Galaxy Feel のクチコミ掲示板

Galaxy Feel

  • 32GB

手になじむサイズ感の4.7型有機ELスマホ

<
>
サムスン Galaxy Feel 製品画像
  • Galaxy Feel [Opal Pink]
  • Galaxy Feel [Moon White]
  • Galaxy Feel [Indigo Black]
  • Galaxy Feel [Aurora Green]

評価対象製品を選択してください(全4件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全1件)

閉じる

Galaxy Feel のクチコミ掲示板

(1003件)
RSS

製品の絞り込み

選択中の製品:Galaxy Feel SC-04J docomo絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全123スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Galaxy Feel」のクチコミ掲示板に
Galaxy Feelを新規書き込みGalaxy Feelをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
123

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ7

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

UQモバイルで使用できますか?

2017/10/14 23:25(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy Feel SC-04J docomo

スレ主 んべるさん
クチコミ投稿数:5件 Galaxy Feel SC-04J docomoのオーナーGalaxy Feel SC-04J docomoの満足度5

こちらの機種、今後シムロック解除したものをオークションで購入し、UQモバイルでメールのオプションを付けて利用したいのですが、公式サイトのチャットでは情報がないので、回答してもらえません。どなたかUQモバイルで既に使用されていたら、使える機能、使えない機能など情報提供お願いします。

書込番号:21278820

ナイスクチコミ!0


返信する
銅メダル クチコミ投稿数:28332件Goodアンサー獲得:4191件 Galaxy Feel SC-04J docomoのオーナーGalaxy Feel SC-04J docomoの満足度4

2017/10/14 23:32(1年以上前)

SIMロック解除されてればAPN設定して使えるはずですが、実装周波数が違うので、安定して使えるかわかりませんよ。
あくまでもドコモ端末なので、ドコモ回線向けになってます。

書込番号:21278840 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


1985bkoさん
クチコミ投稿数:6344件Goodアンサー獲得:1178件

2017/10/15 09:25(1年以上前)

通信さえできればドコモ関連のアプリ以外の機能は使えます。

ただ、ご存知と思いますがUQモバイルはau回線、このスマフォはドコモ回線なので
合致した周波数帯(バンド)でしか繋がりません。
つまり、ドコモ回線のMVNOより通信可能エリアが極端に狭くなるということです。
(このスマフォ(ドコモ端末)はUQモバイル(au)の主力周波数帯であるBand18に対応していない)

因みにauとドコモで共通の周波数帯(バンド)は
4GのBand1、Band28、Band42ですが、このスマフォはBand42非対応なので
このスマフォ+UQモバイルで使えるのは4GのBand1、Band28だけです。(3Gは全て使えない)

auとドコモ通信方式と周波数帯のご参考に。
http://www.soumu.go.jp/joho_tsusin/eidsystem/competition12_02.html

ドコモ回線のMVNOをお勧めします。

書込番号:21279463

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:773件

2017/10/15 17:29(1年以上前)

Band 28は、3大キャリア共通ではありますが、
地上波テレビ放送のデジタル化完了に伴い、
携帯電話用に新たに割り当てられたもので、
現状では、docomoと auが、
長野, 新潟, 山形各県の山間部から、順次、供用を開始している周波数帯です。
まだまだ全国には拡がっていません。
また、auが、人工カバー率 99%超、としているのは、
Band18 + 26で、且つ、docomoの Band18 + 5とは互換性がないので、
実質的には、Band1で、データ通信のみ使える、ということになります。

書込番号:21280581

ナイスクチコミ!2


スレ主 んべるさん
クチコミ投稿数:5件 Galaxy Feel SC-04J docomoのオーナーGalaxy Feel SC-04J docomoの満足度5

2017/10/15 18:03(1年以上前)

ご回答ありがとうございました。ドコモ系で考えた方が良さそうですね。

書込番号:21280667 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 んべるさん
クチコミ投稿数:5件 Galaxy Feel SC-04J docomoのオーナーGalaxy Feel SC-04J docomoの満足度5

2017/10/15 18:05(1年以上前)

ありがとうございました。ドコモ系で当たってみます!

書込番号:21280675 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

android7.0の画面ロック

2017/09/30 18:49(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy Feel SC-04J docomo

スレ主 upa17さん
クチコミ投稿数:3件

この機種にはandroid7.0の基本機能の画面ロックのウィジェットは無いんですか?
いろいろなランチャーアプリを試しているのですが、見当たりません。
電源ボタンを押さずに画面オフにしたいのですが、アプリから画面オフにすると
次回の画面オン時に指紋認証では解除できずに、パスワードを求められます。

http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000021111/SortID=20565977/
の途中くらいに有る画面ロックのウィジェットです。

書込番号:21241282

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:527件Goodアンサー獲得:84件 Galaxy Feel SC-04J docomoのオーナーGalaxy Feel SC-04J docomoの満足度1

2017/09/30 19:00(1年以上前)

機種不明

メーカー専用のウィジェットはないと思われます。

私はNOVAランチャーのタイムアウトを使っています。 実際には3秒でロックかかります。
無料版にあるかは不明ですけど。

急ぎの時は電源ボタン押しますけどね。

書込番号:21241311 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 upa17さん
クチコミ投稿数:3件

2017/10/01 18:32(1年以上前)

>亀の子わたしさん
ありがとうございます。
novalauncherでやりたい事がほぼ出来ました。
でも、早く指紋認証に対応した画面オフアプリが
出て来て欲しいです…。

書込番号:21243948 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


am+さん
クチコミ投稿数:1件

2017/10/10 16:09(1年以上前)

私も同じことを思い、対応アプリを探したところ、「OFF+」
https://play.google.com/store/apps/details?id=org.stanwu.smartscreenlockpro&hl=ja
で実現できました。
お試し下さい。

書込番号:21267289

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ11

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

クローネのブックマークについて

2017/10/06 12:41(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy Feel SC-04J docomo

この機種をお使いの方に質問です。
この機種のブラウザはクローネではないようですが、クローネを使った時にブックマークは使えないのでしょうか?

この機種でクローネを使用されてる方、よろしくお願いします。

この機種へ機種変更を検討していますので、何卒よろしくお願いします。

書込番号:21255724 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
銅メダル クチコミ投稿数:28332件Goodアンサー獲得:4191件 Galaxy Feel SC-04J docomoのオーナーGalaxy Feel SC-04J docomoの満足度4

2017/10/06 12:46(1年以上前)

Google Chromeのことですか?

サムスン端末は、標準ブラウザ(Samsung Internet Browser)とGoogle Chromeの2つのブラウザアプリがプリインストールされています。

現在お使いの端末のGoogleアカウントでログインすれば、ブックマークは同期されると思います。

書込番号:21255734 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2017/10/06 15:37(1年以上前)

>この機種のブラウザはクローネではないようですが、クローネを使った時にブックマークは使えないのでしょうか?

クロームのことだと思うけど、基本的にどのブラウザもブックマーク機能を持ってるからそれぞれにお気に入りを登録していけば問題ないですよ

ブラウザによって
他のブラウザからお気に入りを取り込む(インポート)出来るものもある
クロームの場合はPCとか他のスマホで同期(同アカウントでログイン)していればブックマークは自動で共用される
※スマホのクロームにはインポート機能ないと思うから、たくさんを一気に移すのは面倒かもだけど、同期の機能を利用してPCでブックマーク作っておいてスマホで同期させるとかがいいんじゃない?

書込番号:21256017

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:16件Goodアンサー獲得:1件 Galaxy Feel SC-04J docomoのオーナーGalaxy Feel SC-04J docomoの満足度2

2017/10/06 18:36(1年以上前)

ブックマークは同期されます。

しかし! ブックマークを選択しても開かないことが多々あります。
サイトによっては、一発で開くこともあります。
一発で開かないサイトは、再度トライすると開いたりします。

ストレスたまるので、バージョンアップで直して欲しいです。

書込番号:21256370 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:26件

2017/10/06 18:48(1年以上前)

そうです、Chromeです。
ご指摘ありがとうございます。

GALAXY feelにChromeがインストールされているのでしたら、尚更安心しました。

書込番号:21256398 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


銅メダル クチコミ投稿数:28332件Goodアンサー獲得:4191件 Galaxy Feel SC-04J docomoのオーナーGalaxy Feel SC-04J docomoの満足度4

2017/10/06 20:16(1年以上前)

他社も以前はメーカーの純正ブラウザがありましたが、いつの頃からかChromeのみに変更されました。
サムスン端末のみ、純正ブラウザとChromeの2つインストールされてます。

個人的にはサムスン純正ブラウザの使い勝手が良く、この1年はChromeを使っておりません(笑)

書込番号:21256658 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:26件

2017/10/06 22:14(1年以上前)

サムスンの純正ブラウザは使い勝手が良さそうですね。
現在、国産スマホを使用していて文字変換以外はほぼ辟易としてます。
以前使ってたLGの方がサクサク動いてた気がします。ですので海外製のGALAXYにすごく惹かれてます。>やまさん5さん

書込番号:21257042 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:26件

2017/10/06 22:17(1年以上前)

やまさん5さん
一発で開かないのはイライラしますね。
実機で触ったのですが、Chromeからホームページを見てなかったので次回店頭でいじってみます。

書込番号:21257052 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6749件Goodアンサー獲得:444件 Galaxy Feel SC-04J docomoのオーナーGalaxy Feel SC-04J docomoの満足度5 楽天ブログ 

2017/10/07 12:28(1年以上前)

Chromeやサムスンのブラウザはブックマークか同期しか出来ないため移行が不便(何かでブックマークを消した、上手く同期出来ないなど)な場合があります。もしブックマークを維持したいなら、ドルフィンブラウザやHabit Browserなどのブックマークを編集(ブックマークをバックアップ)出来るブラウザを使った方が同期より簡単だと思います。

Chromeはブックマークを同期しか出来ませんが、パソコン版のChromeでブックマーク同期をしているなら、パソコン版のブックマークをhtmlファイル化し、SDなどでスマホへ移動し、Habit Browserなどhtmlファイルを読み込めるブラウザを使えばブックマークを同期させずに移行させることが出来ます。しかもhtmlファイルが作成出来るブラウザなら一度htmlファイルを読み込せれば後はアプリだけでブックマークを用意に移行させられるのでパソコンも必要ありません(Chromeからブックマークを移行させる時のみパソコンが必要になる)。

書込番号:21258400 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

自動ロック?について

2017/09/28 19:26(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy Feel SC-04J docomo

スレ主 kakipi55さん
クチコミ投稿数:21件

正式名称は知りませんが、今Nexus5を使用しております。
Nexus5ですと、手帳型のケースに入れていると手帳(ふた?)を締めるだけで自動的にロック状態になります。
(Nexusでは手帳に付いている磁石が本体に近づくと、ロックされ外面も消えます。)
この機種は、そのような機能が付いているでしょうか? また、そのような手帳型ケースは販売されておりますか?

ロックが外れたまま放置したくなくいためで(無操作の時間で自動ロックではなく)、それ方法に慣れてしまっています。

書込番号:21236211

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:527件Goodアンサー獲得:84件 Galaxy Feel SC-04J docomoのオーナーGalaxy Feel SC-04J docomoの満足度1

2017/09/30 11:48(1年以上前)

磁石反応でロックなんて聞いたことありませんけど、
仮にロックできたとしても、管理者権限が入るので指紋認証によるロック解除が出来なくなりますね。

どんな手帳でも近接センサー系のアプリでロックできるけど解除はパターンやpinという形になります。
または電源ボタンで画面オフしてからカバー閉じる、画面オンのままカバーを閉じてタイムアウトロックダと、指紋認証解除が使えます。

近接センサーロックと併用して指紋認証解除もしたいのであれば、メーカー製ロックアプリがある、ファーウェイの機種を選ぶしかないと思いますよ。

書込番号:21240363 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


銅メダル クチコミ投稿数:28332件Goodアンサー獲得:4191件 Galaxy Feel SC-04J docomoのオーナーGalaxy Feel SC-04J docomoの満足度4

2017/09/30 12:06(1年以上前)

Galaxy SシリーズやNoteシリーズだと、フリップケースのマグネットを認識して画面ON/OFFになりますが、Galaxy Feelはサムスン純正ケースすら用意されてないのを見ると、対応してないような気がします。

ちなみに対応機種だと、生体認証を使わずスワイプだけの設定ならフリップを開くと電源キーやホームを押した状態と同じ画面になりスワイプ解除(スワイプすら設定しなかったら即画面ON)、生体認証を設定しておくと認証画面になりますね。

書込番号:21240413 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ29

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 ホーム画面について教えて下さい。

2017/09/24 17:20(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy Feel SC-04J docomo

スレ主 yuzuazukiさん
クチコミ投稿数:11件

アプリをインストールすると、ホーム画面に
表示されるので、いつも長押ししてアプリ一覧に
もどしてたのですが、それができなくなりました
はねかえされる感じで、ためしにアンインストールの
方にスライドさせても同じような感じでできませんでした。
機種変更したばかりで、いろいろさわってる時に
何か設定しまったのかわからないので、
おわかりになる方宜しくお願いしますm(_ _)m

書込番号:21225060 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:2080件Goodアンサー獲得:455件

2017/09/24 17:32(1年以上前)

これとは違う症状?
http://s.kakaku.com/bbs/J0000024621/SortID=21216448/

書込番号:21225084 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 yuzuazukiさん
クチコミ投稿数:11件

2017/09/24 18:09(1年以上前)

返信ありがとうございます!
長押しすると、上の方にアプリ一覧と
アンインストールの表示はでるので
同じ症状なのかわかりずらいのですが
無知ですみませんm(_ _)m
そちらに解決策が書いてありましたので
一度試してみようと思います。

書込番号:21225156 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:312件Goodアンサー獲得:26件

2017/09/24 18:59(1年以上前)

解決策ではないですが少し気になったので。

アプリをインストールするとホーム画面にアイコンが追加されますが、これをいちいちドロワーに移動させる必要はありませんよ。そのまま画面から削除すればokです。
iPhoneの場合はホーム画面から消す=アンインストールですが、Androidの場合はホーム画面から削除してもアンインストールになるわけではなく、ドロワー内には残っています。

この作業が面倒であれば、GooglePlay設定から〜ホーム画面にアイコンを追加〜のチェックを外しておけば大丈夫ですよ。

書込番号:21225261 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 yuzuazukiさん
クチコミ投稿数:11件

2017/09/24 20:02(1年以上前)

導因法師さん返信ありがとうございます!
今まではホーム画面からアプリ一覧にもどして
アプリを開いていたので、急にスライドさせると
はねかえされるようになり端末のアプリのところに
インストールしたのが入ってなくて
不思議に思ったので…
チェックとか見直してみます!
ありがとうございましたm(_ _)m

書込番号:21225433 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


銅メダル クチコミ投稿数:28332件Goodアンサー獲得:4191件 Galaxy Feel SC-04J docomoのオーナーGalaxy Feel SC-04J docomoの満足度4

2017/09/24 20:22(1年以上前)

docomo LIVE UX、TouchWizホームのどちらを利用されてるのかわかりませんが。

アプリをホームから戻すとい動作をされているなら、docomo LIVE UXかな?
docomo LIVE UXだと、ホームに置いているアプリはアプリ一覧画面に表示されないですからね。
ロングタッチした後に「アプリ一覧に戻す」までドラッグして離すことで、アプリ一覧で表示される変な仕様です。

書込番号:21225489 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 yuzuazukiさん
クチコミ投稿数:11件

2017/09/24 21:36(1年以上前)

まっちゃん2009さん返信ありがとうございます!
やり方がそうなのでdocomo LIVE UXだと思います(^^)

書込番号:21225698 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:312件Goodアンサー獲得:26件

2017/09/25 12:20(1年以上前)

なるほど、失礼しました。docomo系のホームは使いづらくて一度も使用したことがありませんでした。

書込番号:21227107 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:640件Goodアンサー獲得:96件

2017/09/25 12:45(1年以上前)

>docomo系のホームは使いづらくて一度も使用したことがありませんでした。

試しに少しだけ使ったけど使いづらかったですね。
自分の周りのドコモスマホ使いもドコモのホームを使っている人はただの一人もいないけど、いったいどれくらいの人が使ってるのか気になります・・・
慣れると使いやすいのか、何か利点があるのかな?と思いながら使わないでいるけど・・・食わず嫌いかなw

書込番号:21227190

ナイスクチコミ!1


銅メダル クチコミ投稿数:28332件Goodアンサー獲得:4191件 Galaxy Feel SC-04J docomoのオーナーGalaxy Feel SC-04J docomoの満足度4

2017/09/25 12:59(1年以上前)

docomo LIVE UXって使いにくいので、サムスンのTouchWizホームに変更された方がいいかと思います。
もちろん、docomo LIVE UXを気に入っているなら、そのままでもいいんですが。

書込番号:21227234 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:773件

2017/09/25 17:18(1年以上前)

私も、スマホのスタートが、auの Galaxy SU WiMAX (ISW11 SC)で、
以後、ずっとTouchWizでして、
これに慣れていると、やはり、docomoの LIVE UXは使いにくさを感じます。
また、 TouchWizに慣れていることにより、
LGや HUAWEI, ZTE等の端末が、初めてでも、違和感なく操作出来ますね。

書込番号:21227736

ナイスクチコミ!1


スレ主 yuzuazukiさん
クチコミ投稿数:11件

2017/09/28 21:34(1年以上前)

返信いただいた皆様ありがとうございました!
自分なりに使いやすいように
いろいろと試してみたいと思います(^^)
アドバイスありがとうございましたm(_ _)m

書込番号:21236592 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ22

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 買い換えについて教えてもらえませんか?

2017/09/21 10:42(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy Feel SC-04J docomo

スレ主 kzkakakuさん
クチコミ投稿数:3件 Galaxy Feel SC-04J docomoのオーナーGalaxy Feel SC-04J docomoの満足度2

ドコモで15年以上使っていて今回この機種に買い替えたのですが、通話や音量に関する機能が全く使えなません。最大にしても通話聞こえません、スピーカーホンすら使えません。会社支給のiphoneは最大になんてしたことなどないです。店員も確認納得して修理に出しても未修理返却。分割金も2年丸々あるし、なんとかしたいのですが、良い方法ありませんか?もはやドコモにはこだわりませんので、どなたかご教示願います

書込番号:21215753 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
銅メダル クチコミ投稿数:28332件Goodアンサー獲得:4191件 Galaxy Feel SC-04J docomoのオーナーGalaxy Feel SC-04J docomoの満足度4

2017/09/21 11:25(1年以上前)

通話や音量に関する機能が使えない時点で、あきらかな初期不良じゃないですかね?
未修理返却なら点検して異常が見つからなかったということだと思いますが、購入店舗にて交換なりしてもらえなかったんですかね(初期不良なら交換可能)。

docomo withの割引が目的なら、ドコモ端末の白ロムなり好きなSIMフリーを購入してnanoSIMを入れ替えるだけでOKですが。

約3.6万(店舗によりもっと安い)を24回払いで購入されたんですか?
まあ、人それぞれですけど...普通は一括払い、割賦なら12回かなぁと思います(月サポはないので)。

書込番号:21215833 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:3903件Goodアンサー獲得:469件

2017/09/21 16:10(1年以上前)

>kzkakakuさん
ドコモショップで修理依頼をした時に、症状が再現されて確認できたのでしょう?
それで、初期化して症状が確認できなかったと、返還されたならば、インストールしたアプリか、simカードが原因の可能性も有りますので、不要なアプリをアンインストールしてみて下さい。
また通信が出来ない事が確認できましたら、simカードはドコモショップで無料交換して貰えます。

もう一度、ドコモショップでsimカード交換ついでに、ご相談してみてください。

書込番号:21216472

Goodアンサーナイスクチコミ!2


dolce4meさん
クチコミ投稿数:628件Goodアンサー獲得:55件 Dolce's Diary 

2017/09/21 16:27(1年以上前)

他の機種ですが、Notification Toggle というアプリを入れて、「音設定」をオンにして、「電話」を最大にしたら、通話の音量が大きくなりました。

https://play.google.com/store/apps/details?id=de.j4velin.notificationToggle

書込番号:21216509 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 kzkakakuさん
クチコミ投稿数:3件 Galaxy Feel SC-04J docomoのオーナーGalaxy Feel SC-04J docomoの満足度2

2017/09/21 16:55(1年以上前)

皆様ご回答ありがとうございます。

まず、SIMは今回NANOSIM変更の為、新品でしたが、修理1度目に行った時に交換してもらいました。
結果変わらず、2回目で結局修理となりました。
今日ドコモショップに引き取りに行きますが、初期化したためかもしれませんと先に電話で言われています
また悪くなったら初期化しなきゃいけないなら使い物になりませんよね。

また、アプリで対策することも考えたのですが、頻度は少ないですが、LINE通話も少年団等で必要なので
普通に使えるものでないと困るのです。LINE通話も囁いてるくらいにしか聞こえません。

SDカードやデータ引き継のせいなら自分のせいかもしれないのであきらめますが、SIMフリー端末を買い足すしかないでしょうか。

念のため初期不良訴えてみます。


書込番号:21216563

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2080件Goodアンサー獲得:455件

2017/09/21 19:50(1年以上前)

>今日ドコモショップに引き取りに行きますが、初期化したためかもしれませんと先に電話で言われています
また悪くなったら初期化しなきゃいけないなら使い物になりませんよね。

★現状は初期化したら改善したということ?


>LINE通話も囁いてるくらいにしか聞こえません。

★確認修理出した時に初期化したとあるけど
それでもLINEのみ改善されていないということ?

一部のアプリで出る症状なの?
スピーカー自体は問題無いの?
(音楽とかYouTubeとかは音量調整してちゃんと聴こえるの?)
スピーカーは異常無しだとして
通常の電話も同じ症状だとしたらセーフモードとかは試したの?

書込番号:21217023 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8074件Goodアンサー獲得:773件

2017/09/21 22:48(1年以上前)

今回のスレ主様はどうされたかわかりませんが、
この価格.comで散見されるのが、
修理品をキャリアショップで受け取って、そのまま帰宅して、
「不具合が解消されていない。」
とスレッドを立てる方々。

受け取ったその場で、ショップスタッフと一緒に確認しましょう。

書込番号:21217670

ナイスクチコミ!6


スレ主 kzkakakuさん
クチコミ投稿数:3件 Galaxy Feel SC-04J docomoのオーナーGalaxy Feel SC-04J docomoの満足度2

2017/09/22 18:27(1年以上前)

皆様いろいろありがとうございます。

未修理返却受け取ってきました。

明らかに改善されています、新品より通話品質改善されて戻ってきました。
絶対に未修理はありえません。
新しいシリアルシールが貼ってあるので、新品ではとおもったりしますが考えてもしょうがないので。

結果的には普通の携帯に戻りました。
いろいろありがとうございました。

書込番号:21219654

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2080件Goodアンサー獲得:455件

2017/09/22 19:29(1年以上前)

>結果的には普通の携帯に戻りました。

普通が一番
よかったね(^-^)

書込番号:21219798 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Galaxy Feel」のクチコミ掲示板に
Galaxy Feelを新規書き込みGalaxy Feelをヘルプ付 新規書き込み

この製品の情報を見る

Galaxy Feel

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)