Xperia XZs のクチコミ掲示板

Xperia XZs

  • 32GB

Motion Eyeカメラシステムを採用した5.2型スマートフォン

<
>
SONY Xperia XZs 製品画像
  • Xperia XZs [ブラック]
  • Xperia XZs [ウォームシルバー]
  • Xperia XZs [アイスブルー]
  • Xperia XZs [シトラス]
  • Xperia XZs [Ice Blue]
  • Xperia XZs [Warm Silver]
  • Xperia XZs [Black]
  • Xperia XZs [Citrus]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全12件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

閉じる

Xperia XZs のクチコミ掲示板

(1352件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全23スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ6

返信5

お気に入りに追加

標準

SO-03Jで、着信音が個別設定できない問題

2017/10/09 16:28(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZs SO-03J docomo

スレ主 mknst123さん
クチコミ投稿数:16件

先日SO-02CからSO-03Jに乗り換えたものです
着信音の個別設定がなかなかできず、結局、遠隔サポートまで行くことになってしまいました
同じような状況で悩んでいる方の参考になればと報告します
1) File Commanderをインストールする
2) ドコモ電話帳で着信音を変えたい個人を表示する
3) 「編集」をタッチ
4) 「着信音」の「設定」をタッチ
5) File Commanderを使って(他のアプリでは上手くいきませんでした)選曲
6) 「着信音」は曲名ではなく「0」と表示されます。
これで何とか使えるようになりました。

書込番号:21264705

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:10件Goodアンサー獲得:3件

2017/10/10 07:47(1年以上前)

私は何もしなくても普通に個別で着信設定が出来ました。
因みに不要なアプリ消去&強制停止しています。

書込番号:21266367 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 mknst123さん
クチコミ投稿数:16件

2017/10/10 17:46(1年以上前)

レス、ありがとうございます。

私もSO-02Cでは、普通に個別設定ができたのですが、機種変後(アプリは全く変えていません)はダメでした。
SO-03Jは発売開始からかなり経っているのにこのことが話題にならないとすると、やっぱり、固有の問題かアプリの
イタズラでしょうか?

仕事がら時々個別に着信音を変える必要があるので、見た目はかっこ悪いですが簡単なこの方法を続けてみます。

書込番号:21267431

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6464件Goodアンサー獲得:76件 Xperia XZs SO-03J docomoのオーナーXperia XZs SO-03J docomoの満足度4 note 

2017/10/10 17:57(1年以上前)

アタシはドコモ電話帳から個別に出来たけど|д゚)

書込番号:21267451

ナイスクチコミ!1


スレ主 mknst123さん
クチコミ投稿数:16件

2017/10/10 19:14(1年以上前)

レス、ありがとうございます。

普通に考えて、個別設定できないなんてことがあったら、大きな話題になりますよね。
固有の問題でしょうか。
だとすると、他に異常がないことを祈らなくちゃ(゚Д゚)

なお万が一ですが、私のような目に遭っている人がいたら、参考になれば幸いです。

皆さま、どうもありがとうございました。

書込番号:21267652

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2650件Goodアンサー獲得:89件

2017/11/17 22:59(1年以上前)

docomo家の嫁もアドレス帳から変更してますね

書込番号:21365905 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ51

返信15

お気に入りに追加

標準

Z4のトラウマで機種変に尻込み。

2017/07/04 22:46(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZs SOV35 au

スレ主 m9231さん
クチコミ投稿数:93件 ☆ .。゚+. 桜 色 。+.゚ ☆ 

現在Z4(SOV31)使用中です。
その前はSHL22を使用してましたが、とにかく電池持ちが良く特に不満もない機種でした。
Z4に変えて最初に感じたのは電池持ちの悪さ、そして頻繁にシャットダウンするカメラ、発熱。
再来月で2年、今現在は満充電にしても100%にならず、発熱もかなり高いしすぐフリーズするし限界です・・・。

SOV35の角ばった感じとかアイスブルーとかすごくいいのに、SOV31のトラウマでSHV39と悩んで決められません。
まだSHV39は発売前でクチコミもないので比べて検討も難しいのですが(笑)

既にSOV31からSOV35に機種変した方の感想が聞いてみたいです。

書込番号:21019470

ナイスクチコミ!12


返信する
クチコミ投稿数:793件Goodアンサー獲得:67件 photo garni   

2017/07/05 10:41(1年以上前)

SOV31については現在妻が発売日から使用中です。
発熱については認識していてもスレ主様のような状態ではないのですぐに機種変更を考えてはいないようです。

ちなみに、私がSOV34使用、娘がSHV31→SOV35への機種変更ですがシャープの端末には不満を持って使っていたのに今回の機種変更で良くなったと喜んでいます。
機種変更されるトラウマは無いと思います。

書込番号:21020336 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


スレ主 m9231さん
クチコミ投稿数:93件 ☆ .。゚+. 桜 色 。+.゚ ☆ 

2017/07/05 23:56(1年以上前)

>HAL-HAL☆さん
返信ありがとうございます。
奥様の個体は私ほど酷いものではなさそうですね〜。
娘さんは私とは逆にSHARPからSONYで不満ナシになったんですね、それは羨ましいです。

書込番号:21022002

ナイスクチコミ!1


dokonmoさん
クチコミ投稿数:4515件Goodアンサー獲得:470件

2017/07/07 01:11(1年以上前)

自分もZ4持っていましたが酷かったですね〜
写真2枚撮ったらもうカメラは使えなくなるし
いつ爆発するのかと心配になるほど熱かったですね。

もし待てるならXZsはスルーして次期のXZ1の方が良いと思います。
もしくはスナドラ835を積んだAQUOS Rが良いと思います。
スナドラ820機はどれも結構熱くなるし
4コアなので消費電力が多いですね。
もっともZ4と比べると段違いにXZsの方が良いと思います。

性能は日進月歩で進んでいくので
Z4は1万円台のNovaLiteと同程度で
820もやや型落ちなのでざくっと
Z4(810)に対し820は2倍、835は3倍の性能です。(単純に数値ではありませんが)
電池持ちもZ4に比べ820は25%、835は50%程度良くなります。

あと、AQUOS R (HV39)だとROMがUFSという速いメモリを搭載しているので
非常にレスポンスが良くなります。
(XZPはスナドラ835でUFS搭載です)
個人的にはAQUOS Rの方がお勧めなので
一度実機を確認してみることをお勧めします。
AQUOSはシャープから鴻海というiPhoneを作っている
会社に変わったので(名前はそのままですが)良さげです。

書込番号:21024305

ナイスクチコミ!7


スレ主 m9231さん
クチコミ投稿数:93件 ☆ .。゚+. 桜 色 。+.゚ ☆ 

2017/07/07 20:21(1年以上前)

>dokonmoさん
詳しくありがとうございます!
AQUOS R発売になりましたねー。
XZsとAQUOS、galaxy S8も気になりだしました。

これがいいけど、あれはダメ…みたいなものがどの機種にもあるのでなかなか決めるのは難しいですが、時期XZ1までは待てそうもないので、この3つの中から選ぼうかなと思ってます(&#12673;ω&#12673;*)

書込番号:21025824 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


Tanjelinさん
クチコミ投稿数:5件

2017/07/12 07:09(1年以上前)

昨日、XZsに機種変してきましたが、いろいろと設定等していて初めてメインで
使えるかなと感じています。
私は、Z4→Z5→XP→XZsと機種変してきましたが、
バッテリーの持ちはかなりいい感じです。
今までのXperiaは、発熱・バッテリーの持ちに不安があり、
iphoneとの2台持ちでしたが、凄く良くなっていて
機種変して正解だったと思います。
あと、メモリーの容量アップの恩恵も
十分感じられますよ。

書込番号:21036976

ナイスクチコミ!1


スレ主 m9231さん
クチコミ投稿数:93件 ☆ .。゚+. 桜 色 。+.゚ ☆ 

2017/07/12 07:30(1年以上前)

>Tanjelinさん
返信ありがとうございます。
Z4以降も発熱やバッテリー持ちの悪さはあったんですね〜。
今回は良さそうとのことで、じっくり考えてみたいと思います!

書込番号:21037012

ナイスクチコミ!1


海座頭さん
クチコミ投稿数:57件Goodアンサー獲得:4件

2017/07/17 23:37(1年以上前)

>m9231さん
Z4とは別物なので、安心して下さい。
XZsとは違うCPUを使用していますよ。

XPERIAオタなので、布教します(笑)
指紋認証が付いています。
1秒掛からずに、ロックが解除できます。
カメラ機能の一新で、スーパースローモーション,先読み撮影ができます。
(XZより画素数が落ちたのが残念)

4GBのRAMを積んでいるので、アプリの起動などがスムーズ(気持ち程度)
スレ主さん、オススメですよ。

書込番号:21051447 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


minty0710さん
クチコミ投稿数:5件

2017/07/18 16:29(1年以上前)

わたしも xperia z4からの機種変で大変悩んでおりましてこのスレにたどりつきました。
電池もち、発熱、カメラで困っていたのでxzsに期待しておりますがどうでしょうか・・・・

書込番号:21052656

ナイスクチコミ!3


Chyunbaさん
クチコミ投稿数:1件

2017/07/19 04:25(1年以上前)

私は最近z4からの機種変更でxzsにしました。スマホの事など初心者です。
発熱・フリーズ・カメラ等の問題で少し悩みましたが、私はSONY好きのようで、またまたXPERIAにしました(笑)
以前のようにアプリを入れて、以前のように仕様してますが、まだ異常な発熱はありません。(z4の時は持ち帰り1時間で強制終了してました。)充電しながら仕様したら、ソコソコ熱くはなりますが…(笑)z4の時は発熱の問題からスマホケースを外側だけのバンパーしか選べませんでしたが、今回は背面も守れるケースでも問題ないと思われます。
レスポンスはz4とは比べてはいけないかも知れませんが、凄くよくなったと思われます。
詳しくは解りませんが、次のスマホを持てなかった私は(落として故障してしまった為)次を待ちたかったですが、今は変えて良かったと思ってます。スレ主さんも変えても満足出来るのではないでしょうか?
長々と申し訳ありませんでした。

書込番号:21054098 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 m9231さん
クチコミ投稿数:93件 ☆ .。゚+. 桜 色 。+.゚ ☆ 

2017/07/19 23:49(1年以上前)

>海座頭さん
レスありがとうございます!
やはりZ4からの機種変だと問題なく使えそうですね〜。
機種変するまでまだ少し期間があるので前向きに検討したいと思います。

書込番号:21056154

ナイスクチコミ!2


スレ主 m9231さん
クチコミ投稿数:93件 ☆ .。゚+. 桜 色 。+.゚ ☆ 

2017/07/19 23:50(1年以上前)

>minty0710さん
皆さん同じ症状で困っているようですね。
次は快適なスマホライフにしましょう!

書込番号:21056156

ナイスクチコミ!1


スレ主 m9231さん
クチコミ投稿数:93件 ☆ .。゚+. 桜 色 。+.゚ ☆ 

2017/07/19 23:52(1年以上前)

>Chyunbaさん
レスありがとうございます。
なかなか快適に使えてるようですね!
私はZ4にケースつけてましたが、ここ数日充電しても29%から増えないという現象に悩まされていてかなり熱を持った状態になっているのではずしました・・・。

書込番号:21056163

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:133件Goodアンサー獲得:16件

2017/07/23 15:08(1年以上前)

Xperia Z4に問題があるわけではなく、AndroidのOS 5に問題があり、メモリリークや発熱など問題だらけの失敗作です。
その影響でOS 6も初期のバージョンも少し問題があるようです。
なので、Xperia XZsではそのような大きな問題は無いと思います。

端末自体の当たり外れもあるのである程度は仕方ない部分もあります。

ただ、Xperia XZ では、データ通信量とスマートクリーナーにバグがあり、XZsやXZPでは解決しているのか。

書込番号:21064826 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2650件Goodアンサー獲得:89件

2017/09/28 13:37(1年以上前)

Z4は海外ではZ3+比べたらXZsが可哀想ですよ。

書込番号:21235602 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:78件Goodアンサー獲得:4件

2017/11/12 12:16(1年以上前)

歯に衣着せぬ物言いですが、シャープもソニーも目くそ鼻くそだと思います。私はもう買い物に失敗したくないから日本メーカーのスマホは候補から外したままです。

書込番号:21351980 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ7

返信0

お気に入りに追加

標準

セキュリティー更新

2017/10/31 17:34(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZs SO-03J docomo

クチコミ投稿数:182件

久しぶりのセキュリティー更新が本日付けで出てます。

書込番号:21322364

ナイスクチコミ!7




ナイスクチコミ24

返信22

お気に入りに追加

標準

XZ1は3キャリアから発売予定

2017/09/05 12:02(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZs SO-03J docomo

銅メダル クチコミ投稿数:28261件
機種不明

Netflix 英語版サポートページ

Netflixの英語版サポートページが更新され、SO-01K、SOV36、701SOがフライング公開されてます。
これでXZ1が3キャリアから発売されるのは確定でしょうね。

ちなみに日本販売されるであろう、Galaxy Note8、LG V30については現時点で日本キャリア版の型番はありません。
日本ではドコモ独占になるであろうXZ1 Compactは、海外版含めて一覧に載っていません。

この時期に公開されたことで、冬春モデルではXZ1がトップで投入されるかもしれませんね。

書込番号:21171313 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:12511件Goodアンサー獲得:1112件

2017/09/05 12:31(1年以上前)

こんにちは。
有益な情報ありがとうございます。

>SOV36S

末尾のSは何でしょうね?誤植?

auなんか新たな技術導入ありましたっけ?

書込番号:21171389 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12511件Goodアンサー獲得:1112件

2017/09/05 12:41(1年以上前)

>701SOS

ソフトバンク版にもついてますね。
docomo以外で未導入のギミック?

やっぱり通信速度向上関連?

書込番号:21171410 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


銅メダル クチコミ投稿数:28261件

2017/09/05 12:43(1年以上前)

>ACテンペストさん

おそらく誤植だと思います。
au、SoftBankともに新技術導入があっても型番規則は変えてませんからね。
auはVoLTE対応時に、アルファベット末尾をL→Vに変更した程度ですし。

書込番号:21171416 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


銅メダル クチコミ投稿数:28261件

2017/09/05 12:52(1年以上前)

まあ、いずれにせよ今月中(少なくとも新型iPhone発売後)〜来月上旬にはキャリアから正式な発表があるでしょう。

未発表の段階では、過去の型番規則の例から言えば単なる誤植、ACテンペストさんがおっしゃるように何か新技術採用で型番規則を変更する可能性もなくはないですからね。

書込番号:21171447 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:12511件Goodアンサー獲得:1112件

2017/09/05 13:36(1年以上前)

やっぱり誤植の可能性が高いですかね。

ただ、auの場合、LTE内包しつつVoteで記号変えたので新たな技術導入で説明しきれなくなってで規則追加もあるかな?とは期待しましたが。

まあ、過去にキャリア統一IS(WiMAX)+通し番号+メーカー頭文字で苦しくなってきて打棄った過去があるので、何かあったら分からないかも?(笑)

書込番号:21171555 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


銅メダル クチコミ投稿数:28261件

2017/09/07 13:01(1年以上前)

訂正です。

Galaxy Note8の項にSM-N950D、SM-N950Jとあるので、ドコモ版とau版がです。
キャリア型番だけで見てたので、メーカー型番を見落としてました。

Xperia XZ1、Galaxy Note8は、冬春モデルの中でも割りと早めに投入されるかもしれませんね。

書込番号:21176751 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2650件Goodアンサー獲得:89件

2017/09/10 23:08(1年以上前)

https://sumahoinfo.com/docomo-aki-model-xperia-xz1-so-01k-xz1-compact-so-02k-release-date-happyou-end-of-september
このサイトまぁXPERIA攻撃出しあてにならない
てかネガティブなんですけど、compactモデルの事少し書いてたので、Premium、compactモデルは
docomoだけだと思いますけど...。

書込番号:21186200 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


銅メダル クチコミ投稿数:28261件

2017/09/10 23:18(1年以上前)

>ニコニコKさん

XZ1 Compactは、今回もドコモ専売でしょうね。
絶対ではないけど、auからの発売される可能性はかなり低いと思います。

XZ Premiumのときも、ドコモ発表会当日までSOV36として投入されるというデマがありましたよね。
ドコモ発表会で社長が「ドコモだけ!」と発言したので、それで確定でしたが(笑)

2017-18冬春モデル発表会が2015年と2014年のように9月30日であれば、発売日が例年より早いという可能性はあります。
発表会翌日、2日後に発売など過去に例はありますからね。

書込番号:21186225 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


銅メダル クチコミ投稿数:28261件

2017/09/10 23:27(1年以上前)

>ニコニコKさん

ちなみにそのサイトは、誤情報が多くてダメダメという意見もあるようですね。

書込番号:21186245 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2650件Goodアンサー獲得:89件

2017/09/11 22:34(1年以上前)

>まっちゃん2009さん
http://gazyekichi.com/2017/09/11/%E9%9D%A9%E6%96%B0%E3%81%AF%E3%80%8C%E4%B8%8A%E6%9C%9F%E3%80%8D%E3%81%AB%E3%80%82%E7%A2%BA%E5%AE%9F%E3%81%AF%E3%80%8C%E4%B8%8B%E6%9C%9F%E3%80%8D%E3%81%AB%E3%80%82%E3%80%8Cxperia-xz1%E3%80%8D%E3%81%8B/どの情報がって感じですね、でも質感は違うにしても目新しいカラーじゃないですね、音が気になりますけど。

書込番号:21188785 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


銅メダル クチコミ投稿数:28261件

2017/09/14 21:57(1年以上前)

機種不明

Netflix英語サポートから、SO-01K、SOV36、701SOが削除されました。

Galaxy Note8のSC-01K、SCV37は残ってるので、ソニー側から何か言われたのかな?

書込番号:21197130 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


joimさん
クチコミ投稿数:49件Goodアンサー獲得:1件

2017/09/17 21:46(1年以上前)

今日、とある「関係者の関係者」からドコモの内部向け発表会は10月初めと聞きました。となると、正式な冬モデル発表会は10月中旬でしょうかね。

書込番号:21206226

ナイスクチコミ!1


銅メダル クチコミ投稿数:28261件

2017/09/17 23:40(1年以上前)

2017-18冬春モデルの発表会は、10月上旬という話もあるみたいですし、どうなんでしょうね。
昨年の19日よりは早いという話もありますし、できるだけ早く開催してほしいです。
まあ、少なくともiPhone 8/8 Plus発売後の数日間はないと思いますが。

書込番号:21206631 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2650件Goodアンサー獲得:89件

2017/09/27 17:07(1年以上前)

別機種
別機種

謎の下取り

iPhone8さすがですね、久しぶりにDS寄ったら 混んでたので見ずらいですが4万6千円買い取り
下取りdocomoのスマホ&タブレットが...。

書込番号:21233279 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


Virdmanさん
クチコミ投稿数:1件

2017/09/30 21:12(1年以上前)

ドコモ冬春モデルの発表会は10月の第3週でほぼ確定です。
ただ、ほんの数%ですが2週目に前倒しされる可能性もありとのこと。
ソースは示せないので信じるかどうかはアナタ次第!

書込番号:21241678

ナイスクチコミ!1


銅メダル クチコミ投稿数:28261件

2017/09/30 21:56(1年以上前)

もう発表会なんて必要なく、発売できる機種から順次プレスリリース発表でいいんですけどね(^^;

ドコモは発表会にこだわってるみたいですが、最近は端末紹介は短く、その他サービス発表がメインだし、個人的にはもう発表会自体が不要かなと思ったり...。

auもここ数年はドコモと同じ機種を扱う場合、その機種だけドコモ発表会前にプレスリリースで発表、後日発表会を開いて改めて発表とかで対抗してるし。
発売日はいっしょだし何の意味があるのかなぁと。

書込番号:21241789 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


dokonmoさん
クチコミ投稿数:4515件Goodアンサー獲得:470件

2017/10/03 03:22(1年以上前)

別機種
別機種
別機種

定価77000円位。(キャリアで67000円、おまけ付き)

参考までにXZPも同価

18:9はすでに結構出ている。mate10Lite 36000円 何とカメラが4つ

ちょっとXZ1を触ってきました。
正面から見た感じはXZsと全く同じです
が、かなり薄くなって持った感じはiPhone+のような感じです。
裏蓋がなくなったので丸くなった感じです。

発熱は横にXZsがあって比べると明らかに温度が低いですね。
カメラは向上しています。
やや薄暗いところでも動かしながら連写してもぶれずにクリアでした。
同じようにXZsで撮ると文字等が若干ぶれていました。

ただ残念なのがもうすでに数々の18:9画面が多く出ています。
LG、HTC、Huawei、Vivo、Waki・・・・)
Xperiaは上下ベゼルが太いので18:9の画面だとバランスが良いので
ベゼルレスでなくても6インチ積んでいたら良かったですね。

書込番号:21247561

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2650件Goodアンサー獲得:89件

2017/10/08 23:47(1年以上前)

Premium仕事で使って音良かったらXZ1買うかも
知れませんね。

書込番号:21263197 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2650件Goodアンサー獲得:89件

2017/10/12 16:09(1年以上前)

18日新サービス新機種の動画配信「午後」から来週ですね。

書込番号:21272606 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


kokonoruさん
クチコミ投稿数:27件Goodアンサー獲得:1件

2017/10/14 05:22(1年以上前)

今日とあるソースから聞いた情報です。
Xperia XZ1 Compactはドコモから独占販売。
発売はXZ1よりも1〜2週間遅れるとのことです。

書込番号:21276367

ナイスクチコミ!1


この後に2件の返信があります。




ナイスクチコミ21

返信13

お気に入りに追加

標準

SOV36 XZ1発表

2017/10/11 11:17(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZs SOV35 au

クチコミ投稿数:12511件 Xperia XZs SOV35 auの満足度4

定例どおりですが。

http://s.kakaku.com/prdnews/cd=keitai/ctcd=3147/id=68282/

http://www.sonymobile.co.jp/xperia/au/sov36/

書込番号:21269287 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
銅メダル クチコミ投稿数:28261件Goodアンサー獲得:4182件

2017/10/11 11:33(1年以上前)

次はSoftBankあたりがプレスリリース発表して、ドコモは最後に冬春モデル発表会にて正式案内って流れでしょう。

発売日は3キャリア同日になるのは確実ですし、他社は早めに発表だけしておきたいって感じですかね。

書込番号:21269315 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:12511件 Xperia XZs SOV35 auの満足度4

2017/10/11 11:55(1年以上前)

>まっちゃん2009さん

こんにちは。
まあ海外版からの既報とおり、ローカライズギミックも特に無く。
目新しさはないですね。

Androidバージョンはアドバンテージですが、GALAXY等には最終的には追いつかれるでしょうしね。

今回はnote8に話題が持っていかれそうですね。

書込番号:21269352 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


銅メダル クチコミ投稿数:28261件Goodアンサー獲得:4182件

2017/10/11 13:34(1年以上前)

海外では早い地域では9月15日から販売を開始に対して、日本は11月中旬以降とか...。
投入されるのはわかっていたので、日本向け機能追加以外、特に目新しさはないですね。

Galaxy Note8も早い地域で9月15日から販売開始ですが、日本は10月26日から販売開始予定と空きがそれほどありません。
すでにAndroid 8.0アップデート対象として案内されてます。

書込番号:21269549 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:12511件 Xperia XZs SOV35 auの満足度4

2017/10/11 14:05(1年以上前)

アップデートは既定路線ですが、先々は国内キャリアとなると事情も変わってくるでしょうが、
XperiaがGALAXYより先を行くこともないでしょうしね。

書込番号:21269589 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2650件Goodアンサー獲得:89件

2017/10/11 17:23(1年以上前)

GALAXyと比べてもGALAXyは良いのは理解してるん
ですけどね、Premiumで満足してますけどXZ1の
質感と音が気に成ってまして購入しちゃうかも
本体のカラーもう少し頑張って欲しかったですけど

書込番号:21269913 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2650件Goodアンサー獲得:89件

2017/10/13 08:09(1年以上前)

http://weekly.ascii.jp/elem/000/000/405/405551/ 話し違いますがdocomo新機種発表前にXZs
Android8.0auさん。

書込番号:21274168 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12511件 Xperia XZs SOV35 auの満足度4

2017/10/13 09:46(1年以上前)

>ニコニコKさん

おはようございます。
うーん。やはりX系までですね〜

そういえば、結局XZは7.1を経由してましたっけ?

書込番号:21274351 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


銅メダル クチコミ投稿数:28261件Goodアンサー獲得:4182件

2017/10/13 10:06(1年以上前)

XZに7.1は提供されてませんね。

キャリア端末だとNexusを除き、ドコモの富士通製4機種とZTE製MONOが7.0をスキップして、6.0→7.1になったくらいですか。

今回もシャープ頑張ってるなという印象です。
RAM 2GB/ROM 16GBのAQUOS Uに、7.0に引き続き2度目の提供とか。

ドコモは未発表ながら、X Performance以降の5機種が対象になるでしょうね。
ソフトバンクは...すでに7.0が提供された機種は、いつものように切り捨てる可能性も...。

書込番号:21274385 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12511件 Xperia XZs SOV35 auの満足度4

2017/10/13 11:15(1年以上前)

>まっちゃん2009さん

こんにちは。
SoftBankには期待しないほうがよいでしょうね。

書込番号:21274492 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


銅メダル クチコミ投稿数:28261件Goodアンサー獲得:4182件

2017/10/13 11:38(1年以上前)

SoftBankは、Z5とZ4で7.0(docomo、auは対応)、Z3で6.0(こちらはauもですが)を切り捨てた過去があるため、X PerformanceとXZを切り捨てる可能性はあるでしょうね。

書込番号:21274522 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


青空猫さん
クチコミ投稿数:6件

2017/10/14 17:19(1年以上前)

できれば,XZ1のスレを使った方がいいのでは?

書込番号:21277781

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:12511件 Xperia XZs SOV35 auの満足度4

2017/10/14 20:17(1年以上前)

>青空猫さん
こんばんは。

XZ1のスレが立つ前のことなんですよ。
まあ、繋ぎのつもりで立てました。

積極的に伸ばす意図もないです。

書込番号:21278272

ナイスクチコミ!1


青空猫さん
クチコミ投稿数:6件

2017/10/14 23:54(1年以上前)

>ACテンペストさん

あ,そうなんですね(^^;)
失礼しましたm(__)m

書込番号:21278890

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ18

返信5

お気に入りに追加

標準

Bluetoothの切断

2017/06/03 20:33(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZs SO-03J docomo

スレ主 anthony_kさん
クチコミ投稿数:40件

XperiaXZsとスマートバンドSWR30とBluetoothで利用していますが、一定時間経過するとBluetoothが切断されす。
XperiaZ5とSWR30の組み合わせでは問題ありませんでした。
XperiaXZのスレでも同様な書き込みがありましたが、このXperiaXZsでも同じ症状が出ています。

すべてのアプリの位置情報をONにして再起動すると大丈夫との情報もあるようですが、XperiaXZsかSWR30のアプリアップデートで根本的な解決策が出れば良いのですが・・・

書込番号:20939404 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:2650件Goodアンサー獲得:89件

2017/06/04 23:35(1年以上前)

Bluetooth家の嫁は最初使ってましたけど不具合は大丈夫そうでしてけど、やっぱり電池持ちは悪いので最近使ってないみたいです、改善すると良いですね。

書込番号:20942569 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


スレ主 anthony_kさん
クチコミ投稿数:40件

2017/06/05 07:13(1年以上前)

コメントありがとうございます。
他のBluetoothは利用していないのでわかりませんが、SWR30との相性なのかもしれません。

書込番号:20942951 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:22件

2017/06/10 13:05(1年以上前)

>anthony_kさん
私はXZとSWR30を使っていますが、Android7以降から調子が悪いです。
平日はBluetooth接続必須なので、『オートマナー』というアプリで
15分おきにBluetoothがオンになるように設定しています。

書込番号:20956060

ナイスクチコミ!3


スレ主 anthony_kさん
クチコミ投稿数:40件

2017/06/10 13:26(1年以上前)

XperiaZ5でAndroid7.0の場合は安定してました。
SWR30はスマホを無音の時に通知がわかるのと、ハンズフリー通話が便利なのと、ロック認証が良かったり重宝してますが、指紋認証が以前より認識が良くなってロック認証は苦にならなくなりました。
なのでしばらく改善されるまで、SWR30は放置気味です(汗)
Bluetoothのアプリも便利そうですね。

書込番号:20956103 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2650件Goodアンサー獲得:89件

2017/10/04 22:30(1年以上前)

SONYだけじゃなくAndroid7.0、7.1他機種も不安定って方居ますね。

書込番号:21251996 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)