端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2017年5月26日発売
- 5.2インチ
- 指紋/顔認証
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- 掲載しているスペック情報は、発売日、内蔵メモリ、カラーを除いてXperia XZs SoftBankの情報です。
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全12件)
クチコミ対象製品を選択してください(全3件)
クチコミ対象製品を選択してください(全3件)

製品の絞り込み
選択中の製品:Xperia XZs SO-03J docomo絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全97スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
57 | 6 | 2017年12月28日 19:39 |
![]() |
8 | 4 | 2017年11月26日 23:14 |
![]() ![]() |
5 | 1 | 2017年11月25日 22:25 |
![]() ![]() |
11 | 1 | 2017年11月18日 17:44 |
![]() |
6 | 2 | 2017年11月27日 02:47 |
![]() |
22 | 5 | 2017年11月18日 13:27 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZs SO-03J docomo
Xperia XZsを6月に購入して、7月の頭ぐらいまでは充電器を繋げた際にいたわり充電が自動で開始していました。その後仕事の都合で充電器を取り外す時間が不規則で、最大で6時間変化する生活となり、それが9月上旬まで続きました。
その結果、充電器を繋げてもいたわり充電が自動で開始しなくなりました。習慣から外れた生活が長く続いたものの、元の習慣に戻れば直るかと思いましたが、最近になっても自動開始しません。
今までにやってきたことを羅列すると、
・10月中旬にいたわり充電のキャッシュ削除
・11月中旬にタスクキラー系の設定の見直し(バッテリーの最適化を含むいずれの対象にもなっておらず)
・充電器に繋ぐ時間は1時間程度変わることもあるが、外す時間は数分しか変わらない
・充電時間は7時間以上をキープ
・充電器は純正のACアダプタ06
一応手動で強制的に動作させる方法も見つけています。充電器に繋いだ状態で、いたわり充電をオフ→オンとするものです。ただこれを毎晩やるのは結構な手間になりますし、(極稀ですが)電話する為に充電器を外してしまうと、その都度同じ手順を踏まないといけないのです。
この端末は出来る限り2年は使いたいので、バッテリーの劣化を抑えたいと思っているので困っています。
書込番号:21418564 スマートフォンサイトからの書き込み
13点

>foreheadさん
いたわり充電をしなくても、2年持ちますよ。
逆に聞きますけど、
何故、いたわり充電しないと2年持たないと思ったのですか?
2年持たないスマホの方が珍しいと思いますが…。
(Xperia Z4は、CPUの発熱問題で1年持たないと聞きます。)
因みに、
自分は、いたわり充電を使用していません。
非常に面倒くさいアプリで、習慣を数日外しただけでアプリが混乱する。
終了時間まで充電しないと満充電にならない。
Sonyさんが、何故こんな面倒くさいアプリを採用したのか疑問でしかありません。
書込番号:21455359
15点

イタワリするなら低電流充電、1A仕様の充電器で充電すれば電池に優しいですが時間がかかります
個人的にはスマホは使ってナンボ、高速でカッ飛び充電のほうが幸せだと思いますが
書込番号:21455640
8点

>海座頭さん
以前はXperia A4を使っていましたが、バッテリー持ちが1年半使ったXperia A4 > 新品のXperia XZsだったためです。
最初から持ちが悪いので、バッテリーが劣化してきたらモバイルバッテリーを検討しないといけなくなるため、いたわり充電を使っています。A4は2日持つ時もあり、どんなに使い倒しても1日で使い切れない程だったのに比べ、XZsは頼りないです。
>とおりすがりな人さん
1Aの充電器ですか。2A未満のものもあるんですね。検討してみます。
書込番号:21455698 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

>foreheadさん
高スペックスマホは、燃費が悪いです。
バッテリー容量が増えたから、省電力CPUだからと言っても、それなのに使えばバッテリーを食います。
スペックが上がれば、それだけ電力を食います。
今現在のXPERIAのバッテリー容量の基準は、1日半みたいです。(XPERIA Z5の時に調べました。)
どういった基準で、そうなったかは分かりません。
ゲームや動画、4G通信を使い放題。
それなら、バッテリーは1日持ちません。
モバイルバッテリーの購入をお勧めします。
相談内容と外れてしまいますが、
バッテリーの持ちだけを考えるなら、AQUOSのスマホの方が持ちます。
書込番号:21459504 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>海座頭さん
やはりバッテリー持ちとスペックはトレードオフですか。充電器はやめて、モバイルバッテリー検討してみます。
音質でXperiaを選んでいるので、AQUOSは除外していました。まだまだ機種変更の予定はありませんが、その時になったら検討してみます。
書込番号:21464425 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

道筋は出来たのと、根本である「いたわり充電の自動開始」については無理そうなので、閉めさせていただきます。
海座頭さんととおりすがりな人さん、ありがとうございました。
書込番号:21466631 スマートフォンサイトからの書き込み
4点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZs SO-03J docomo
既にご存知の方々もおられると思いますので、無用な口コミになりましたら、ご容赦下さいませ。
何気なく、インターネットを閲覧していましたところ、グローバルモデルですが、Android 8.0 Oreo アップデートされるとの情報を見つけました。
国内でのアップデート、楽しみに待ってます。
http://www.itmedia.co.jp/mobile/spv/1711/26/news017.html
書込番号:21386945 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>アップデートされる
という話しでしたら、すでに予定は発表されていますよ。
https://www.nttdocomo.co.jp/info/notice/pages/171018_00.html
ちなみにau
https://www.au.com/information/topic/mobile/2017-072/
SoftBankは相変わらず不意打ちでしょうけど。
まぁ8は折り込み済みですが、次はXPあたり、下手するとXZも足切り、
SoftBankは保証の限りではないですかね。
書込番号:21387033
2点

>モリゾーに似ているらしい(笑)さん
海外では10月23日からXZ Premiumに対して8.0が提供されてますが、日本ドコモ版は12月以降みたいです(年内提供されるか)。
それより下のXZs/XZは確定ではないものの、日本キャリアは時期的に来年が濃厚でしょうね。
>ACテンペストさん
SoftBankは、Xperiaに限らず売るだけでOSアップデートに消極的ですからね。
XZsは8.0が提供されるだろうけど、すでに7.0が提供されたXZとXPは切り捨ての可能性もあるでしょう。
AQUOSだとシャープが2年は保証すると案内してるので、そういう部分では安心ですが、それ以外のメーカーはSoftBank次第...。
そういう意味では、ドコモ/auと同じくGalaxy S6 edgeで2度提供されたのが意外でしたが。
書込番号:21387239 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>まっちゃん2009さん
こんばんは。
docomo&auは二回目まで説を採るなら、
XZは7.1をメジャーと見るかが微妙だなと思います。
そういう意味ではRAM&ROMとスペックを含めXZ1は大きなアドバンテージを持った機種ですね。
書込番号:21387605 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>ACテンペストさん。
>まっちゃん2009さん。
ありがとうございました。
私の口コミ投稿、投稿表現の誤りでした。
アップデートされる。では無く、グローバルモデルではアップデートが開始されたと表現すべきでした。
ドコモからのアップデート予定の製品についての情報は当方も認識しています。
日本でも、早くアップデート開始される事を楽しみにしています。
書込番号:21387929 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZs SO-03J docomo
値段が安いため、スマホの乗り換え検討中です
今までインカメラ800万画素数のを使用してましたが、このシリーズどうなんですか?
自撮り綺麗に撮れますか?
書込番号:21384944 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

良いですよ
この機種のインカメラは他社ミドルクラスのアウトカメラレベルの高性能な物が積まれてます
書込番号:21385035
3点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZs SO-03J docomo
タイトルの通り、マルチタスク画面でGoogleの検索結果を複数残す方法が知りたいです。
以前Xperiaz3を使っていて、その時はGoogleの検索結果をマルチタスク画面に残すことが出来ました。例えば、京都とGoogleで調べたあとに、ホーム画面のGoogleの検索ヴィジエットから大阪と検索したら、マルチタスク画面で京都の検索画面が残っていたんです。
Xperiaxzsに機種変更したら、新しく検索し直すとマルチタスク画面に以前の検索結果がでてこず、不便なので、方法があれば知りたいです。
書込番号:21367249 スマートフォンサイトからの書き込み
10点

Chromeなりのブラウザーでタブを使えば良いのでは?
書込番号:21367645 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZs SO-03J docomo
【ショップ名】
ヨドバシアキバ
【価格】
MNP一括 0円
【確認日時】
2017年 11月 17日 21:00頃
【その他・コメント】
端末購入サポート開始に伴い、一括 0円をやっています。
総務省の指導で下火になったと思っていましたが、まだあるのですね。
現在 auの Xperiaを使用しているので、2年縛りが明けたら docomoに MNPを検討しています。
3点

都内の家電量販店ならどこでも実施してますね。
ビックカメラ、ヤマダ電機でも端末購入サポートで一括0円ですね。
端サポ適用で、特別お安い訳ではないので微妙な感じかな?
月サポないので、シェアパックの子回線以外は考えますね?
それよりも、月サポ付きで一括〇円を探した方が良いと思うけど?
書込番号:21367164 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

Xperia XZ1 SO-01K docomo
は、どうでしょうか?おすすめのお店、値段、などわかれば教えてください。お願いします<(_ _)>
書込番号:21388197 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia XZs SO-03J docomo

長押しで出来ないですか?
長押しするとタブが出るはずなので
コピーしたい部分を選択してコピー・すべて選択いずれかを選んでタッチすればOKです。
書込番号:21366867 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

文字の上で長押しをされていますか?
昔と違いダイレクトにコピペが可能です。
書込番号:21366959
3点

Shonanianさん
はじめまして。こんにちは。
次の機種を使用している者です。
ソニーモバイルコミュニケーションズさん
Xperia XZ Premium SO-04J docomo
通常メール? だと範囲を選択して文字をコピー出来るのですが、
メッセージRだとコピー出来ませんでした。
(´・ω・`)
書込番号:21367031 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

みなさん、ありがとうございます。Tio PlatoさんがいわれるようにメッセージRなのでコピーができないことが判明しました。
じつは先日、dマーケットで買い物したところ業者からのメールがメッセージRに届くのです。問い合わせ番号やら申し込み番号など。
荷物を追跡する際にその番号が必要なんですよね。。。手打ちでは面倒かと。改善してほしいですね。
書込番号:21367056
8点

さようでございましたか。
私は通常メールとメッセージRの違いがよく分かっておりません。笑
auよりは広告配信メールが少なくて、今のところ助かっております。
\(^o^)/
書込番号:21367089 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと3日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)