Galaxy Feel のクチコミ掲示板

Galaxy Feel

  • 32GB

手になじむサイズ感の4.7型有機ELスマホ

<
>
サムスン Galaxy Feel 製品画像
  • Galaxy Feel [Opal Pink]
  • Galaxy Feel [Moon White]
  • Galaxy Feel [Indigo Black]
  • Galaxy Feel [Aurora Green]

評価対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

Galaxy Feel のクチコミ掲示板

(1912件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全266スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ5

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

ハワイで現地格安シムを使用したい

2017/08/16 21:23(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy Feel SC-04J docomo

スレ主 tokinounさん
クチコミ投稿数:163件

現地格安シム(アメリカ H2O Wireless日本で購入できる)をハワイで使用したい。

SC-04Jの海外周波数対応表を見ると、3GW-CDMA(850(5))適用可能

4G-LTE(700(17/12))適用可能と表記されています。

運用にあたり、特段問題がないようですが、どなたか、ハワイ等でアメリカAT&Tの

現地シムを使用されたた方が居られますか?

当然SC-04Jはシムロック解除済みです。

書込番号:21122031

ナイスクチコミ!0


返信する
1985bkoさん
クチコミ投稿数:6344件Goodアンサー獲得:1178件

2017/08/16 23:20(1年以上前)

使ったわけではないですが以下ご参考になれば。

H2OはAT&TのMVNOですので、AT&Tの使用周波数帯とSC-04Jの対応周波数帯との照合になります。

@3G W-CDMA / UMTS
1900MHz(バンド2)→非対応, 850(5)→対応

A4G LTE
700 (17/12)→対応,1700 / 2100 AWS(4)→非対応, 1900(2)→非対応, 850(5)→非対応

なのでSC-04Jで使えるのは3Gのバンド5と4Gのバンド12,17のみ。
かなりエリアが限られるでしょうね。(アメリカでメインのバンド2が使えない)

http://isoon.org/usasim/#device
https://www.nttdocomo.co.jp/product/smart_phone/sc04j/spec.html?icid=CRP_PRD_sc04j_spec_up

書込番号:21122398

ナイスクチコミ!0


1985bkoさん
クチコミ投稿数:6344件Goodアンサー獲得:1178件

2017/08/16 23:25(1年以上前)

失礼しました。
読み直したら、全て調査済だったようですね。

参考になるのは「アメリカでメインのバンド2が使えない」
くらいでしたね。

書込番号:21122411

ナイスクチコミ!1


スレ主 tokinounさん
クチコミ投稿数:163件

2017/08/16 23:41(1年以上前)

1985bko さん

情報ありがとうございます。

メインはシムフリーのiphone7に

ソフトバンクシムを使用しアメリカ放題

でスプリント通信のみ限定利用。

予備に本機を考えています。

カナービ用にはipadmini4にat&tシムを

ハワイで調達します。

ダメ元でチャレンジして来ます。








書込番号:21122450 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8403件Goodアンサー獲得:1088件

2017/08/18 06:02(1年以上前)

>tokinounさん

自分も先週ハワイに行っていたので、滞在中SIMフリーiPhone7にAT&TのプリペイドSIMを使おうと思ってアラモアナショッピングセンターに行ったのですが意外と高かったのでやめました。
カーナビのサブでgooglemapが使いたかっただけなので、結局24時間980円で使い放題のドコモの「海外1dayパケ」にしました。

書込番号:21125260

ナイスクチコミ!1


スレ主 tokinounさん
クチコミ投稿数:163件

2017/08/18 07:59(1年以上前)

エメマル さん

情報有り難うございます。

at&tの現地シムは50ドル(ipad専用)程度したと思います。

しかし、ハワイに約4週間程度滞在しますのでレンタカーで、

カーナビをレンタルするよりipadmini4を現地シムで運用した方が

安く済みます。

ソフトバンクのアメリカ放題を初めて利用しますので、

スプリントの通信状態を確認しながら楽しんで来ます。

本機は、 H2O Wirelessを利用し、予備(at&t)として運用

してきます。

重ねて情報有り難うございました。

書込番号:21125423

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8403件Goodアンサー獲得:1088件

2017/08/18 08:42(1年以上前)

>tokinounさん

自分の場合はカーナビ付きのレンタカーだったのですが、日本のカーナビと比べて精度に不安があったためgooglemapのナビと併用して使用してみました。
その結果、コオリナからモアナルア・ガーデンパークに向かうハイウエィではgooglemapを信じた結果、別のICで降りてしまいかなりの時間ロスしました。日本で予約したため+1,000円でカーナビ付きになったのですが、スマホのナビでもなんとかなると思うので、安い方がいいですね。

ソフトバンクのアメリカ放題も持っていきましたが、スプリントの通信状態はかなり良かったです。(ノースショアも行きました)

書込番号:21125494

ナイスクチコミ!1


スレ主 tokinounさん
クチコミ投稿数:163件

2017/08/18 09:01(1年以上前)

エメマル さん

>ソフトバンクのアメリカ放題も持っていきましたが、スプリントの通信状態はかなり良かったです。(ノースショアも行きました)

有益な情報有り難うございます。

ソフトバンクのアメリカ放題期待できそうですね。

ハワイでは2年ほどカーナビソフト「sygic」で運用し、英語ですが、問題なく最新情報で案内してくれます。

ipadminiの取付セットを持参しなくてはならないので、少し荷物になりますがanaはスーツケース2個まで

大丈夫なので、食料品等と併せ日本から持参し、長期滞在に備えています。

今年は、来週から4週間程度滞在してきます。







書込番号:21125530

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ11

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy Feel SC-04J docomo

クチコミ投稿数:21件

格安シムで使用したいのですが、今使用しているXperiaZ3では、GPSが正常に反応しません。
Galaxy feel を格安シムで使用した場合、同じくGPSは使えないのでしょうか?
もし使えれば購入したいので、質問いたしました。
よろしくお願いします。

書込番号:21113125 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:159件Goodアンサー獲得:13件

2017/08/13 07:56(1年以上前)

GPS使用するのにSIMは関係ないと思いますが…。
ぶっちゃけ、SIM挿さなくても使えますよね、本機に関わらず。

書込番号:21113226 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:21件

2017/08/13 08:26(1年以上前)

回答ありがとうございます。
GPSの補足をネットで行うA-GPSが、キャリア情報を取得しようとするため、キャリア端末ですとGPSがうまく動かない(ドコモ系格安シムでもダメ)のですが、Galaxyfeelでは、キャリア経由ではないということでしょうか?

書込番号:21113285 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4650件Goodアンサー獲得:262件 Galaxy Feel SC-04J docomoのオーナーGalaxy Feel SC-04J docomoの満足度4

2017/08/13 17:48(1年以上前)

A-GPSですか。ドコモ端末の場合SPモード経由でないとアクセスできない専用のサーバーに接続されるためMVNOでは基本的にGPSの補足に時間がかかります。Z3でも時間かかるのですが補足できるはずですよ。

書込番号:21114323 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:21件

2017/08/13 18:15(1年以上前)

回答ありがとうございます!
やっぱり、だめですかね。とあるサイトでドコモ端末のGalaxyS7が、格安シムでもGPSが早いという情報を見たので、feelももしかしたらと思ったんですが…。
カーナビアプリやランニングアプリを使いたいので、早く使いたいので、検討します。

書込番号:21114385 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:773件

2017/08/14 14:31(1年以上前)

Galaxyの日本キャリアモデルって、メーカーサイトもキャリア公式HPも、
GPSに関しては、詳細な記載がありませんね。

グローバルモデルですと、
Sシリーズの 6/6 edgeまでは、GPSとGLONASSに対応、
最新の 8/8+では、この2つに加えて、BeiDou, Galileoにも対応しています。
で、7/7 edgeだけ、どういうわけか、
A-GPSと GLONASSでの対応なのです。
あくまでも個人的な推測でしかありませんが、
ここに、何か秘密
( = キャリアモデルの S7 edgeは、格安SIMでも A-GPSが即座に掴める、みたいな。)
がありそうな気がします。

書込番号:21116314

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:21件

2017/08/14 21:34(1年以上前)

s7だけが、特殊なんですね。
feelのgpsも詳しく分かればいいんですがね。
回答ありがとうございます。

書込番号:21117061 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ16

返信5

お気に入りに追加

標準

初心者 otg機能がありますか

2017/08/12 12:14(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy Feel SC-04J docomo

スレ主 oneuti39さん
クチコミ投稿数:7件

手帳型のキーボードを買いました。
TEC-SMABOARDDです。

会議中にメモや議事録をを携帯を使って作成したいためです。
しかし、繋がりません。
GalaxyのS3には繋がります。

otg機能がないから、なのでしょうか?
購入時に目に留まらず、勢いで買ってしまったところです。
よろしくお願いいたします。

書込番号:21111259 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:29730件Goodアンサー獲得:4559件

2017/08/12 14:24(1年以上前)

下記ではOTG対応となっているし、元モデルのA3 2017もOTGの動作報告があるので、OTG機能がある可能性は高いでしょう。
http://pdadb.net/index.php?m=device&id=11334&c=samsung_sgh-n417_galaxy_feel_4g_lte_sc-04j
SMABOARDDは800円で売られているケースですから、コネクター等の接触に問題があるのかもしれません。

書込番号:21111525

ナイスクチコミ!2


銅メダル クチコミ投稿数:28332件Goodアンサー獲得:4191件 Galaxy Feel SC-04J docomoのオーナーGalaxy Feel SC-04J docomoの満足度4

2017/08/12 14:59(1年以上前)

参考になるかわかりませんが
http://www.galaxymobile.jp/support/skp/faq/1037992/

こちらのページに『USB OTGケーブルはGalaxy Note3以降に発売された端末で利用出来ます。』と記載されているので、Galaxy FeelもOTGに対応していると思います。

書込番号:21111571 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


銅メダル クチコミ投稿数:28332件Goodアンサー獲得:4191件 Galaxy Feel SC-04J docomoのオーナーGalaxy Feel SC-04J docomoの満足度4

2017/08/12 15:03(1年以上前)

>ありりん00615さん

Galaxy Feelは、A3(2017)ではなく、A3(2016)を日本向けに大幅カスタマイズした機種です。
メーカー型番こそSM-A310DとA3(2016)系になってますが、ベースモデルとは全く別物と言える仕上げになってます。

書込番号:21111582 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:6749件Goodアンサー獲得:444件 Galaxy Feel SC-04J docomoのオーナーGalaxy Feel SC-04J docomoの満足度5 楽天ブログ 

2017/08/12 15:15(1年以上前)

GalaxyでOTGを確かめるには、microUSB端子に画像をが入っているUSBメモリやSDカードを接続し、その中に入っている画像をマイファイルのアプリで見てください。画像を閲覧出来るならOTGに対応しているはずです。

書込番号:21111606 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


siromeさん
クチコミ投稿数:8件

2017/08/21 11:36(1年以上前)

IMEの関係ではないでしょうか。
Galaxy S3と一緒のIMEを使用しているならまた別の話かもしれませんが...

書込番号:21133777 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ8

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 SIMフリー

2017/08/11 19:08(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy Feel SC-04J docomo

クチコミ投稿数:76件

こちらの商品をSIMロック解除すると「UQmobile」の音声SIMは使えるでしょうか?

書込番号:21109668 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
銅メダル クチコミ投稿数:28332件Goodアンサー獲得:4191件 Galaxy Feel SC-04J docomoのオーナーGalaxy Feel SC-04J docomoの満足度4

2017/08/11 19:23(1年以上前)

UQでも使えると思いますが、対応周波数には制限がありますよ。
また、おそらくAPN設定はUQが公開してる以外の設定も必要になるかなと。

書込番号:21109699 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


mjouさん
クチコミ投稿数:2416件Goodアンサー獲得:468件

2017/08/12 06:04(1年以上前)

auVOLTEには対応していないはずですから
少なくてもUQの音声は無理だと思いますが。

書込番号:21110619

ナイスクチコミ!1


銅メダル クチコミ投稿数:28332件Goodアンサー獲得:4191件 Galaxy Feel SC-04J docomoのオーナーGalaxy Feel SC-04J docomoの満足度4

2017/08/12 07:10(1年以上前)

>mjouさん

ドコモのGalaxyでau VoLTEを使う場合、VoLTE用のAPN設定すれば使える可能性はあるんですが、どうなんでしょうね。

書込番号:21110686 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:773件

2017/08/13 01:09(1年以上前)

LTE Band18と Band26、どちらも実装していないので、
ストレスが溜まる結果が待っていると思いますが。

因みに、グローバルモデルですと、
S7/S7 edge/S8/S8+は、 Band18と26両方に対応しているので、
UQ mobileのSIMでデータ通信は出来ますが、音声通話は出来ません。
また、au本家のSIMは使えません。

書込番号:21112902

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3181件Goodアンサー獲得:153件

2017/08/13 07:04(1年以上前)

可能性は0ではないですね
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/1701/13/news110.html
最近の書き込みで「VOLTE通話は出来たけどデータ通信が出来なかった」がありましたよね機種は忘れましたが
ims apnで通話は出来るっぽいですよ

書込番号:21113145

Goodアンサーナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ30

返信0

お気に入りに追加

標準

初心者 ポケモンgoについて

2017/08/07 21:48(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy Feel SC-04J docomo

スレ主 nini22さん
クチコミ投稿数:1件

Galaxy Feelの購入を検討中です。

Galaxy Feelでポケモンgoをやられているかたいらっしゃいますか?
おられましたら、使用感を教えていただけたらと思います。

カクツキ具合、電池持ち、GPS検出具合など。。。

よろしくお願いします!!

書込番号:21100630

ナイスクチコミ!30




ナイスクチコミ16

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 ゲーム

2017/08/04 16:11(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy Feel SC-04J docomo

スレ主 Ryoko.Yoさん
クチコミ投稿数:1件

普段、ツムツムをしたりLINEゲームをしたりします。
ゲームしている時にカクカクしたり重くなったりしますか??
わかりずらかったらすみません...

書込番号:21092991 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


返信する
momobossさん
クチコミ投稿数:5件

2017/08/05 21:14(1年以上前)

ツムツムはシンデレラとジェダルークでスキル発動時に詰まります
開発者オプションいじってもダメダメです>

書込番号:21095652 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


momobossさん
クチコミ投稿数:5件

2017/08/19 14:13(1年以上前)

開発者オプションをいじって
GPUレタリング ON
ウィンドウアニメ 0.5x
トランジジョンアニメ 0.5 x
Animator再生時間 0.5x
で まあまあって感じです
4x MSAAとHWオーバーレイはOFFのままで

書込番号:21128612 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5



最初前の6件次の6件最後

この製品の情報を見る

Galaxy Feel

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)