Galaxy Feel のクチコミ掲示板

Galaxy Feel

  • 32GB

手になじむサイズ感の4.7型有機ELスマホ

<
>
サムスン Galaxy Feel 製品画像
  • Galaxy Feel [Opal Pink]
  • Galaxy Feel [Moon White]
  • Galaxy Feel [Indigo Black]
  • Galaxy Feel [Aurora Green]

評価対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

Galaxy Feel のクチコミ掲示板

(1912件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全205スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ99

返信55

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy Feel SC-04J docomo

クチコミ投稿数:30件

現在LG製ディズニーモバイルを使用中ですが、画面割れしてしまい、機種変更検討しております。

価格を抑えたいのと、月々サポート(2年間の割引)はできれば利用したくないので、一括購入でこの機種も検討しております。
他の安い機種も検討中なので、比較したいです。

現在使用されている方、この機種の感想をお願いします。

写真を撮ることが多いので、カメラの性能(テブレ、暗いところでの撮影など)はどうでしょうか?

Galaxy自体使用したことがないので、いいところ、悪いところなど、機種独自の仕様などあれば教えてください。

よろしくお願いいたします。

書込番号:21246016

ナイスクチコミ!1


返信する

この間に35件の返信があります。


銅メダル クチコミ投稿数:28334件Goodアンサー獲得:4192件 Galaxy Feel SC-04J docomoのオーナーGalaxy Feel SC-04J docomoの満足度4

2017/10/04 13:41(1年以上前)

>八咫烏の鏡さん

端末購入サポートって、10月10日までという情報ありましたっけ?
少なくとも31日までは対象だと思ってましたが...。

Galaxy S8の月々サポート増額が10日までの期間限定というのは知ってます。

書込番号:21250941 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:30件

2017/10/04 14:00(1年以上前)

>kashweregreenさん
>昨日の段階でドコモショップにはgalaxyS7の在庫ありましたから、探せばあると思います。

何軒か行けるショップに連絡してみます。可能性はあるということですね。
聞いていいのかわかりませんが、ちなみにどこらへんにあったんですか?

>まっちゃん2009さん
何度もありがとうございます。
バッテリーの持ちの件は心配なさそうですね。

端末購入サポートは期限がわかりませんね。急に終了の可能性あると思うので、ドコモショップに聞いてきます。

新機種は買いませんが、どんなのが出てくるのか楽しみになってきました。


書込番号:21250965

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3903件Goodアンサー獲得:469件

2017/10/04 14:12(1年以上前)

>まっちゃん2009さん
今マイドコモショップに電話で確認をしました。
端末購入サポートの期間終了は、今現在の時点で未定と確認が取れました。
FOMAからXiへの機種変更の増額サポートは、31日までなのと、dのタブレットのみが終了日確定だと確認しました。

僕は会社の機種変更を慌てて、V20 PROと悩みましたが、I phone7plusを二台予約待ち状態です。

またまた、勘違いしていました。
申し訳ございませんでした。

書込番号:21250976

ナイスクチコミ!1


銅メダル クチコミ投稿数:28334件Goodアンサー獲得:4192件 Galaxy Feel SC-04J docomoのオーナーGalaxy Feel SC-04J docomoの満足度4

2017/10/04 14:13(1年以上前)

とりあえずFOMA→Xiの機種変更に限り、10月31日まで端末購入サポート割引額増額と案内されてるので、10月31日までは確実にサポート対象と思われます。

過去に急に終了はありませんでしたし、この機種は○○日までと終了前に事前案内が出るかと。

書込番号:21250978 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


銅メダル クチコミ投稿数:28334件Goodアンサー獲得:4192件 Galaxy Feel SC-04J docomoのオーナーGalaxy Feel SC-04J docomoの満足度4

2017/10/04 14:21(1年以上前)

>八咫烏の鏡さん

いえいえ、勘違いは誰にでもあるので、気にされないでください。

iPhone 7 Plusを予約されたんですか〜。
オンラインショップを含め、予約入荷待ち状態が続いてますが、早めに入手できるといいですね。
ちなみに私は、au版iPhone 7 32GB(ブラック)を入手しましたよ(^^

話がそれますが、ドコモがiPhone 8/8 Plus発売に合わせて他社プランに対抗しなかったのが意外でしたね。
Android発表時に何かサプライズがあれば良いのですが、SoftBankのように大容量プランを安く提供してほしいです。

書込番号:21250990 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


銅メダル クチコミ投稿数:28334件Goodアンサー獲得:4192件 Galaxy Feel SC-04J docomoのオーナーGalaxy Feel SC-04J docomoの満足度4

2017/10/04 14:44(1年以上前)

機種不明

Wi-Fi Allianceにて存在が確認されたばかりのF-02Kですが、スペックからarrows Be F-05J同等っぽいです。
ただ、現時点では、ミドルレンジスマホなのか、らくらくシリーズなのかわかりません。
仮にarrows Be同等なら、F-01H、F-03H、F-05J、F-02Kとまたマイナーチェンジを繰り返した機種が増える可能性もあります。

技適通過機種は、Wi-Fi 5GHz帯対応なのでarrows NXまたはTabあたりかなと?

書込番号:21251032 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:30件

2017/10/04 18:17(1年以上前)

galaxy s7 edgeホワイト見つかりました!
気の利くドコモショップの店員さんが近辺の在庫情報を探してくれたおかげで見つかりまして、取り置きしています。
他のもうひとつのショップにもありそうでした。
値段は27000円位とのことでした。
担当の方と話できてないので、本当にこの値段かはわかりませんが、詳しくは教えてもらえませんでした。
オンラインショップと実店舗だと値段違うのでしょうか?
実店舗だと手数料取られるし、手続きに時間はかかるし、オンラインショップの方がいいですね。

書込番号:21251399 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3903件Goodアンサー獲得:469件

2017/10/04 18:59(1年以上前)

>moemoe00000さん
27.000円は高すぎています。
ドコモオンラインショップで記載されている15.552円に頭金5.400円を足した20.952円が大体のショップでの販売価格です。
事務手数料は後日請求されますので。
頭金の5.400円は交渉次第で値下げして貰える場合が有ります。

書込番号:21251497

ナイスクチコミ!0


銅メダル クチコミ投稿数:28334件Goodアンサー獲得:4192件 Galaxy Feel SC-04J docomoのオーナーGalaxy Feel SC-04J docomoの満足度4

2017/10/04 19:07(1年以上前)

端末購入サポート対象なので、割引後は15,552円のはずですよ。

https://www.nttdocomo.co.jp/campaign_event/purchase_support/index.html?icid=CRP_SMT_CAM_ttl_to_CRP_SMT_CAM_purchase_support

定価から一括割引される額が掲載されています。
割引額78,408円に割引後の価格15552円を足すと、端末価格の93,960円になりますよね。

ショップだと当然手数料が請求され、店舗によっては頭金も請求される場合がありますが、それを含めても2万前後のはず。

頭金や手数料なしがいい場合、オンラインショップにて入荷待ちですね。
予約できれば入荷された場合に予約順で割り当てされますが、今現在予約できない状態なので、入荷されれば販売という感じですね(Black OnyxとWhite Pearlは販売終了)。

書込番号:21251514 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:30件

2017/10/04 21:21(1年以上前)

>八咫烏の鏡さん
>まっちゃん2009さん

やはり高いですよね。電話だったからなのか、詳しい金額は教えてもらえなかったのですが、もう一度確認してみます。
3万円超えたら、オンラインショップの倍もしますからね。

galaxys7edgeについてちょっとお聞きします。
私はs8しか実機を触ったことがないのですが、s7との違いはどのあたりでしょうか?
大きさは同じくらいでしょうか?
よろしくお願いいたします。

書込番号:21251826 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:485件Goodアンサー獲得:4件

2017/10/04 21:45(1年以上前)

>moemoe00000さん
>まっちゃん2009さん
わたくしの生活圏で在庫があったドコモショップは頭金が7000円くらいでした。色はブルーのみの在庫でした。端末購入サポート機種は何かしら妥協するしかないと思います。スペックだけ考えたら皆さまオススメのV20かなと。こちらはオンラインで即時購入可能です。

書込番号:21251889 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


銅メダル クチコミ投稿数:28334件Goodアンサー獲得:4192件 Galaxy Feel SC-04J docomoのオーナーGalaxy Feel SC-04J docomoの満足度4

2017/10/04 21:49(1年以上前)

画面サイズはS8が5.8型ですが、S7 edgeは5.5型です。
ただ、フルディスプレイ採用で物理ホームキーがない分、S8の方が大画面なのにS7edgeよりコンパクトになり、重さも軽くなってます。
S7 edge同等サイズだと、6.2型のS8+ですね。縦に長いですが、横幅は同じです。

その他、見えない部分だと搭載CPU、CA時の通信速度、内蔵メモリ容量などの違いもあります。

ちなみにGalaxy S7 edgeは、Pink Gold、White Pearl、Blue Coralと購入してますが、オススメは投入地域が限定されているPink GoldまたはBlue Coralですね。
もちろんどのカラバリも素敵なので、満足感はあるでしょう。

書込番号:21251898 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


銅メダル クチコミ投稿数:28334件Goodアンサー獲得:4192件 Galaxy Feel SC-04J docomoのオーナーGalaxy Feel SC-04J docomoの満足度4

2017/10/05 12:25(1年以上前)

>八咫烏の鏡さん

dtab Compact d-01Jは端末購入サポート外れたら、あまり売れなさそうですがどうなんでしょうね(代わりに月サポ増額?)。

冬春にdtab d-01K出るっぽいですが(おそらく技適通過してる機種)、価格面がどうなることやら。冬春はarrows Tabと2機種のタブレットが投入されるようです。


>kashweregreenさん

Pixel 2、Pixel 2 XL、どちらも一次発売国に日本はないようです。
今回も日本投入はないかもしれませんね。というか、昨年同様に発売されない可能性が高いでしょう。
過去のNexusシリーズなど日本ではあまり売れてない?キャリアが扱った機種は、投げ売り傾向でしたし...。

また、キャリアもiPhoneと主力Android(Xperia、Galaxy、AQUOS)があれば事足りるし、扱わないのかもしれませんね。

書込番号:21253239 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:485件Goodアンサー獲得:4件

2017/10/05 13:25(1年以上前)

>まっちゃん2009さん
ありがとうございます。
今ドコモオンラインショップサイト見たら
まだNexus 5X在庫ありで販売しているんですね。
まっちゃん2009さんはこの機種どのように評価されますか?
Androidバージョンアップ8にはなるんでしょうか。
すごく割り切ればあまりにも安い端末ですね。
これは特別価格としか記載がなかったんですが
購入サポート機種ではないんでしょうか。

書込番号:21253397 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


銅メダル クチコミ投稿数:28334件Goodアンサー獲得:4192件 Galaxy Feel SC-04J docomoのオーナーGalaxy Feel SC-04J docomoの満足度4

2017/10/05 13:41(1年以上前)

>kashweregreenさん

Nexus 5Xは、すでにAndroid 8.0が提供されてると思います。

648円というのは、端末購入サポート適用価格ですね。
https://onlineshop.smt.docomo.ne.jp/onlineshop/sp/campaign/campaign_detail.html?campaign_code=support
端末価格 93,312円
割引金額 92,664円
一括価格 648円

https://www.nttdocomo.co.jp/campaign_event/purchase_support/index.html?icid=CRP_SMT_CAM_ttl_to_CRP_SMT_CAM_purchase_support
対象機種にNexus 5Xがありませんが、おそらく解除料は割引額の半分でしょう。

評価もなにも、デザインや仕様から欲しいとも思わない機種なので...。

書込番号:21253433 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:30件

2017/10/06 16:37(1年以上前)

galaxys7edgeのドコモショップでの値段がわかりました。
端末代金102600円、割引72600円で計24192円だそうです。
ドコモオンラインショップよりも8640円も高く、その上、手数料も取られるので、購入するかどうかは検討中です。

書込番号:21256125 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3903件Goodアンサー獲得:469件

2017/10/06 16:45(1年以上前)

>moemoe00000さん
ドコモショップは高すぎますね。
大型電気店数社に問い合わせてみられましたら、会社によっては頭金が不要です。

書込番号:21256134

ナイスクチコミ!0


銅メダル クチコミ投稿数:28334件Goodアンサー獲得:4192件 Galaxy Feel SC-04J docomoのオーナーGalaxy Feel SC-04J docomoの満足度4

2017/10/06 17:33(1年以上前)

そのドコモショップでの頭金が差額8,640円のようですね。
頭金5,400円の店舗が多いですが、中には8〜9千円台の店舗も存在するようですが、それに該当するっぽいですね。

どうしてもGalaxy S7 edgeが欲しい場合、毎日オンラインショップの入荷状況を確認して入荷されたら手続きをする、その他店舗でもご自身が行ける範囲の店舗に聞いてみるなどされるといいかも。

私の登録しているマイショップではすでに販売終了していて、GalaxyシリーズはGalaxy S8/S8+/Feelしか扱っていないため、各店舗在庫限りだと思います。決断は早めがいいかと思います。

あとは、V20 PRO、Galaxy Feelあたりにされるかですかね。

書込番号:21256203 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:30件

2017/10/06 17:42(1年以上前)

>八咫烏の鏡さん

おそらく私が最初に問合せしたショップが高いようです。
なぜか割引額も低いですね。
別のショップにも問合せしたところ20952円で、ブルーのみの在庫でした。
別のショップで取り置きしてもらっているので、こちらで取り置きはしませんでしたが。

こんなにもショップによって値段が違うとは知りませんでしたので、とても勉強になりました。

しかし一括で購入するのに頭金って意味わかりませんね。

galaxy s7 edgeとV20 PROでこの週末によく考えたいと思います。

書込番号:21256227 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


銅メダル クチコミ投稿数:28334件Goodアンサー獲得:4192件 Galaxy Feel SC-04J docomoのオーナーGalaxy Feel SC-04J docomoの満足度4

2017/10/06 17:55(1年以上前)

端末価格はドコモが決めてるので同額ですが、店舗ごとに頭金が違うため、合計金額が変わってきますね。

また、端末購入サポートの割引額も共通のはずなんですが、その金額を聞かれた店舗は違っていたのかな。

中には条件次第で頭金なしになる店舗もあったりしますし、中には頭金のない店舗もあったりします。

書込番号:21256266 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

自動ロック?について

2017/09/28 19:26(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy Feel SC-04J docomo

スレ主 kakipi55さん
クチコミ投稿数:21件

正式名称は知りませんが、今Nexus5を使用しております。
Nexus5ですと、手帳型のケースに入れていると手帳(ふた?)を締めるだけで自動的にロック状態になります。
(Nexusでは手帳に付いている磁石が本体に近づくと、ロックされ外面も消えます。)
この機種は、そのような機能が付いているでしょうか? また、そのような手帳型ケースは販売されておりますか?

ロックが外れたまま放置したくなくいためで(無操作の時間で自動ロックではなく)、それ方法に慣れてしまっています。

書込番号:21236211

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:527件Goodアンサー獲得:84件 Galaxy Feel SC-04J docomoのオーナーGalaxy Feel SC-04J docomoの満足度1

2017/09/30 11:48(1年以上前)

磁石反応でロックなんて聞いたことありませんけど、
仮にロックできたとしても、管理者権限が入るので指紋認証によるロック解除が出来なくなりますね。

どんな手帳でも近接センサー系のアプリでロックできるけど解除はパターンやpinという形になります。
または電源ボタンで画面オフしてからカバー閉じる、画面オンのままカバーを閉じてタイムアウトロックダと、指紋認証解除が使えます。

近接センサーロックと併用して指紋認証解除もしたいのであれば、メーカー製ロックアプリがある、ファーウェイの機種を選ぶしかないと思いますよ。

書込番号:21240363 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


銅メダル クチコミ投稿数:28334件Goodアンサー獲得:4192件 Galaxy Feel SC-04J docomoのオーナーGalaxy Feel SC-04J docomoの満足度4

2017/09/30 12:06(1年以上前)

Galaxy SシリーズやNoteシリーズだと、フリップケースのマグネットを認識して画面ON/OFFになりますが、Galaxy Feelはサムスン純正ケースすら用意されてないのを見ると、対応してないような気がします。

ちなみに対応機種だと、生体認証を使わずスワイプだけの設定ならフリップを開くと電源キーやホームを押した状態と同じ画面になりスワイプ解除(スワイプすら設定しなかったら即画面ON)、生体認証を設定しておくと認証画面になりますね。

書込番号:21240413 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ29

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 ホーム画面について教えて下さい。

2017/09/24 17:20(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy Feel SC-04J docomo

スレ主 yuzuazukiさん
クチコミ投稿数:11件

アプリをインストールすると、ホーム画面に
表示されるので、いつも長押ししてアプリ一覧に
もどしてたのですが、それができなくなりました
はねかえされる感じで、ためしにアンインストールの
方にスライドさせても同じような感じでできませんでした。
機種変更したばかりで、いろいろさわってる時に
何か設定しまったのかわからないので、
おわかりになる方宜しくお願いしますm(_ _)m

書込番号:21225060 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:2080件Goodアンサー獲得:455件

2017/09/24 17:32(1年以上前)

これとは違う症状?
http://s.kakaku.com/bbs/J0000024621/SortID=21216448/

書込番号:21225084 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 yuzuazukiさん
クチコミ投稿数:11件

2017/09/24 18:09(1年以上前)

返信ありがとうございます!
長押しすると、上の方にアプリ一覧と
アンインストールの表示はでるので
同じ症状なのかわかりずらいのですが
無知ですみませんm(_ _)m
そちらに解決策が書いてありましたので
一度試してみようと思います。

書込番号:21225156 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:312件Goodアンサー獲得:26件

2017/09/24 18:59(1年以上前)

解決策ではないですが少し気になったので。

アプリをインストールするとホーム画面にアイコンが追加されますが、これをいちいちドロワーに移動させる必要はありませんよ。そのまま画面から削除すればokです。
iPhoneの場合はホーム画面から消す=アンインストールですが、Androidの場合はホーム画面から削除してもアンインストールになるわけではなく、ドロワー内には残っています。

この作業が面倒であれば、GooglePlay設定から〜ホーム画面にアイコンを追加〜のチェックを外しておけば大丈夫ですよ。

書込番号:21225261 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 yuzuazukiさん
クチコミ投稿数:11件

2017/09/24 20:02(1年以上前)

導因法師さん返信ありがとうございます!
今まではホーム画面からアプリ一覧にもどして
アプリを開いていたので、急にスライドさせると
はねかえされるようになり端末のアプリのところに
インストールしたのが入ってなくて
不思議に思ったので…
チェックとか見直してみます!
ありがとうございましたm(_ _)m

書込番号:21225433 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


銅メダル クチコミ投稿数:28334件Goodアンサー獲得:4192件 Galaxy Feel SC-04J docomoのオーナーGalaxy Feel SC-04J docomoの満足度4

2017/09/24 20:22(1年以上前)

docomo LIVE UX、TouchWizホームのどちらを利用されてるのかわかりませんが。

アプリをホームから戻すとい動作をされているなら、docomo LIVE UXかな?
docomo LIVE UXだと、ホームに置いているアプリはアプリ一覧画面に表示されないですからね。
ロングタッチした後に「アプリ一覧に戻す」までドラッグして離すことで、アプリ一覧で表示される変な仕様です。

書込番号:21225489 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 yuzuazukiさん
クチコミ投稿数:11件

2017/09/24 21:36(1年以上前)

まっちゃん2009さん返信ありがとうございます!
やり方がそうなのでdocomo LIVE UXだと思います(^^)

書込番号:21225698 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:312件Goodアンサー獲得:26件

2017/09/25 12:20(1年以上前)

なるほど、失礼しました。docomo系のホームは使いづらくて一度も使用したことがありませんでした。

書込番号:21227107 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:640件Goodアンサー獲得:96件

2017/09/25 12:45(1年以上前)

>docomo系のホームは使いづらくて一度も使用したことがありませんでした。

試しに少しだけ使ったけど使いづらかったですね。
自分の周りのドコモスマホ使いもドコモのホームを使っている人はただの一人もいないけど、いったいどれくらいの人が使ってるのか気になります・・・
慣れると使いやすいのか、何か利点があるのかな?と思いながら使わないでいるけど・・・食わず嫌いかなw

書込番号:21227190

ナイスクチコミ!1


銅メダル クチコミ投稿数:28334件Goodアンサー獲得:4192件 Galaxy Feel SC-04J docomoのオーナーGalaxy Feel SC-04J docomoの満足度4

2017/09/25 12:59(1年以上前)

docomo LIVE UXって使いにくいので、サムスンのTouchWizホームに変更された方がいいかと思います。
もちろん、docomo LIVE UXを気に入っているなら、そのままでもいいんですが。

書込番号:21227234 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:773件

2017/09/25 17:18(1年以上前)

私も、スマホのスタートが、auの Galaxy SU WiMAX (ISW11 SC)で、
以後、ずっとTouchWizでして、
これに慣れていると、やはり、docomoの LIVE UXは使いにくさを感じます。
また、 TouchWizに慣れていることにより、
LGや HUAWEI, ZTE等の端末が、初めてでも、違和感なく操作出来ますね。

書込番号:21227736

ナイスクチコミ!1


スレ主 yuzuazukiさん
クチコミ投稿数:11件

2017/09/28 21:34(1年以上前)

返信いただいた皆様ありがとうございました!
自分なりに使いやすいように
いろいろと試してみたいと思います(^^)
アドバイスありがとうございましたm(_ _)m

書込番号:21236592 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信1

お気に入りに追加

標準

cpu性能

2017/09/24 10:51(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy Feel SC-04J docomo

クチコミ投稿数:17件 Galaxy Feel SC-04J docomoのオーナーGalaxy Feel SC-04J docomoの満足度4

p10liteのkirinとcpu性能の違いは?
同じRAM3Gですが、一番知りたいのはまとめて10アプリ位をアップデートした場合、数分で終わるか?
cpuに大した差異がないならgalaxy feelでも良いかなと。

書込番号:21224176 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:2080件Goodアンサー獲得:455件

2017/09/24 14:51(1年以上前)

単純に数値化で比較
http://mvno.xsrv.jp/all-info/galaxy-feel-antutu/

http://www.pizaman.com/entry/P10lite-was-lx2j-antutu#ベンチマーク

数値こそp10liteだけども体感でそんなに差違あるのかなあ?って感じるかもね
それよりも画面性能含め4.7インチを許容できるかだね
メリットはp10liteに無い機能があること
好みもあるし比べるにも難しいかもね

書込番号:21224734 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ22

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 買い換えについて教えてもらえませんか?

2017/09/21 10:42(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy Feel SC-04J docomo

スレ主 kzkakakuさん
クチコミ投稿数:3件 Galaxy Feel SC-04J docomoのオーナーGalaxy Feel SC-04J docomoの満足度2

ドコモで15年以上使っていて今回この機種に買い替えたのですが、通話や音量に関する機能が全く使えなません。最大にしても通話聞こえません、スピーカーホンすら使えません。会社支給のiphoneは最大になんてしたことなどないです。店員も確認納得して修理に出しても未修理返却。分割金も2年丸々あるし、なんとかしたいのですが、良い方法ありませんか?もはやドコモにはこだわりませんので、どなたかご教示願います

書込番号:21215753 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
銅メダル クチコミ投稿数:28334件Goodアンサー獲得:4192件 Galaxy Feel SC-04J docomoのオーナーGalaxy Feel SC-04J docomoの満足度4

2017/09/21 11:25(1年以上前)

通話や音量に関する機能が使えない時点で、あきらかな初期不良じゃないですかね?
未修理返却なら点検して異常が見つからなかったということだと思いますが、購入店舗にて交換なりしてもらえなかったんですかね(初期不良なら交換可能)。

docomo withの割引が目的なら、ドコモ端末の白ロムなり好きなSIMフリーを購入してnanoSIMを入れ替えるだけでOKですが。

約3.6万(店舗によりもっと安い)を24回払いで購入されたんですか?
まあ、人それぞれですけど...普通は一括払い、割賦なら12回かなぁと思います(月サポはないので)。

書込番号:21215833 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:3903件Goodアンサー獲得:469件

2017/09/21 16:10(1年以上前)

>kzkakakuさん
ドコモショップで修理依頼をした時に、症状が再現されて確認できたのでしょう?
それで、初期化して症状が確認できなかったと、返還されたならば、インストールしたアプリか、simカードが原因の可能性も有りますので、不要なアプリをアンインストールしてみて下さい。
また通信が出来ない事が確認できましたら、simカードはドコモショップで無料交換して貰えます。

もう一度、ドコモショップでsimカード交換ついでに、ご相談してみてください。

書込番号:21216472

Goodアンサーナイスクチコミ!2


dolce4meさん
クチコミ投稿数:628件Goodアンサー獲得:55件 Dolce's Diary 

2017/09/21 16:27(1年以上前)

他の機種ですが、Notification Toggle というアプリを入れて、「音設定」をオンにして、「電話」を最大にしたら、通話の音量が大きくなりました。

https://play.google.com/store/apps/details?id=de.j4velin.notificationToggle

書込番号:21216509 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 kzkakakuさん
クチコミ投稿数:3件 Galaxy Feel SC-04J docomoのオーナーGalaxy Feel SC-04J docomoの満足度2

2017/09/21 16:55(1年以上前)

皆様ご回答ありがとうございます。

まず、SIMは今回NANOSIM変更の為、新品でしたが、修理1度目に行った時に交換してもらいました。
結果変わらず、2回目で結局修理となりました。
今日ドコモショップに引き取りに行きますが、初期化したためかもしれませんと先に電話で言われています
また悪くなったら初期化しなきゃいけないなら使い物になりませんよね。

また、アプリで対策することも考えたのですが、頻度は少ないですが、LINE通話も少年団等で必要なので
普通に使えるものでないと困るのです。LINE通話も囁いてるくらいにしか聞こえません。

SDカードやデータ引き継のせいなら自分のせいかもしれないのであきらめますが、SIMフリー端末を買い足すしかないでしょうか。

念のため初期不良訴えてみます。


書込番号:21216563

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2080件Goodアンサー獲得:455件

2017/09/21 19:50(1年以上前)

>今日ドコモショップに引き取りに行きますが、初期化したためかもしれませんと先に電話で言われています
また悪くなったら初期化しなきゃいけないなら使い物になりませんよね。

★現状は初期化したら改善したということ?


>LINE通話も囁いてるくらいにしか聞こえません。

★確認修理出した時に初期化したとあるけど
それでもLINEのみ改善されていないということ?

一部のアプリで出る症状なの?
スピーカー自体は問題無いの?
(音楽とかYouTubeとかは音量調整してちゃんと聴こえるの?)
スピーカーは異常無しだとして
通常の電話も同じ症状だとしたらセーフモードとかは試したの?

書込番号:21217023 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:773件

2017/09/21 22:48(1年以上前)

今回のスレ主様はどうされたかわかりませんが、
この価格.comで散見されるのが、
修理品をキャリアショップで受け取って、そのまま帰宅して、
「不具合が解消されていない。」
とスレッドを立てる方々。

受け取ったその場で、ショップスタッフと一緒に確認しましょう。

書込番号:21217670

ナイスクチコミ!6


スレ主 kzkakakuさん
クチコミ投稿数:3件 Galaxy Feel SC-04J docomoのオーナーGalaxy Feel SC-04J docomoの満足度2

2017/09/22 18:27(1年以上前)

皆様いろいろありがとうございます。

未修理返却受け取ってきました。

明らかに改善されています、新品より通話品質改善されて戻ってきました。
絶対に未修理はありえません。
新しいシリアルシールが貼ってあるので、新品ではとおもったりしますが考えてもしょうがないので。

結果的には普通の携帯に戻りました。
いろいろありがとうございました。

書込番号:21219654

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2080件Goodアンサー獲得:455件

2017/09/22 19:29(1年以上前)

>結果的には普通の携帯に戻りました。

普通が一番
よかったね(^-^)

書込番号:21219798 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ9

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 何もしていないのに通知音が鳴る

2017/09/21 22:13(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy Feel SC-04J docomo

ロック画面にしているときなどに、「ブーッ」というバイブ音がわりと頻繁に鳴るのですが、何の音なのでしょうか?
また、この音を鳴らないようにする方法はないのでしょうか?
スマホ初心者でこちらの機種に機種変更したばかりの為、どなたかお分かりになる方がいらっしゃいましたらご回答宜しくお願い致します。

書込番号:21217533 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
infomaxさん
クチコミ投稿数:10410件Goodアンサー獲得:270件

2017/09/22 06:56(1年以上前)

データ収集開始の音かも

書込番号:21218304 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


銅メダル クチコミ投稿数:28334件Goodアンサー獲得:4192件 Galaxy Feel SC-04J docomoのオーナーGalaxy Feel SC-04J docomoの満足度4

2017/09/22 09:01(1年以上前)

ステータスエリアにアプリやシステムの通知があるのでは?

書込番号:21218530 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

Galaxy Feel

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)