端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2017年5月26日発売
- 5.2インチ
- 指紋/顔認証
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- 掲載しているスペック情報は、発売日、内蔵メモリ、カラーを除いてXperia XZs SoftBankの情報です。
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全12件)
クチコミ対象製品を選択してください(全3件)
クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全205スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
10 | 3 | 2018年12月9日 11:32 |
![]() ![]() |
5 | 6 | 2018年11月20日 18:24 |
![]() ![]() |
7 | 3 | 2018年12月10日 00:07 |
![]() |
5 | 3 | 2018年10月28日 19:28 |
![]() |
6 | 12 | 2018年12月31日 14:52 |
![]() ![]() |
10 | 1 | 2018年10月17日 13:55 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZs SO-03J docomo
メモリーが4ギガもあるのにカクカク、スムーズさがない。
ん、、、Android携帯の宿命なのかな?
メモリーをちょくちょく解放しているが、直ぐにカクカクに、、何かいい方法はないものか?
2台持ちのiphone Xは、極めてスムーズなのだが?
書込番号:22311724 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

メモリーの問題でしょうか?
ストレージの空き容量は?
溜まったキャッシュのクリアとかもされましたか?
書込番号:22311829
4点

RAM 4GBでも、発売時点で既に1世代前のSoCですからね。
XZよりはマシでしょうが。
メモリ解放はアプリで行ってるとしたらですが、私の経験では極初期のXperia以外はやって良くなった経験はないですね。
瞬間良くなってもその後はアプリが各々の要求を取り戻すように寄せ返して却って逼迫しますから。
メモリ管理アプリが常駐してせかせかしているほうがよっぽど負担が大きい気がします。
スマートクリーナーをONにしていたら、機能が競合しそうですけどね。
iPhoneXSとXperiaXZ2premiumを併用してますが、ここら辺でいい感じで同等な感じですよ。
書込番号:22311832 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

画面の回転に関してはappleが特許を持っているので、アンドロイドがワンタイミング遅れてというか90°単位で回転するのはわざとこういう動きにしてあるみたいですよ。
WEBのスクロールもアンドロイドがすぐ止まるのは仕様も同様です。
書込番号:22311907
1点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZs SO-03J docomo
改札くぐれないよー。。
端末搭載のSuicaアプリからはアクセスできるので
カグラの問題ではないと思われます。
アンテナなんだろうな。。。
仕方がないので都営の駅員に説明し
現金で払いましたが。
明日からの通勤定期が。。。
書込番号:22266579 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

画面側をタッチしてはいるんですよね?
書込番号:22266661 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

スレ主様
モバイルSuicaに不具合に関する記述があります。
(引用)
Q ウィジェットが反応しない。
A ホーム画面のSuicaマークをタップしてもチャージ残額が表示されないなど、ウィジェットが反応しない場合は、一度携帯端末の再起動をお試しください。
なお、Android OS8.0以上の場合は、モバイルSuicaアプリに対する設定により、ウィジェットの機能が制限される場合があります。以下の設定を無効にすることで事象が解消するかお試しください。
【バッテリー使用量の設定例】
携帯端末の設定アプリを起動
[アプリ]をタップ
[モバイルSuica]をタップ
[バッテリー]をタップ
[バッテリー使用量を最適化]をタップ
[モバイルSuica]をOFFに設定
携帯端末の再起動
【省電力機能の設定例】
設定アプリを起動
[アプリと通知]をタップ
[アプリ情報]をタップ
[モバイルSuica]をタップ
[省電力機能]をタップ
[モバイルSuica]に省電力機能の対象外アプリに"レ"を設定
携帯端末の再起動
【電池の最適化の設定例】
設定アプリを起動
[アプリと通知]をタップ
[モバイルSuica]をタップ
[電池]をタップ
[電池の最適化]をタップ
[モバイルSuica]をタップ
[最適化しない]を設定
携帯端末の再起動
http://mobilesuica.okbiz.okwave.jp/faq/show/668
ほかに原因に考えられる場合は、モバイルSuicaの「よくある質問」のページを参考にしてみてはいかがでしょうか。
http://mobilesuica.okbiz.okwave.jp/?site_domain=default
書込番号:22266716
1点

そーですね。
本来、表でも裏でも反応するんですがねぇ。。。
書込番号:22267027 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

はい。
この辺に書いてあることは
モバイル端末側のUART経由のアクセス問題なんですね。
今回は搬送波をうける側なので違うのです。。
書込番号:22267030 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

アンテナの裏側から圧力かけたら
認識するようになった。。。
やっぱり。
定期的に圧力かけなきゃいけないのか。。。
剥がれ気味なのかなー。。
書込番号:22267036 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZs SOV35 au

はい。
問題なく使えます。
書込番号:22248592 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

自己レスです。先日、iPhoneXsに機種変してきました。結局XperiaXZsのSIMは大きさが同じでも仕様が違うらしく使えないようです。ショップで確認しました。
書込番号:22313670 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZs SoftBank
…良いかも知れませんね
現在Androide One S3(分割込¥2249/月)でSoftBank契約で使ってますが、あまりにも性能がショボイ…
本機位なら、性能面での不満は出て来ないと思いますので…
同じような方居ます?
ざっとデメリットを考えると、修理サービスは完全に実費である事は判りますけども
2点

中古の値段による。
書込番号:22213833 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

それと、状態にもよりますね。
じゃんぱらのサイトで見つけた状態ランクだとスレ主さん希望?のアイスブルーは C ランクのみみたいです。
Xzsだと状態の良いのを見付けるのは難しいかと思います。
逆にXz1なら運が良ければ、未使用で見つかるかもしれませんが、それでも45000円前後はするかと思います。
書込番号:22214067 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>林達永さん
>iPhone seさん
色と外観の状態を問わなければ、ヤフオク・フリル・メルカリで¥20000程度で買えそうです
書込番号:22214193
1点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZs SoftBank
最近Y!モバイルでAndroid one S2という端末を購入し、SIMカード(n111)を手に入れました。端末がしょぼいので、別途602soのシムロック解除済みの白ロムを入手し、SIMカードを入れてAPNを設定したのですが、通話はできるもののモバイルネットワークがつながりません・・(電波は4本立っているのですが、左肩の4GとかLTEという表示が出てこない)
以下の通り考えられることはすべて手を打ったのですが、このほかに考えられる理由はありますでしょうか…?
・SIMロックの解除ができていない→通話はできるので非該当
・モバイルデータを使用する設定になっていない→非該当
・機内モードになっている→非該当
・APNの入力誤り →5回くらい消しては設定して、を繰り返したがつながらない
0点

>montbrancさん
APNの設定がどこか間違ってるからだよ。
良く確認して見てね!
書込番号:22209217 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ありがとうございます。改めて確認しましたが、やはり使えませんでした…
手入力するところ以外に問題があるのでしょうか?
書込番号:22209393 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


ありがとうございます。そのページを見ながらやっていました…
書込番号:22210455 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ユーザー名とパスワードはそれぞれ、ym の2文字です。スペースを入れると認識されません。
それで入力したらできませんか?
ちなみに自分はさっきできました、笑
書込番号:22225181
0点

どうもありがとうございます。
原因はわからなかったのですが、Y!mobileのショップに持ち込んで、SIMカードをおサイフケータイ対応に替えた結果、解決しました。
書込番号:22230078 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>montbrancさん
問題解決おめでとうございます。
私も、近々スレ主さんと同じ事をやらねばと思っております。
そこで、良かったら一つ教えて頂きたいのですが。
Yモバのショップでの手続きなのですが、
1、単純に「n111」シムを「n101」への交換なのか。
2、使う端末を提示しての、「持ち込み機種変」なのか。
どちらの手続きだったのでしょうか?
もし、よろしかったら教えて頂ければ幸いです。
書込番号:22231500
0点

ありがとうございます。
おサイフケータイを使いたかったけど、端末及びSIMカードが非対応だったことが判明しました
白ロムをゲットしたので、SIMカードをおサイフケータイ対応にして欲しい
と言うことを伝えたところ、きちんと対応いただけました。
ご参考になれば幸いです。
書込番号:22231640 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>montbrancさん
こちらこそ、ご丁寧に返信ありがとうございます。
>>白ロムをゲットしたので、SIMカードをおサイフケータイ対応にして欲しいと言うことを伝えたところ、きちんと対応いただけました。
了解いたしました。
端末を持ち込まなくとも、「n111」シムを「n101」に出来るみたいですね。
なら、何時でも暇な時にシム交換行けそうです。
今日のお昼でも行ってみます。
ありがとうございました。
書込番号:22231649
0点


>端末がしょぼいので、別途602soのシムロック解除済みの白ロムを入手し、
ここは Softbank端末のカテゴリーですけど、
602so ってドコモ版ですよね?
(一応の確認)
書込番号:22278391
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZs SOV35 au
Android™9 PieへのOSアップデート予定製品について
(au 10月11日時点)
3社とも対象外っぽいですね、悲しいね。
書込番号:22188716 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

まあ、海外の発表時点で無かったですから予想は出来てましたが。
スタートが7.1だったので期待していましたが、RAM容量ではなくsnapdragonのバージョンが分かれ目でしたね。
書込番号:22188751 スマートフォンサイトからの書き込み
7点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)