端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2017年5月26日発売
- 5.2インチ
- 指紋/顔認証
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- 掲載しているスペック情報は、発売日、内蔵メモリ、カラーを除いてXperia XZs SoftBankの情報です。
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全12件)
クチコミ対象製品を選択してください(全3件)
クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全205スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
16 | 14 | 2018年1月3日 14:37 |
![]() |
57 | 6 | 2017年12月28日 19:39 |
![]() |
2 | 1 | 2017年12月22日 21:53 |
![]() |
79 | 41 | 2017年12月21日 23:07 |
![]() |
12 | 1 | 2017年12月18日 02:01 |
![]() ![]() |
9 | 4 | 2017年12月15日 21:59 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZs SOV35 au
自分のXZsには3Dエッジ保護ガラスを貼っていました。
しかし、曲面の若干内側(液晶の縁)だけが浮いてしまう。貼った時はガラスが悪かったのかな?と思って、1週間後に別のガラスに貼り変え、浮きはなくなるはずと思っていたのですが(2枚目も3Dガラス)、全く同じ所で浮いてしまいました。
3Dガラスが悪いと思い、曲面部分を覆わないガラスにしても、縁が浮いてしまいました。
なんで浮いてしまうのか、全くわかりません。自分がハズレのガラスを当て続けてるだけなのかもしれませんが…。
何か知っている方がいらっしゃいましたら、ご指導お願いします(>_<)
書込番号:21167761 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

xperia x paformanceで機種は違いますが、確かレイアウトでxzsのシール片ガラスフィルムが在ったかな?
それだと浮く事は、まず無い筈。
書込番号:21181313 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>Taki_Cameraさん
フルカバーガラスフィルムを使用してみては、どうでしょうか?
値段が高いですが、縁が浮くって事が無くなると思います。
因みに、
自分は、ELECOMさんのXperia XZs用フルカバーガラスフィルム/PETフレーム付ドラゴントレイルを使用しています。
XPERIA XZs発売当初から使用していて、不具合はありません。
書込番号:21181584 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>林達永さん
>海座頭さん
ご紹介してくださった物がたまたま家にあったので、全て試しましたが、浮いてしまいました…。もしかして、自分のXZsが悪いんでしょうかね…?
書込番号:21181626 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>Taki_Cameraさん
スマホ初心者さんですか?
XPERIA XZsが初めてですか?
紹介した物は、
ヨドバシカメラさんで、2,700円位します。
画像を添付しました。
もう一度、確認願います。
書込番号:21181927 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


>Taki_Cameraさん
本体自体は悪く無いです。ただ、メーカーによってはディスプレイとフィルムの間に僅かに隙間ができる事があります。
もし貼り付けるのに自信がなければ、海座頭さんの話の続きになりますが、500円でフィルム貼り付けをして貰えますよ。
書込番号:21182004 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>海座頭さん
全く同じものです。やはり縁が浮いてしまいます。
>林達永さん
こう見えても、ガラスを貼るのは得意な方なんですよ(´・ω・`)
貼ってもらうのに、500円も出すなんて、貧乏人の私にとっては無理な話です。
書込番号:21182222 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>Taki_Cameraさん
自分のスマホ(XPERIA XZs)を確認してみました。
スレ主さんの言う通り、
若干、浮いていますね。
失礼しました。
フルカバーガラスフィルムとスマホカバーで、
ある程度は、気にならなくなると思います。
書込番号:21182698 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

これは、大変失礼致しました。
因みに僕が貼っているガラスフィルムは、レイアウトのハイブリッドガラスフィルムです。
↓
https://www.ray-out.co.jp/products/?id=1489430763-863796&sf=1&fw=%E3%83%8F%E3%82%A4%E3%83%96%E3%83%AA%E3%83%83%E3%83%89&ca1
Xzs用のハイブリッドガラスフィルムです。一度閲覧してみて下さい。
↓
https://www.ray-out.co.jp/products/?id=1494395617-047826&sf=1&fw=%E3%83%8F%E3%82%A4%E3%83%96%E3%83%AA%E3%83%83%E3%83%89%E3%82%AC%E3%83%A9%E3%82%B9%E3%82%B3%E3%83%BC%E3%83%88&ca1
このガラスフィルムだったら、恐らくは浮く事は無くなるかと思います。
書込番号:21183336
4点

>海座頭さん
自分は、アルミバンパーを装着しているので、少しの浮きでも、かなり目立ってしまうんです。対策を教えてくださったのに、申し訳ないです。
>林達永さん
リンクまでありがとうございます。試してみます。
書込番号:21185993 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

何枚も貼り替えるくらいなら、500円出して貼ってもらうのもありなのかな…(^_^;)
と思ったりしました。失礼しましたm(__)m
書込番号:21217630
1点

>杏の森さん
昨日、ヨドバシで新しいガラスを購入し、念のため500円追加でガラスを貼ってもらいましたが…どうしても液晶の縁部分だけが浮いてしまうんです…。返金となりましたが。(エッジまで保護するタイプで、全面吸着)
なんか保護ガラスが悪くないように見えてきてしまってます…。
書込番号:21220513 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

このスレ読んでたら全部で少なくとも5枚貼り直してますね。
一枚平均2,500円として12,500円ですか?(~_~;)
すごいですね。
書込番号:21259458
2点

私も、昨年の末に機種変更したのですが、しばらく使って、XperiaXZに、しとけば良かった。と思っているのですが、昨年の5月に発売されたXperiaXZは、ディスプレイ部分が若干、曲がっているのですか?保護シートで悪戦苦闘しているみたいなので、気になり投稿させて頂きました。
書込番号:21480658 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZs SO-03J docomo
Xperia XZsを6月に購入して、7月の頭ぐらいまでは充電器を繋げた際にいたわり充電が自動で開始していました。その後仕事の都合で充電器を取り外す時間が不規則で、最大で6時間変化する生活となり、それが9月上旬まで続きました。
その結果、充電器を繋げてもいたわり充電が自動で開始しなくなりました。習慣から外れた生活が長く続いたものの、元の習慣に戻れば直るかと思いましたが、最近になっても自動開始しません。
今までにやってきたことを羅列すると、
・10月中旬にいたわり充電のキャッシュ削除
・11月中旬にタスクキラー系の設定の見直し(バッテリーの最適化を含むいずれの対象にもなっておらず)
・充電器に繋ぐ時間は1時間程度変わることもあるが、外す時間は数分しか変わらない
・充電時間は7時間以上をキープ
・充電器は純正のACアダプタ06
一応手動で強制的に動作させる方法も見つけています。充電器に繋いだ状態で、いたわり充電をオフ→オンとするものです。ただこれを毎晩やるのは結構な手間になりますし、(極稀ですが)電話する為に充電器を外してしまうと、その都度同じ手順を踏まないといけないのです。
この端末は出来る限り2年は使いたいので、バッテリーの劣化を抑えたいと思っているので困っています。
書込番号:21418564 スマートフォンサイトからの書き込み
13点

>foreheadさん
いたわり充電をしなくても、2年持ちますよ。
逆に聞きますけど、
何故、いたわり充電しないと2年持たないと思ったのですか?
2年持たないスマホの方が珍しいと思いますが…。
(Xperia Z4は、CPUの発熱問題で1年持たないと聞きます。)
因みに、
自分は、いたわり充電を使用していません。
非常に面倒くさいアプリで、習慣を数日外しただけでアプリが混乱する。
終了時間まで充電しないと満充電にならない。
Sonyさんが、何故こんな面倒くさいアプリを採用したのか疑問でしかありません。
書込番号:21455359
15点

イタワリするなら低電流充電、1A仕様の充電器で充電すれば電池に優しいですが時間がかかります
個人的にはスマホは使ってナンボ、高速でカッ飛び充電のほうが幸せだと思いますが
書込番号:21455640
8点

>海座頭さん
以前はXperia A4を使っていましたが、バッテリー持ちが1年半使ったXperia A4 > 新品のXperia XZsだったためです。
最初から持ちが悪いので、バッテリーが劣化してきたらモバイルバッテリーを検討しないといけなくなるため、いたわり充電を使っています。A4は2日持つ時もあり、どんなに使い倒しても1日で使い切れない程だったのに比べ、XZsは頼りないです。
>とおりすがりな人さん
1Aの充電器ですか。2A未満のものもあるんですね。検討してみます。
書込番号:21455698 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

>foreheadさん
高スペックスマホは、燃費が悪いです。
バッテリー容量が増えたから、省電力CPUだからと言っても、それなのに使えばバッテリーを食います。
スペックが上がれば、それだけ電力を食います。
今現在のXPERIAのバッテリー容量の基準は、1日半みたいです。(XPERIA Z5の時に調べました。)
どういった基準で、そうなったかは分かりません。
ゲームや動画、4G通信を使い放題。
それなら、バッテリーは1日持ちません。
モバイルバッテリーの購入をお勧めします。
相談内容と外れてしまいますが、
バッテリーの持ちだけを考えるなら、AQUOSのスマホの方が持ちます。
書込番号:21459504 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>海座頭さん
やはりバッテリー持ちとスペックはトレードオフですか。充電器はやめて、モバイルバッテリー検討してみます。
音質でXperiaを選んでいるので、AQUOSは除外していました。まだまだ機種変更の予定はありませんが、その時になったら検討してみます。
書込番号:21464425 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

道筋は出来たのと、根本である「いたわり充電の自動開始」については無理そうなので、閉めさせていただきます。
海座頭さんととおりすがりな人さん、ありがとうございました。
書込番号:21466631 スマートフォンサイトからの書き込み
4点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZs SoftBank
現在ガラケーとiPadを使用してます。
ガラケーの寿命が近そうなのでスマホに切り替えようと考えています。
最初はXZを考えていましたが、XZsがスマホデビュー割対象になったのでこれに機種変する予定です。
スマホは電話・LINE・ちょっとしたWebと簡単な暇つぶしゲーム程度を考えています。
LINEはiPadと共用する予定です。この場合何か注意することありますか?
LINEやゲームは同じIDを使用すればいいと思っていますが何か落とし穴がありそうで・・・。
LINEはPCメールアドレスをappleIDに登録して使用しています。
詳しい方ご教示お願いします。
スマホはスマ放題ライト・パケ1GB+機種代で4000円強です。
ちなみにiPhoneSE16GBも同額ですが画面の大きさからXperiaを選ぶ予定です。
1点

よく調べたほうがいいと思うんですが
多分ですがiPadのLINEをそのままの状態でスマホのLINEにログインってできないんじゃないかなあ
iPad→スマホに引継ぎ処理したうえでもう一度iPadでログインなんじゃないかなあ
と思うので引継ぎ失敗すると最悪の場合終わると思うので
なるべく電話番号登録したほうがいいと思いますよ
書込番号:21452481
1点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZs SO-03J docomo
在庫処分でしょうね。auに約1ヶ月遅れてサポート入り(^^;
2017夏モデルは、順次サポート対象になりそうな気がします。
書込番号:21362728 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

何故かSoCも一世代古かったですし、どうせならwith入りさせたほうが需要ありそうですね…
書込番号:21362779 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>sandbagさん
情報ありがとうございます。
他にも端末購入サポート入りするでしょうね。
明日GALAXYショプに行く予定で、今から最終便で現地に向かいます。
午後には帰国するので、技適がクリアにならなければ、諦めて違約金を支払ってでもXperiaを購入しようかな。
書込番号:21362820
2点

>sandbagさん
>まっちゃん2009さん
ドコモオンラインショップでは、販売終了になっていました。
ブルーだけが入荷未定でした。
書込番号:21362921
2点

>八咫烏の鏡さん
Xperia XZのマイナーチェンジなので、最初から調達台数が少なかった可能性も...。
ドコモは、Xperia XZ PremiumとGalaxy S8/S8+推しだったし。
auも在庫限りで終了と案内してる店舗があるので、Xperia XZ1までの繋ぎ機種に過ぎなかったともとれますね(^^;
>sandbagさん
docomo withは、調達価格4万以下の機種限定だそうです。
月々サポートや端末購入サポートで安売りするなら同じでは?と思いますが。
書込番号:21362943 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>まっちゃん2009さん
ドコモの端末購入サポートの違約金二台分で、GALAXY S8が購入できるから、今から買いに行きます。
航空券はマイレージで無料なので、明日購入しようかと数日間悩んで決めました。
もちろん技適の事も考えています。
技適違反行為する事はありませんから。
聞いた話では日本でも使えると…多分通信ができるだけで技適は無いかと思います。
Xperia Compactならば、技適があるそうなので確認をしてみます。
午前中しか時間が無いので、短い時間でどれだけできるか。
行ってきます。
書込番号:21362976
1点

>八咫烏の鏡さん
Xperia XZsは、4カラバリとも在庫ありみたいですよ。
書込番号:21363164 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>まっちゃん2009さん
ご連絡ありがとうございます。
慌ててドコモオンラインショップを確認した時に、Xperia XZとXZsを間違えて確認してしまったようです。
1万一千円程しか実質変わらないようなので、Xperia XZ1でも良いかなとも思っています。
GALAXYショプに買物に来たのは、会社での海外出張用のsimフリー機を購入する予定です。
先に出張で来ている者と相談して、日程を合わせました。
ドコモショップがこの前機種変更をした事で、他の会社契約の端末の機種変更を勧めていたようで、見積書が回って来て事実を知って憤慨しています。
僕の起動しなくなった端末は、一応修理に出していますがドコモショップは、直接SHARPと話をして欲しいと新品に交換されるかもしれないのでと、また責任転換してきたので、これも不信感がつのりました。
愚痴を書き込んですみませんでした。
これからはドコモオンラインショップで、購入しようかと思っています。
梅田で白ロム機も見ましたが、故障した時が心配なので、こちらで購入した端末の保証がグローバルなようで、明日確認をしてみようかと思っています。
店長とスタッフが変わってからドコモマイショップが、最悪なショップになってしまいました。
書込番号:21363792
1点

>八咫烏の鏡さん
マイショップはいつでも変更できるので、対応が悪くなったなら、別の店舗を探して乗り換えた方が気分としてはいいかもしれませんよ。
Xperia XZとXZsを間違えられたのかな?と思いましたが、やはりそうでしたか。
XZは最終の在庫処分だったので、販売終了または在庫なし(入荷未定)なんでしょうね。
書込番号:21363833 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>まっちゃん2009さん
アドバイスありがとうございます。
近くのドコモショップ三店でも過去に嫌な対応をされたので、頭金の値引交渉もできるから、今のショップとは四年もお付き合いしていました。
これからは、修理は電話で修理依頼もできるようなので、そのサービスを利用しようかと思っています。
ドコモオンラインショップにこれからは、電話で注文しようかと思っています。
二台のGALAXY S8を機種変更したために、会社内部で雰囲気が悪いので、気晴らしも含めて…♪
時間があれば、LGのお店にも行きたいのですが、こちらではV30が月の通信料と端末代金を合わせ、日本円で6.000円程だそうです。
日常会話程度は話せるのですが、技適をどう説明すれば良いか、悩んでいます。
滞在しているホテルのスタッフにも日本語が分かる者に、技適を聞きましたが?
意味が通じません…肝心な事が伝えれそうもありません。
書込番号:21363850
1点

>まっちゃん2009さん
調達時点での価格でdocono with決まるなら今後のハイエンドスマホの
docomo with落ちに期待できませんね。
もっと柔軟に展開してほしいなぁ。
書込番号:21364273 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

Xperia XZsの端末購入サポート入り、正式に案内がでましたね。
https://onlineshop.smt.docomo.ne.jp/onlineshop/sp/campaign/campaign_detail.html?campaign_code=support&_=1510881226760
>sandbagさん
iPhone SEもdocomo with対象になるのでは、との話もありましたが、調達価格以下では無理とかだったと思います(笑)
ハイエンドは月々サポート、4万以下のミドルレンジはdocomo withという2つにわかれる感じでしょうね。
ハイエンドを安くほしい人は、発売直後に購入せずに月サポ増額や端末購入サポート入りしてから買うのがいいのかも。
書込番号:21364345 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>まっちゃん2009さん
ドコモオンラインショップで、Xperia XZsを確認しました。
それと別件ですが海外で販売されている端末には、技適が無いのでsimフリーのGALAXY S8+を自分用に一台と同僚が一台購入しました。
会社の出張用には、GALAXY 8を二台購入しました。
技適が関係無ければ、わざわざGALAXY ショップで購入する必要が無いので、取引先が動いてくれて、現地の携帯電話メーカーから取引先名義で購入しました。
2年分の使用料を先払いすると伝えたのですが、通信料はいらないと端末代金と手数料だけで購入できました。
simはその会社が使用するそうです。
一度初期設定をして貰って、初期不良等を確認して、初期化して二台を持って帰って着ました。
明日は同僚が帰国するので、二台持ち帰ってきます。
技適が無いので、日本ではコレクションにします。
海外へ行く時に現地のsimを購入して使用するつもりです。
少しイライラが収まりました。
兎に角安かったです。
書込番号:21367070
2点

12/1より、さらに値下げかも。
以下の機種がメンテナンス入り。
・iPhone 7 / 7 Plus
・Xperia XZs SO-03J
・Disney Mobile DM-01J
書込番号:21395714
2点

SO-03JやDM-01Jは、最後の在庫処分に突入かもしれませんね。
Xperia XZsって何のために出したの?最初からSD835搭載で出すべきで半分失敗作というイメージ、DM-01Jは機能削りすぎたAQUOS EVERベースで過去DMシリーズより売れてない機種みたいだし...。
その他夏モデルに関しては、機種変更や新規も例年より早めにサポート入りする可能性ありますね。
書込番号:21395856 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

噂レベルですが次期XperiaもSnapdragon845じゃないとか、ディスプレイが縦長じゃないとか、何か対応遅いですね。
販売価格について、例年より早く攻めの構成に入るのは、ユーザーとしては嬉しいですね。
来年はOppoの価格破壊が楽しみです。
書込番号:21396003
2点

本日より端末購入サポート入り
MNP
Galaxy S8 SC-02J
Galaxy S8+SC-03J
Xperia XZ Premium SO-04J
AQUOS R SH-03J
機種変更/新規
dtab d-01H
本日より端末購入サポート増額
Xiへの契約変更/MNP
iPhone 7(32GB、128GB、256GB)
iPhone 7 Plus(32GB、128GB、256GB)
MNP
Xperia XZs SO-03J
Disney Mobile on docomo DM-01J
これで2017夏スマホは、docomo withを除き、すべて端末購入サポート(MNP)入りしました。
機種変更や新規が対象になるのも、今年は早いかもしれません。
書込番号:21397988 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>まっちゃん2009さん
情報の整理ありがとうございます。
Xperia XZ Premium SO-04Jは他社にない端末なので、ドコモにPIしたい人には魅力的ですね。
書込番号:21397991
2点

>まっちゃん2009さん
ドコモオンラインショップで確認をしていたところです。
殆どの端末購入サポートがMNP限定で、機種変更は例年通りの年度末のようですね。
書込番号:21397995
2点

>sandbagさん
Galaxy S8、Galaxy S8+、AQUOS Rは、auもMNPサポート入りしてますが、割引後の一括価格はドコモが安いですね。
auは独自割引入れてMNP一括0円やってる店舗ありますが、ドコモも本日以降増えそうです(笑)
>八咫烏の鏡さん
機種変更や新規も早い機種なら、1月あたりにサポート入りする可能性はあるかなと思ってます。
Galaxyは次期モデル投入が早いなら可能性は十分にあるし、今年は短期間での月サポ増額やSO-04JとSC-02Jを夏休み限定でサポート入りさせたり、例年通りではない気がしますから。
書込番号:21398019 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZs SO-03J docomo
昨年の年度末にXperia xzとXperia x compactが一括でセールをやっていましたが、今年度末もやる可能性はありますか?
書込番号:21440801 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

セールをやる前にXperia XZsの在庫があるかどうかでは?
すでにMNPは端末購入サポート入り、その他も月々サポート増額で在庫処分してるし。
XZ1やXZ1 Compactは可能性あるでしょうね。
あと、過去の質問すべて返信せずに、そのままなのはいかがなものかと...。
書込番号:21440827 スマートフォンサイトからの書き込み
9点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZs SOV35 au
Xperia XZsを使用し始めてから4ヶ月経過しました。
ここのところ(2週間前後?)ケーブルを接続しても充電がされない時が出てきました。(ACアダプター、バッテリー関係なく)
最初はケーブルの接触不良だ、と思いケーブルをグリグリしても変わらず別のケーブルを購入。しかしそれでも症状は変わらず。
では本体が悪いのか、と言いますとそんなことはなく、充電できるときはしっかり充電してくれます。
もう少し詳しく書きますと、所有しているバッテリーはケーブルにスマホを接続すると自動で充電が始まるものです。(充電開始と同時に残量を表示するLEDも点灯。)LEDが点灯してるにも関わらず、XZs側の右上の電池マークは充電してる時のようなマークに変わってくれません。
2.3回ぐらい抜き差しを繰り返すと正常に充電される時も多々…。
念のため、使用している充電器を載せておきます
ACアダプタ+ケーブル…アンカー Power port speed2(QC3.0対応)+Rampow USB-Cケーブル(QC3.0対応)1m
バッテリー+ケーブル…Tronsmart 20000mAh(QC3.0対応)+UGREEN USB-C(QC3.0対応)50cm
ネットでも色々調べましたが、似たような症状が載っていませんでしたのでこちらで質問させていただきます。
少し皆様の力をお貸しください…。
書込番号:21405940 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>Taki_Cameraさん
auショップに端末と充電器を持って行って確認して貰ってください。
auショップが確認して、充電器に問題が無ければ、端末の修理対応になります。
充電口の接続不良等ををメーカーに、調べて貰って修理して貰ってください。
書込番号:21407294
3点

>八咫烏の鏡さん
アドバイスありがとうございます。
まだ未成年なので、父親と一緒に週末にでもauショップに行ってみます。
書込番号:21407824 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>八咫烏の鏡さん
遅れて申し訳ありませんでした。
USB-C端子部分の一部に錆が発生してる、とのことなので修理になりました、アドバイスありがとうございました。
書込番号:21434695 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>Taki_Cameraさん
ご連絡ありがとうございました。
故障の原因が分かって良かったですね。
書込番号:21434759
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)