点

本日より端末購入サポート入り
MNP
Galaxy S8 SC-02J
Galaxy S8+SC-03J
Xperia XZ Premium SO-04J
AQUOS R SH-03J
機種変更/新規
dtab d-01H
本日より端末購入サポート増額
Xiへの契約変更/MNP
iPhone 7(32GB、128GB、256GB)
iPhone 7 Plus(32GB、128GB、256GB)
MNP
Xperia XZs SO-03J
Disney Mobile on docomo DM-01J
これで2017夏スマホは、docomo withを除き、すべて端末購入サポート(MNP)入りしました。
機種変更や新規が対象になるのも、今年は早いかもしれません。
書込番号:21397988 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>まっちゃん2009さん
情報の整理ありがとうございます。
Xperia XZ Premium SO-04Jは他社にない端末なので、ドコモにPIしたい人には魅力的ですね。
書込番号:21397991
2点

>まっちゃん2009さん
ドコモオンラインショップで確認をしていたところです。
殆どの端末購入サポートがMNP限定で、機種変更は例年通りの年度末のようですね。
書込番号:21397995
2点

>sandbagさん
Galaxy S8、Galaxy S8+、AQUOS Rは、auもMNPサポート入りしてますが、割引後の一括価格はドコモが安いですね。
auは独自割引入れてMNP一括0円やってる店舗ありますが、ドコモも本日以降増えそうです(笑)
>八咫烏の鏡さん
機種変更や新規も早い機種なら、1月あたりにサポート入りする可能性はあるかなと思ってます。
Galaxyは次期モデル投入が早いなら可能性は十分にあるし、今年は短期間での月サポ増額やSO-04JとSC-02Jを夏休み限定でサポート入りさせたり、例年通りではない気がしますから。
書込番号:21398019 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

あと、家族紹介キャンペーン10,000ptですが、6月以降対象外になっていた新規(追加)契約が本日から対象に戻りましたね。
書込番号:21398023 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>まっちゃん2009さん
docomoがMNP優遇強化している中、今月or来月ドコモから2回線出ていく予定です(笑)
GRATINAとの抱き合わせで構わないので、年末セールでV30+かNote8安く買えるとうれしいのですが(^^;
書込番号:21398053
2点

>まっちゃん2009さん
ありがとうございます。
1月に早く端末購入サポート入りしたら思っています。
今年有った、冬のお取替え割等が復活してくれたらと。
I padが1月から機種変更するのに違約金が掛かりませんので、これを先に機種変更しようかと思っています。
それとメインの端末が一度修理で戻ってきましたが、端末が変形して曲がっていました。
サブ機と並べて違いに気が付いた状態でした。
書込番号:21398236
1点

>まっちゃん2009さん
>sandbagさん
情報と言えるか分かりませんが。
ドコモショップから聞いた内容です。
例年でしたら、既に一部の端末が一括での端末購入サポート入りしているはずが。
12月と1月には、今のところドコモから連絡が無いそうです。
年度末には、一括での端末購入サポート入りするのは、有るとは思うと言っていました。
それと、端末購入サポートで購入した端末を違約金を支払って、新たに機種変更をする事にドコモが嫌がっているそうです。
それと、端末購入サポート入りした契約を違約金を支払って、MNPする事も嫌がっているそうです。
今日店長も出て来て、近頃の対応の悪さを認めて、引き止めにされました。
3回線を必ず残して欲しいと、それとSHARPに直接僕に連絡をする様にと言っていたの事は、上から連絡を入れて対応したそうです。
僕の欲しいGALAXY S8+は、必ず条件の良い状態で機種変更をお薦めすると言われました。
I pad PROは来月準備できる様にするので、もう1回線を増やしますかと悪い意味では無しに説明がありました。
情報が入り次第教えて貰えるそうです。
知り合い家族が、機種変更で二台とMNPで4台計6台のI phoneを購入したそうで、対応が大きく変わりました。
書込番号:21412205
1点

>まっちゃん2009さん
購入サポート入が早い件に関してですが、購入サポート以外の通常価格も
MNPに限りだいぶ割り引いてますね。
スレ違い甚だしいですが、Note8をカケホと応援プログラムとdopのみで税別49.8k、月サポありで購入できました。
S9に向けての投げ売りもあると思いますが、月サポがでかいのが最大のメリットですね。
書込番号:21417487 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>sandbagさん
教えてください。
一括払いで税別49.8kですか。
月サポ有りでしたら、実質価格はいかほどに成るのですか?
書込番号:21417522
1点

>sandbagさん
Galaxy Note8購入されたんですか!
Note8はスルーされるのかと思ってましたが(笑)、お安く購入できたようでよかったですね。
先日量販店に行ったら、ドコモ版がMNPのみ月サポはそのままで実質0円でした(独自割引や下取りを適用した場合だったかな)。
ちなみに私は、今au版Note8も欲しくなってきました(笑)
Xperia XZ PremiumのRosso、XZ1のPinkやBlueも欲しかったですが、だんだん物欲が薄れてきましたわ(^^;
書込番号:21417542 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>八咫烏の鏡さん
MNP優遇月サポが減額されなければ、普通に考えて実質0円になるでしょうね。
月サポの有り無しを別に考えても、一括49,800円はかなりお買い得だと思います。
他社ユーザーを刈り取ろうという意気込みがみられていいのですが、長期ユーザー向けの優遇ももうちょっと考えてほしいですね(^^;
書込番号:21417565 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>まっちゃん2009さん
V30+を20日に、オンラインショップでポチろうか、それとも来月早々にGALAXYs8/s8+ をポチろうか。
徹夜で検討していました。
AQUOSの修理ループに、我慢の限界に達したので、I pad に変わってメールと通話用にと。
この金額でしたら、迷わずにGALAXY note8も候補ですね。
書込番号:21417577
1点

>八咫烏の鏡さん
月サポ24ヶ月フルで貰ったあとは添付の画像の通りです。
余剰分は毎月親回線の料金から値引かれます。
木曜に聞いたときは54,800でした。
書込番号:21417649 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>まっちゃん2009さん
相変わらずMNP優遇なので、出たり入ったりしそうてす…
書込番号:21417652 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>sandbagさん
ありがとうございます。
月々サポートが、1.917×24は嬉しいですね。
この様な条件に近いショップか、大型電気店を探してみます。
書込番号:21417674
1点

>八咫烏の鏡さん
ぜひぜひー
twitterで見る感じやってるドコモショップは多そうです。
良い案件が見つかりますように!
書込番号:21417700 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>sandbagさん
ありがとうございます。
Twitterで検索ですが、殆ど利用した事がありません。
検索した時に偶に覗く程度です。
早速ドコモショップで、実機に触れてみます。
1月1日元旦から違約金が掛かりませんので、初売り等でより安く購入できるかもと、期待しだしました。
4月1日には、別に二台機種変更をしないといけないので、端末を絞ります。
4月から少し日本を離れるので、真剣に検討します。
書込番号:21417742
2点

Twitterで、年末だからかよく特売価格を見かけますね(台数限定、MNP限定など)。
ちなみにコレクションとして残してた古い機種を含め、正規にSIMロック解除して7台売却しました(Galaxy、iPhoneなど)。
キャリアの下取りも考えましたが、あれ古い機種は別にして安いしアホらしいですからね。
V30+ or JOJOスマホ、au版Note8購入の足しにします(笑)
書込番号:21418160 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>まっちゃん2009さん
大阪では、ドコモの特価情報が出ていません。
大阪梅田の泉の広場店が、よく条件の良い端末が有りましたが、移転の為に閉店していました。
関東圏と販売の仕方が違うようですね。
docomo withと抱き合わせで、シンプルプランで月々280円とかを半ば強引な商法で、販売するお店が多いです。
書込番号:21418193
1点

auへのMNPを考えていましたか、関東だとあまり美味しいの無さそうです。
名古屋以西にはそこそこ見つかりますが。
関東ではドコモのwith機種が機種変でコンテ含めて15000円程度なので、こっちの方がお得感ありますね…
書込番号:21428060 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>sandbagさん
情報ありがとうございます。
関西では、docomo withが投売りしているお店も有りますが。
回線を新規でもう1回線増やせと、ドコモショップ店員から圧力が掛けられます。
僕自身にもマイドコモショップは、4回線に増やすようにと迫っています。
I phone 8 64GBが機種変更で、実質5.400円から0円で販売されています。
d tabletが1円での販売です。
y社.m社対策とドコモショップが、店頭モップに書いています。
月々280円で使用できるからと、主回線等の解約は阻止しています。
I phone Xも予約無しに購入できるお店は多いです。
I phone 8 /8Plusは、各GBと各色は大体のショップは在庫が有る状態です。
未だ大型電気店には確認をしていません。
書込番号:21428092
1点

>八咫烏の鏡さん
>d tabletが1円での販売です。
d-01Jが一括1円なら月サポ2,700つくので、かなりお得ですね。
都内・近郊であればiPhone Xは家電店で在庫ありますね。
ショップでもちらほら在庫あります案内見かけます。
書込番号:21428233
2点

>sandbagさん
docomo withは、抱き合わせ販売で一括0円に、家族紹介の10.000dポイントを付与する様に。
ドコモショップ窓口で、勧誘しています。
大阪は契約件数を延ばす販売をしているようです。
ご指摘が有る迄は、d tabletの一括1円に、月々サポート2.700円を忘れていました。
昨年もこのような販売をしていました。
ハイスペック端末にもシンプルプランで、お安く保有できると勧めています。
書込番号:21428355
1点

>sandbagさん
>まっちゃん2009さん
一昨日の事ですが、マイドコモショップに修理した端末を受け取りに行った時ですが。
MNPで、AQUOS R GALAXY S8+ GALAXY S8 Xperia XZ premium Xperia XZsが、下取り含むで、一括1円でした。
家族紹介キャンペーンを大々的にしていました。
二台同時購入で2.000円割引、3台同時購入で6.000円割引、4台同時購入で12.000円割引、5台同時購入で20.000円割引をしていました。
年明けのキャンペーンは!メールで伝えられるそうです。
書込番号:21450606
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)