Galaxy Feel のクチコミ掲示板

Galaxy Feel

  • 32GB

手になじむサイズ感の4.7型有機ELスマホ

<
>
サムスン Galaxy Feel 製品画像
  • Galaxy Feel [Opal Pink]
  • Galaxy Feel [Moon White]
  • Galaxy Feel [Indigo Black]
  • Galaxy Feel [Aurora Green]

評価対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

Galaxy Feel のクチコミ掲示板

(1912件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全266スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ51

返信5

お気に入りに追加

標準

sc 04j で、ポケモンgo ができなくなる?

2020/06/14 10:44(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy Feel SC-04J docomo

クチコミ投稿数:29件 Galaxy Feel SC-04J docomoのオーナーGalaxy Feel SC-04J docomoの満足度4
機種不明

キャプチャー

ポケモンgo 2020年8月 上旬のアップデートで、
32bit 版android のサポートが終わるらしいので、
ベンチマークソフトで調べてみました。

結果は、

android 8.0 32bit

とあります。

残念!!!

書込番号:23467882 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
銅メダル クチコミ投稿数:28321件Goodアンサー獲得:4191件 Galaxy Feel SC-04J docomoのオーナーGalaxy Feel SC-04J docomoの満足度4

2020/06/14 11:26(1年以上前)

Galaxy Feel SC-04JはGalaxy A3 2016(2015年12月海外発表モデル)をベースに日本仕様追加、その他仕様も大幅底上げされたドコモ向けオリジナル機種ですが、あくまでも廉価機ですからね。

あとスクショに端末IMEI写ってますが、アップされるときIMEIを隠された方がよかったのではと思います。

書込番号:23467968 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:29件 Galaxy Feel SC-04J docomoのオーナーGalaxy Feel SC-04J docomoの満足度4

2020/06/14 12:25(1年以上前)

機種不明

スクショ

IMEI の件、常識なくて、はずかしいです。

自己レスになりますが、
CPUが、64bitなら、動くのではないかという書き込みもみたので、同じベンチマークソフトでみてみたところ、

64bit

とありました。

まあ、7月になればわかるので、待ってみます。

書込番号:23468119 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:29件 Galaxy Feel SC-04J docomoのオーナーGalaxy Feel SC-04J docomoの満足度4

2020/06/16 21:19(1年以上前)

機種不明

端末仕様

自己レスです。
しつこいですが
ドコモの端末仕様確認ツールで確認してみました、

結果

armeabi-v7a

とあり、
これは、32ビットだそうです。

残念。

本当に気に入っていた端末機だったのに。
あーー

書込番号:23473589 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


銅メダル クチコミ投稿数:28321件Goodアンサー獲得:4191件 Galaxy Feel SC-04J docomoのオーナーGalaxy Feel SC-04J docomoの満足度4

2020/06/16 22:00(1年以上前)

この機種がヒットしたのもあり、Galaxy Feel2(Galaxy A8 2018)、Galaxy A30、Galaxy A20(Galaxy A10e)、今月発売予定のGalaxy A41と後継を含むミドル機種が定期的にラインナップされるようになったので、そろそろ買い替えも検討されたらいいと思います。

書込番号:23473669 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!16


クチコミ投稿数:29件 Galaxy Feel SC-04J docomoのオーナーGalaxy Feel SC-04J docomoの満足度4

2020/06/19 18:22(1年以上前)

おっしゃる通りで。
端末を探し始めたら、

6/16
32ビット版の非推奨化
延期

というニュースが、
ひとまず、時間が稼げそうです。

書込番号:23479108 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8




ナイスクチコミ38

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 発信者名の読み上げ

2020/04/11 13:12(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy Feel SC-04J docomo

スレ主 PMetaさん
クチコミ投稿数:4件
機種不明

GN10+の設定画面

着信時についての質問です。現在Galaxy Note10+を使いプラントロニクスのBluetoothヘッドセットM500を利用しております。10+は電話の設定の中に発信者名を読み上げという項目が有りONにすると着信時に音声で名前を読み上げてくれて画面を見なくても誰からの着信かわかります。同じ使い方をこのGalaxyFeelでも行いたく購入したのですが設定項目に出てきません。10+はがAndroid10、Feelが8 そのへんの差でしょうか? 実はF-04K(Android9)でも試しましたがやはり項目が出ませんでした。Galaxy特有の設定なのでしょうか?どうぞよろしくお願いいたします。

書込番号:23332775 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


返信する
銅メダル クチコミ投稿数:28321件Goodアンサー獲得:4191件 Galaxy Feel SC-04J docomoのオーナーGalaxy Feel SC-04J docomoの満足度4

2020/04/11 15:03(1年以上前)

S20 5G/Z Flip 発売時のAndroid 10で対応
(5月発売のS20+ 5G、6月発売のS20+ Olympic Games Editionも同じはず)

Note10+/Note10+ Star Wars、S10/S10+/S10+ Olympic Games Edition、A30/A20 発売時のAndroid 9で対応→Android 10でも引き続き対応(A20は6月中にAndroid 10提供予定)

Fold 発売時のAndroid 9で対応(OSバージョンアップ未定)

Note9/S9/S9+/Feel2 発売時のAndroid 8.1では非対応→Android 9で対応→Android 10でも引き続き対応(Feel2は4月中にAndroid 10提供予定)

Note8/S8/S8+ 発売時のAndroid 7.0/(Note8はAndroid 7.1)では非対応→Android 8.0でも引き続き非対応→Android 9で対応

Galaxyシリーズでは、Android 9からの標準機能です。

書込番号:23332976 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!15


銅メダル クチコミ投稿数:28321件Goodアンサー獲得:4191件 Galaxy Feel SC-04J docomoのオーナーGalaxy Feel SC-04J docomoの満足度4

2020/04/11 15:15(1年以上前)

補足

Galaxy Feelは発売時にAndroid 7.0でしたが、OSバージョンアップはAndroid 8.0の1回限りでしたから対応してないのは仕方ありません。
Android 9も提供されてればおそらく対応してたでしょうが、切り捨てされたので。

元々海外で発売済みだったGalaxy A3 2016をベースに、日本仕様追加を含む大幅スペック変更が実施された機種になります。
ベースのGalaxy A3 A2016はAndroid 5.1ですが、国内投入時期に合わせGalaxy FeelではAndroid 7.0に変更(チップセットもベースモデルから変更)、さらにOSバージョンアップでAndroid 8.0が提供されただけマシな機種ですね。

書込番号:23332988 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!11


スレ主 PMetaさん
クチコミ投稿数:4件

2020/04/12 03:36(1年以上前)

まっちゃん2009様
丁寧かつわかりやすい返信ありがとうございます。
とてもスッキリいたしました。
Android9対応のGalaxyの購入を検討したいと思います。
ありがとうございました。

書込番号:23334127 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

スマートキャプチャが勝手に解除される

2020/02/02 16:31(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy Feel SC-04J docomo

スレ主 hiromix726さん
クチコミ投稿数:5件

高度な機能の項目にある、スマートキャプチャのオプション設定をオンにしておいても、キャプチャしているうちにしようとした瞬間に勝手にオフになることがあります。

他の方でも同じ現象ある方、解決策、原因がわかる方、
教えて頂けますと幸いです。

※ホームアプリは、マイクロソフトランチャを使っていま指す。

書込番号:23205626 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ12

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

画質設定について教えてください

2020/01/04 07:18(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy Feel SC-04J docomo

クチコミ投稿数:58件

こちらの機種は、画質モードを選ぶ事が出来ますか?お使いの方、教えて下さい。

書込番号:23147363 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
銅メダル クチコミ投稿数:28321件Goodアンサー獲得:4191件 Galaxy Feel SC-04J docomoのオーナーGalaxy Feel SC-04J docomoの満足度4

2020/01/04 11:29(1年以上前)

「画面モード」のことならありますよ。

以下の手順です。
設定→ディスプレイ→画面モード

ハイエンドモデルにある「画面の解像度」については、Galaxy Feelは廉価モデルで解像度がHD解像度と最初から低いためありません。

今現在所有しておらず、これから購入するということであれば、今さらな機種ですけどね(^^;

書込番号:23147729 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:58件

2020/01/04 13:32(1年以上前)

>まっちゃん2009さん

こんにちは。
今更ながらです(^-^;
とりあえず安い機種をネットで見ていて、どうかなと。
画面モード、色合い等変えれるのでしょうか?
私の知っているギャラクシーでは、例えばダイナミックとか標準とかフォト?とか、、間違っていたらすみません。その機能が備わっているか知りたいです。

書込番号:23147970 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


銅メダル クチコミ投稿数:28321件Goodアンサー獲得:4191件 Galaxy Feel SC-04J docomoのオーナーGalaxy Feel SC-04J docomoの満足度4

2020/01/04 14:30(1年以上前)

Galaxy Feelは前に利用してました。

設定→ディスプレイ→画面モード→「表示を最適化」、「AMOLEDシネマ」、「AMOLEDフォト」、「標準」の4つから選べ、また「表示を最適化」ではカラーバランスとしてバーの左右移動で寒色から暖色を調整できたはず(基本的にハイエンドモデルと同じ)。

Galaxy Feelは2017夏モデルであり、OSアップデートも提供されないためAndroid 8.0止まりで個人的には今さら購入するような機種ではないです。ディスプレイも16:9比の従来タイプですし。
まだGalaxy A20、Galaxy Feel2あたりの方がいいかなと思います。

書込番号:23148066 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:58件

2020/01/04 14:54(1年以上前)

>まっちゃん2009さん

教えて頂きありがとうございます。良く分かりました。
A20もいいなとは思っておりました。
こちらの方が少し安いので迷う所ですが、もう一度考えてみようかなと思ってきました!
いずれにしてもその機能がある事が分かり助かりました。
今回もありがとうございました&#8252;

書込番号:23148109 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


銅メダル クチコミ投稿数:28321件Goodアンサー獲得:4191件 Galaxy Feel SC-04J docomoのオーナーGalaxy Feel SC-04J docomoの満足度4

2020/01/04 17:41(1年以上前)

補足までに

Galaxy A20は取説見る限りは、ディスプレイ設定に「画面モード」がないです。
歩数計、コンパス、照度センサーなども搭載されていないため、これら機能が必要な場合はGalaxy A20は候補から外した方がいいです。

そういう部分では2年ちょっと前のGalaxy Feelが上ですし、長く使うにはGalaxy Feel2の方がいいです。あとドコモは扱いませんでしたが、Galaxy A30とか。
Galaxyミドルレンジモデルに絞った場合ですが。

書込番号:23148432 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:58件

2020/01/04 22:51(1年以上前)

そうなんですか。
教えて頂いて良かったです。
A20 にしてたら私の用途の場合絶対後悔してました。

今回は予算との兼ね合いでFeel にしようと思います&#8252;
本当にありがとうございました&#8252;

書込番号:23149093 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ45

返信12

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 充電が満タンにならない

2019/12/14 06:38(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy Feel SC-04J docomo

教えてください。

寝る前に充電コード(純正)を差しておくのですが
朝見るといつも90〜93%です。
コードを指し直すと、あっというま(1〜2分)に100%になります。
なにが原因なのか教えて欲しいです。
約2年使用してますが、この症状は比較的初期の段階からありましたが、最近は毎回発生します。
よろしくお願いいたします。

書込番号:23105753 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
mjouさん
クチコミ投稿数:2416件Goodアンサー獲得:468件

2019/12/14 08:04(1年以上前)

バッテリーは1日持ちますか?
バッテリーの寿命のように思いますが
2年は使っているならそろそろ機種変か
補償に入っているなら交換を考えたほうが
いいと思います
故障してから交換するかデーター移行できるうちに
交換するかは人それぞれですが

書込番号:23105850

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7156件

2019/12/14 08:21(1年以上前)

mjouさん

ありがとうございます。
バッテリーは通常使用では1日50%程度ですかね?

書込番号:23105870 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3903件Goodアンサー獲得:469件

2019/12/14 08:40(1年以上前)

>REDたんちゃんさん
電池の劣化だと思います。

端末補償に加入されて要られますか。

端末補償に加入されて要られたら、電池交換費用は3.300円です。

ドコモショップに端末本体と充電器を持参されて、症状の確認をして貰ってみて下さい。

書込番号:23105904 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


JTB48さん
クチコミ投稿数:15806件Goodアンサー獲得:1679件

2019/12/14 08:45(1年以上前)

充電中の電源は切っていますか?電源が入っていると電池保護のために微量な電力が放電されています。
尚、夜間の長時間充電は電池に良くないので3〜4時間程度にとどめておいてください。

書込番号:23105914

ナイスクチコミ!2


mjouさん
クチコミ投稿数:2416件Goodアンサー獲得:468件

2019/12/14 08:52(1年以上前)

1日使って50パーセントなら
バッテリーはまだ大丈夫かなと思います
2年たっていると思いますので100パーセントに
ならなくてもあまり気にせず今の使い方でよろしいかと
思います
2年たっているスマホは負担をかけないことが大事です
朝方再充電もしないほうがいいと思います

書込番号:23105925

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8400件Goodアンサー獲得:1088件

2019/12/14 08:53(1年以上前)

>JTB48さん
>夜間の長時間充電は電池に良くないので3〜4時間程度にとどめておいてください。

いつの時代のスマホをお使いですか?
最近のスマホで過充電保護されていないような端末はないと思います。

書込番号:23105928

ナイスクチコミ!9


1985bkoさん
クチコミ投稿数:6344件Goodアンサー獲得:1178件

2019/12/14 09:22(1年以上前)

私も最初はバッテリー寿命を疑いましたが1日50%程度ならまだ大丈夫そうですね。
単に表示だけの問題なのでは?(実際は満タンになっている)
現にコードを指し直すと、あっというま(1〜2分)に100%になっているわけですし。

書込番号:23105964

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7156件

2019/12/14 09:37(1年以上前)

>1985bkoさん
>エメマルさん
>mjouさん
>JTB48さん
>八咫烏の鏡さん


皆様、早々のアドバイスありがとう御座います。
1日使用している過程では著しく消耗が早いな!とは感じません。まあ、主婦の暇な時間程度に使うと分にはですが!

朝方90%程度しか充電表示されてなく、再接続すると
数分で100%に達することから表示上の問題なのですかね。
もう暫く様子をみてまることにします。

皆様のアドバイスに感謝致します。

書込番号:23105995 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:10590件Goodアンサー獲得:691件

2019/12/14 09:44(1年以上前)

ACアダプターの不良ということもあるので互換性のあるアダプターがありましたら試してみるといいです。時間があれば、購入店に持ち込んで試しに充電またはアダプターを見てもらっても良いでしょう。100パーセントになるようならアダプターの不良です。そこでも100パーセントにならなければバッテリーの劣化です。

書込番号:23106004

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:7156件

2019/12/14 09:50(1年以上前)

>やっぱり傑作RS-1506U 38-2Tも可さん

アドバイスありがとう御座います。
主人のアダプターで試したことがあるのですが
症状は同じでした。

夜中にアップデートとかの設定をしてるので、そのせいで消耗したのかな?とも思ったのですが、皆様のお話でそれは違うなかなと思いました。

使用上では問題ないので、少し様子をみてみます。
ありがとうございました。

書込番号:23106016 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


Roma120さん
クチコミ投稿数:1296件Goodアンサー獲得:133件

2019/12/14 15:16(1年以上前)

>REDたんちゃんさん
設定 → 端末情報 → バッテリー情報 の「バッテリー性能」で、バッテリーの充電能力の良し悪しが分かりますよ。

書込番号:23106563

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:7156件

2019/12/14 15:21(1年以上前)

>Roma120さん

ありがとうございます。

確認したら「充電能力は良好です(80%以上)」となっていました。
初期でどういう表現なのかが分かりませんが、良好ということで安心しました。ありがとうございました。

書込番号:23106575 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ32

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

画面利用不可時のバックアップ方法

2019/12/12 09:44(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy Feel SC-04J docomo

スレ主 gori_ponさん
クチコミ投稿数:18件 Galaxy Feel SC-04J docomoの満足度4

個人的に気に入っていた端末ですが、お尻ポケットにしまっていたせいか、画面が真っ暗で反応しない状態に突如なってしまいました。
一瞬、線のようなものが映る場合もありますが、タッチパネルも反応ありません。

ただ、アプリは動いておりアラームもなります。スクリーンショットも取れています(GooglePhotoで共有されているので動作確認できます)

このような場合、現時点のバックアップを取得したいのですが、取得方法が検索しても分からず。。
PCへのバックアップアプリも試しましたが本機種が対象外で取得できず。

良い手段知っていたら教えて頂きたく。

書込番号:23102408

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:298件Goodアンサー獲得:11件

2019/12/12 10:15(1年以上前)

パソコンに繋いでデータコピーや移動は出来ませんか?
あとショップに頼めばやってくれるかと

書込番号:23102458 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:8633件Goodアンサー獲得:1596件

2019/12/12 10:23(1年以上前)

>gori_ponさん

こんにちは。ユーザーではないですが。
なかなか厳しい状況。。。ショップで相談、でしょうね。


以下参考情報。

Androidスマホの一般論、
タッチパネルの反応は無いが画面表示の大方〜半分くらいが一応読める、って状況ならば、
パソコン用の有線USBマウスを繋いで、画面タッチが利かない代わりにマウス操作で賄うことができます。

更に、ご自宅のテレビがMiracast対応で、自宅内のLAN(Wi-Fi)経由でスマホと繋がる状況なら、
スマホ本体で「スクリーンミラーリング」機能を有効にしてやる→スマホ画面がまんまテレビに映せる→「ドコモデータコピー」アプリを起動→クラウドかSDかにバックアップをとる、ってことが出来ます。

しかし、画面表示がほぼ判読不能となると厳しいです。。。
上記「スクリーンミラーリング」機能をオンにする術がないので。画面を見ずしてマウス操作するなんて超人的?能力があれば別ですが。

かつての一部機種みたく「MHL対応」なスマホなら、HDMI入力のあるテレビにケーブルで繋いでやれば、何ら弄ることなく画面表示をまんまテレビに映せるんですが、これSC-04JはMHL非対応なので無理ですね。。。

書込番号:23102475 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:127件Goodアンサー獲得:13件

2019/12/12 12:22(1年以上前)

こんにちは

明日は我が身かも…

まだ試してもいませんし、よくよく調べてもいないのですが、パソコンにバックアップ出来るかどうか、でしょうか。

https://www.galaxymobile.jp/support/mobile-devices/how-do-i-restore-data-with-a-smart-switch-for-my-computer/

書込番号:23102625 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3903件Goodアンサー獲得:469件

2019/12/12 12:39(1年以上前)

>gori_ponさん端末補償に加入されて要られたら、ドコモのケイタイデータ復旧サービスが、お得に受けれますよ。

本体の修理又は、交換依頼時にドコモショップに相談してみて下さい。

100%の復旧率では無いそうですが、一番確実かと思います。

書込番号:23102657 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


スレ主 gori_ponさん
クチコミ投稿数:18件 Galaxy Feel SC-04J docomoの満足度4

2019/12/12 19:17(1年以上前)

>八咫烏の鏡さん
ありがとうございます。
ただ、既にdocomoを解約して格安SIMを利用しているので、それも難しく。。

書込番号:23103221 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 gori_ponさん
クチコミ投稿数:18件 Galaxy Feel SC-04J docomoの満足度4

2019/12/12 19:20(1年以上前)

>ソリオ丸さん
ありがとうございます。
その手段も検討したのですが、Galaxyで管理可能な範囲に限定され、買い替え対象もGalaxyてある必要があるそうなので、一旦断念しました。

書込番号:23103232 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 gori_ponさん
クチコミ投稿数:18件 Galaxy Feel SC-04J docomoの満足度4

2019/12/12 19:23(1年以上前)

>みーくん5963さん
ありがとうございます。
同じ事をショップの方に言われ、結果買い替えしてGooglePlayで同期取れるものだけ復元しました。
かなりGoogle使い込んでいたのでかなり復元できました。

書込番号:23103238 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

この製品の情報を見る

Galaxy Feel

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)