端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2017年5月26日発売
- 5.2インチ
- 指紋/顔認証
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- 掲載しているスペック情報は、発売日、内蔵メモリ、カラーを除いてXperia XZs SoftBankの情報です。
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全12件)
クチコミ対象製品を選択してください(全3件)
クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
選択中の製品:Xperia XZs SOV35 au絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全62スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
14 | 4 | 2017年9月29日 20:01 |
![]() ![]() |
16 | 14 | 2018年1月3日 14:37 |
![]() |
26 | 10 | 2017年8月18日 12:54 |
![]() |
48 | 13 | 2017年8月19日 15:37 |
![]() ![]() |
3 | 1 | 2017年8月10日 18:29 |
![]() |
34 | 19 | 2018年5月24日 17:16 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZs SOV35 au

最近LINE関係の書き込みをよく見ますが、
どうやらAndroid7.0端末全体でLINEアプリのエラーや不具合が起きているみたいですね。
僕のXperia XZもLINEを閉じる時に頻繁にエラー通知が出て来ます。
メッセージの送受信もできるし通知音もちゃんと鳴るんですけどね…。
とにかくLINE側の対応待ちしかないのが現状ですね。
書込番号:21171054 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

やはりLINE側の問題なんでしょうか
LINEにも問い合わせしたみたのですが、明確な回答は得られませんでした
Androidのシステムの可能性もあるとの返答もあり
やはり双方ののアップデート待ちなんでしょうかね
それにしても手元にある2台とも同じ症状ってことは故障ではなさそうで、早く対応して頂きたいものです
書込番号:21173971 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

同時期の他の機種でもLINEの不具合みますね、家のはXZ、XZs、XZc、Premium問題ないですが、前に使ってたPerfmanc、音、LEDキャリアmail、不在着信に不具合とXZc音の不具合がありました「子供の」
未だLINE終了後エラーメッセージが画面にでるらしくXZ1cに機種変するらしいです、docomoですいません。
書込番号:21197863 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

auさんのXZsソフトウェア更新ありませんでしたか
LINEとは関係ないかなぁ。
書込番号:21238818 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZs SOV35 au
自分のXZsには3Dエッジ保護ガラスを貼っていました。
しかし、曲面の若干内側(液晶の縁)だけが浮いてしまう。貼った時はガラスが悪かったのかな?と思って、1週間後に別のガラスに貼り変え、浮きはなくなるはずと思っていたのですが(2枚目も3Dガラス)、全く同じ所で浮いてしまいました。
3Dガラスが悪いと思い、曲面部分を覆わないガラスにしても、縁が浮いてしまいました。
なんで浮いてしまうのか、全くわかりません。自分がハズレのガラスを当て続けてるだけなのかもしれませんが…。
何か知っている方がいらっしゃいましたら、ご指導お願いします(>_<)
書込番号:21167761 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

xperia x paformanceで機種は違いますが、確かレイアウトでxzsのシール片ガラスフィルムが在ったかな?
それだと浮く事は、まず無い筈。
書込番号:21181313 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>Taki_Cameraさん
フルカバーガラスフィルムを使用してみては、どうでしょうか?
値段が高いですが、縁が浮くって事が無くなると思います。
因みに、
自分は、ELECOMさんのXperia XZs用フルカバーガラスフィルム/PETフレーム付ドラゴントレイルを使用しています。
XPERIA XZs発売当初から使用していて、不具合はありません。
書込番号:21181584 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>林達永さん
>海座頭さん
ご紹介してくださった物がたまたま家にあったので、全て試しましたが、浮いてしまいました…。もしかして、自分のXZsが悪いんでしょうかね…?
書込番号:21181626 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>Taki_Cameraさん
スマホ初心者さんですか?
XPERIA XZsが初めてですか?
紹介した物は、
ヨドバシカメラさんで、2,700円位します。
画像を添付しました。
もう一度、確認願います。
書込番号:21181927 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


>Taki_Cameraさん
本体自体は悪く無いです。ただ、メーカーによってはディスプレイとフィルムの間に僅かに隙間ができる事があります。
もし貼り付けるのに自信がなければ、海座頭さんの話の続きになりますが、500円でフィルム貼り付けをして貰えますよ。
書込番号:21182004 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>海座頭さん
全く同じものです。やはり縁が浮いてしまいます。
>林達永さん
こう見えても、ガラスを貼るのは得意な方なんですよ(´・ω・`)
貼ってもらうのに、500円も出すなんて、貧乏人の私にとっては無理な話です。
書込番号:21182222 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>Taki_Cameraさん
自分のスマホ(XPERIA XZs)を確認してみました。
スレ主さんの言う通り、
若干、浮いていますね。
失礼しました。
フルカバーガラスフィルムとスマホカバーで、
ある程度は、気にならなくなると思います。
書込番号:21182698 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

これは、大変失礼致しました。
因みに僕が貼っているガラスフィルムは、レイアウトのハイブリッドガラスフィルムです。
↓
https://www.ray-out.co.jp/products/?id=1489430763-863796&sf=1&fw=%E3%83%8F%E3%82%A4%E3%83%96%E3%83%AA%E3%83%83%E3%83%89&ca1
Xzs用のハイブリッドガラスフィルムです。一度閲覧してみて下さい。
↓
https://www.ray-out.co.jp/products/?id=1494395617-047826&sf=1&fw=%E3%83%8F%E3%82%A4%E3%83%96%E3%83%AA%E3%83%83%E3%83%89%E3%82%AC%E3%83%A9%E3%82%B9%E3%82%B3%E3%83%BC%E3%83%88&ca1
このガラスフィルムだったら、恐らくは浮く事は無くなるかと思います。
書込番号:21183336
4点

>海座頭さん
自分は、アルミバンパーを装着しているので、少しの浮きでも、かなり目立ってしまうんです。対策を教えてくださったのに、申し訳ないです。
>林達永さん
リンクまでありがとうございます。試してみます。
書込番号:21185993 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

何枚も貼り替えるくらいなら、500円出して貼ってもらうのもありなのかな…(^_^;)
と思ったりしました。失礼しましたm(__)m
書込番号:21217630
1点

>杏の森さん
昨日、ヨドバシで新しいガラスを購入し、念のため500円追加でガラスを貼ってもらいましたが…どうしても液晶の縁部分だけが浮いてしまうんです…。返金となりましたが。(エッジまで保護するタイプで、全面吸着)
なんか保護ガラスが悪くないように見えてきてしまってます…。
書込番号:21220513 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

このスレ読んでたら全部で少なくとも5枚貼り直してますね。
一枚平均2,500円として12,500円ですか?(~_~;)
すごいですね。
書込番号:21259458
2点

私も、昨年の末に機種変更したのですが、しばらく使って、XperiaXZに、しとけば良かった。と思っているのですが、昨年の5月に発売されたXperiaXZは、ディスプレイ部分が若干、曲がっているのですか?保護シートで悪戦苦闘しているみたいなので、気になり投稿させて頂きました。
書込番号:21480658 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZs SOV35 au
simロック解除しdocomo系格安simにて運用してますがちょっと田舎に行くと電波が弱かったり全く繋がりません。
同時に持ってるdocomoのガラケーだと電波は来てるのでこの機種の対応バンドが悪いのでしょうか?
書込番号:21125567 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

そーだよ!
バンドの問題だよ。
キャリアの販売している端末はiPhone以外基本、他のキャリアのプラチナバンドに対応してないからね!
書込番号:21125632 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

au版Xperia XZsは、3GがB1しか対応してないから、田舎では不安定になる場合あるでしょうね。
au端末は日本国内ではLTE専用と特殊なので、3Gは基本ローミング用、またSIMロック解除義務化になり最低限で3GのB1に対応してるだけだと思います。
HTC 10だったら、au端末ながら3GのB6/19にも対応してますから、SIMロック解除してドコモ回線で使うならHTC端末が一番安定してそうです。
また、LTEにしてもB19/21に対応してないですから(HTC 10は対応)、同じく不安定になる可能性はあるでしょう。
書込番号:21125745 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

そもそも、XZsって5/26発売でまだ100日以内なので、auではまだ正規にSIMロック解除できないのでは?
書込番号:21125771 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

ドコモ版を購入すれば問題ないはずなのになんでauの端末を購入してしまったんだろう・・・。
書込番号:21125865
4点

単純に安いから。バンドの事は忘れてたのでau系のSIMに変えてつかいます。
書込番号:21125900 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ねこっちーずさん
白ロム購入と仮定して、au版が5〜6万台で販売されてる(docomo版は8万台)からかもしれません。
ただ、発売開始から100日以内なので、正規にSIMロック解除できるのは最短(発売日購入なら)でも101日目になる9月3日なんですよね...(非正規で解除したんだろうけど)。
書込番号:21125911 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>まっちゃん2009さん
ほぼ当たりです。自分で解除したわけではなくしたものでしたが。
書込番号:21125917 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>まっちゃん2009さん
やはりドコモとauの端末価格の違いからでしたか・・・。返信ありがとうございます。
書込番号:21125971
1点

>ねこっちーずさん
白ロムでau版がdocomo版に比べ安いのは、SIMロック解除しないとMVNO(au回線であってもMVNOロックしてある)で使えないなんて理由もあるみたいですね。
書込番号:21126026 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZs SOV35 au
LINEアプリを開いている時は通知が来るのですが
画面真っ暗(何もしていない時)は、LINEメッセージも、LINE電話もきません
通知も来なく、LINEアプリを開いた時に全部届きます
今までXperiaシリーズを使っていて、そんなことはなかったのですが…
何か原因があるのでしょうか?
・LINEアプリは一度アンインしています
書込番号:21118500 スマートフォンサイトからの書き込み
13点

LINEアプリを電池の最適化から外す
端末の省電力モードをやめる
wifiを常時接続にする
確認確認
書込番号:21118653 スマートフォンサイトからの書き込み
6点


ぱっと見大丈夫そうなんだけどね
なんだろね?
この端末持っていないから試せないんだけども
あとは後入れ最適化アプリやセキュリティアプリなんかが悪さしているとか?
インストールしていないもんね?
他のプッシュ通知は大丈夫なの?
受け売りっぽいけどこういうアプリでもだめかなあ?
https://play.google.com/store/apps/details?id=io.github.mobodev.heartbeatfixerforgcm
ウーンどうだろ、、、
書込番号:21118746 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

他の通知類は大丈夫な感じです。
お調べ下さってありがとうございました
日常的にLINEは使っているので通知が来ないとか、LINE電話が毎回不在になってしまうとか…不便です 涙
書込番号:21118978 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

ゴメンネ
しいて言えば
wifiの設定のところに
端末のスリープ時の設定で
常時接続するみたいなのがあれば
どうなっているのかなあ?っていうのが気になる
「設定からwifiで
さらにその中の詳細設定みたいな中にあるはずなんだけど
今まで見た中では画面上にあるはず」
他は
端末に不具合がなく設定も大丈夫でアプリ不具合の可能性もない場合は
やっていると思うけど
端末再起動と無線ランの再起動くらいしか思いつかないね
「他の通知がきているから意味ないと思うけど」
アプリとの相性なのかね?
書込番号:21119022 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

『何か原因があるのでしょうか?』
LINEの設定->通知内の設定は、どのように設定されていますか?
以下のような書き込みもあり、機種に依存する場合もあるようです。
LINE:Android 7.0 への対応が不十分なので注意(プロフィール画像の変更失敗など)
Android 7.0 でLINEに問題発生中
現在、Android 7.0以降がインストールされたAndroidスマートフォン(特に多いのはNexus 6PやNexus 5Xなど)で、様々な問題が発生しています。
プロフィール画像が編集できない
LINEのバックアップからの復元に失敗する
通知が来ない
通話が強制終了する
LINEが強制終了する(「LINEが停止しました」になる)
画像が表示されない
友だちのプロフィール画像が拡大表示できない
この中でも特に目立って問題になっているのが、プロフィール画像を変更しようとするとエラーになる問題です。
http://did2memo.net/2016/11/24/naver-line-android-7-bugs/
書込番号:21119090
1点


ご回答ありがとうございます
LINE側の設定はこんな感じです。
また
・通知が来ない
・通話がたまに強制終了する
これらがOS関連なら、バージョンアップ待ちでしょうかね…
同じXperia XZsを使っている方が周りにいないので
他の方が通知来ているのか…
書込番号:21119169 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

『LINE側の設定はこんな感じです。』
設定->通知(添付画像2/2)内の画面オフ時のポップアップ表示「レ」オンに設定しても改善しませんか?
『また
・通知が来ない
・通話がたまに強制終了する
これらがOS関連なら、バージョンアップ待ちでしょうかね…』
可能性も否定できません。
書込番号:21119221
2点

因みに、Wi-Fi未接続(4Gキャリア回線接続)時でも同様な状況なのでしょうか?
書込番号:21119243
2点

他の通知は大丈夫
LINEのみの現象であればアプリとの相性か
(LINEアプリのアップデート待ちかね
でも絶対なおるはないもんね)
スレ主さんの端末固有の症状の可能性もあるのかなあ?
OSとの相性もあるから端末側のアップデートで改善する可能性もあるけど
絶対ではないだろうし
以下
機種は違うし事例も違うからなんだけども
このくらいのころからいろいろあるんだから
対応が追いついていないんだろうね
一番最後にどうなったのか不明だけど興味深いことが書いてあったね
(それほどのことでもなさそうだけども)
http://s.kakaku.com/bbs/J0000021974/SortID=20722995/
他の人は大丈夫なのにとなれば話は変わってくるね
ただLINEだけってのが変だね
書込番号:21119308 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

みなさま、ご回答とアドバイスありがとうございました
現状、色々な設定を試みても通知は来ないのでバージョンアップを待ってみます。
ありがとうございました(T_T)
書込番号:21119515 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>ドラミニ777さん
解決済みということですが、
設定→アプリ→右上の歯車→一番下の特別なアクセス→電池の最適化→アプリ→LINE選択
でLINEが常にバックグラウンドで動くようになりませんか?
書込番号:21128776 スマートフォンサイトからの書き込み
4点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZs SOV35 au
夫婦で同時に同機種に機種変更をして使い始めて一月なのですが、Xperia ZXs使用開始時から画面に出ている「時計と天気」のウィジェットの設定位置情報が2台の同じ製品で違います。
自宅付近でない方の設定を変更したいので設定を見ているのですが、
ウィジェット内の設定「時計と天気の設定した場所」は出てもそれを変更する方法が調べても見つけられません。
方法が分かります方宜しければ「時計と天気の設定した場所」 の変更方法について教えて下さい。
2点

>たーやいさん
こんにちは。
どんなウィジェットをお使いかがはっきりわかりませんが、初期インストールされている時計と天気は今設定しているものの変更ではなく新しい場所を設定してそちらに切り替えるのが正解と思います。
書込番号:21107214 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZs SOV35 au
本日機種変更をしてきたのですが音量ボタンにガタつきがあり、本体を振るとボタンの付近からカチャカチャ音がする事に気付きました。
これらは仕様なのでしょうか?
皆様のはどうなんでしょうか?
書込番号:21089190 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

僕のはガタガタしないです。
ケースつけてしまってるので、気が付かないのかもですけれど。
書込番号:21089691 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>dirty_white_boyさん
回答頂きありがとうございます。
遊びと考えるべきなのか?と思ったのですが、
一度気付くと気になってしまって…
ケースは、ボタンを覆うタイプの物でしょうか?
何度も質問すいません。
書込番号:21089702 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

販売店にソッコーで持っていって相談。
症状からして、店頭で再現するのはカンタンでしょう。
昨日の今日なので新品交換対応もかんがえられますし、
時間が経つほど不利になりますから、早期に販売店もしくはauショップで
正式に見てもらった方が良いですよ。
別にスレ主さんに非があるわけでもないんだから
一人であれこれ悩むだけ損だと思うんだけど。
仕様なら仕様で説明されるでしょうし、納得しないとずっとモヤモヤ。
せっかくの機種変で新スマホを手にしてわくわくする時期なのに、それはツライです。
書込番号:21089883
2点

>メンソール黒さん
回答頂きありがとうございます。
auショップにて一悶着あっての機種変でしたので、こちらで同じ症状の方がいるか確認してから動こうと思い質問させて頂きました。
時間が経ってまた一悶着あるのも嫌なので、ショップへ行こうと思います。
書込番号:21090517 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

“カチャカチャ”でしたら、
カメラ関連の仕様だと思われますが、
いずれにせよ、au shopでモヤモヤの解消を…。
書込番号:21091699
2点

他のauショップに確認して貰ったら如何ですか。
何処のauショップでも、症状の確認と、修理依頼は受け付けして貰えますので…他にも近くにお店が有るならば、一度違うお店を利用してみては。
書込番号:21091847
1点

>Skrkyk822さんへ、修理依頼ではありませんでしたね。
確認して貰えましたら、初期不良交換して貰えますね。
初期不良交換は、購入してから8日以内です。
書込番号:21091856
0点

はい、ボタンを覆うタイプです。
書込番号:21091901 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>モモちゃんをさがせ!さん
回答頂きありがとうございます。
カメラ付近というより、スマホ下部から何か中の小さなパーツが固定されてないような音がしています。
auショップではやはりまともに取り合って頂けなかったです。
書込番号:21092846 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>八咫烏の鏡さん
回答頂きありがとうございます。
交換となると他のショップでも可能なんでしょうか?
販売店に行きましたがもはやまともに取り合っては頂けませんでした。
書込番号:21092849 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>八咫烏の鏡さん
回答頂きありがとうございます。
ショップに行きましたが、ボタンのがたつきについては「あー」とだけ言われ、
本体を振った時の音に関しては他にそういった事例もなく交換は無理だと言われました。
他に、行くと修理扱いになるとの事でしたのでこのまま使い続けます。
書込番号:21092860 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>dirty_white_boyさん
お返事頂きありがとうございます。
auショップにて交換して頂けなかったのですが、
ボタンが折れたり取れたりが怖いので、覆うタイプのカバーを購入する事にしました。
ありがとうございました。
書込番号:21092862 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

修理でも無料でしてくれるなら
したほうがいいと思うよ
書込番号:21093686 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

少なくとも在庫のある同機と比較して、不具合かどうか判断するものだと思うんですが…
それで同じ現象が起こるなら「仕様」ですし、ならないなら「初期不良」として対応してもらうべきです。
現在Z5を使ってますが、購入前にネットで調べたところ、電源ボタンの陥没が多いという情報を得ていたので、真っ先に確認したらハズレ…
すぐに良品に交換してもらいました。
ちなみにショップ側はあっさり初期不良を認めて快く対応してくれましたよ。
書込番号:21117188 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>7256さん
販売店に行き店頭品と比べ、店員さんにも見て頂きましたが【交換】ではなく【修理】を提案されましたのでこのまま使い続けます。
回答頂きありがとうございました。
書込番号:21120181 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

音が出ない人もいるのに交換ではなく修理を打診された
修理すればいいのに、、、
ここで修理しないということはそれを認めたことになるんじゃない?
結局は交換希望だった感じか
修理でも対応してくれるだけマシじゃないの?
なおるかもしれない可能性を自分で潰しているし
だったらここで質問した意味なくないかな?
嘘でもいいから修理しますくらい言わないと解答している人に失礼じゃない?
決めるのはスレ主さん自身だけどね
書込番号:21120308 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>販売店に行き店頭品と比べ、店員さんにも見て頂きましたが【交換】ではなく【修理】を提案されましたのでこのまま使い続けます
店頭品と比べてとあるけど結果はどうだったの?
音はしたの?
しないの?
自分が気にしていたことにたいしての結果が無いじゃん
これじゃわからないよ
★音がしたから仕様なので修理はしなかったのか
★音はしないけど交換じゃないから修理しないのか
★音はしないけどどうでもよくなったから修理しないのか
同じ疑問の人が見るかもしれんし必要だと思うけど
書込番号:21120364 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>にんじんがきらいさん
最後の返信以降、解決の処理をしたはずですが、レスが付いてましたので遅ればせながら回答させて頂きます。
購入したauショップにて店頭品と比べ明らかにボタンにガタつきがあり店員さんにも確認して頂きましたが、交換の場合はリュース品、メーカーに確認した所、修理の場合は有償になる。との説明を受け、買ったばかりでそれをする位なら本格的に壊れてからリュース品交換もしくは修理に出そうと思い使い続ける選択に至りました。
ボタン使用は極力避けているので今の所問題ないですが、最近は充電するとバックライトが弱々しく点滅するようになりました。Xperia XZにてよく見られた症状ですね。
嘘でも修理しますと言えと仰られてますが、古参(笑)として振舞ってる方は、難癖つけるレスが多いですね。
この回答で満足頂ければ幸いです。
書込番号:21336037 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

>交換の場合はリュース品、メーカーに確認した所、修理の場合は有償になる。との説明を受け、買ったばかりでそれをする位なら本格的に壊れてからリュース品交換もしくは修理に出そうと思い使い続ける選択に至りました
レスあったのね
今気が付きました
確かに有償ならしない判断になりますね
最初からこのような説明があればよかったと思いますね
質問した場合にはどのようなことで解決したのかが一番大事なことであり
ここのスレを閲覧する他の方もそこが一番の興味がいくところになります
そのような結果も詳細に記載していないようなスレの場合は正直何の参考にもなりませんので追記をお願いしました
いずれにしても難癖ととらえてしまう精神状態もどうかと思いますが
質問した以上は最後まで説明するのが望ましいとは思います
自分さえ解決できればいいという考えでしたら質問すべきではないと思います
そのような方のようですので一悶着あったのかとも思います
安定の新アカなので確認はしないと思いますが、、、
書込番号:21848145 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)