発売日 | 2017年6月15日発売 |
---|---|
画面サイズ | 4.7インチ |
重量 | 149g |
バッテリー容量 | 3000mAh |
対応SIM | nano-SIM |
メーカーサイト |
評価対象製品を選択してください(全4件)

製品の絞り込み
選択中の製品:Galaxy Feel SC-04J docomo絞り込みを解除する
このページのスレッド一覧(全70スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
48 | 9 | 2017年11月26日 15:18 |
![]() ![]() |
43 | 4 | 2017年11月19日 19:25 |
![]() ![]() |
5 | 3 | 2017年11月16日 01:34 |
![]() |
284 | 53 | 2017年11月6日 08:11 |
![]() |
2 | 2 | 2017年10月8日 01:53 |
![]() |
99 | 55 | 2017年10月6日 17:55 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy Feel SC-04J docomo
通話音普通で良いのですが、割れると書いてあるのですが、そんなに悪いですか?それだけが気になります。ビックローブ格安simで使用予定。おサイフケータイ欲しくて。
書込番号:21218909 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

レビューのことだと思いますが、その方の購入された端末が初期不良だったってだけだと思いますよ。
書込番号:21218923 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

>げんきなもりさん
昔はGALAXYの通話品質は、悪いのを実感していましたが、VoLTE対応機種辺りからはかなりの改善がされているかと思います。
また通話品質は、アプリにも干渉されますので、他のメーカーの端末にもその様な場合が有る時も有るそうですので、心配される事は無いかと思います。
書込番号:21219221
2点

私は四年前に購入したNEC最後のスマホを、つい最近まで使ってたのですが、それよりもはるかに音質が篭ってて、聞き取りにくいですね。VOLTEの表示が出てるにも関わらずです。通話音量も、最大にしても音量はさほど大きく感じません。私の感じた感想ですが、通話品質には私はガッカリしてます。
書込番号:21219246 スマートフォンサイトからの書き込み
13点

レビューに間違ったことを書いてたり、個体差や初期不良での不具合だけ短い文章で書いたりする方もいるので、レビュー内容は読む側が判断しないとダメですね。
多くの個体で症状が出ていれば、ソフトウェア更新なり修正がでるでしょうから。
VoLTE対応ですが、フラッグシップのようなVoLTE(HD+)には対応していないため通話品質は多少下がるかもしれません。
メーカーによっては、VoLTEより3Gの方がマシなんて場合もないとは言いきれませんし。
書込番号:21219256 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

>プリンセスミミリンさん
端末不良の可能性もあるので、通話品質が悪いならショップで聞かれてみては?
自分で気に入って選ばれた機種なのかわかりませんが、これから使う上で改善できる不具合なら対処しておいた方が安心ですよ。
書込番号:21219711 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

こちらのスレの方(おそらくスレ主さんが見たレビュー?)、改善されたそうです。
http://s.kakaku.com/bbs/J0000024623/SortID=21215753/
書込番号:21219718 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>げんきなもりさん
対ガラケーしか通話していないけど、通話に不満はないですね。
着信音などのスピーカーの方は音量次第で確かに音割れしますけど、音量下げればいいだけの話ですし、デフォルトで低すぎる機種より遥かにましです。
書込番号:21219783 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

通話は時々しますが、聞きづらい等と感じたことはないです。
書込番号:21230956
3点

先日、Androidのアップデートをしたら、通話音質が改善されてるのに気が付きました。
もしかしたらアップデートのお陰ではないのかも知れませんが、ここ数日、電話をしていて通話が聞き辛いと思う事は無かったです。
通話音質、心配しなくても良さそうですね。
書込番号:21386598 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy Feel SC-04J docomo
10日程前から突然、LINEを開こうとすると「LINE」が繰り返し停止しています・「LINE」が停止しましたとメッセージがでて一切開かなくなくなってしまいました。クラスやバイトの連絡にも使用しているのでとても困っています。
何度か再起動しても変化はありません。使えなくなった期間に1度LINEの更新があったのですが、変わらず。
その前後にはインスタとスノーをインストールしたくらいで他には特に設定の変更などはしていません。
同じ事象が起きている方はいらっしゃいますか? 何か解消方法はあるでしょうか?
再インストールは連絡先が消えると困るので避けたいのですが・・・
16点

まずはsnowとインスタをアンインストールしてどうなるか。
駄目なら
この機種にLINEインストールしたのと同様に再インストールすれば、連絡先は維持されますよ。トーク履歴はバグっているなら維持できませんけどね。
登録メールアドレス
パスワード
電話番号
この3つさえ間違えず入れれば大丈夫です。
これでも心配なら、うちの家族にも疎い人がいるので気持ちは分かります。LINEをセットアップしてもらったなら、その方に入れ直して貰うとよいです。
書込番号:21349660 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

ありがとうございます
snowとインスタはアンインストールしてみましたが状況は変わりませんでした。
再インストール、ちょっと時間がかかるかもですがセットアップしてくれた人にお願いしてみようと思います。
アプデとか他の方法で解消できたらいいんですけどね・・・
書込番号:21350364
6点


リンクありがとうございます
ですが、多分表示名がこの機種では違うみたいで
「設定アプリ」→「開発者向けオプション」も「端末情報」→「システム・アップデート」にもたどり着けなく、
それらしきところを試してみたのですが状態は変わらずでした。
結局、アンインストール→再インストールして設定をしてもらい使えるようになりました。
LINEに入れなくなってから再インストールするまでのトークはすべて「友達に再送信を依頼してください」という内容の
メッセージになっていて、送られてきていた写真とスタンプは普通に見れました。
その前の分はバックアップしてなくて消えてしまったので、これからはなるべくしようと思います
ありがとうございました
書込番号:21370483
8点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy Feel SC-04J docomo
SIMフリーの端末でY!mobileを使用していますが
普段はWi-Fiで繋げてるのですがY!mobileのモバイル通信に切り替えようと思っても使用できません。何でなんでしょうか。Y!mobileでは使えないのでしょうか
書込番号:21357968 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

Galaxy FeelのSIMロック解除がされている場合、Y!mobileのAPN設定をしてないとかでは?
書込番号:21358004 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ありがとうございました。出来ました。
書込番号:21358311 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

スペックが良ければ満足するわけでも、価格が安ければ満足するわけでもありません。
あなたにとって、必要十分なものを手に入れることができたのなら、
他人の評価は関係なく、満足できるものだと思います。
いい買い物ができたようですね。おめでとうございます。
書込番号:21361169
1点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy Feel SC-04J docomo
レビューに間違って書いてしまいましたが、スクリーンショット、打ちながらの計算機など?わかりません。Xperia四年で初GALAXYです。まだ2日目ですが、なぜこんなに評価が高いかもわかりません。どなたかオススメな機能などあれば教えていただけたら幸いです。宜しくお願い致します。
書込番号:21132583 スマートフォンサイトからの書き込み
40点

カメラ機能について質問です。以前XperiaAを四年使ってました。四年以上前の機種ですが、GALAXYよりカメラ画質が良く感じるのは気のせいですかね?
調べたらXperiaAのほうが画素数は低いです。インカムは問題外ですが、GALAXYfeelのほうが劣るのは気のせいですか?
書込番号:21145530 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

実際にカメラ画質の比較をしないとわからない部分ですが、カメラ設定とか変えてみてはいかがですか?
書込番号:21146435 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

Galaxy Feel取説のカメラ設定項目です。
あと、こちらも参考に
http://www.galaxymobile.jp/support/skp/faq/1131942/
書込番号:21146448 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>まっちゃん2009さん
ありがとうございました。カメラ微妙なままですが(笑)
あの・・・本当度々申し訳ありませんが、閲覧しながら計算機をひっぱってくるといいますか、何か見ながら画面に小さく計算機出てくる感じなのですが、もしわかれば教えてください。
あと、どなたかのズレにもあったのですが、データー通信?のオンオフはなんでしょうか?
ちなみに私も先月のXperiaより2GBもあがりました。
普段Wi-Fiもありますが平均3ですが、GALAXYにしたら5越えましたww
なぜでしょうか?
よろしければご教授お願い致します。
書込番号:21160344 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

データ通信量が上がったのは、こちらを参考にしてみては?
http://s.kakaku.com/bbs/J0000024623/SortID=21158325/
特に初期設定のままで、通信量が極端にアップするようなことはないはずですが...。
>閲覧しながら計算機をひっぱってくるといいますか、何か見ながら画面に小さく計算機出てくる感じなのですが、もしわかれば教えてください。
ウェブ画面などを見ながら、同時に計算機を表示したいって意味ですか?
マルチウィンドウで表示する方法、ポップアップで表示する方法がありますよ。
書込番号:21160651 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

[マルチウィンドウ起動方法]
アプリ起動状態(例としてブラウザ)→履歴をタップ→ブラウザタブ右上にあるマルチウィンドウアイコンをタップ(長方形が2つ並んだもの)→「その他のアプリ」をタップ→マルチウィンドウ対応アプリ一覧が表示されるので、必要なものをタップ(今回は計算機)
[ポップアップ起動方法]
ポップアップ表示で使いたいアプリを一度利用しておき(例として計算機)、ブラウザを起動した状態で履歴をタップ→電卓タブをロングタッチ→「ポップアップ表示で起動」枠内にドラッグする
書込番号:21160666 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>まっちゃん2009さん
ありがとうございます。返信書きましたが反映されてなかったです。が、しかし、できませんでした。
というかブラウザ見ながら履歴が見れません。本当に初心者&機械音痴で申し訳ありません( ;∀;)
書込番号:21162819 スマートフォンサイトからの書き込み
2点


あと、マルチウィンドウの場合、すばやく起動する方法があります。
以下の設定をすると、履歴長押しでマルチウィンドウが起動します。
設定→高度な機能→マルチウィンドウ→分割画面表示の操作をON
書込番号:21163478 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>まっちゃん2009さん
ありがとうございます。若干やりにくい?ですができそうです。
本当またまた度々申し訳ありませんが、AODで時計が明るいままのときと、暗くなってるときがあるのですが、設定ありますか?最初にAOD設定さしたときは明るかったのですが、何かいじってしまったのか暗くなったり、たまに見えなかったりします。
書込番号:21166900 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

AODが明るいときと暗めのときがあるのは、仕様だと思います。
Galaxy S7 edge、S8なども同じで、設定はないはずですよ。
書込番号:21167217 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>まっちゃん2009さん
ありがとうございます。
さらにいつもありがとうございます。
かなり助かっております。当方スマホはXperiaのみしか使ったことなく、さらに機械オンチ、スマホオンチなためww
ありがとうございます。
AODはだめなんですね( ;∀;)できたら明るいままが良かったですが、何がきっかけで明るくなったり、暗くなったり、するんですかね?
設定はそれなりにいじってみましたがさっぱりわからずです(^_^;)
また質問等させていただくと思いますが何卒宜しくお願い致します。
書込番号:21170545 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>まっちゃん2009さん
すみません、ラインなどで電話帳や連絡先、顔文字アプリなどを出したい場合はどうしたら良いですか?
Xperiaはキーボード画面で右下を長押しすると、電話帳と顔文字アプリなどが出てきたのですが、わかりますでしょうか?
書込番号:21192179 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

顔文字に関しては、数字ボタン長押し(Galaxyキーボード)で絵文字、顔文字、記号が出るので、それしか使えないと思います。
ひらがな入力画面で「かおもじ」と入力すると、顔文字候補が挙がってはきますが、必要なのがあるかどうかですね。
電話帳に関しても、マルチウィンドウで表示しながらくらいしかできないと思います。
または、電話帳の必要な項目をコピーしておき、クリップボードから貼り付けるとか。
書込番号:21192336 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>まっちゃん2009さん
ありがとうございます。
めっちゃ不便ですね( ;∀;)
顔文字アプリからだったので、どうやるのか試行錯誤してました。
Xperiaはこのキーボードのあ/Aのボタン長押しで連絡帳と顔文字アプリ出てきたからやりやすかったのですが。早くもGALAXYから脱落しそうです(笑)
書込番号:21193130 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

今でもGalaxy Feelを使いにくいと感じているなら、docomo withの契約を残したまま端末を変えられた方がいいのでは。
ドコモで機種変更をしなければ、好きな端末(ドコモの白ロムやSIMフリー)にSIMを入れて使えますよ。
要はドコモのシステム上、docomo with対象機種のままであれば割引は継続されます。
で、Galaxy Feelは売却されれば、買い替え費用の足しになるんじゃないかなと思います。
書込番号:21218946 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>まっちゃん2009さん
すみません、ソフトウェア更新したら、ロック画面の時計表示が縦になってしまいました。今までは横です。直しかたがまったくわかりません( ;∀;)教えてください、宜しくお願いします。
書込番号:21336045 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

何故、説明しないのかな。
Aodが動くのは焼き付き防止の為。環境光で明るさが変わるのは当たり前の仕様。固定だと見づらくなりますからね。
アラームはAndroid標準の通知をミュートを駆使すれば、設定できるでしょう。
残念ながらこの機種は1パターンしか登録できないようですけど。
書込番号:21336088 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>亀の子わたしさん
コメントありがとうございます。
説明は私でしょうか?
不足がちでしたらすみません。
ちなみにAOD画面ではなく、ロック画面です。
ソフトウェア更新をかたくなにしなかったのですが(笑)
きのう更新したら時計が横になってしまいました。
書込番号:21336120 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy Feel SC-04J docomo
本機種はビームフォーミングに対応していますか?
NTT DOCOMOやSamsungのホームページから読み解くことができませんでした。
どなたかご存じでしたらお教え下さい。
0点

下記を見る限り、Androidでサポートしている機種は一部のハイエンドモデルだけなのでサポートしていないと考えるのが妥当でしょう。
http://buffalo.jp/product/wireless-lan/ap/beamforming/
また、十分な効果を得るには4x4 MIMO対応の高いルーターを選ぶ必要があります。
なお、アメリカで試験運用が開始された5G技術にはビームフォーミングも取り入れられているようです。
書込番号:21258459
1点

Galaxy Feelは、SシリーズやNoteシリーズと違いMIMOに対応していないため、使えたとしてもどの程度効果があるかわかりません。
書込番号:21260301 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > サムスン > Galaxy Feel SC-04J docomo
現在LG製ディズニーモバイルを使用中ですが、画面割れしてしまい、機種変更検討しております。
価格を抑えたいのと、月々サポート(2年間の割引)はできれば利用したくないので、一括購入でこの機種も検討しております。
他の安い機種も検討中なので、比較したいです。
現在使用されている方、この機種の感想をお願いします。
写真を撮ることが多いので、カメラの性能(テブレ、暗いところでの撮影など)はどうでしょうか?
Galaxy自体使用したことがないので、いいところ、悪いところなど、機種独自の仕様などあれば教えてください。
よろしくお願いいたします。
1点

>八咫烏の鏡さん
端末購入サポートって、10月10日までという情報ありましたっけ?
少なくとも31日までは対象だと思ってましたが...。
Galaxy S8の月々サポート増額が10日までの期間限定というのは知ってます。
書込番号:21250941 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>kashweregreenさん
>昨日の段階でドコモショップにはgalaxyS7の在庫ありましたから、探せばあると思います。
何軒か行けるショップに連絡してみます。可能性はあるということですね。
聞いていいのかわかりませんが、ちなみにどこらへんにあったんですか?
>まっちゃん2009さん
何度もありがとうございます。
バッテリーの持ちの件は心配なさそうですね。
端末購入サポートは期限がわかりませんね。急に終了の可能性あると思うので、ドコモショップに聞いてきます。
新機種は買いませんが、どんなのが出てくるのか楽しみになってきました。
書込番号:21250965
1点

>まっちゃん2009さん
今マイドコモショップに電話で確認をしました。
端末購入サポートの期間終了は、今現在の時点で未定と確認が取れました。
FOMAからXiへの機種変更の増額サポートは、31日までなのと、dのタブレットのみが終了日確定だと確認しました。
僕は会社の機種変更を慌てて、V20 PROと悩みましたが、I phone7plusを二台予約待ち状態です。
またまた、勘違いしていました。
申し訳ございませんでした。
書込番号:21250976
1点

とりあえずFOMA→Xiの機種変更に限り、10月31日まで端末購入サポート割引額増額と案内されてるので、10月31日までは確実にサポート対象と思われます。
過去に急に終了はありませんでしたし、この機種は○○日までと終了前に事前案内が出るかと。
書込番号:21250978 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>八咫烏の鏡さん
いえいえ、勘違いは誰にでもあるので、気にされないでください。
iPhone 7 Plusを予約されたんですか〜。
オンラインショップを含め、予約入荷待ち状態が続いてますが、早めに入手できるといいですね。
ちなみに私は、au版iPhone 7 32GB(ブラック)を入手しましたよ(^^
話がそれますが、ドコモがiPhone 8/8 Plus発売に合わせて他社プランに対抗しなかったのが意外でしたね。
Android発表時に何かサプライズがあれば良いのですが、SoftBankのように大容量プランを安く提供してほしいです。
書込番号:21250990 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

Wi-Fi Allianceにて存在が確認されたばかりのF-02Kですが、スペックからarrows Be F-05J同等っぽいです。
ただ、現時点では、ミドルレンジスマホなのか、らくらくシリーズなのかわかりません。
仮にarrows Be同等なら、F-01H、F-03H、F-05J、F-02Kとまたマイナーチェンジを繰り返した機種が増える可能性もあります。
技適通過機種は、Wi-Fi 5GHz帯対応なのでarrows NXまたはTabあたりかなと?
書込番号:21251032 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

galaxy s7 edgeホワイト見つかりました!
気の利くドコモショップの店員さんが近辺の在庫情報を探してくれたおかげで見つかりまして、取り置きしています。
他のもうひとつのショップにもありそうでした。
値段は27000円位とのことでした。
担当の方と話できてないので、本当にこの値段かはわかりませんが、詳しくは教えてもらえませんでした。
オンラインショップと実店舗だと値段違うのでしょうか?
実店舗だと手数料取られるし、手続きに時間はかかるし、オンラインショップの方がいいですね。
書込番号:21251399 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>moemoe00000さん
27.000円は高すぎています。
ドコモオンラインショップで記載されている15.552円に頭金5.400円を足した20.952円が大体のショップでの販売価格です。
事務手数料は後日請求されますので。
頭金の5.400円は交渉次第で値下げして貰える場合が有ります。
書込番号:21251497
0点

端末購入サポート対象なので、割引後は15,552円のはずですよ。
https://www.nttdocomo.co.jp/campaign_event/purchase_support/index.html?icid=CRP_SMT_CAM_ttl_to_CRP_SMT_CAM_purchase_support
定価から一括割引される額が掲載されています。
割引額78,408円に割引後の価格15552円を足すと、端末価格の93,960円になりますよね。
ショップだと当然手数料が請求され、店舗によっては頭金も請求される場合がありますが、それを含めても2万前後のはず。
頭金や手数料なしがいい場合、オンラインショップにて入荷待ちですね。
予約できれば入荷された場合に予約順で割り当てされますが、今現在予約できない状態なので、入荷されれば販売という感じですね(Black OnyxとWhite Pearlは販売終了)。
書込番号:21251514 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>八咫烏の鏡さん
>まっちゃん2009さん
やはり高いですよね。電話だったからなのか、詳しい金額は教えてもらえなかったのですが、もう一度確認してみます。
3万円超えたら、オンラインショップの倍もしますからね。
galaxys7edgeについてちょっとお聞きします。
私はs8しか実機を触ったことがないのですが、s7との違いはどのあたりでしょうか?
大きさは同じくらいでしょうか?
よろしくお願いいたします。
書込番号:21251826 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>moemoe00000さん
>まっちゃん2009さん
わたくしの生活圏で在庫があったドコモショップは頭金が7000円くらいでした。色はブルーのみの在庫でした。端末購入サポート機種は何かしら妥協するしかないと思います。スペックだけ考えたら皆さまオススメのV20かなと。こちらはオンラインで即時購入可能です。
書込番号:21251889 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

画面サイズはS8が5.8型ですが、S7 edgeは5.5型です。
ただ、フルディスプレイ採用で物理ホームキーがない分、S8の方が大画面なのにS7edgeよりコンパクトになり、重さも軽くなってます。
S7 edge同等サイズだと、6.2型のS8+ですね。縦に長いですが、横幅は同じです。
その他、見えない部分だと搭載CPU、CA時の通信速度、内蔵メモリ容量などの違いもあります。
ちなみにGalaxy S7 edgeは、Pink Gold、White Pearl、Blue Coralと購入してますが、オススメは投入地域が限定されているPink GoldまたはBlue Coralですね。
もちろんどのカラバリも素敵なので、満足感はあるでしょう。
書込番号:21251898 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>八咫烏の鏡さん
dtab Compact d-01Jは端末購入サポート外れたら、あまり売れなさそうですがどうなんでしょうね(代わりに月サポ増額?)。
冬春にdtab d-01K出るっぽいですが(おそらく技適通過してる機種)、価格面がどうなることやら。冬春はarrows Tabと2機種のタブレットが投入されるようです。
>kashweregreenさん
Pixel 2、Pixel 2 XL、どちらも一次発売国に日本はないようです。
今回も日本投入はないかもしれませんね。というか、昨年同様に発売されない可能性が高いでしょう。
過去のNexusシリーズなど日本ではあまり売れてない?キャリアが扱った機種は、投げ売り傾向でしたし...。
また、キャリアもiPhoneと主力Android(Xperia、Galaxy、AQUOS)があれば事足りるし、扱わないのかもしれませんね。
書込番号:21253239 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>まっちゃん2009さん
ありがとうございます。
今ドコモオンラインショップサイト見たら
まだNexus 5X在庫ありで販売しているんですね。
まっちゃん2009さんはこの機種どのように評価されますか?
Androidバージョンアップ8にはなるんでしょうか。
すごく割り切ればあまりにも安い端末ですね。
これは特別価格としか記載がなかったんですが
購入サポート機種ではないんでしょうか。
書込番号:21253397 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>kashweregreenさん
Nexus 5Xは、すでにAndroid 8.0が提供されてると思います。
648円というのは、端末購入サポート適用価格ですね。
https://onlineshop.smt.docomo.ne.jp/onlineshop/sp/campaign/campaign_detail.html?campaign_code=support
端末価格 93,312円
割引金額 92,664円
一括価格 648円
https://www.nttdocomo.co.jp/campaign_event/purchase_support/index.html?icid=CRP_SMT_CAM_ttl_to_CRP_SMT_CAM_purchase_support
対象機種にNexus 5Xがありませんが、おそらく解除料は割引額の半分でしょう。
評価もなにも、デザインや仕様から欲しいとも思わない機種なので...。
書込番号:21253433 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

galaxys7edgeのドコモショップでの値段がわかりました。
端末代金102600円、割引72600円で計24192円だそうです。
ドコモオンラインショップよりも8640円も高く、その上、手数料も取られるので、購入するかどうかは検討中です。
書込番号:21256125 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>moemoe00000さん
ドコモショップは高すぎますね。
大型電気店数社に問い合わせてみられましたら、会社によっては頭金が不要です。
書込番号:21256134
0点

そのドコモショップでの頭金が差額8,640円のようですね。
頭金5,400円の店舗が多いですが、中には8〜9千円台の店舗も存在するようですが、それに該当するっぽいですね。
どうしてもGalaxy S7 edgeが欲しい場合、毎日オンラインショップの入荷状況を確認して入荷されたら手続きをする、その他店舗でもご自身が行ける範囲の店舗に聞いてみるなどされるといいかも。
私の登録しているマイショップではすでに販売終了していて、GalaxyシリーズはGalaxy S8/S8+/Feelしか扱っていないため、各店舗在庫限りだと思います。決断は早めがいいかと思います。
あとは、V20 PRO、Galaxy Feelあたりにされるかですかね。
書込番号:21256203 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>八咫烏の鏡さん
おそらく私が最初に問合せしたショップが高いようです。
なぜか割引額も低いですね。
別のショップにも問合せしたところ20952円で、ブルーのみの在庫でした。
別のショップで取り置きしてもらっているので、こちらで取り置きはしませんでしたが。
こんなにもショップによって値段が違うとは知りませんでしたので、とても勉強になりました。
しかし一括で購入するのに頭金って意味わかりませんね。
galaxy s7 edgeとV20 PROでこの週末によく考えたいと思います。
書込番号:21256227 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

端末価格はドコモが決めてるので同額ですが、店舗ごとに頭金が違うため、合計金額が変わってきますね。
また、端末購入サポートの割引額も共通のはずなんですが、その金額を聞かれた店舗は違っていたのかな。
中には条件次第で頭金なしになる店舗もあったりしますし、中には頭金のない店舗もあったりします。
書込番号:21256266 スマートフォンサイトからの書き込み
2点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)