発売日 | 2017年6月15日発売 |
---|---|
画面サイズ | 4.7インチ |
重量 | 149g |
バッテリー容量 | 3000mAh |
対応SIM | nano-SIM |
メーカーサイト |
評価対象製品を選択してください(全4件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全266スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
19 | 4 | 2017年8月20日 19:06 |
![]() |
15 | 5 | 2017年8月20日 14:57 |
![]() ![]() |
16 | 2 | 2017年8月19日 14:13 |
![]() |
5 | 7 | 2017年8月18日 09:01 |
![]() ![]() |
25 | 10 | 2017年8月17日 21:31 |
![]() |
15 | 4 | 2017年8月17日 20:48 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy Feel SC-04J docomo
永年docomoユーザーでしたが、諸事情でauに
MPO予定です。
ところがこちらの機種に一目ぼれ。使いやすそうですし…しかし永年貯めたポイントも全部商品券なんかに変えちゃったばかりで参ってます。
これを買ってからキャリアをauに切り替えることはできますか?
番号は変えたくないです。
素人質問で本当にすみませんが、詳しい方よろしくお願いします。
書込番号:21130972 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

au回線で使うには、SIMロック解除しないと使えませんよ。au端末をドコモ回線で使うのと同じです。
また、各社対応周波数が違うため、必ずしも快適に使えるとは限りません。
https://www.nttdocomo.co.jp/support/procedure/simcard/unlock_dcm/201505/index.html
ドコモ契約があれば機種変更して(店舗によっては一括0円あり、一括なら即日SIMロック解除可能)、それからauにMNPするという方法もあります。
SIMロック解除済みの未使用新品が中古ショップで3万前後なので、それを入手するのもありです。
この機種を購入すれば、次の機種変更をしない限り永年1,500円割引されるので、ドコモに残るという選択肢も...。
ちなみに番号そのままで他社へ乗り替えるのは、MPOではなくMNPですよ〜。突っ込んじゃって、すいませんm(__)m
書込番号:21131020 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

Galaxy FeelのLTE実装周波数がB1/3/12/17/19/21なので、SIMロック解除してもau回線だとB1しか使えませんね。
Galaxy S8/S8+など上位機種ならB28/41/42(B42はS8+のみ)も実装してますが。
Galaxy Feelを購入するなら、MNPせずにそのままドコモに残って使う、auにMNPする場合は快適に使えない場合もあることを承知で...って感じかな。
書込番号:21131074 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

>にゃんぽこXさん
ドコモショップでもお店によってですが、この端末を既に値下げして販売しているお店が有ります。
僕のマイショップからメールで、GALAXY Feel sc-04Jが、一括5.400円でした。
安く販売している、ドコモショップか大型電気店も有ると思いますので、一度調べてみられましたら、どうですか?
因みに一括5.400円は、今月末迄のキャンペーンです。
お近くのお店でも有るかと思います。
書込番号:21131563
1点

au契約(auのSIMカード)でドコモスマフォ(本スレではFeel)を使うにはハードルが二つあります。
@SIMロック:ドコモスマフォはドコモ(MVNO含む)のSIMしか使えないようになっています。
→ロックを外す必要があります。(どこのSIMカードでも使えるようにする)
https://www.nttdocomo.co.jp/support/procedure/simcard/unlock_dcm/
Aキャリアによって通信方式、使用周波数帯が異なります。
→auが使っている通信方式、使用周波数帯の内、Feelが対応している通信方式、使用周波数帯のエリアでしか繋がらない
ですので、スレ主さんの使い方(Feel + auSIM)ではかなりストレスが溜まると思うので、残念ながらお勧めできません。
書込番号:21132044
2点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy Feel SC-04J docomo
素人質問で申し訳ありません。
この機種を白ロム(simロック解除済)で購入し、楽天モバイルで使いたいのですが、楽天モバイルからは動作確認が取れていないとのことでした。
動作確認が取れていないには@確認したが、動作しなかった。A確認していない。
(そのことに関し、楽天モバイルからは現時点で未回答。)
の2つがあります。
動作確認済の一覧表を見ても古い機種が多いような気がします。
docomo回線ですし動作しそうな感じがするのですがどなたか確認されて方は居られないでしょうか?
または、通常、機種が動作するか否かの確認は、発売後、即されるのか、3、4か月後にされるのかをご存知の方は居られないでしょうか?
よろしくお願い致します。
1点

ドコモ端末なら問題なく利用できますよ。
また、ドコモ端末をドコモ回線のMVNOで使う上で、SIMロック解除は必要ありません。
2016-17冬春モデルは、Xperia XZ/X Compact、ガラホ(SH-01J、P-01J)のみ確認済み、その他は2016夏モデルまでしか動作確認に掲載してません。
単に2017夏モデルの動作確認をしていないだけでしょう(2016-17冬春モデルも全部確認してないのである意味当然)。
ドコモ回線のMVNOによっては、最新モデルまでバッチリ確認している会社もあり、逆にiPhone以外はあまり積極的に動作確認をしていない会社もあったりします。
そういう意味では、楽天モバイルはマシな方ですね。
書込番号:21130252 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

現在、楽天モバイルで使用しています。
問題ありません。
書込番号:21130673
4点

>まっちゃん2009さん
早々なるご連絡を頂きありがとうございます。
助かりました。
本当にありがとうございました。
書込番号:21130737
3点

>cockatielさん
使われている実績があるのが1番助かります。
お教え頂きありがとうございました。
書込番号:21130743
1点

私も何も考えず楽天SIMで使用開始しました。
問題ないですね
書込番号:21131456
2点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy Feel SC-04J docomo
普段、ツムツムをしたりLINEゲームをしたりします。
ゲームしている時にカクカクしたり重くなったりしますか??
わかりずらかったらすみません...
書込番号:21092991 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

ツムツムはシンデレラとジェダルークでスキル発動時に詰まります
開発者オプションいじってもダメダメです>
書込番号:21095652 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

開発者オプションをいじって
GPUレタリング ON
ウィンドウアニメ 0.5x
トランジジョンアニメ 0.5 x
Animator再生時間 0.5x
で まあまあって感じです
4x MSAAとHWオーバーレイはOFFのままで
書込番号:21128612 スマートフォンサイトからの書き込み
5点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy Feel SC-04J docomo
現地格安シム(アメリカ H2O Wireless日本で購入できる)をハワイで使用したい。
SC-04Jの海外周波数対応表を見ると、3GW-CDMA(850(5))適用可能
4G-LTE(700(17/12))適用可能と表記されています。
運用にあたり、特段問題がないようですが、どなたか、ハワイ等でアメリカAT&Tの
現地シムを使用されたた方が居られますか?
当然SC-04Jはシムロック解除済みです。
0点

使ったわけではないですが以下ご参考になれば。
H2OはAT&TのMVNOですので、AT&Tの使用周波数帯とSC-04Jの対応周波数帯との照合になります。
@3G W-CDMA / UMTS
1900MHz(バンド2)→非対応, 850(5)→対応
A4G LTE
700 (17/12)→対応,1700 / 2100 AWS(4)→非対応, 1900(2)→非対応, 850(5)→非対応
なのでSC-04Jで使えるのは3Gのバンド5と4Gのバンド12,17のみ。
かなりエリアが限られるでしょうね。(アメリカでメインのバンド2が使えない)
http://isoon.org/usasim/#device
https://www.nttdocomo.co.jp/product/smart_phone/sc04j/spec.html?icid=CRP_PRD_sc04j_spec_up
書込番号:21122398
0点

失礼しました。
読み直したら、全て調査済だったようですね。
参考になるのは「アメリカでメインのバンド2が使えない」
くらいでしたね。
書込番号:21122411
1点

1985bko さん
情報ありがとうございます。
メインはシムフリーのiphone7に
ソフトバンクシムを使用しアメリカ放題
でスプリント通信のみ限定利用。
予備に本機を考えています。
カナービ用にはipadmini4にat&tシムを
ハワイで調達します。
ダメ元でチャレンジして来ます。
書込番号:21122450 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>tokinounさん
自分も先週ハワイに行っていたので、滞在中SIMフリーiPhone7にAT&TのプリペイドSIMを使おうと思ってアラモアナショッピングセンターに行ったのですが意外と高かったのでやめました。
カーナビのサブでgooglemapが使いたかっただけなので、結局24時間980円で使い放題のドコモの「海外1dayパケ」にしました。
書込番号:21125260
1点

エメマル さん
情報有り難うございます。
at&tの現地シムは50ドル(ipad専用)程度したと思います。
しかし、ハワイに約4週間程度滞在しますのでレンタカーで、
カーナビをレンタルするよりipadmini4を現地シムで運用した方が
安く済みます。
ソフトバンクのアメリカ放題を初めて利用しますので、
スプリントの通信状態を確認しながら楽しんで来ます。
本機は、 H2O Wirelessを利用し、予備(at&t)として運用
してきます。
重ねて情報有り難うございました。
書込番号:21125423
1点

>tokinounさん
自分の場合はカーナビ付きのレンタカーだったのですが、日本のカーナビと比べて精度に不安があったためgooglemapのナビと併用して使用してみました。
その結果、コオリナからモアナルア・ガーデンパークに向かうハイウエィではgooglemapを信じた結果、別のICで降りてしまいかなりの時間ロスしました。日本で予約したため+1,000円でカーナビ付きになったのですが、スマホのナビでもなんとかなると思うので、安い方がいいですね。
ソフトバンクのアメリカ放題も持っていきましたが、スプリントの通信状態はかなり良かったです。(ノースショアも行きました)
書込番号:21125494
1点

エメマル さん
>ソフトバンクのアメリカ放題も持っていきましたが、スプリントの通信状態はかなり良かったです。(ノースショアも行きました)
有益な情報有り難うございます。
ソフトバンクのアメリカ放題期待できそうですね。
ハワイでは2年ほどカーナビソフト「sygic」で運用し、英語ですが、問題なく最新情報で案内してくれます。
ipadminiの取付セットを持参しなくてはならないので、少し荷物になりますがanaはスーツケース2個まで
大丈夫なので、食料品等と併せ日本から持参し、長期滞在に備えています。
今年は、来週から4週間程度滞在してきます。
書込番号:21125530
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy Feel SC-04J docomo
SUから使いつづけてGALAXYは3台目になりますが、以前から電話はdocomoアプリではなくGALAXYアプリ[ダイヤル]を使っていました。04Jになってからグループの選択が出来無くなり困っています。回避策として、GALAXYアプリ[連絡先]から検索して電話を使うか、最初から諦めてdocomoアプリ[電話]を使うかになってしまいます。docomoアプリのビジュアルに慣れない為不便しています。[連絡先]アプリで使用出来る方法はありませんか?グループ検索が出来ないなんて個人的にはアリエナイ話です。
書込番号:21123904 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

違ってたらすいませんが、電話帳→右上の「…」(メニューボタン)→グループじゃないんですかね?
書込番号:21123929 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>まっちゃん2009さん
回答ありがとうございます。その方法はdocomoアプリのやり方になります。アイコンの角が丸くなってる[ダイヤル]というアプリがGALAXY専用の通話アプリなんです。
書込番号:21123942 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

連絡先=サムスン製
ドコモ電話帳=ドコモ製
というのは理解してますが、Galaxy Sシリーズとは操作が違うってことですかね?
書込番号:21123959 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>まっちゃん2009さん
そうなんです。機種変前はGALAXYjでしたが、突然SC-04Jから[ダイヤル]からはグループ表示が出来なくなりました。
書込番号:21124017 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

すいません、「ダイヤル」アプリからって質問でしたね。
私が先にレスした方法で「連絡先」アプリから、メニュー表示するしかないですね(各Galaxy共通だと思います)。
ダイヤルを開けば、同じ画面で電話帳に切り替えできるので、それで対象できるかなと。
「連絡先」内のメニューにグループがないなら、「ドコモ電話帳」しかないかな。
書込番号:21124038 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>まっちゃん2009さん
現状としては、履歴から掛ける場合はダイヤルで、グループから掛ける場合は連絡先からと二個使いですね。
書込番号:21124070 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

おそらくおっしゃっているのは、GALAXY S5前後の機種まで「連絡先」の右上にあった、人が重なったアイコン(グループ)のことだと思います。
Galaxy S6/S6 edge以降は、アイコンではなく右上に「グループ」と表示されましたが、Android 7.0からは(OSアップデートしたGalaxy S6/S6 edge、S7 edgeも含む)からは右上の「…」を開きグループを選択する方法になってますね。
おそらくGalaxy FeelもAndroid 7.0なので、メニューからグループ表示になってると思います(添付画像3または4の画面では?)。
Galaxyシリーズはほぼ毎シリーズ購入してますが、グループ機能は使ってなかったので特に気にしてませんでした。
書込番号:21124492 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>まっちゃん2009さん
おっしゃる通りで連絡先の画面からは左上の[…]からのメニューでグループ表示が御座います。しかし、ダイアルからは何故かその表示方が無いのが納得のいかない部分ではあります。
書込番号:21124521 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

現状グループを使うには、「連絡先」アプリを使うか、「ドコモ電話帳」のグループを使うしかないでしょうね。
「ドコモ電話帳」なら、開いた画面で「連絡先」「グループ」「マイプロフィール」とタブが並ぶので少しはマシかなと。
書込番号:21124563 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>まっちゃん2009さん
その通りです。しかし、私個人の拘りからかやはりダイアルからの画面レイアウトが好きでdocomoの電話帳からはとても使う気になれずに困ってました。いつかのアップデートで改善されるか、どなたか表示方を伝授して頂けるかの待ち時間なのです…。既にまっちゃんさんの回答の方がdocomoのサポートより詳しい解説ですw
書込番号:21124582 スマートフォンサイトからの書き込み
4点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy Feel SC-04J docomo
こんにちは、買い換え検討中の者です。
ここ数回はSHARP信者で機種変していましたが、画面サイズと物理ボタン、LINEのデュアルアカウント対応とのことで、この機種に惹かれて検討しています。
この機種をお使いの皆様に質問させてください。
内部ストレージは初期段階でどのくらい使用済みになっていますか?
いまの機種が最初から半分近く容量を食っていて、入れたいアプリ(ゲーム…)を泣く泣くアンインストールしている位なので、二の舞いにならないか心配しています。
よろしくお願いいたします。
書込番号:21123383 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>くまぞー*さん
sh-04gは、RAM2GB ROM16GBですが、GALAXY sc-04jは、RAM3GB ROM32GBありますので、心配する必要が無いと思います。
普通にストレスフリーで使用できるかと思います。
書込番号:21123456
3点

RAM 3GB、ROM 32GBとちょっと前のフラッグシップ機並みなので、問題ないでしょう。
ちなみにベースになったGalaxy A3(3016)は、RAM 1.5GB、ROM 16GBですが、ストレージ含めてベース機種の原型がないほど日本向け市場(ドコモ専用)に大幅カスタマイズされてます。
デザインに高級感があり、コスパもいいので、オススメできる機種ですね。
LINEのデュアルアカウントは、セキュリティフォルダを使うことで可能になるかと思います(要は端末内に2つアプリがある状態)。
書込番号:21123479 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

訂正
Galaxy A3(3016) → Galaxy A3(2016)
書込番号:21123487 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>八咫烏の鏡さん
ありがとうございます、なにも考えずに前回購入して失敗したので、心配で…
たくさん容量があるとのことで、安心しました!
>まっちゃん2009さん
アドバイスありがとうございます。
いまは小さめの端末はあまりなく、物理ボタン(?戻るとかタスクキー) も画面内、が主流なので、自分の希望を叶えるならこの機種1択なのですが、なにぶん日本メーカー以外は初めてですし機械も素人でして…
実機を触ってとても良かったですし、お奨めなコメント戴けたので、益々欲しい気持ちが高まってきました!
書込番号:21124444 スマートフォンサイトからの書き込み
3点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)