端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2017年5月26日発売
- 5.2インチ
- 指紋/顔認証
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- 掲載しているスペック情報は、発売日、内蔵メモリ、カラーを除いてXperia XZs SoftBankの情報です。
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全12件)
クチコミ対象製品を選択してください(全3件)
クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全23スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
51 | 15 | 2017年11月12日 12:16 |
![]() |
11 | 0 | 2017年6月7日 23:58 |
![]() |
15 | 3 | 2017年6月7日 07:17 |
![]() |
18 | 5 | 2017年10月4日 22:30 |
![]() ![]() |
61 | 5 | 2017年6月16日 00:26 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZs SOV35 au
現在Z4(SOV31)使用中です。
その前はSHL22を使用してましたが、とにかく電池持ちが良く特に不満もない機種でした。
Z4に変えて最初に感じたのは電池持ちの悪さ、そして頻繁にシャットダウンするカメラ、発熱。
再来月で2年、今現在は満充電にしても100%にならず、発熱もかなり高いしすぐフリーズするし限界です・・・。
SOV35の角ばった感じとかアイスブルーとかすごくいいのに、SOV31のトラウマでSHV39と悩んで決められません。
まだSHV39は発売前でクチコミもないので比べて検討も難しいのですが(笑)
既にSOV31からSOV35に機種変した方の感想が聞いてみたいです。
12点

SOV31については現在妻が発売日から使用中です。
発熱については認識していてもスレ主様のような状態ではないのですぐに機種変更を考えてはいないようです。
ちなみに、私がSOV34使用、娘がSHV31→SOV35への機種変更ですがシャープの端末には不満を持って使っていたのに今回の機種変更で良くなったと喜んでいます。
機種変更されるトラウマは無いと思います。
書込番号:21020336 スマートフォンサイトからの書き込み
11点

>HAL-HAL☆さん
返信ありがとうございます。
奥様の個体は私ほど酷いものではなさそうですね〜。
娘さんは私とは逆にSHARPからSONYで不満ナシになったんですね、それは羨ましいです。
書込番号:21022002
1点

自分もZ4持っていましたが酷かったですね〜
写真2枚撮ったらもうカメラは使えなくなるし
いつ爆発するのかと心配になるほど熱かったですね。
もし待てるならXZsはスルーして次期のXZ1の方が良いと思います。
もしくはスナドラ835を積んだAQUOS Rが良いと思います。
スナドラ820機はどれも結構熱くなるし
4コアなので消費電力が多いですね。
もっともZ4と比べると段違いにXZsの方が良いと思います。
性能は日進月歩で進んでいくので
Z4は1万円台のNovaLiteと同程度で
820もやや型落ちなのでざくっと
Z4(810)に対し820は2倍、835は3倍の性能です。(単純に数値ではありませんが)
電池持ちもZ4に比べ820は25%、835は50%程度良くなります。
あと、AQUOS R (HV39)だとROMがUFSという速いメモリを搭載しているので
非常にレスポンスが良くなります。
(XZPはスナドラ835でUFS搭載です)
個人的にはAQUOS Rの方がお勧めなので
一度実機を確認してみることをお勧めします。
AQUOSはシャープから鴻海というiPhoneを作っている
会社に変わったので(名前はそのままですが)良さげです。
書込番号:21024305
7点

>dokonmoさん
詳しくありがとうございます!
AQUOS R発売になりましたねー。
XZsとAQUOS、galaxy S8も気になりだしました。
これがいいけど、あれはダメ…みたいなものがどの機種にもあるのでなかなか決めるのは難しいですが、時期XZ1までは待てそうもないので、この3つの中から選ぼうかなと思ってます(ㆁωㆁ*)
書込番号:21025824 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

昨日、XZsに機種変してきましたが、いろいろと設定等していて初めてメインで
使えるかなと感じています。
私は、Z4→Z5→XP→XZsと機種変してきましたが、
バッテリーの持ちはかなりいい感じです。
今までのXperiaは、発熱・バッテリーの持ちに不安があり、
iphoneとの2台持ちでしたが、凄く良くなっていて
機種変して正解だったと思います。
あと、メモリーの容量アップの恩恵も
十分感じられますよ。
書込番号:21036976
1点

>Tanjelinさん
返信ありがとうございます。
Z4以降も発熱やバッテリー持ちの悪さはあったんですね〜。
今回は良さそうとのことで、じっくり考えてみたいと思います!
書込番号:21037012
1点

>m9231さん
Z4とは別物なので、安心して下さい。
XZsとは違うCPUを使用していますよ。
XPERIAオタなので、布教します(笑)
指紋認証が付いています。
1秒掛からずに、ロックが解除できます。
カメラ機能の一新で、スーパースローモーション,先読み撮影ができます。
(XZより画素数が落ちたのが残念)
4GBのRAMを積んでいるので、アプリの起動などがスムーズ(気持ち程度)
スレ主さん、オススメですよ。
書込番号:21051447 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

わたしも xperia z4からの機種変で大変悩んでおりましてこのスレにたどりつきました。
電池もち、発熱、カメラで困っていたのでxzsに期待しておりますがどうでしょうか・・・・
書込番号:21052656
3点

私は最近z4からの機種変更でxzsにしました。スマホの事など初心者です。
発熱・フリーズ・カメラ等の問題で少し悩みましたが、私はSONY好きのようで、またまたXPERIAにしました(笑)
以前のようにアプリを入れて、以前のように仕様してますが、まだ異常な発熱はありません。(z4の時は持ち帰り1時間で強制終了してました。)充電しながら仕様したら、ソコソコ熱くはなりますが…(笑)z4の時は発熱の問題からスマホケースを外側だけのバンパーしか選べませんでしたが、今回は背面も守れるケースでも問題ないと思われます。
レスポンスはz4とは比べてはいけないかも知れませんが、凄くよくなったと思われます。
詳しくは解りませんが、次のスマホを持てなかった私は(落として故障してしまった為)次を待ちたかったですが、今は変えて良かったと思ってます。スレ主さんも変えても満足出来るのではないでしょうか?
長々と申し訳ありませんでした。
書込番号:21054098 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>海座頭さん
レスありがとうございます!
やはりZ4からの機種変だと問題なく使えそうですね〜。
機種変するまでまだ少し期間があるので前向きに検討したいと思います。
書込番号:21056154
2点

>minty0710さん
皆さん同じ症状で困っているようですね。
次は快適なスマホライフにしましょう!
書込番号:21056156
1点

>Chyunbaさん
レスありがとうございます。
なかなか快適に使えてるようですね!
私はZ4にケースつけてましたが、ここ数日充電しても29%から増えないという現象に悩まされていてかなり熱を持った状態になっているのではずしました・・・。
書込番号:21056163
2点

Xperia Z4に問題があるわけではなく、AndroidのOS 5に問題があり、メモリリークや発熱など問題だらけの失敗作です。
その影響でOS 6も初期のバージョンも少し問題があるようです。
なので、Xperia XZsではそのような大きな問題は無いと思います。
端末自体の当たり外れもあるのである程度は仕方ない部分もあります。
ただ、Xperia XZ では、データ通信量とスマートクリーナーにバグがあり、XZsやXZPでは解決しているのか。
書込番号:21064826 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

Z4は海外ではZ3+比べたらXZsが可哀想ですよ。
書込番号:21235602 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

歯に衣着せぬ物言いですが、シャープもソニーも目くそ鼻くそだと思います。私はもう買い物に失敗したくないから日本メーカーのスマホは候補から外したままです。
書込番号:21351980 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZs SoftBank
私が購入当時かなり困惑したことをお伝え致します。それは、simカードの切り替えについてです。
説明通りにsimをスロットに入れ電源を入れたのまでは良かったのですが、simカードに電話番号を書き込んでいます。という表示から何十分待とうと変化がない。
メールでsim切り替えのメールが届くとのことで、てっきり新しいスマホでメールを受信し、そこに記載されているURLから切り替えだと勘違いしていました。
「元々持っていた端末に届いたメールで、切り替えをしなくてはなりません」切り替え行いますか?的な表示が出て一瞬(前の携帯に切り替えてどうするんだ?)とお思いになると思います。というか思わない訳がない。
それで前の端末から切り替えを行って「から」simカードを入れる(元々nanosimの人は付け替える)ということみたいです。
Xperia Xzsに限った話では無いですが、ご参考までに。
書込番号:20949884 スマートフォンサイトからの書き込み
11点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZs SO-03J docomo
これではないですかね?
https://www.nttdocomo.co.jp/support/utilization/product_update/list/so03j/index.html
書込番号:20947692 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

そうみたいですねまぁ毎回書いてある内容の他も改善される事ありますよね。
書込番号:20947743 スマートフォンサイトからの書き込み
3点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZs SO-03J docomo
XperiaXZsとスマートバンドSWR30とBluetoothで利用していますが、一定時間経過するとBluetoothが切断されす。
XperiaZ5とSWR30の組み合わせでは問題ありませんでした。
XperiaXZのスレでも同様な書き込みがありましたが、このXperiaXZsでも同じ症状が出ています。
すべてのアプリの位置情報をONにして再起動すると大丈夫との情報もあるようですが、XperiaXZsかSWR30のアプリアップデートで根本的な解決策が出れば良いのですが・・・
書込番号:20939404 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

Bluetooth家の嫁は最初使ってましたけど不具合は大丈夫そうでしてけど、やっぱり電池持ちは悪いので最近使ってないみたいです、改善すると良いですね。
書込番号:20942569 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

コメントありがとうございます。
他のBluetoothは利用していないのでわかりませんが、SWR30との相性なのかもしれません。
書込番号:20942951 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>anthony_kさん
私はXZとSWR30を使っていますが、Android7以降から調子が悪いです。
平日はBluetooth接続必須なので、『オートマナー』というアプリで
15分おきにBluetoothがオンになるように設定しています。
書込番号:20956060
3点

XperiaZ5でAndroid7.0の場合は安定してました。
SWR30はスマホを無音の時に通知がわかるのと、ハンズフリー通話が便利なのと、ロック認証が良かったり重宝してますが、指紋認証が以前より認識が良くなってロック認証は苦にならなくなりました。
なのでしばらく改善されるまで、SWR30は放置気味です(汗)
Bluetoothのアプリも便利そうですね。
書込番号:20956103 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

SONYだけじゃなくAndroid7.0、7.1他機種も不安定って方居ますね。
書込番号:21251996 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZs SO-03J docomo
新しいSO-03に機種変更しました。
シトラスの色がドストライクで気に入ったのと4GBという面で決めました。
実際、使ってみた方の口コミを参考にするのもいいですよ。
書込番号:20937766 スマートフォンサイトからの書き込み
20点

私は、Z5からブラックに機種変更しました
アイスブルーも綺麗でした
悩んだすえに、ブラックの本革カバーをネットショップで購入したので、それとの相性を考えてブラックにしました(^^)/
皆さんは、何色にしたのでしょうか?
知りたいです(^_-)-☆
書込番号:20939367
9点

私はアイスブルーにしました!
前の機種はz3のライムグリーンでしたが、ついにこれに勝るとも劣らない好みの色が来た感じです!
性能もダンチですし、大満足です!
書込番号:20941204 スマートフォンサイトからの書き込み
10点

私は無難にシルバーにしました。
背面が指紋つきにくいのも気に入ってます。
書込番号:20941301 スマートフォンサイトからの書き込み
12点

アタシはずっとホワイトだったんだけどブルーと悩んでシルバーに…
書込番号:20946340
7点

おめでとうございます、XZよりXZsの方がフレームのエッジやアルミ部分のアルマイトが仕上げも良いですね(笑)少しマニアックですが、カメラのまわりのアルミ部分も。
書込番号:20970773 スマートフォンサイトからの書き込み
3点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)