端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2017年5月26日発売
- 5.2インチ
- 指紋/顔認証
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- 掲載しているスペック情報は、発売日、内蔵メモリ、カラーを除いてXperia XZs SoftBankの情報です。
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全12件)
クチコミ対象製品を選択してください(全3件)
クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
選択中の製品:Xperia XZs SO-03J docomo絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全73スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
23 | 5 | 2017年6月3日 08:38 |
![]() |
20 | 4 | 2017年7月21日 21:55 |
![]() |
63 | 9 | 2017年5月31日 01:13 |
![]() ![]() |
8 | 1 | 2017年6月1日 16:13 |
![]() |
17 | 2 | 2017年5月29日 17:29 |
![]() |
29 | 7 | 2017年6月2日 16:31 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZs SO-03J docomo
すいません、すでにご購入の方にお聞きしたいのですが、スーパースローの撮影は、通常の撮影途中でスローを入れる撮影方法しかないのでしょうか?
初めからスロー撮影することが出来るのか、どれくらいの時間をスロー撮影できるのか?
お分かりの方、教えていただけないでしょか。
SONYのホームページで見るからには、0.2秒を6秒かけて再生すると書かれているので、0.2秒しか撮影出来ないように受け止められるのですが、、
よろしく、お願いします。
4点

レビューとか見ると一度に撮影できるスーパースローモーションは確か0.182秒のみで、連続して0.182秒以上撮影できないようです
しかし一つの動画の中で複数回使える感じです
120fpsのスローモーションは通常の動画を撮影して、後から好きなところをスローモーションにできます
書込番号:20935921
5点

おはようございます。
娘のau版を借りて使って見ましたが、やはりプラグインアプリ形式では無く、
動画撮影中に都度々横にあるボタンを押す感じですね。
丁度Handycamなどで撮影中に静止画撮影を割り込ませる感覚に似てます
動時間は流石に0.2秒とは感じませんでしたが、やはり1〜2秒程度の感覚で延長するような設定は見つけられませんでした。
再生してみても普通の人間の動き程度では効果が判り難く普通に動きを止めているのと区別がつかない感覚ですね。
明確に動きの速い対象やシチュエーションを作らないと効果が活かせないかもしれませんね。
書込番号:20935922 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

返信ありがとうございます。
ゴルフスイングなどの動作を撮影して見たかったのですが、せめて2〜3秒撮影出来ないと無理かなw
とりあえず、連続撮影は無理そうですね。
ありがとうございました。
書込番号:20936074
4点

スーパースロー動画の撮影の設定メニューから
「スーパースロー」「スーパースロー(ワンショット)」「スロー」
の3種類から選択出来ます。
スーパースロー動画撮影の秒数ですが、何かの開発者インタビュー記事でDRAM内蔵積層型イメージセンサーの容量の大きさ的に限界とか書いてあった気がします。
以下リンク参照↓
決定的な瞬間をスーパースローで残そう。|Xperia? 使いこなしガイド|Sony Mobile Communications http://www.sonymobile.co.jp/myxperia/howtoxperia/camera/function29.html
書込番号:20938076 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>anthony_kさん
おはようございます。
ちゃんと設定あったんですね(汗)
却って勉強になりました。
うーん、やはり撮影時間自体は如何ともし難いと。
書込番号:20938129 スマートフォンサイトからの書き込み
3点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZs SO-03J docomo
自分はSIMフリーのXperia xzs ですが、バッテリー持ちが悪すぎるきがします
p9 lite からの機種変更ですが2倍の速度でバッテリー消費します、ゲームはツムツムくらいで後はネットですがまず1日は持ちません
ほぼ同じバッテリー容量なのにここまで違うかと絶句ものです
みなさんはどうですか?
書込番号:20934147 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

P9liteは持っておらず比較できないため回答する権利はないとは思いますが、私はソフトバンクのxzsで、fgoやその他3Dゲームを四六時中やってますが電池持ちは恐ろしい程良くなっているなと思いました。というより、充電がQc3.0対応だけあって速いのでバッテリーが無くなる→風呂や炊事をする→もう30パーセントは増えてる!といった感じで快適です。
DOCOMOさんはプリインのアプリがめちゃくちゃ多いですし、他にもsonyのプリインも割とありますから(店頭確認済)、不要なのはアンインストールや無効化を推奨致します。もし既にされていてご質問されていたらすいません。
それでも改善されないなら設定から何が一番電池を食っているか見てみるのもいいでしょう。
ディスプレイなら高画質モードoff セルスタンバイなら通信環境を見直す等
ご参考までに。
書込番号:20934297 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

私もバッテリーの持ちにはガッカリです。so-02gのほうが持ちは良かったです
書込番号:20934307 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

Xperia XZ 辺りではスマートクリーナーに問題があって、有効にしていると消費が多いようなのでオフにしてみるといいと思います。
アプリではFacebookがバッテリー消費は多いようなので使ってないなら、特に無加にする方がいいと思いす。
書込番号:20938710 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

単純な話でCPUの問題ではないでしょうか?
■XperiaXZsのCPUはSnapDragon820で
ブランドとしては最上位の位置に値している。
■HuaweiP9LiteのCPUはKirin650
SnapDragonのブランドでいう600シリーズで中位モデルに値している。
■またバッテリーがいくらほぼ同じでもXZsは2900mAh、P9Liteが3000mAhで、ただでさえ発熱の多い、スナドラ820の時点でどう考えても仕方ないのでは?
と僕は思います。
僕もZ2からXZsに買い替えましたが、多少悪くなりましたが僕の使用上では1日持ちます。
書込番号:21060479
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZs SO-03J docomo
ここに書いてよいのか分からなかったんですが、同じ方いれば教えて下さい。
Z3からXZSに変えてから、ポケモンGOをインストールして、始めようとしたら「GPSの信号を探しています」とメッセージが出たまま、地図やポケモンが出てきません。
アプリには位置情報など権限はつけていますし、XZSのGPSもオンにしています。
他にはどのような事が考えられますでしょうか?
書込番号:20929787 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

ポケモンGO自体のアプリにGPS許可がオフになっていませんか?
大体の機種で↓
設定→アプリ→ポケモンGO→位置情報?→オン
↑最後のオンがオフになってるかも?
詳しくなく他の理由だとしたら…わかりませんm(__)m
書込番号:20929884 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>しずっきーさん
さっそくの回答ありがとうございます。
アプリの方もGPSはオンになってるんですよね・・・なので、本体なのかな〜と思っているんですが。しずっきーさんはXZSお使いですか?
書込番号:20929910 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

そうなんですね。
はい、私はXZsのブルーを使っていて、ポケモンGOも前機種(ARROWS F04G)からやっていますが、前の機種がダメダメだったせいもありますが、本体が熱くなりすぎることもなく、いい感じ動いてる感じです。
力になれずにすいませんm(__)m
誰か詳しい方が解決してくれるといいですね☆
書込番号:20929931 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

GPS精度を高かGPSのみで行けませんか?
書込番号:20929977 スマートフォンサイトからの書き込み
12点

まずはGPSが正常に機能しているか確認した方がいいと思います。GoogleMapなどで現在位置が正常に表示されているか、またはアプリ(GPStest)でGPSの受信状態を確認するなど。異常があれば電気的なトラブルですのでスマホの修理になるでしょう。
正常ならば設定の問題で解決すると思うのですが。
書込番号:20930501 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

端末を再起動してから、屋外に出てGPSを試してみるといいでしょう。
屋内ならWiFiを有効にしたほうが現在位置を掴みやすいかと思います。
書込番号:20930657
6点

>SEZOPONさん
>クソネミマンさん
>ありりん00615さん
ありがとうございます。位置情報の設定を高精度orGPSのみにしたら治りました。デフォルトが電池節約になっていました。電池節約モードではポケモンGOは出来ないと言うことですかね?
書込番号:20930680 スマートフォンサイトからの書き込み
10点

電池節約はGPSを使用せずにWiFiとdocomo基地局の情報を元に現在地を割り出すモードです。対応できるアプリは、Googleマップなどの一部のアプリだけです。
書込番号:20930741
10点

>ありりん00615さん
位置情報でGPSを使用しないで特定する方法なんかあるんですね。勉強になりました。精度がどの程度なのかわかりませんが、今後アプリも対応してもらいたいところですね。
書込番号:20930780 スマートフォンサイトからの書き込み
3点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZs SO-03J docomo
Z3からXZsに機種変更を考えています。
その際に気にしているのはゲーム(パズドラ、モンスト、ツムツム)の動作がカクつくかどうかなのですが他の機種でXZsと同じスナドラ820の物は少し動作がカクつくとありました。(設定変更で多少は改善されるともありました)
知りたいのは同じスナドラ820でもメモリが4GBと他の機種よりも大きいのでゲームのカクつきが改善されていないか知りたいです。
比較の対象はXperia X PerformanceかギャラクシーS7です。
書込番号:20929460 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

snapdragon801のXperia z3でもかくついた記憶は無いので大丈夫だと思いますよ
ただモンストやツムツムはネットワークの接続状況に左右される面もありますが(例えばモンストマルチの同期待ち)これはどんな良いスマホでもそうなので、端末の更新では改善されないかと
書込番号:20934282 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZs SO-03J docomo
現在富士通のF-02Hから当機種へ機種変更しようと考えていますが、初Xperiaの為質問がございます。
1. Performance(乃至XZ)からSnapdragon820が搭載されていますが、パフォーマンスやバッテリーに関して如何でしょうか?
2. カメラ性能はやはり良いのでしょうか。
3. 文字変換の精度は良いでしょうか。
当機種はXZの言わばマイナーチェンジの為そこまで目新しい進化はないと思いますが、その分安定性に期待しています。
書込番号:20926437 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

ドコモショップで実機を見て確認をされた方が良いですよ。
私自身は、この前Xperia XZとXZsとXperia XZ premiumの実機を比べてみました。
XZsは画像がXZよりも綺麗でした。
Android7.1から始まるXZsの方が安定して使用できると思いますが…一度ドコモショップに足を運んでみられる事をお勧め致します。
書込番号:20926949
6点

未だ細かいとこまで実感が無い…
書込番号:20927000
5点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZs SO-03J docomo
この機種を購入された方に質問です。
液晶保護フィルターを付けようと思ったのですが
おサイフケータイの読み取り部分が少し盛り上がっているため周囲に大きく気泡が入ります。
サイトに掲載している写真等見ても盛り上がっているようには見えません。
購入された方いかがでしょうか。
書込番号:20922236 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

おサイフマークはシールなので。
それを外してフイルム貼ってください。
Xperformanceから話題ですね。
私のはショップで貼ってもらった時には剥がしてありましたが。
書込番号:20922325 スマートフォンサイトからの書き込み
10点

おサイフの項参照
http://www.sonymobile.co.jp/xperia/docomo/so-03j/usability.html
書込番号:20922341 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

おサイフケータイの位置を示すシールだったのですね。
ありがとうございました。
書込番号:20922475 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

未だ築かない方がいたとはPerfmancの時からっすよ。
書込番号:20923076 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

そう言えば、XZPは従来の背面配置なんですね。
なぜだろう?
書込番号:20923089 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

XZpremiumは背面が金属パネルではなくガラスなので通信電波が通過できるからじゃないですか。
書込番号:20936672 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>イナーシャモーメントさん
あー、なるほど。ハッキリ書いて無いので私も気にはなってましたが、やっぱりpremiumの背面はガラスなんですね。
個人的には名前はZにして欲しかったなぁ。
書込番号:20936701 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと4日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)