Galaxy Feel のクチコミ掲示板

Galaxy Feel

  • 32GB

手になじむサイズ感の4.7型有機ELスマホ

<
>
サムスン Galaxy Feel 製品画像
  • Galaxy Feel [Opal Pink]
  • Galaxy Feel [Moon White]
  • Galaxy Feel [Indigo Black]
  • Galaxy Feel [Aurora Green]

評価対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

Galaxy Feel のクチコミ掲示板

(1003件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:Galaxy Feel SC-04J docomo絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全123スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Galaxy Feel」のクチコミ掲示板に
Galaxy Feelを新規書き込みGalaxy Feelをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
123

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ112

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 着信ランプについておしえてください!

2017/07/16 03:28(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy Feel SC-04J docomo

ずっとガラケーを使ってきたのですが更新月が近づいて来たため
思い切って夫婦二人スマホデビューしようかと考えております。

この際、他社さんに移るのもいいかなと思っていた矢先
docomo withという新しいプランが出来たのでこちらの機種も候補になりました。

正直初めてのスマホなのでわからないことばかりです。
こちらのレビューや口コミなどを拝見して勉強させていただいています。

偶然どちらにも着信ランプがないという書き込みがありましたので気になっております。
ケータイでは当たり前だったのでそれがないと不便なのかなと思ってみたり・・・。

マニュアルをダウンロードして読んでみたのですが
113ページにあるユーザー補助のメニュー項目(聴覚)にフラッシュ通知というものがあり
『通知情報があるときにライトを点滅して知らせるかどうかを設定します』と書いてありますが
これは着信ランプとは別物なのでしょうか?

この機種をお使いのどなたか教えていただけませんでしょうか?
よろしくお願いいたします。

書込番号:21046413

ナイスクチコミ!17


返信する
銅メダル クチコミ投稿数:28330件Goodアンサー獲得:4191件 Galaxy Feel SC-04J docomoのオーナーGalaxy Feel SC-04J docomoの満足度4

2017/07/16 08:12(1年以上前)

この機種は上位モデルと違い、着信ランプはありません。

フラッシュ通知は、確か背面のカメラフラッシュを光らせるものだったと思います。

書込番号:21046675 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!17


銅メダル クチコミ投稿数:28330件Goodアンサー獲得:4191件 Galaxy Feel SC-04J docomoのオーナーGalaxy Feel SC-04J docomoの満足度4

2017/07/16 09:25(1年以上前)

単に通知を知りたいなら、AOD(Always On Display)をONにすればいいかも。

ガラケーのサブディスプレイ感覚の機能です。
ディスプレイOFF時に、常時または設定した時間帯に時計(設定でカレンダーもOK)や各通知を表示することができます。

着信ランプの代用になるかわかりませんが。

書込番号:21046839 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!20


クチコミ投稿数:3903件Goodアンサー獲得:469件

2017/07/16 15:00(1年以上前)

ドコモショップで、見積りついでに、実機に触れらてみては如何ですか?

真剣に機種変更を考えられている事が分かるから、画面をの見やすさを確認して貰いたいのです。

確か4.7インチの画面サイズですので、実機を確認してみてください。

私には、文字サイズが小さく見辛かったので、実機確認をお勧め致します。

書込番号:21047494

ナイスクチコミ!12


銅メダル クチコミ投稿数:28330件Goodアンサー獲得:4191件 Galaxy Feel SC-04J docomoのオーナーGalaxy Feel SC-04J docomoの満足度4

2017/07/16 15:45(1年以上前)

>八咫烏の鏡さん

Galaxy Feelは、そこらのミドルレンジよりワンランク上のスペックですが、4.7型のHDディスプレイ(フルHDにすべきだった)、日本専用に開発したのに着信ランプがないのが数少ない残念な部分です。

文字サイズに関しては、デフォルトで標準 or 小だと思います。
ディスプレイ解像度が低いと、文字サイズによっては見にくい方もいるでしょうね。
7段階で選択でき、より大きい文字サイズをONにすると、11段階から選択できますよ。

書込番号:21047580 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:26件

2017/07/16 20:39(1年以上前)

>八咫烏の鏡さん

そうですね、まだお店に行って実機を見ていないので
近いうちにじっくり見てこようと思います。

主人は老眼が入ってきているので4.7インチでは小さいですかね?
手も小さめなのでちょうどいいかなぁと思っていたんですけど・・・。(笑)

主人にも実際触ってもらって決めたいと思います。

ありがとうございました。

書込番号:21048213

ナイスクチコミ!4


銅メダル クチコミ投稿数:28330件Goodアンサー獲得:4191件 Galaxy Feel SC-04J docomoのオーナーGalaxy Feel SC-04J docomoの満足度4

2017/07/16 21:05(1年以上前)

現在ガラケーなら、どのスマホを購入しても画面サイズは問題ないと思いますよ。

docomo with対象機種なら、arrows Be(5.0型)よりGalaxy Feelが性能は大幅に上ですから、長く使うならFeelですね。

書込番号:21048288 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:26件

2017/07/16 21:08(1年以上前)

>まっちゃん2009さん

何度もありがとうございます。
やはり着信ランプというものはこのスマホにはないんですね。

ちょっと不安に思っていたんですけどAlways On Displayを利用すれば
いいとのことで安心しました。

サイズが4.7インチと最近では小さめなのとHDディスプレイというのも気にはなっているのですが
初スマホなのでケータイと比べたらキレイとしか思えないかもしれません。

実際、70代の母が私よりも先にスマホを使っているんですけど
5インチのHDでもきれいだなぁと思いましたので・・・。(笑)

文字の小ささもどうなのかなぁと思っていたので文字サイズの選択もとても参考になりました。

ありがとうございました。

書込番号:21048297

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:3903件Goodアンサー獲得:469件

2017/07/16 21:14(1年以上前)

質問と違うお節介な内容を書き込んだ事には、本当に申し訳ございませんでした。

自分自身も普段眼鏡を掛けていますので、見辛かったので書き込みさせて頂きました。

それと、このプラン以外に、ドコモでは、シニアの初めてのスマホ割等のサービスが有りますので、ドコモショップで見積りをされた時に、ご提案がドコモショップから、有るかと思いました。

この場合は、二年間割引が適応されます。

GALAXYの購入価格より安く購入できるスマホも有りますし、失礼ですがご夫婦でどちらかが、シニアの初めてのスマホ割に適応対象ならば、その方の名義で、購入されても良いかと思いました。

また、暑い日中に、ドコモショップでの待ち時間も大変ですので、誰かお知り合いか、ご家族で、ドコモを利用されている方に、ドコモショップ来店予約サービスが御座います。

殆ど待ち時間が有りませんので、色々と実機を確認されて、見積りをして貰われましたらどうでしょうか?

ぶしつけな書き込みで、本当に申し訳ございませんでした。

猛暑が続いていますので、暑い日中のドコモショップへは、お気をつけてお出掛けしてください。

書込番号:21048325

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:26件

2017/07/16 22:08(1年以上前)

>八咫烏の鏡さん

わざわざご丁寧にありがとうございます。お節介だなんて・・・。

あまりにもお優しいお言葉に感激しております。

実は主人が来年60歳になるのでシニアになるまで待つ?って聞いたんですけど
周りがどんどんスマホに代わっていくので今持ちたい!と・・・。

観光地などで写真を撮りたいと思ってもさすがにケータイで撮るのは恥ずかしいらしくて・・・。

母がシニア向けのスマホを使っているので実家へ行った時に触ってきたんですけど
ちょっと可哀そうかなぁとも思ったものですから今回このスマホも候補として考えてみました。

八咫烏の鏡さんには只々感謝の一言しかございません。

本当にありがとうございました。

書込番号:21048519

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ70

返信13

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 GALAXY S6とどちらが高性能ですか?

2017/06/19 20:10(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy Feel SC-04J docomo

クチコミ投稿数:13件

GALAXY S6からの機種変更を考えておりますが、
GALAXY feelとどちらが高性能ですか?
素人質問ですみません&#128517;

書込番号:20980274 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:4649件Goodアンサー獲得:262件 Galaxy Feel SC-04J docomoのオーナーGalaxy Feel SC-04J docomoの満足度4

2017/06/19 20:29(1年以上前)

GALAXY S6とはチップセットはほぼ同じようです。ただ、アプリの肥大化にあわせてのメモリの3GB化に解像度が下がりますが、液晶パネルの小型化。解像度が下がったことでGPUの負担はかなり減るものと考えられます。S6では操作が行い辛い、小さくてもバッテリーは持つ物を探している。あるいは女性の方や手の小さい方に特におすすめです。

書込番号:20980326 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


銅メダル クチコミ投稿数:28330件Goodアンサー獲得:4191件 Galaxy Feel SC-04J docomoのオーナーGalaxy Feel SC-04J docomoの満足度4

2017/06/19 20:29(1年以上前)

多くの部分で2年前のGalaxy S6が上ですね(Android 7.0にした場合)。

書込番号:20980328 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:29724件Goodアンサー獲得:4559件

2017/06/19 20:35(1年以上前)

このスマホは格安系なので、S6との性能差は倍近くあります。docomo withにより月額が安くなるのがメリットで、機種変更ならお得だと思います。

書込番号:20980347 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!8


銅メダル クチコミ投稿数:28330件Goodアンサー獲得:4191件 Galaxy Feel SC-04J docomoのオーナーGalaxy Feel SC-04J docomoの満足度4

2017/06/19 20:36(1年以上前)

Galaxy Feelが勝っている部分

Bluetooth 4.2
Always On Display対応
防水防塵対応
ストラップホール搭載

パッと思いつくのは、これくらいですね。

書込番号:20980353 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:13件

2017/06/19 20:41(1年以上前)

性能差が倍近くあるのは驚きました(^^;)
ありがとうごさいました!

書込番号:20980362 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:773件

2017/06/19 20:42(1年以上前)

とりあえず、機種変更されては如何ですか?
SIMを 2機種で差し替えながら使ってみて、
自分に合った方を残す、で良いのでは。
docomoの手続上、正式に対象外機種に変更しなければ、
通信料金からの割引は続くようですし…。

書込番号:20980366

Goodアンサーナイスクチコミ!5


銅メダル クチコミ投稿数:28330件Goodアンサー獲得:4191件 Galaxy Feel SC-04J docomoのオーナーGalaxy Feel SC-04J docomoの満足度4

2017/06/19 20:45(1年以上前)

↑に追加

バッテリー容量

Galaxy FeelのSIMサイズがnano SIMなので、S6と併用が可能です。
この機種を購入して料金をお得にしながら、S6もサブ機で使うのもいいでしょうね。

書込番号:20980377 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13件

2017/06/20 06:17(1年以上前)

よく見るとFeelには GPSが無いですね。

今時、常識と思って、見逃していましたが致命的。
購入しようとレスしていましたが「やめ」です。

書込番号:20981272

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:3件Goodアンサー獲得:1件

2017/06/20 06:44(1年以上前)

ドコモのページですが、機能一覧のその他のとこに、GPSは○になっています。

https://www.nttdocomo.co.jp/product/smart_phone/sc04j/spec.html?icid=CRP_PRD_sc04j_spec_up

安心して下さい、GPS付いてますよ

書込番号:20981307

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:13件

2017/06/20 06:53(1年以上前)

>R36 GT-Rさん  ありがとうございます。

ここの「スペック情報」の間違いなんですね。

書込番号:20981328

ナイスクチコミ!2


cockatielさん
クチコミ投稿数:615件Goodアンサー獲得:12件 Galaxy Feel SC-04J docomoの満足度5

2017/06/20 07:45(1年以上前)

>ここの「スペック情報」の間違いなんですね。

ここのはチョイチョイ間違います。
スペックは公式を見ましょう

書込番号:20981434

ナイスクチコミ!2


銅メダル クチコミ投稿数:28330件Goodアンサー獲得:4191件 Galaxy Feel SC-04J docomoのオーナーGalaxy Feel SC-04J docomoの満足度4

2017/06/20 08:23(1年以上前)

機種不明
機種不明

SC-04J 各部の名称

SC-04J GPS/ナビ

>サポエスタさん

発売済みの機種は取説もダウンロードできるので、わからないことがあれば確認されるといいですよ。
また、この機種に限らずですが、端末に取説がプリインされています。

書込番号:20981510 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


coconuts1さん
クチコミ投稿数:3件

2017/07/07 23:57(1年以上前)

全体のトータルでフラッグシップモデルとミドルクラスを比較しても勝るもの、新たに新開発された物などが複合しますのでどちらとは言えませんが比べるなら使ってみてはいかがでしょうか。

docomo with対応で機種変更までずっと1500円引きなので月額12円ですから気に入らなければ今のs6にSIMを入れ換えてしまえばいいのです。

ただ10万近い品物と3万代半ばの品物なので比較すれば当然ガッカリする部分は必ず出て来ます。比較するならs8かと思われます。

音の部分ではガッカリするかと。ただトータルバランスでこの機種は電池容量や日本人仕様に仕上げてますのでこの価格帯ではかなり完成度が高いようです。

docomo withのいいところは、契約をしてしまえば後は好きな機種を入れ換えても問題なく使えるのでそんなメリットがあります。更に二台目もdocomo withで家族割を組むと二台目は280円で使えてしまうので機種代は別ですが金額の割にはいい機種かと思われます。

書込番号:21026359 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ19

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

TVで写真を見たい

2017/06/29 05:17(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy Feel SC-04J docomo

クチコミ投稿数:4件

この機種はMHLやGoogleキャストなどでTVにミラーリング?できますか?

書込番号:21004068 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


返信する
クチコミ投稿数:12件Goodアンサー獲得:3件

2017/06/30 22:00(1年以上前)

「googleフォト」というアプリから「google chrome cast」にキャストして写真や動画をTVで見られましたよ。

書込番号:21008680 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:4件

2017/07/01 16:24(1年以上前)

ありがとうございます!

書込番号:21010802 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ8

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

フォント

2017/06/21 13:59(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy Feel SC-04J docomo

スレ主 SAさんさん
クチコミ投稿数:51件

こちらの機種を検討してますが、フォントはダウンロードで変更できますか?
以前の機種はグーグルストアにGALAXY限定のダウンロードアプリが出てきてかわいい文字に変更できていたようなのですが。

書込番号:20984469 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:12件Goodアンサー獲得:3件

2017/06/24 20:45(1年以上前)

結論としてはできそうです。(やってません)

設定〉視覚〉画面のズームとフォント にフォントスタイルという項目があります。
"フォントをダウンロード"という選択肢を選べば、Galaxy Appsが開き有償・無償のフォントの一覧が現れます。

書込番号:20992914 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


銅メダル クチコミ投稿数:28330件Goodアンサー獲得:4191件 Galaxy Feel SC-04J docomoのオーナーGalaxy Feel SC-04J docomoの満足度4

2017/06/24 20:48(1年以上前)

S8/S8+と同じなら、Galaxy Appsのフォント追加は有料のはずです(Samsung Sansだけ無料)。

書込番号:20992923 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 SAさんさん
クチコミ投稿数:51件

2017/06/27 01:13(1年以上前)

富士通の機種は、以前はフォント変更できてたのに、昨年の機種はできなくなっていたので、GALAXYでも仕様変更あったら嫌だな〜と思ってました!
有力な情報ありがとうございました!

書込番号:20998817 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 SAさんさん
クチコミ投稿数:51件

2017/06/27 01:20(1年以上前)

GALAXY機種からしかダウンロードできないアプリで以前フォントは見かけたことがあったのですが、SamsungのアプリとGALAXYのアプリとあるんですね!
でも、フォント変更自体はできそうな希望が見えました★
貴重な情報ありがとうございました!

書込番号:20998826 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ28

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy Feel SC-04J docomo

クチコミ投稿数:16件

ドコモショップで実機を触りました。
もともとの日本語入力で、変換候補の文字の大きさが非常に小さく、扱いづらく感じました。

それ以外の点は非常に良いように感じたので、
Google日本語入力をインストールして使用しようと思います。

そこで、確認のために質問です。

Google日本語入力の変換候補の文字の大きさは、
小さすぎるようなことはないでしょうか?

具体的には
もともとの日本語入力より、変換候補の文字の大きさは大きいですか?
フリックのキーバードに表示される、あかさたな、とほぼ同じくらいな大きさですか?

店頭では確認できないと言われたので、
みなさまのご好意頼りです。
よろしくお願いします。

書込番号:20995424 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:72件Goodアンサー獲得:13件

2017/06/25 20:11(1年以上前)

>ぶーにょさん

http://androidlover.net/google-japanese-input

ここに画像付きで説明されていますのでご参考になさって下さい

書込番号:20995631

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:16件

2017/06/25 20:57(1年以上前)

ありがとうございました。
あらためて、Google日本語入力の使い方を理解できました。

で、肝心の質問の件なのですが、
変換候補の文字の大きさについては、
機種に依存せず、基本的にはどの機種でも同じ、と
考えて良いのでしょうか?

書込番号:20995742 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:72件Goodアンサー獲得:13件

2017/06/25 22:19(1年以上前)

機種不明

>ぶーにょさん

私はスマホは1機種(Mate9)しか使ったことが有りませんので、複数台の使用経験のある方からの返答が有ればよいのですが
基本はあまり変わらないと思います。

Mate9では先ほどお知らせしたページ通り表示されております。
添付画像はMate9のスクリーンショットです

書込番号:20995959

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:72件Goodアンサー獲得:13件

2017/06/25 23:01(1年以上前)

機種不明

>ぶーにょさん
すみません。添付する画像間違えました。
こちらが変換候補が出ている画像になります。

書込番号:20996090

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:12件Goodアンサー獲得:3件

2017/06/26 02:52(1年以上前)

機種不明
機種不明

google日本語入力

simeji

設定〉ディスプレイ〉画面のズームとフォント で以下のように設定した状態でのスクショです。
・画面のズーム→大
・文字サイズ→最大


書込番号:20996406 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:16件

2017/06/26 05:28(1年以上前)

>ロックオーラさん

ありがとうございました。
スクショ、すごく分かりやすかったです。

>全角15文字、半角30文字以内さん

こちらはFeelでのスクショでしょうか。
それだとしたら、本当に助かります。


こんなふうにご回答いただけるなんて、本当に感謝です。
ありがとうございました。

書込番号:20996441

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:12件Goodアンサー獲得:3件

2017/06/26 12:06(1年以上前)

Feelのスクショですよ。

書込番号:20997090 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:16件

2017/06/26 12:22(1年以上前)

>全角15文字、半角30文字以内さん

ありがとうございます

書込番号:20997122 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ65

返信13

お気に入りに追加

解決済
標準

Docomo-Withを利用した機種変更

2017/06/25 11:49(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy Feel SC-04J docomo

クチコミ投稿数:267件

現在、ギャラクシーSC-04Cを使用しています。
すでに3年以上使用していて電池の持ちも悪くなってきたことから、Docomo-Withを利用してSC-04Jへの機種変更を考えています。

docomoのちらしを見ると1500円値引くという振れコミがありますが、この機種変での実質負担はいくらになるのでしょうか?

またSC-04CからSC-04Jに変わっての操作上の違和感は大きいでしょうか?

書込番号:20994385

ナイスクチコミ!5


返信する
銅メダル クチコミ投稿数:28330件Goodアンサー獲得:4191件 Galaxy Feel SC-04J docomoのオーナーGalaxy Feel SC-04J docomoの満足度4

2017/06/25 12:22(1年以上前)

端末価格が36,288円です。
月々サポートによる実質価格はありません。
代わりに2年以上使っても、毎月基本料金から1,500円値引されます。

操作が大きく変わることはないはずですよ。

書込番号:20994470 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:267件

2017/06/25 12:34(1年以上前)

まっちゃん2009さん

ご回答ありがとう御座います。
実質負担なしで最新スマホに変えられること自体が信用出来ませんでした。
そのような売り方に規制が掛かってたハズなのに?と思ってしまいました。

操作方法も違和感なしということはありがたいです。

検討を進めたと思っています。

書込番号:20994506

ナイスクチコミ!2


銅メダル クチコミ投稿数:28330件Goodアンサー獲得:4191件 Galaxy Feel SC-04J docomoのオーナーGalaxy Feel SC-04J docomoの満足度4

2017/06/25 12:34(1年以上前)

SC-04型番が割り当てられた機種
SC-04D GALAXY Nexus(2011/12)
SC-04E GALAXY S4(2013/5)
SC-04F GALAXY S5(2014/5)
SC-04G Galaxy S6 edge(2015/4)
SC-04J Galaxy Feel(2017/6)

SC-04Cという型番の機種は存在しませんよ〜。
3年以上使用されてるなら、GALAXY S4、S5のどちらかだと思いますが。

書込番号:20994508 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


銅メダル クチコミ投稿数:28330件Goodアンサー獲得:4191件 Galaxy Feel SC-04J docomoのオーナーGalaxy Feel SC-04J docomoの満足度4

2017/06/25 12:38(1年以上前)

docomo withは、対象端末を購入してしまえば、その端末を使わずに別端末にSIMを入れ替えても(ドコモ端末の白ロム、SIMフリー)割引は継続されます。

デバイス指定すると、端末購入補助にひっかかるからだと思います。
このプランは総務省からもOKをもらってるそうなので、特に問題はないんでしょう。

書込番号:20994521 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


銅メダル クチコミ投稿数:28330件Goodアンサー獲得:4191件 Galaxy Feel SC-04J docomoのオーナーGalaxy Feel SC-04J docomoの満足度4

2017/06/25 12:40(1年以上前)

docomo withは、子回線だと月280円で維持できる(端末を一括購入した場合)のも魅力ですね。

書込番号:20994526 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:267件

2017/06/25 12:48(1年以上前)

まっちゃん2009さん

申し訳ありません、SC-04E GALAXY S4(2013/5)です。

わたしの使用用途ではこれで十分なのですが、負担無しで新しい機種に変えられるなら・・・思っています。

書込番号:20994542

ナイスクチコミ!3


銅メダル クチコミ投稿数:28330件Goodアンサー獲得:4191件 Galaxy Feel SC-04J docomoのオーナーGalaxy Feel SC-04J docomoの満足度4

2017/06/25 12:55(1年以上前)

ちなみに2年1ヶ月利用すれば、その間1,500円×25回(計37,500円)値引されるため、その段階で端末代金の元はとれますね。

ディスプレイが4.7型HD以外は、トータルでS4より性能がいいので、買って損はないと思います(^^

書込番号:20994557 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


ethntktさん
クチコミ投稿数:4件Goodアンサー獲得:1件

2017/06/25 15:48(1年以上前)

先日機種変更をしてきましたが、端末代を24回払いにした場合、月々1512円(税込)でドコモwithの1500円は税抜き価格らしく税込み1620円なので、毎月-108円になるようです(家電量販店に派遣されているドコモの店員が言ってました)

参考になりますが、端末代を一括で購入し10年以上利用の私の場合は、spモード300円+カケホライト1700円+データパックM5000円-600円(ずっとドコモ割)+500円(携帯補償)-1500(ドコモwith)=5400円(税抜)です。

書込番号:20994947 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!6


銅メダル クチコミ投稿数:28330件Goodアンサー獲得:4191件 Galaxy Feel SC-04J docomoのオーナーGalaxy Feel SC-04J docomoの満足度4

2017/06/25 16:39(1年以上前)

そうですね。1,500円値引は税抜価格なので、1,620円値引になります。

ちなみにSIM入れ替えがOKなため、割引だけ受けるために一括購入して転売される方もそれなりにいるみたいですよ。

書込番号:20995073 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:2650件Goodアンサー獲得:89件

2017/06/25 17:14(1年以上前)

>まっちゃん2009さんどうも少し話しずれますが、docomo、4年〜15年契約者の割引が最大2500円ってなるとの事目にしましたが、ポイントかも知れませんが...

書込番号:20995156 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:267件

2017/06/25 17:33(1年以上前)

まっちゃん2009さん
ethntktさん

丁寧にご説明頂きありがとう御座います。

現在のS4と操作性もそん色なく、実質負担なく手に入れることが可能とのことで、この商品に決めたいと思います。
さっそくカバーと保護フィルムを手配しておこうと思います。

なんか人気ありそうで結構待たされそうですが(笑

書込番号:20995209

ナイスクチコミ!1


銅メダル クチコミ投稿数:28330件Goodアンサー獲得:4191件 Galaxy Feel SC-04J docomoのオーナーGalaxy Feel SC-04J docomoの満足度4

2017/06/26 08:09(1年以上前)

>ニコニコKさん

現在もウルトラシェアパック100に対して、15年以上のユーザーへは2,500円割引がありますが、それとは違うってことかな?

まあ、ユーザー還元の第2弾が用意している可能性はありますが。

書込番号:20996642 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2650件Goodアンサー獲得:89件

2017/06/26 09:27(1年以上前)

まっちゃん2009どうも、やっぱ条件付きでしたかぁ

書込番号:20996772 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Galaxy Feel」のクチコミ掲示板に
Galaxy Feelを新規書き込みGalaxy Feelをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

Galaxy Feel

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)