Galaxy Feel のクチコミ掲示板

Galaxy Feel

  • 32GB

手になじむサイズ感の4.7型有機ELスマホ

<
>
サムスン Galaxy Feel 製品画像
  • Galaxy Feel [Opal Pink]
  • Galaxy Feel [Moon White]
  • Galaxy Feel [Indigo Black]
  • Galaxy Feel [Aurora Green]

評価対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

Galaxy Feel のクチコミ掲示板

(1912件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:Galaxy Feel SC-04J docomo絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全205スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Galaxy Feel」のクチコミ掲示板に
Galaxy Feelを新規書き込みGalaxy Feelをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ5

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

Google連絡先、フォトの同期

2017/07/13 09:42(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy Feel SC-04J docomo

クチコミ投稿数:2件

この度、arrows(andoroid4.2)からこちらの機種に機種変更しました。Googleアカウントも同じものを使い、galaxyにログインしましたが、Googleアプリ、gmailは同期が行えているのに、連絡先、Googleフォトについては自動的にログインできていません。
アカウント削除等何度も試行しましたが、同期できません。OSバージョンの不具合か分かりませんが、同じ現象などありましたら教えて下さい。
勿論、解決策ありましたらご教授下さい。

書込番号:21039712 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:2件

2017/07/18 16:04(1年以上前)

自己レスです。
googleログインを先にgoogleフォトで行い、その後でgmail等のログインを行いましたら、両方とも同期する事ができました。
またgoogle連絡先については一旦、テキストファイルにエキスポートした後、googleドライブ経由で取り込み、本体保存を行いました。その1日後に気がつけば、勝手にgoogleと同期をしていました。原因は良く分かりません。この様な事象があった場合のご参考まで。

書込番号:21052616 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ10

返信6

お気に入りに追加

標準

初心者 バッテリーのもち

2017/07/09 16:28(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy Feel SC-04J docomo

クチコミ投稿数:291件

バッテリーのもちを最優先に機種変更を検討中です。現在使用している機種のSH-01GはSNS投稿(写真付きで1日4〜5枚程度)の使用方法で3日は余裕で持ちます。 SC-04Jはいかがな感じでしょうか。
また、充電にかかる時間なども参考までに教えていただけるとうれしいです。

書込番号:21030198

ナイスクチコミ!3


返信する
1985bkoさん
クチコミ投稿数:6344件Goodアンサー獲得:1178件

2017/07/09 21:13(1年以上前)

ドコモの仕様表を見る限り、バッテリーのもちはSH-01Gより落ちますね。
どれくらい落ちるかはわかりませんが、2機種の仕様表で相対比較はできるでしょう。
勿論、充電時間も載っています。
https://www.nttdocomo.co.jp/support/utilization/product/sh01g/spec.html
https://www.nttdocomo.co.jp/product/smart_phone/sc04j/spec.html?icid=CRP_PRD_sc04j_spec_up

例えばLTE連続待ち受け時間だと
SH-01G:760時間
SC-04J:500時間

書込番号:21030917

ナイスクチコミ!2


まり兄さん
クチコミ投稿数:144件Goodアンサー獲得:17件

2017/07/12 14:42(1年以上前)

ドコモが発表した実使用時間では
これまでで断トツの170時間を記録しています。
SH-01Gは101.7時間でした

書込番号:21037796 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


まり兄さん
クチコミ投稿数:144件Goodアンサー獲得:17件

2017/07/12 14:44(1年以上前)


クチコミ投稿数:291件

2017/07/17 08:31(1年以上前)

>1985bkoさん

ありがとうございます。これを見る限りはかなり落ちるような感じがしますね。
電池交換でしのぐか迷うところです。カメラの性能もSH-01Gが良さそうですしね。

書込番号:21049263

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:291件

2017/07/17 08:37(1年以上前)

>まり兄さん

返信ありがとうございます。
この項目の比較ではたしかにGALAXYが良さそうですね。

こちらの項目ではSH-01Gが勝り、
他の項目では負けています。

実際に使ってみないとわからないのかな。
難しいですね。

後悔する買い物はしたくないですしね。
「実使用時間」という項目は昔はなかったように思いますが、
最近できた項目なんでしょうか。

頂いたリンク先で他機種の同じ項目と比較して検討してみたいと思います。

書込番号:21049271

ナイスクチコミ!0


1985bkoさん
クチコミ投稿数:6344件Goodアンサー獲得:1178件

2017/07/17 09:26(1年以上前)

私もこの項目は確認していました。
が、SC-04Jの「電池持ち時間」とSH-01Gの「実使用時間」は条件が異なると判断し比較対象から外しました。各々の※を確認してみて下さい。

書込番号:21049375

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ112

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 着信ランプについておしえてください!

2017/07/16 03:28(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy Feel SC-04J docomo

ずっとガラケーを使ってきたのですが更新月が近づいて来たため
思い切って夫婦二人スマホデビューしようかと考えております。

この際、他社さんに移るのもいいかなと思っていた矢先
docomo withという新しいプランが出来たのでこちらの機種も候補になりました。

正直初めてのスマホなのでわからないことばかりです。
こちらのレビューや口コミなどを拝見して勉強させていただいています。

偶然どちらにも着信ランプがないという書き込みがありましたので気になっております。
ケータイでは当たり前だったのでそれがないと不便なのかなと思ってみたり・・・。

マニュアルをダウンロードして読んでみたのですが
113ページにあるユーザー補助のメニュー項目(聴覚)にフラッシュ通知というものがあり
『通知情報があるときにライトを点滅して知らせるかどうかを設定します』と書いてありますが
これは着信ランプとは別物なのでしょうか?

この機種をお使いのどなたか教えていただけませんでしょうか?
よろしくお願いいたします。

書込番号:21046413

ナイスクチコミ!17


返信する
銅メダル クチコミ投稿数:28330件Goodアンサー獲得:4191件 Galaxy Feel SC-04J docomoのオーナーGalaxy Feel SC-04J docomoの満足度4

2017/07/16 08:12(1年以上前)

この機種は上位モデルと違い、着信ランプはありません。

フラッシュ通知は、確か背面のカメラフラッシュを光らせるものだったと思います。

書込番号:21046675 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!17


銅メダル クチコミ投稿数:28330件Goodアンサー獲得:4191件 Galaxy Feel SC-04J docomoのオーナーGalaxy Feel SC-04J docomoの満足度4

2017/07/16 09:25(1年以上前)

単に通知を知りたいなら、AOD(Always On Display)をONにすればいいかも。

ガラケーのサブディスプレイ感覚の機能です。
ディスプレイOFF時に、常時または設定した時間帯に時計(設定でカレンダーもOK)や各通知を表示することができます。

着信ランプの代用になるかわかりませんが。

書込番号:21046839 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!20


クチコミ投稿数:3903件Goodアンサー獲得:469件

2017/07/16 15:00(1年以上前)

ドコモショップで、見積りついでに、実機に触れらてみては如何ですか?

真剣に機種変更を考えられている事が分かるから、画面をの見やすさを確認して貰いたいのです。

確か4.7インチの画面サイズですので、実機を確認してみてください。

私には、文字サイズが小さく見辛かったので、実機確認をお勧め致します。

書込番号:21047494

ナイスクチコミ!12


銅メダル クチコミ投稿数:28330件Goodアンサー獲得:4191件 Galaxy Feel SC-04J docomoのオーナーGalaxy Feel SC-04J docomoの満足度4

2017/07/16 15:45(1年以上前)

>八咫烏の鏡さん

Galaxy Feelは、そこらのミドルレンジよりワンランク上のスペックですが、4.7型のHDディスプレイ(フルHDにすべきだった)、日本専用に開発したのに着信ランプがないのが数少ない残念な部分です。

文字サイズに関しては、デフォルトで標準 or 小だと思います。
ディスプレイ解像度が低いと、文字サイズによっては見にくい方もいるでしょうね。
7段階で選択でき、より大きい文字サイズをONにすると、11段階から選択できますよ。

書込番号:21047580 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:26件

2017/07/16 20:39(1年以上前)

>八咫烏の鏡さん

そうですね、まだお店に行って実機を見ていないので
近いうちにじっくり見てこようと思います。

主人は老眼が入ってきているので4.7インチでは小さいですかね?
手も小さめなのでちょうどいいかなぁと思っていたんですけど・・・。(笑)

主人にも実際触ってもらって決めたいと思います。

ありがとうございました。

書込番号:21048213

ナイスクチコミ!4


銅メダル クチコミ投稿数:28330件Goodアンサー獲得:4191件 Galaxy Feel SC-04J docomoのオーナーGalaxy Feel SC-04J docomoの満足度4

2017/07/16 21:05(1年以上前)

現在ガラケーなら、どのスマホを購入しても画面サイズは問題ないと思いますよ。

docomo with対象機種なら、arrows Be(5.0型)よりGalaxy Feelが性能は大幅に上ですから、長く使うならFeelですね。

書込番号:21048288 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:26件

2017/07/16 21:08(1年以上前)

>まっちゃん2009さん

何度もありがとうございます。
やはり着信ランプというものはこのスマホにはないんですね。

ちょっと不安に思っていたんですけどAlways On Displayを利用すれば
いいとのことで安心しました。

サイズが4.7インチと最近では小さめなのとHDディスプレイというのも気にはなっているのですが
初スマホなのでケータイと比べたらキレイとしか思えないかもしれません。

実際、70代の母が私よりも先にスマホを使っているんですけど
5インチのHDでもきれいだなぁと思いましたので・・・。(笑)

文字の小ささもどうなのかなぁと思っていたので文字サイズの選択もとても参考になりました。

ありがとうございました。

書込番号:21048297

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:3903件Goodアンサー獲得:469件

2017/07/16 21:14(1年以上前)

質問と違うお節介な内容を書き込んだ事には、本当に申し訳ございませんでした。

自分自身も普段眼鏡を掛けていますので、見辛かったので書き込みさせて頂きました。

それと、このプラン以外に、ドコモでは、シニアの初めてのスマホ割等のサービスが有りますので、ドコモショップで見積りをされた時に、ご提案がドコモショップから、有るかと思いました。

この場合は、二年間割引が適応されます。

GALAXYの購入価格より安く購入できるスマホも有りますし、失礼ですがご夫婦でどちらかが、シニアの初めてのスマホ割に適応対象ならば、その方の名義で、購入されても良いかと思いました。

また、暑い日中に、ドコモショップでの待ち時間も大変ですので、誰かお知り合いか、ご家族で、ドコモを利用されている方に、ドコモショップ来店予約サービスが御座います。

殆ど待ち時間が有りませんので、色々と実機を確認されて、見積りをして貰われましたらどうでしょうか?

ぶしつけな書き込みで、本当に申し訳ございませんでした。

猛暑が続いていますので、暑い日中のドコモショップへは、お気をつけてお出掛けしてください。

書込番号:21048325

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:26件

2017/07/16 22:08(1年以上前)

>八咫烏の鏡さん

わざわざご丁寧にありがとうございます。お節介だなんて・・・。

あまりにもお優しいお言葉に感激しております。

実は主人が来年60歳になるのでシニアになるまで待つ?って聞いたんですけど
周りがどんどんスマホに代わっていくので今持ちたい!と・・・。

観光地などで写真を撮りたいと思ってもさすがにケータイで撮るのは恥ずかしいらしくて・・・。

母がシニア向けのスマホを使っているので実家へ行った時に触ってきたんですけど
ちょっと可哀そうかなぁとも思ったものですから今回このスマホも候補として考えてみました。

八咫烏の鏡さんには只々感謝の一言しかございません。

本当にありがとうございました。

書込番号:21048519

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ12

返信2

お気に入りに追加

標準

ツムツムについて

2017/06/27 12:36(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy Feel SC-04J docomo

スレ主 きまなさん
クチコミ投稿数:2件

こちらの機種を検討しているのですが、ツムツムはかくついたり動作が遅かったりするのでしょうか?

他のギャラクシーではゲームがかくついたりするという投稿を見たので気になりました。
sc-04jはCPUがハイエンドモデルと違うので、スムーズに動くのかもしれませんが…
ご存知でしたら教えてください。

書込番号:20999658 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


返信する
クチコミ投稿数:7件

2017/07/09 05:42(1年以上前)

質問から時間が経ってしまっていますが、プレイしてみたので投稿します。
カクカクすることなくプレイできました。スキルのエフェクトも滑らかです。
画面が小さめなこともあり、ツムの連なりを見つけやすいです。
arrows beはカクカクですが、galaxy feelは快適そのものです。

書込番号:21029080 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 きまなさん
クチコミ投稿数:2件

2017/07/12 08:16(1年以上前)

ツムツムプレイの感想ありがとうございます。
快適にプレイできるとのことで安心しました!

書込番号:21037099 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信4

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy Feel SC-04J docomo

クチコミ投稿数:11件

何方か、この機種で、
Sim Lock解除後 海外でテザリングをやられた方は、
いらっしゃいますか?
docomoに聞いても答えが出なかったもので、
もし、該当者が、いらっしゃいましたら、
教えてください。

多分、国内でも、MVNO Simで、テザリングが出来れば、
大丈夫なのではと考えています。

書込番号:21025406

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:2457件Goodアンサー獲得:212件 ハーレーダビっとうさん日記 

2017/07/07 19:07(1年以上前)

テザリングの可否は海外の通信業者に依存すると思います。

書込番号:21025689

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2017/07/08 09:21(1年以上前)

ご解答、ありがとうございます。

すいません、質問の仕方が悪かった見たいです。
sim自体はテザリングができる前提です。

今、使っている、ドコモの機種は、ドコモ以外のsim(MVNO含み)
をつかうとspモードに切り替わってしまう為か、テザリングが出来ないのですが、
何かで、最近のドコモのスマホは、そんな事は、無いらしい
と見た記憶か有るもので、どなたか解ればと思い、
質問させてもらいました。

書込番号:21026957 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


銅メダル クチコミ投稿数:28330件Goodアンサー獲得:4191件 Galaxy Feel SC-04J docomoのオーナーGalaxy Feel SC-04J docomoの満足度4

2017/07/08 09:28(1年以上前)

2016夏モデル以降(AQUOSのみ2015夏のSH-03G以降)、MVNOのSIMでもテザリングが使えるようになってますよ。

また、2016夏モデル以前の機種もAndroid 7.0アップデートを期に仕様変更され、テザリングOKみたいです。

書込番号:21026970 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:11件

2017/07/09 15:10(1年以上前)

ご回答頂いた皆さん、ありがとうございます

書込番号:21030026

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信1

お気に入りに追加

標準

データ専用simでの使用

2017/07/02 16:11(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy Feel SC-04J docomo

クチコミ投稿数:10件

データ専用sim(smsなし)を挿して使った場合 セルスタンバイが発生してバッテリーを通常よりも早く消費してしまうなど起こりますでしょうか
実際に使っている方がいらっしゃいましたらお聞かせいただけましたら幸いです

書込番号:21013523 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:7件

2017/07/09 05:50(1年以上前)

機種不明

biglobeデータ専用sim(sms無)で少し使用した感じではセルスタンバイは発生していないようです。
電池持ちは良いですよ。
3000mAバッテリーと4.7インチhd画質のおかけでGalaxyシリーズではもつほうです

書込番号:21029084 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Galaxy Feel」のクチコミ掲示板に
Galaxy Feelを新規書き込みGalaxy Feelをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

Galaxy Feel

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)